【初心者】ステフと一緒にゲーム製作 Part8【歓迎】
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名前は開発中のものです。
2007/04/01(日) 22:28:35ID:w+OCniDeステフになってゲームを企画しませんか?
プロジェクトを立ち上た人は"ステフ"を名乗らなくていけません。
プロジェクト順に連番も割り振られます。
(例:10番目のプロジェクト立ち上げ人 → ステフ10)
まず初めに、決めた事だけでもいいのでテンプレを埋めましょう!
ステフの一緒にゲームを作りたい人は参加希望の表明をしましょう。
いろんなステフが活動しているので、自分のスキルに合った募集をしているステフを見つけましょう。
まとめwiki
http://www8.atwiki.jp/steph/
前スレ
【初心者】ステフと一緒にゲーム製作 Part7【歓迎】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1166279026/
【初心者】ステフと一緒にゲーム制作 Part6【歓迎】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1158967605/
【初心者】ステフと一緒にゲーム制作 Part5【歓迎】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1149170703/
【初心者】ステフと一緒にゲーム制作 Part4【歓迎】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1143252243/
【初心者】ステフと一緒にゲーム制作 Part3【歓迎】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1137775298/l50
フルハウス(ステフの元ネタ)
http://www3.nhk.or.jp/kaigai/fullhouse/
各ステフのWebサイトやスレについては>>2-10
最新の情報はまとめサイトで確認してください。
0833名前は開発中のものです。
2007/09/06(木) 23:21:57ID:vzKBXm0Mつか、スマイルの値段が高いw
0834名前は開発中のものです。
2007/09/06(木) 23:38:35ID:KQA0QHaC適当にやってみたが、かなりいけてるぜ
0835名前は開発中のものです。
2007/09/07(金) 01:42:14ID:zBoMn+Cz完成乙
これ結構はまるなw
0836名前は開発中のものです。
2007/09/08(土) 04:32:12ID:jP3wIFPZGJ!!(´Д`)b
乙です
これはかなりマジでやらなとすぐ死んじゃうな・・・
0837名前は開発中のものです。
2007/09/14(金) 01:00:44ID:TlW9e2hT0838名前は開発中のものです。
2007/09/15(土) 12:32:33ID:Ox4im7WF遅くなったけど乙!!
これはマジで結構面白いわw
0839ステフ65
2007/09/16(日) 21:03:14ID:6wxTVNzPプログラムについては全く門外漢なので、ご協力を募らせてください
【概要(ジャンル等)】 対戦型カードゲーム
(最初はカード固定での完成を目指すが、
ゆくゆくはデッキ構築型としての完成を見越して作る)
【規模】 無料ネットゲームとして開放、バランスを調整しながら
客側からの要望やアイデアもふんだんに盛り込む予定
【売り】・格闘ゲームに近い駆け引きが楽しめるスピーディーな対戦
・カードデザインの面(おもに絵、キャラ)で客側が参加できる
【進行状況】 ゲームデザイン完成、テストプレイ待ち
【現在のメンバー】わたし一人(企画指揮、絵、ゲームシステム構築)
募集メンバー
【担当する仕事】テストプレイ用ゲームのプログラム
【人数】 最低1名
【要求スキル】javaなど、ものすごく単純なプログラムで充分
最初は単純な形で、とにかく動かせればよいです
【作業期間/時間】 一月ぐらいでテストプレイしたいですが、応相談
【対価】 なにもだせませんが、もしも将来的にもうけが発生した場合は応相談
【成果物に対して与えられる権利】 くちがだせる、名前が記される そのほか応相談
【動作環境(PCスペックやライブラリ等)】
あくまで最初はテストプレイなので、最大級に単純なプログラムで結構
マックで動かせるとうれしい(わたしがマックなので)
【公開の仕方】 無料ネット対戦型ゲームとして公開
人気次第では同人ゲームとしての出版を予定
【Webサイト】http://blogs.yahoo.co.jp/kurosuke662000
【メールアドレス】 kurosuke662000@yahoo.co.jp
詳しくは、ブログ中の『TCG企画』を参照のこと
TCG(トレーディングカードゲーム)という、かなり異質な企画だけど
おれぁ 本気です
0840名前は開発中のものです。
2007/09/16(日) 23:07:20ID:oWOQ86j90841名前は開発中のものです。
2007/09/17(月) 08:29:54ID:GHSiaQn1http://blogs.yahoo.co.jp/kurosuke662000/251231.html
0842名前は開発中のものです。
2007/09/17(月) 21:24:14ID:xsN9GSquただ、ステフよりメンボスレ向きかと思う
0843名前は開発中のものです。
2007/09/18(火) 15:25:35ID:YuFqRZUbとりあえず最大級に単純なプログラムでというが
それだけの物のテストプレイ可能な物を作るということは
結構な規模のものであるということを認識したほうがよい
0844名前は開発中のものです。
2007/09/19(水) 01:29:37ID:kYNbLBEe個人レベルだと大規模だったりする
0845名前は開発中のものです。
2007/09/19(水) 09:13:01ID:uo48+mbrどの道ついて行くには不安な人物。
0846ステフ65
2007/09/19(水) 09:36:36ID:Clp3/kxq対応していきたいと思っておる
最初から規模が大きすぎるようなら、相談に応じて
もっと単純なものに作り直してもいいですよ
0847名前は開発中のものです。
2007/09/19(水) 10:21:16ID:kYNbLBEeじゃんけんとか○×とかルールがはっきりしてて単純なもの
発言は自演とセットでおこなう
・・・ってやるとすでに企画の原型ない罠
0848名前は開発中のものです。
2007/09/19(水) 10:44:07ID:+AaifpO0たとえ簡易動作版であっても、
これを1ヶ月で作れるのは
それなりのスキルをもつ暇人か
天才PGだけっすよ。
0849名前は開発中のものです。
2007/09/19(水) 16:28:18ID:qXp1vQHAルールを全て決めてから来い
話はそれからだ
凡人以下非PG通称コーダーの俺には無理だがなwwwww
0850名前は開発中のものです。
2007/09/19(水) 16:53:36ID:H21l7LhM分かっておいたほうがいい。
もちろん音楽や絵とかにもいえることだけど。
0851名前は開発中のものです。
2007/09/19(水) 18:17:04ID:+AaifpO0システムが全く書かれてないのだが。
0852名前は開発中のものです。
2007/09/19(水) 18:29:17ID:v6QLFkYD単純なプログラムがどこまでなのかは書いてないけど。
0853名前は開発中のものです。
2007/09/19(水) 19:09:47ID:yVzECJHWインターフェース周りと内部で扱う処理内容。
自動で動く作業場を自分で設計すると思えばいい。
そこから出てきた仕様書がプログラムの道しるべになり
それを部外者が内部処理を気にせず分かるようにした物が説明書になる。
と我流でやってる人間の独り言
0854名前は開発中のものです。
2007/09/20(木) 19:31:53ID:G8NWIyhW難易度はそれなりに高いよ
0855名前は開発中のものです。
2007/09/20(木) 20:28:35ID:xrNYyXDR見た感じまともなレスばかりだった
リアルがいそがしい、PCにさわれなかった、体調が・・・などなど理由にならない
0856ステフ65
2007/09/20(木) 20:56:17ID:CKEG7D2Kこういうところで募集するのは慣れないから
どのへんまで返事したものかわからないのだ
律儀にひとつずつ返信するのも、スレを汚しそうだとか思ったの
発言って自演とあわせてやるもんなのかっ
昨日も書いたけれども
プログラムの程度については、プログラマーさんとの相談に応じます
たしかに、プログラムについて甘く見ていたようで
ただ、今の時点では
具体的に、どこをどう直す、とは言えないのだ
それは、実際に作る人の技術にあわせて相談しなければ見えてこないことだから
とりあえず、「こうしてくれたら協力できるかも」というぐらいの具体的なスタンスで
意見を言ってくれると積極的にいじれると思う
>>852
『企画展開構想』にも書いてあるけれど
「テストプレイー1」ができる程度、までが単純なプログラムのつもり
これも、どうやらもっと簡略化が必要らしい雰囲気ですが
>>853
そうだったのかー 恥かいた
0857名前は開発中のものです。
2007/09/20(木) 21:09:58ID:6ICdoBVE0858名前は開発中のものです。
2007/09/20(木) 21:21:04ID:x3Mlgcx6特に本人がプログラムやらないならどこまでできるのかわかりづらい
なのでプログラマと相談しながら固めていって問題ないと思う
コーディングに入る前に根底部分の仕様が決まってればいいんじゃないか
ただ、単なるルールだけではゲーム製作に参加しようという人は現れにくい
立ち上げた企画はこれだけ魅力があるぜ!というところと
俺はやる気ありまくりだぜ!というところをいかにアピールできるかによる
Blogのルールは文章だけなので読むのが疲れるし分かりづらい。せめて絵付きで説明が欲しい
あとは実際に考えているカードデザインやゲーム画面などモックでいいからあるといいと思う。
もちろん絶対にここまでしなくちゃならないわけじゃなく、
その方が人が来てくれる可能性が高くなるかもしれない、という事なのであしからず。
0859名前は開発中のものです。
2007/09/20(木) 22:05:00ID:6ICdoBVE最後まで責任もって担当するようなPGは来ないだろうな。
0860名前は開発中のものです。
2007/09/21(金) 03:52:22ID:bGgjw11Kこのままでは初心者にちと酷というものだから仕様を決める手伝いぐらいはどうよ?
それなら短時間で参加離脱が簡単だし暇つぶしにはなるかもしれん
(もちろんプログラムするかどうかはまったく別の話)
新ステフも洗礼にめげず、喰らいついていきたまへ
ふぁいっ!
(なおおもしろいと思わせるとレスがきます。逆だとまったくきません
若手芸人になったつもりでがんばってください)
・やったらいいと思うこと
ブレインストリーム方式で仕様の不備の指摘、追加、修正
0861名前は開発中のものです。
2007/09/21(金) 06:49:38ID:symIEZYG仕様設定の話とかこのスレでしちゃうとまずいから。
>>860
△ ブレインストリーム
○ ブレインストーミング
0862昨日のID:6ICdoBVE
2007/09/21(金) 18:49:58ID:qEMIYrZd心置きなくブレインストリームアタックしてくれ!
0863ステフ65
2007/09/21(金) 19:17:39ID:qlH/RD/lこんな初心者に、けっこう温情的な書き込みもいただいてて
まじにうれしくおもいます
ありがてえありがてえ
わかてげいにんか おれは
まあええですよ、なんとか盛り上げる工夫してみるよ
とりあえず、>>858のご意見を参考に
絵解き気味に、もっと見やすいルール解説と
完成イメージの制作にとりかかってみる
しばし時間を くれ!
ご意見ありがとうねー
ブレインストリームは、その後でよかろうか
廃スレを見つけるというのは、あれか
全く書き込みのないスレッドを見つけて「ここぁ神心会が仕切る」とか名乗りあげるやつか
検討してみます
ところで、>>849>>859で言われている
ルールを決めて、というのはどういうことかしら
ゲームの進み方や勝敗に関するルール自体は、完成してるはずだけど
まだ足りないルールがあるんだろか
0864名前は開発中のものです。
2007/09/21(金) 21:40:25ID:suoIo+7q0865名前は開発中のものです。
2007/09/22(土) 02:46:14ID:ARhHmS3U0866名前は開発中のものです。
2007/09/23(日) 04:26:37ID:+ecbaESLむしろ、最初からサポート要員なんて居なかった可能性について
0867名前は開発中のものです。
2007/09/23(日) 06:39:54ID:KinN7NAa0868名前は開発中のものです。
2007/09/23(日) 09:49:09ID:OQF7mixyタイトルか必殺技にしてくれ
0869名前は開発中のものです。
2007/09/23(日) 10:02:39ID:+ecbaESL0870名前は開発中のものです。
2007/09/23(日) 18:48:15ID:rZrU3moXよく分からんが。
そのカード1枚に必要なパラメーターはいくつになるん?
カード名称
カード絵
カードレベル
カード説明テキスト
適用条件(どんな条件?)
特殊能力に必要な条件(最大いくつの条件?)
相手に与えるダメージ
……
他にも色々必要なんだろうけど、なんか、その辺、分かりにくい。
カードゲームやったことある人なら分かるんかな?
つか。こんなんあるけど……?
おいお前ら、対戦カードゲーム作りませんか?Turn 14
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1190026613/
0871名前は開発中のものです。
2007/09/23(日) 19:19:54ID:jBPkpvdp0872名前は開発中のものです。
2007/09/23(日) 19:37:14ID:rZrU3moX向こうに行けというんじゃなく、参考になるかと……ならんかな?
0873名前は開発中のものです。
2007/09/23(日) 21:38:10ID:f9fSzczJテメーの考えたゲームのルールがわかんなきゃ、そんなもん算出できるわけネーだろクズ
0874名前は開発中のものです。
2007/09/23(日) 21:47:22ID:rZrU3moXオレに言うなよ(><)
って思ったら、オレがアンカーミスッてたんか。
>>870は>>863あてね。
オレもルールよく分からんくて算出できんかったんよ。
0875名前は開発中のものです。
2007/09/24(月) 00:53:21ID:0Xw4wPua絵がまったくなくて1ぺーじで基本ルール説明できないのは見るなといってるも同じ
0876名前は開発中のものです。
2007/09/24(月) 18:06:37ID:/encMnXo0877名前は開発中のものです。
2007/09/25(火) 06:44:57ID:Fs0PRRvqちょっと間違えただけじゃないぉ
0878名前は開発中のものです。
2007/09/25(火) 08:08:34ID:vDrufvVa0879名前は開発中のものです。
2007/09/26(水) 00:39:52ID:jRokDAk00880名前は開発中のものです。
2007/09/26(水) 00:50:03ID:wBbyr4Bs0881名前は開発中のものです。
2007/10/02(火) 20:42:06ID:OGN7lCAQ0882名前は開発中のものです。
2007/10/02(火) 21:33:59ID:Dx193Aj/それとも>>824ですか?
それとも…
0884881
2007/10/04(木) 12:10:18ID:mlICbk8X吉里吉里の経験ありですがどうでしょう
もしかして、募集してない?
0885名前は開発中のものです。
2007/10/04(木) 18:14:49ID:yQLKc3wy0886名前は開発中のものです。
2007/10/04(木) 19:43:25ID:/lV+R+c5うん
0887名前は開発中のものです。
2007/10/04(木) 20:07:16ID:kdDA+/8Iの略だそうです。
0888名前は開発中のものです。
2007/10/05(金) 01:44:45ID:LyDkR3P40889名前は開発中のものです。
2007/10/11(木) 01:55:47ID:PCeCV8MVもう死んだも同然な過疎っぷりに絶望した。
あげます。
0890名前は開発中のものです。
2007/10/11(木) 02:14:49ID:rBMLviMT0891名前は開発中のものです。
2007/10/11(木) 08:15:01ID:tbgsQTNz0892名前は開発中のものです。
2007/10/11(木) 14:02:11ID:hDcZ/vdG0893名前は開発中のものです。
2007/10/12(金) 02:59:55ID:tE68lCcF連絡先がなかったのでここに書き込みさせていただきました。
製作者の方は今いらっしゃるのでしょうか。
許可をとってからと思いまして。
0894名前は開発中のものです。
2007/10/12(金) 07:11:52ID:p1YPnDnO0895名前は開発中のものです。
2007/10/12(金) 12:02:04ID:o9jQF0c2していいよー。
ネットで何かやる分には、ある程度なら問題ないので。
その際はどこでやるのかだけでも教えてもらえると嬉しいかも。
0896名前は開発中のものです。
2007/10/12(金) 13:57:35ID:3Pl/poiP0897名前は開発中のものです。
2007/10/12(金) 14:00:23ID:tE68lCcFOKということで次の朗読はそこに幸せある限りを朗読したいと思います。
ええと、どこでやるのかですが、ここに書くのもあれなので、
お絵かき掲示板に書かせていただきました。
0898名前は開発中のものです。
2007/10/12(金) 14:29:21ID:o9jQF0c2大変だと思いますが、頑張ってくださいー!
ひっそり楽しみにしてるので。
0899名前は開発中のものです。
2007/10/12(金) 18:21:22ID:PHS2KAQZ0900ステフ64 ◆EIpLXH3/Ro
2007/10/13(土) 18:12:27ID:BGf6KIg50901名前は開発中のものです。
2007/10/13(土) 18:25:14ID:Hw5T/2Q+>>829
0902ステフ66 ◆EIpLXH3/Ro
2007/10/13(土) 19:10:52ID:BGf6KIg5よく見たら65もいるし。
66は俺が貰っていく、ダンジョンキーパーみたいなゲーム作りたいんだぜ。
俺:PG
募:ドット絵描ける人
ある程度制作出来たら
募集するわ。
0903名前は開発中のものです。
2007/10/13(土) 19:59:29ID:Hw5T/2Q+募集開始したとたん
「ある程度規模を絞って募集したほうが良い」
と言われると予言しておこうww
0904名前は開発中のものです。
2007/10/14(日) 13:13:36ID:NmcHMG17ダンジョンキーパーとは中々よろしい趣味のようで…
0905ステフ66 ◆EIpLXH3/Ro
2007/10/14(日) 16:05:21ID:iQ6PxhM+ただ迷宮作って侵入者を撃退するだけのゲームと考えてくれ・・・
0906名前は開発中のものです。
2007/10/14(日) 16:09:06ID:QcQmqg1M0907ステフ66 ◆EIpLXH3/Ro
2007/10/14(日) 16:28:11ID:iQ6PxhM+><
0908名前は開発中のものです。
2007/10/14(日) 16:33:16ID:gt77newXとりあえず多少なりとも動くものうpれば、
応募率向上するんじゃないかなぁ(棒読み
0909名前は開発中のものです。
2007/10/14(日) 16:34:42ID:gt77newXステフレベルが1あがった!
> この板の人間にそんな事を聞いちゃダメダメ
この板の全てのPGを敵に回した!
0910名前は開発中のものです。
2007/10/14(日) 20:41:06ID:4jXBUCUHまずは敵ナシ罠ありダンジョンを作って
他人に遊ばせるレベルのものが出来てから
作るもんじゃないか?
0911名前は開発中のものです。
2007/10/14(日) 21:33:24ID:Dz3TaKw9次のステフどうぞ
0912名前は開発中のものです。
2007/10/14(日) 23:39:54ID:v4+j+Jqy0913名前は開発中のものです。
2007/10/17(水) 03:58:08ID:sdX547ip0914ステフ66
2007/10/17(水) 15:46:02ID:tDmVnXIm66はなかった事にしてくれ
0915名前は開発中のものです。
2007/10/17(水) 18:39:46ID:tmzN5VKZむしろ
> 迷宮作って侵入者を撃退するだけのゲーム
は開発規模としては手ごろな良企画だと思ったが…
残念ながら俺はドッターじゃなくてPGなんで、
手伝ってやれないがw
0916名前は開発中のものです。
2007/10/21(日) 01:36:56ID:X7T3m6xkステフスレは静かにその終わりを迎えたのであった
0917名前は開発中のものです。
2007/10/21(日) 09:31:15ID:ZlsqNd2k以下ステフ関係者の別れの言葉
0918名前は開発中のものです。
2007/10/26(金) 01:40:20ID:B3FMlAddいや俺は立てるぞ
0919名前は開発中のものです。
2007/10/26(金) 21:15:52ID:jcdBMvX90920名前は開発中のものです。
2007/10/26(金) 21:15:55ID:3itMt68PVIPはエロゲばっかだから出番がない…
0921名前は開発中のものです。
2007/10/29(月) 10:38:43ID:5gD4/NAw0922名前は開発中のものです。
2007/10/30(火) 12:24:29ID:bTcwA8IRいい世の中になったなぁ
0923名前は開発中のものです。
2007/11/01(木) 21:42:17ID:WUOqR23h0924名前は開発中のものです。
2007/11/03(土) 03:39:47ID:yVdhat8P0925名前は開発中のものです。
2007/11/03(土) 10:08:01ID:j8/mWoUC0926名前は開発中のものです。
2007/11/03(土) 21:13:05ID:fcqspaqP例のステフキラーがまた暴れてるなw
0927名前は開発中のものです。
2007/11/04(日) 00:06:19ID:OsjSYeKQ0928名前は開発中のものです。
2007/11/05(月) 19:19:18ID:gqdMXHuq尼寺は頭おかしい。
0929名前は開発中のものです。
2007/11/08(木) 15:17:35ID:zyxU1jJv0930名前は開発中のものです。
2007/11/09(金) 17:03:34ID:zLIfI5sG0931名前は開発中のものです。
2007/11/10(土) 09:11:22ID:CDxU0R4W0932名前は開発中のものです。
2007/11/15(木) 12:57:23ID:sA4UPmw0レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。