【初心者】ステフと一緒にゲーム製作 Part8【歓迎】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。
2007/04/01(日) 22:28:35ID:w+OCniDeステフになってゲームを企画しませんか?
プロジェクトを立ち上た人は"ステフ"を名乗らなくていけません。
プロジェクト順に連番も割り振られます。
(例:10番目のプロジェクト立ち上げ人 → ステフ10)
まず初めに、決めた事だけでもいいのでテンプレを埋めましょう!
ステフの一緒にゲームを作りたい人は参加希望の表明をしましょう。
いろんなステフが活動しているので、自分のスキルに合った募集をしているステフを見つけましょう。
まとめwiki
http://www8.atwiki.jp/steph/
前スレ
【初心者】ステフと一緒にゲーム製作 Part7【歓迎】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1166279026/
【初心者】ステフと一緒にゲーム制作 Part6【歓迎】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1158967605/
【初心者】ステフと一緒にゲーム制作 Part5【歓迎】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1149170703/
【初心者】ステフと一緒にゲーム制作 Part4【歓迎】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1143252243/
【初心者】ステフと一緒にゲーム制作 Part3【歓迎】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1137775298/l50
フルハウス(ステフの元ネタ)
http://www3.nhk.or.jp/kaigai/fullhouse/
各ステフのWebサイトやスレについては>>2-10
最新の情報はまとめサイトで確認してください。
0764760 ◆qVkH7XR8gk
2007/07/28(土) 23:32:37ID:H/j90TF8よろしくっす。
順調にスタッフさんも集まった事なのでスレ引っ越しますか?
0765ステフ63 ◆SOyorbdOGA
2007/07/29(日) 02:13:23ID:DdA/sQdXそのチャレンジ精神を見習いたいです。
がんばってください。
>>764
了解です。
どこかいいスレがありますか?
よかったら一緒に探してください。
それとサンプルは明日か明後日に
胸像のような状態で一旦うpしてみます。
2Dで言うところの楽書きになるかもしれませんが
質感などの方向性はわかると思います。
0766名無しさん@そうだ選挙に行こう
2007/07/29(日) 02:49:18ID:Y4sbeDQs背景は3Dで作ってるのかな?
ガンガレ!
0767ステフ63 ◆SOyorbdOGA
2007/07/29(日) 02:57:24ID:DdA/sQdX・初心者が3Dゲームを作るスレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1148138668/
・一緒にゲームを作りませんか?
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1016427224/
・ゲーム作りませんか?
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1152939915/
ミステリーの板とかに立てるのも面白いかなーと思ったんですが、
批判も凄そうな気がするのでやめたほうがいいのかな。
さあ寝ないでサンプル作ろー。
0768754 ◆06NU6FNUJk
2007/07/29(日) 08:04:05ID:AwC/AMjQttp://rentalbbs.livedoor.com/jbbs/
こっちの方がやりやすいんじゃないかなと思ったり、です
0769ステフ62 ◆9brN9wyB9Y
2007/07/29(日) 08:28:05ID:aUN6Rxofよろしく。お互い気合で、何とかしましょう。
それと話し変わって、【「ID」が不正です】と出てデモがDLできませんぜ。
0770ステフ57_611
2007/07/29(日) 09:36:51ID:sUGAs/Dwそうですね、気合ですね^^
なんかもうロダながれちゃったみたいですね^^;
シェイプアップしてうpしなおしました。
デモ
http://ateliermia.up.seesaa.net/image/steph57C2CEB8B3C8C7.zip
0771ステフ57_611
2007/07/29(日) 09:57:13ID:sUGAs/Dwすれ汚しスマソ なにやってんだおれorz
デモ
http://ateliermia.up.seesaa.net/image/steph57C2CEB8B3C8C7.zip
0772ステフ57_611
2007/07/29(日) 10:10:33ID:mhWT6Tf1デモみてくれたんですね^^ありがとう
背景は3Dですが自分で作ったのじゃなくて^^;
背景集の3Dデータを適当にレンダリングしただけなのですよ
サーフィス?の設定とかまだよくわからなくて><
0773名無しさん@そうだ選挙に行こう
2007/07/29(日) 11:03:37ID:LUqrVXu+プレイしました。何か楽しみです。
がんばってください。
0774ステフ63 ◆SOyorbdOGA
2007/07/29(日) 13:49:23ID:ywBx8gOcスレを再利用するのが
ここの通例みたいだったんですが
あんまり気にしなくていいのかな。
会議の場所が必要なだけなので
そこでもいいかもしれないです。
他のスタッフの人の意見も聞いてみたいな。
0775760 ◆qVkH7XR8gk
2007/07/29(日) 15:40:10ID:zOdi7lpB0776754 ◆06NU6FNUJk
2007/07/29(日) 15:40:17ID:AwC/AMjQすみません、過去スレほとんど見てないので
通例があるなら従います><
でも個人的に会議の場所が欲しいです・・・
0777ステフ63 ◆SOyorbdOGA
2007/07/29(日) 19:29:40ID:DI6JlxfAhttp://jbbs.livedoor.jp/otaku/9711/
>>754
メールありがとうございます。
お返事が遅れてすみません。
0778757(音楽班予定) ◆ey6G9M7lus
2007/07/30(月) 10:57:56ID:sg9ztd19jbbsと併せて進行チェックしつつ、ふいんき見えるまで潜伏しときます。
0780名前は開発中のものです。
2007/08/03(金) 18:35:51ID:otG4cA0cサンプルにあったStarlight Tiaraがとても面白いのですが、難しすぎます。
攻略ページとかないのでしょうか?
できれば、全クリしたいです;;
すごいスレ違いで申し訳ない。スルーでも構わないです。
0781ステフ62 ◆9brN9wyB9Y
2007/08/03(金) 21:32:58ID:5TUbC75o遊んでくれてどうも。攻略ページは、多分ありませんね。
ワザと理不尽に作っている部分もあるので、
詰まるのは当然と言えば当然かと。
分からない所はメールでも送って聞いてください。
0782名前は開発中のものです。
2007/08/04(土) 23:19:17ID:5pP/SLFKこことは別の企画でも
昔使っていた
ステフのコテを使ってもいいんでしょうか?
愛着があるので使いたいのですが。
0783名前は開発中のものです。
2007/08/04(土) 23:20:56ID:IC/XsO1Tただしコテに対する評判が良いかは知らん
0784名前は開発中のものです。
2007/08/04(土) 23:35:07ID:5pP/SLFK>ただしコテに対する評判が良いかは知らん
どういう意味ですか?
0785名前は開発中のものです。
2007/08/04(土) 23:39:31ID:IC/XsO1T2.コテを嫌う人がいる
0786名前は開発中のものです。
2007/08/04(土) 23:48:29ID:5pP/SLFKリスクも合わせて
どうするか考えてみようと思います。
教えてくれて
ありがとうございました。
0787ステフ62 ◆9brN9wyB9Y
2007/08/05(日) 20:40:13ID:idzo/hYIttp://gamdev.org/up/img/9918.lzh
0788名前は開発中のものです。
2007/08/06(月) 15:41:04ID:64+Q4O7+0789名前は開発中のものです。
2007/08/06(月) 23:20:04ID:DVUJ0Zpv0790名前は開発中のものです。
2007/08/07(火) 00:28:23ID:yYUDnQ6YDirectX再インスコしても起動しない°・(ノД`)・°・
0791名前は開発中のものです。
2007/08/07(火) 09:46:34ID:Zd5l8vB3いやー、にぎやかしはいらないかなと思って。
やった方がいいならやります。
でもシナリオの人はなんだかしんだっぽい。
メール送っても返事が来ないし。
あと1週間くらい素体作りを続けますが
デザイン決めるにも設定が不可欠になるので
一応待ちつつ、新規のライターさんも募集します。
ダメなら他に案があるので会議に出そうと思います。
0792ステフ62 ◆9brN9wyB9Y
2007/08/07(火) 18:49:51ID:yCPphLj9エラーの内容が、分からないので何とも言えませんが
@最新版のDirectXをインストール
Aビデオドライバを最新のものにする
で解決できるかも知れませんよ。
しかし、DirectXのトラブルが多いですね…
SDKのバージョンが悪いのか、自作ライブラリが悪いのか
対処方法を探すべきでしょうかね…
0793名前は開発中のものです。
2007/08/08(水) 00:08:04ID:F6SCHQ7E0794名前は開発中のものです。
2007/08/08(水) 00:32:19ID:TA5+qVne0795名前は開発中のものです。
2007/08/15(水) 00:49:33ID:FGEJ2YVn0796794
2007/08/15(水) 01:00:03ID:d/6JR3OW0797名前は開発中のものです。
2007/08/15(水) 01:05:55ID:FGEJ2YVn0798名前は開発中のものです。
2007/08/15(水) 03:14:07ID:bp7YxR+y0799名前は開発中のものです。
2007/08/15(水) 09:02:58ID:j5nRStWgいまのSDKは1カ月おきくらいで出てるからなwクライアントもうpしなきゃ行けないからめんどい
0800名前は開発中のものです。
2007/08/17(金) 00:05:49ID:M+Jm14y30801名前は開発中のものです。
2007/08/25(土) 13:49:42ID:XGOtMk5s【概要】SRPG&AVG混成エロゲ。
【規模】総プレイ数時間
【売り】 一般のRPGよりシナリオ重視のRPG。あとエロ。
現在のプロジェクトについて
【進行状況】0~1%(構想段階)
【現在のメンバー】一人。
募集するメンバーについて
【担当する仕事】 シナリオライター・音師・ドット絵師・絵師・スプリクタ など。
【人数】 必要に応じて
【要求スキル】 AVGのシナリオ・絵を描く。SRPGのプログラム・ドットを作れる程度
【作業期間/時間】 数ヶ月から1年
【成果物に対して与えられる権利】 コミケとか行きたいね。
【対価】 売れたら金。
作成するゲームについて
【動作環境】 一般的なウインドウズPCでプレイ可能
【公開の仕方】 即売会とかコミケとかDLサイトとか。
連絡先について
【Webサイト】 まだないよ
【メールアドレス】 makino.mitinari@gmail.com
0802名前は開発中のものです。
2007/08/25(土) 14:22:30ID:ViOJgba+0803名前は開発中のものです。
2007/08/25(土) 14:25:17ID:XGOtMk5s男女両方攻略できるとかいう珍しいのもありかも試練
0804名前は開発中のものです。
2007/08/25(土) 15:39:11ID:XGOtMk5s毒男がそういうんだから間違いない
0805名前は開発中のものです。
2007/08/25(土) 15:53:02ID:zE/R1ujT0806名前は開発中のものです。
2007/08/25(土) 16:05:04ID:XGOtMk5sライターさんとか絵師さん来たらあまりそっちの仕事には出しゃばらないつもり。
一応色々勉強してるつもりだけど基本的にマダオ
0807名前は開発中のものです。
2007/08/25(土) 17:23:55ID:epOiWpFH0808名前は開発中のものです。
2007/08/25(土) 18:41:25ID:c0uu5zWR0809名前は開発中のものです。
2007/08/25(土) 18:57:53ID:XGOtMk5s0810ステ腐 ◆P3HoztfT42
2007/08/25(土) 20:41:05ID:XGOtMk5s0811名前は開発中のものです。
2007/08/26(日) 07:16:09ID:utZmOXf00812ステ腐 ◆P3HoztfT42
2007/08/26(日) 08:41:55ID:KxxxWIA9戦闘シーンや攻略シーンはSRPGとして進む。
エロゲにすることで同人としての購買層の確保をし、
シナリオ部分をノベルとして進む事でSRPGのイベント部分のプログラミングや
マップチップを最低限に抑えられるかなと
とここまで書いたところで
「企画kwsk」じゃなく「企画wktk」であることに気づいた俺はやはりマダオ
0813名前は開発中のものです。
2007/08/26(日) 08:47:28ID:lsGybWPR企画主は線画だけでドット絵を描く気はないのかね?
0814名前は開発中のものです。
2007/08/26(日) 08:50:18ID:KxxxWIA9シナリオ部分の動きが微妙になりがちでエロゲの要素や主人公の思い入れを
入れるのは難しいSRPGにその要素をプラスする。
ただ、2週目は一度起こった戦闘を選択肢で飛ばしたり出来ないとどちらの欠点も継ぐ事になるかも知れない。
0815名前は開発中のものです。
2007/08/26(日) 08:54:28ID:KxxxWIA9描く気がないというか、今までそっちの勉強をしていないので
俺がドット絵を描くのは実力的に厳しい。
しかし全てのシーンがドット絵であるよりは負担が少ないと思う。多分。
0816名前は開発中のものです。
2007/08/26(日) 09:39:16ID:qApB3SOG0817名前は開発中のものです。
2007/08/26(日) 09:47:44ID:4f+IMDSD0818ステ腐 ◆P3HoztfT42
2007/08/26(日) 11:34:46ID:KxxxWIA9できる限り頑張るよ
0819名前は開発中のものです。
2007/08/28(火) 17:54:57ID:L44Bik9n腐女子→貴腐人→汚超腐人
10代→20代→??代
0820ステ腐 ◆P3HoztfT42
2007/08/28(火) 20:11:46ID:M5TG43k10821名前は開発中のものです。
2007/08/29(水) 12:28:48ID:2CzwrJO4最近完成品出てないみたいだし、また頑張るかな。
0822名前は開発中のものです。
2007/08/29(水) 12:30:04ID:ECJETKti0823名前は開発中のものです。
2007/08/29(水) 12:30:57ID:2CzwrJO40824ステフ63
2007/08/29(水) 12:48:31ID:2CzwrJO4【概要(ジャンル等)】キツネ少女と一日を過ごすノベル
【規模】短編ノベル
【売り】サクッと遊べるところ
現在のプロジェクトについて
【進行状況(どの部分がどれくらいできているか)】
【現在のメンバー(人数とその役割)】 ステフ63
募集するメンバーについて
【担当する仕事】キャラ絵(立ち絵一人キャラ分、一枚絵数枚)
【人数】一人
【要求スキル】PC上で絵を描けること
【作業期間/時間】完成するまで
【対価】作品として公開できるところ
【成果物に対して与えられる権利】常識内で自由に
作成するゲームについて
【動作環境(PCスペックやライブラリ等)】Nスクが動く環境
【公開の仕方】フリー公開、アップローダー等で
連絡先について
【Webサイト】まだなし。
【メールアドレス】sutefu63@infoseek.jp
完成するまでよろしくお願いしますー。
0825名前は開発中のものです。
2007/08/29(水) 18:34:49ID:/VwitHQS0826名前は開発中のものです。
2007/08/29(水) 19:54:10ID:PvmThKZQ0827名前は開発中のものです。
2007/08/29(水) 22:56:40ID:Ecb4mwt10828名前は開発中のものです。
2007/08/30(木) 11:47:39ID:h49s7m6g>>777で一昨日最終書き込みあるからまだ死んでないぽいよ
>>801が64名乗るかどうか判らんから65あたりに訂正しとくといいとオモ
0829sutefu64 ◆P3HoztfT42
2007/08/30(木) 18:03:28ID:lZv2JYgW0830名前は開発中のものです。
2007/08/30(木) 18:51:00ID:u27jTzKt0831名前は開発中のものです。
2007/09/04(火) 14:51:26ID:ZuSfQisZ0832ステフ62 ◆9brN9wyB9Y
2007/09/06(木) 20:28:05ID:OKJlpK8Pかなり疲れたましたヽ(-_-;
ttp://gamdev.org/up/img/10085.lzh
それとwikiを勝手に編集しておいたのであしからず。
0833名前は開発中のものです。
2007/09/06(木) 23:21:57ID:vzKBXm0Mつか、スマイルの値段が高いw
0834名前は開発中のものです。
2007/09/06(木) 23:38:35ID:KQA0QHaC適当にやってみたが、かなりいけてるぜ
0835名前は開発中のものです。
2007/09/07(金) 01:42:14ID:zBoMn+Cz完成乙
これ結構はまるなw
0836名前は開発中のものです。
2007/09/08(土) 04:32:12ID:jP3wIFPZGJ!!(´Д`)b
乙です
これはかなりマジでやらなとすぐ死んじゃうな・・・
0837名前は開発中のものです。
2007/09/14(金) 01:00:44ID:TlW9e2hT0838名前は開発中のものです。
2007/09/15(土) 12:32:33ID:Ox4im7WF遅くなったけど乙!!
これはマジで結構面白いわw
0839ステフ65
2007/09/16(日) 21:03:14ID:6wxTVNzPプログラムについては全く門外漢なので、ご協力を募らせてください
【概要(ジャンル等)】 対戦型カードゲーム
(最初はカード固定での完成を目指すが、
ゆくゆくはデッキ構築型としての完成を見越して作る)
【規模】 無料ネットゲームとして開放、バランスを調整しながら
客側からの要望やアイデアもふんだんに盛り込む予定
【売り】・格闘ゲームに近い駆け引きが楽しめるスピーディーな対戦
・カードデザインの面(おもに絵、キャラ)で客側が参加できる
【進行状況】 ゲームデザイン完成、テストプレイ待ち
【現在のメンバー】わたし一人(企画指揮、絵、ゲームシステム構築)
募集メンバー
【担当する仕事】テストプレイ用ゲームのプログラム
【人数】 最低1名
【要求スキル】javaなど、ものすごく単純なプログラムで充分
最初は単純な形で、とにかく動かせればよいです
【作業期間/時間】 一月ぐらいでテストプレイしたいですが、応相談
【対価】 なにもだせませんが、もしも将来的にもうけが発生した場合は応相談
【成果物に対して与えられる権利】 くちがだせる、名前が記される そのほか応相談
【動作環境(PCスペックやライブラリ等)】
あくまで最初はテストプレイなので、最大級に単純なプログラムで結構
マックで動かせるとうれしい(わたしがマックなので)
【公開の仕方】 無料ネット対戦型ゲームとして公開
人気次第では同人ゲームとしての出版を予定
【Webサイト】http://blogs.yahoo.co.jp/kurosuke662000
【メールアドレス】 kurosuke662000@yahoo.co.jp
詳しくは、ブログ中の『TCG企画』を参照のこと
TCG(トレーディングカードゲーム)という、かなり異質な企画だけど
おれぁ 本気です
0840名前は開発中のものです。
2007/09/16(日) 23:07:20ID:oWOQ86j90841名前は開発中のものです。
2007/09/17(月) 08:29:54ID:GHSiaQn1http://blogs.yahoo.co.jp/kurosuke662000/251231.html
0842名前は開発中のものです。
2007/09/17(月) 21:24:14ID:xsN9GSquただ、ステフよりメンボスレ向きかと思う
0843名前は開発中のものです。
2007/09/18(火) 15:25:35ID:YuFqRZUbとりあえず最大級に単純なプログラムでというが
それだけの物のテストプレイ可能な物を作るということは
結構な規模のものであるということを認識したほうがよい
0844名前は開発中のものです。
2007/09/19(水) 01:29:37ID:kYNbLBEe個人レベルだと大規模だったりする
0845名前は開発中のものです。
2007/09/19(水) 09:13:01ID:uo48+mbrどの道ついて行くには不安な人物。
0846ステフ65
2007/09/19(水) 09:36:36ID:Clp3/kxq対応していきたいと思っておる
最初から規模が大きすぎるようなら、相談に応じて
もっと単純なものに作り直してもいいですよ
0847名前は開発中のものです。
2007/09/19(水) 10:21:16ID:kYNbLBEeじゃんけんとか○×とかルールがはっきりしてて単純なもの
発言は自演とセットでおこなう
・・・ってやるとすでに企画の原型ない罠
0848名前は開発中のものです。
2007/09/19(水) 10:44:07ID:+AaifpO0たとえ簡易動作版であっても、
これを1ヶ月で作れるのは
それなりのスキルをもつ暇人か
天才PGだけっすよ。
0849名前は開発中のものです。
2007/09/19(水) 16:28:18ID:qXp1vQHAルールを全て決めてから来い
話はそれからだ
凡人以下非PG通称コーダーの俺には無理だがなwwwww
0850名前は開発中のものです。
2007/09/19(水) 16:53:36ID:H21l7LhM分かっておいたほうがいい。
もちろん音楽や絵とかにもいえることだけど。
0851名前は開発中のものです。
2007/09/19(水) 18:17:04ID:+AaifpO0システムが全く書かれてないのだが。
0852名前は開発中のものです。
2007/09/19(水) 18:29:17ID:v6QLFkYD単純なプログラムがどこまでなのかは書いてないけど。
0853名前は開発中のものです。
2007/09/19(水) 19:09:47ID:yVzECJHWインターフェース周りと内部で扱う処理内容。
自動で動く作業場を自分で設計すると思えばいい。
そこから出てきた仕様書がプログラムの道しるべになり
それを部外者が内部処理を気にせず分かるようにした物が説明書になる。
と我流でやってる人間の独り言
0854名前は開発中のものです。
2007/09/20(木) 19:31:53ID:G8NWIyhW難易度はそれなりに高いよ
0855名前は開発中のものです。
2007/09/20(木) 20:28:35ID:xrNYyXDR見た感じまともなレスばかりだった
リアルがいそがしい、PCにさわれなかった、体調が・・・などなど理由にならない
0856ステフ65
2007/09/20(木) 20:56:17ID:CKEG7D2Kこういうところで募集するのは慣れないから
どのへんまで返事したものかわからないのだ
律儀にひとつずつ返信するのも、スレを汚しそうだとか思ったの
発言って自演とあわせてやるもんなのかっ
昨日も書いたけれども
プログラムの程度については、プログラマーさんとの相談に応じます
たしかに、プログラムについて甘く見ていたようで
ただ、今の時点では
具体的に、どこをどう直す、とは言えないのだ
それは、実際に作る人の技術にあわせて相談しなければ見えてこないことだから
とりあえず、「こうしてくれたら協力できるかも」というぐらいの具体的なスタンスで
意見を言ってくれると積極的にいじれると思う
>>852
『企画展開構想』にも書いてあるけれど
「テストプレイー1」ができる程度、までが単純なプログラムのつもり
これも、どうやらもっと簡略化が必要らしい雰囲気ですが
>>853
そうだったのかー 恥かいた
0857名前は開発中のものです。
2007/09/20(木) 21:09:58ID:6ICdoBVE0858名前は開発中のものです。
2007/09/20(木) 21:21:04ID:x3Mlgcx6特に本人がプログラムやらないならどこまでできるのかわかりづらい
なのでプログラマと相談しながら固めていって問題ないと思う
コーディングに入る前に根底部分の仕様が決まってればいいんじゃないか
ただ、単なるルールだけではゲーム製作に参加しようという人は現れにくい
立ち上げた企画はこれだけ魅力があるぜ!というところと
俺はやる気ありまくりだぜ!というところをいかにアピールできるかによる
Blogのルールは文章だけなので読むのが疲れるし分かりづらい。せめて絵付きで説明が欲しい
あとは実際に考えているカードデザインやゲーム画面などモックでいいからあるといいと思う。
もちろん絶対にここまでしなくちゃならないわけじゃなく、
その方が人が来てくれる可能性が高くなるかもしれない、という事なのであしからず。
0859名前は開発中のものです。
2007/09/20(木) 22:05:00ID:6ICdoBVE最後まで責任もって担当するようなPGは来ないだろうな。
0860名前は開発中のものです。
2007/09/21(金) 03:52:22ID:bGgjw11Kこのままでは初心者にちと酷というものだから仕様を決める手伝いぐらいはどうよ?
それなら短時間で参加離脱が簡単だし暇つぶしにはなるかもしれん
(もちろんプログラムするかどうかはまったく別の話)
新ステフも洗礼にめげず、喰らいついていきたまへ
ふぁいっ!
(なおおもしろいと思わせるとレスがきます。逆だとまったくきません
若手芸人になったつもりでがんばってください)
・やったらいいと思うこと
ブレインストリーム方式で仕様の不備の指摘、追加、修正
0861名前は開発中のものです。
2007/09/21(金) 06:49:38ID:symIEZYG仕様設定の話とかこのスレでしちゃうとまずいから。
>>860
△ ブレインストリーム
○ ブレインストーミング
0862昨日のID:6ICdoBVE
2007/09/21(金) 18:49:58ID:qEMIYrZd心置きなくブレインストリームアタックしてくれ!
0863ステフ65
2007/09/21(金) 19:17:39ID:qlH/RD/lこんな初心者に、けっこう温情的な書き込みもいただいてて
まじにうれしくおもいます
ありがてえありがてえ
わかてげいにんか おれは
まあええですよ、なんとか盛り上げる工夫してみるよ
とりあえず、>>858のご意見を参考に
絵解き気味に、もっと見やすいルール解説と
完成イメージの制作にとりかかってみる
しばし時間を くれ!
ご意見ありがとうねー
ブレインストリームは、その後でよかろうか
廃スレを見つけるというのは、あれか
全く書き込みのないスレッドを見つけて「ここぁ神心会が仕切る」とか名乗りあげるやつか
検討してみます
ところで、>>849>>859で言われている
ルールを決めて、というのはどういうことかしら
ゲームの進み方や勝敗に関するルール自体は、完成してるはずだけど
まだ足りないルールがあるんだろか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています