【初心者】ステフと一緒にゲーム製作 Part8【歓迎】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名前は開発中のものです。
2007/04/01(日) 22:28:35ID:w+OCniDeステフになってゲームを企画しませんか?
プロジェクトを立ち上た人は"ステフ"を名乗らなくていけません。
プロジェクト順に連番も割り振られます。
(例:10番目のプロジェクト立ち上げ人 → ステフ10)
まず初めに、決めた事だけでもいいのでテンプレを埋めましょう!
ステフの一緒にゲームを作りたい人は参加希望の表明をしましょう。
いろんなステフが活動しているので、自分のスキルに合った募集をしているステフを見つけましょう。
まとめwiki
http://www8.atwiki.jp/steph/
前スレ
【初心者】ステフと一緒にゲーム製作 Part7【歓迎】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1166279026/
【初心者】ステフと一緒にゲーム制作 Part6【歓迎】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1158967605/
【初心者】ステフと一緒にゲーム制作 Part5【歓迎】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1149170703/
【初心者】ステフと一緒にゲーム制作 Part4【歓迎】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1143252243/
【初心者】ステフと一緒にゲーム制作 Part3【歓迎】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1137775298/l50
フルハウス(ステフの元ネタ)
http://www3.nhk.or.jp/kaigai/fullhouse/
各ステフのWebサイトやスレについては>>2-10
最新の情報はまとめサイトで確認してください。
0002名前は開発中のものです。
2007/04/01(日) 22:29:05ID:w+OCniDeゲーム内容について
【概要(ジャンル等)】
【規模】
【売り】
現在のプロジェクトについて
【進行状況(どの部分がどれくらいできているか)】
【現在のメンバー(人数とその役割)】
募集するメンバーについて
【担当する仕事】
【人数】
【要求スキル】
【作業期間/時間】
【対価】
【成果物に対して与えられる権利】
作成するゲームについて
【動作環境(PCスペックやライブラリ等)】
【公開の仕方】
連絡先について
【Webサイト】
【メールアドレス】
0003名前は開発中のものです。
2007/04/01(日) 22:29:46ID:w+OCniDehttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1130862818/l50
http://onlinegame.s151.xrea.com/ogc/?SHIEITO%20PROJECT
ステフ1.5 猫耳様育成SLG
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1013909994/l50
http://steph1half.my.land.to/
http://www8.atwiki.jp/steph/pages/8.html
ステフ2 恋愛ADV
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1016427224/l50
http://thirty.dw.land.to/
ステフ4 推理ADV?
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005052457/l50
http://www.geocities.jp/steff2483/
ステフ5.5 ファンタジーRPG
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1071641830/l50
http://stef.run.buttobi.net/
ステフ7 STG(完成済)
http://seventhxevo.xxxxxxxx.jp/seventh/
ステフ9 2D格闘
http://www.geocities.jp/steph_no9/
ステフ13 ツンデレ恋愛ADV
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1081090902/l50
http://www8.atwiki.jp/steph/pages/1.html
0004名前は開発中のものです。
2007/04/01(日) 22:30:20ID:w+OCniDehttp://bbs9.aimix-z.com/mttbbs.cgi?room=dsoniti
ステフ16 サウンドノベル
http://members.goo.ne.jp/home/sutefu16
ステフ17 ダンジョンRPG
http://flashgames.web.fc2.com/
ステフ18 恋愛ノベル
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1033890272/l50
http://www.geocities.jp/sutefu_18/index.htm
ステフ19 RPG
http://www8.atwiki.jp/steph/pages/23.html
ステフ21 推理ADV
http://www.geocities.jp/steph_21st/
ステフ23 STG
http://steph23.sunrise-express.info/
ステフ24 TCG
http://www.geocities.jp/steph_24th/
ステフ26
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=tettomat
ステフ27 STG(完成?)
http://steph37.client.jp/
http://steph27.value-net.net/
ステフ28 RPG
http://farness.s196.xrea.com/
ステフ30 SLG
http://www.geocities.jp/sutefu30/
0005名前は開発中のものです。
2007/04/01(日) 22:33:37ID:OFb+3D2ehttp://www.eonet.ne.jp/~hbj/
ステフ34
http://chat.mimora.com/common/chat.mpl?roomnum=339381
ステフ35 STG
http://space.geocities.jp/stephest_35/
ステフ36 ADV(完成?)
http://steph36.nobody.jp/
ステフ37 ノベルゲー
http://steph37.client.jp/
ステフ39 BL推理ADV
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1006006991/l50
http://repure1.s26.xrea.com/steph39/
ステフ40
http://steph40.blog78.fc2.com/
ステフ41
ttp://steph41.ifdef.jp/
ステフ52
http://www8.atwiki.jp/steph/pages/110.html
ステフ53
http://www8.atwiki.jp/steph/pages/122.html
ステフ57
http://steph57s.hp.infoseek.co.jp/index.html
ステフ58
http://www8.atwiki.jp/steph/pages/143.html
0006名前は開発中のものです。
2007/04/01(日) 22:36:30ID:OFb+3D2ehttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1017142612/l50
ステフ33 ADV
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1077106564/l50
ステフ41
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1008682036/l50
ステフ48
http://steph48.sonnabakana.com/index.html
関連スレ
【初心者】ベッキーと一緒にゲーム制作スレ【歓迎】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1138703742/
ゲーム製作メンバー募集 5人目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1166504826/
0007名前は開発中のものです。
2007/04/01(日) 22:38:01ID:yWsKsiHm0008ステフ59www
2007/04/01(日) 22:38:31ID:yWsKsiHm0009プ1.5 ◆w4KPkPqtGA
2007/04/01(日) 23:45:06ID:w+OCniDe極端に面倒なシステムでなければ可能でつよ。
ただゲームのシステムはあんまり複雑にしても、ユーザーが面倒になるだけな悪寒。
細かくしていけばしていくほど、それに付随する画像とかないと寂しいだけだしな……。
あんまり日数かかるものは、モチベも続かないと思うし簡単にいきましょ。
素人どうしが集まって作るからそれだけでも結構な手間だろうし、そっから先やるかどうかはそこまで出来てから考えても遅くないと思う。
取りあえずはADV+パラメータが数個ある育成SLGって感じでプロトタイプ作っとくよ。
しかし、一から作ると結構やること多いな……。
ttp://gamdev.org/up/img/9242.jpg
0010(仮) ◆m8fccCx2ic
2007/04/01(日) 23:53:01ID:++Txd+Eb短めに、簡易なシステムはこちらも希望します。
ゲームデザインについては学んだことないので、良い具合というのがわかりません。
そこらへん、支持が欲しいです。
シナリオについては三人称で主人公がしゃべらないタイプが良いですね。
『
あなたは熟したりんごをあげた。
猫耳様はよろこんでいる。
猫耳様「きゃっきゃっ」
体力が+15回復した
』
とか、こんな感じでしょうか?
0011名前は開発中のものです。
2007/04/02(月) 00:03:20ID:exnJGwkB0012Steph The 1.5
2007/04/02(月) 01:15:11ID:no5jINlu>>9
す・・・スバラシイ・・・!
早速モノを作ってくれるプ1.5のアニキのそこに痺れる、憧れまス!!
システム面の簡略化は私もその方がいいと思いますね。
パラメータなんかは愛情(猫耳様からの)・財力・体力・・・とあと一つくらい?
の小規模なものでいいと思います。
>10
そうですね。そのような感じでいいと思います。
パラメータの変動を伴うコマンドとかはまた皆で考えましょう。
とりあえず、(仮)さんにはシナリオを作成して頂いてよろしいでしょうか?
0013(仮) ◆m8fccCx2ic
2007/04/02(月) 02:06:30ID:eOxfBiC7了解しました。
とはいっても、とても少なく、とても簡素なものになりそうですね。
作業として、まずシナリオ作成が入るのでしょうか?
0014プ1.5 ◆w4KPkPqtGA
2007/04/02(月) 02:23:19ID:HIhllriyそれによってパラメータが変動したり、イベントが起きたりする感じ。
思ったんだけどこれに主人公のバイトやジムのパートまで入れると、ちょっと猫耳様育成としては間が入っちゃって遊び辛いかもしれない。
資金源は月初めの親からの仕送りを主として、育成期間に1ヶ月なりの制限加えるのはどう?
臨時収入で500円拾ったなり、宝くじ当たったなりとかすればどうかね。
>>10
なんかコマンドコマンドしてるからこんな感じにしてみるとか……って主人公しゃべらないのか。それなら主人公のセリフは無視してくれ。
しかし主人公しゃべらないと、一対一のイベント時ちょっと寂しいかもね。
猫耳様の描写増やすか、主人公しゃべらすかのどっちかしないと淡々としてしまうかもしれない。
とりあえずシナリオの簡単なあらすじとイベントの一例あげてみると、お互いイメージつかみやすいんじゃないかね。
ttp://gamdev.org/up/img/9246.jpg
0015(仮) ◆m8fccCx2ic
2007/04/02(月) 02:31:57ID:eOxfBiC7共通のイメージがあると楽かと。
世界観も内容も、似た感じにしようかとストーリーを考えているのですが。
主人公がしゃべらなくても、世界観自体がさびしい雰囲気を持ってるので、マッチしていました。
0016プ1.5 ◆w4KPkPqtGA
2007/04/02(月) 02:33:58ID:HIhllriyごめんよ。それ遊んだことないんだ。
古いゲームみたいでWeb上みてもよくわからんかった……。
0017Steph The 1.5
2007/04/02(月) 06:45:58ID:no5jINlu今日はプリンを誤って8つも落としてしまいその場でお買い上げ。
ああ・・・1000円も飛んじゃった・・・なんのためにバイト行ったのやら・・・;;
>>13
まずは簡素でも形あるものを作ろう!っていうコンセプトで行きたいので。
完成度を高めるのはその後でもできますしね!
まずシナリオがあると動きやすいですね。
>>14
主人公が全く喋らない必要は無いと思います。
とはいえ、シナリオ担当の(仮)さんの書かれたものによってはそうなるやもしれないですね
0018ステフ58 ◆tbe284RCAo
2007/04/02(月) 10:31:22ID:exnJGwkB0019(仮) ◆m8fccCx2ic
2007/04/02(月) 21:52:21ID:R+3IHzOF意思の疎通が取りづらいかもしれませんね。
現代が舞台の方がいいでしょうか?
0020名前は開発中のものです。
2007/04/02(月) 22:34:39ID:dRfeAJ7w0021プ1.5 ◆w4KPkPqtGA
2007/04/03(火) 01:28:38ID:bYzfbAKM絵師しだいかな。今まで書いてきたものもあるだろうし、時代背景まで変えちゃうのはつらいかもねえ。
そこまで色々な容姿を描くだけのキャパがあるかって問題もあるし、ステフ1.5タソの判断におまかせ。
0022Steph The 1.5
2007/04/03(火) 10:27:24ID:9ThiFAhMといった感じの話でしたが、(仮)さんが現代の設定が書きにくいということであれば、どのようなシナリオを書いて頂いても構いませんよ。
要請されればどのような絵でも頑張って描きます(^ω^)
0023プ1.5 ◆w4KPkPqtGA
2007/04/03(火) 13:02:59ID:6DTHqGx3ttp://gamdev.org/up/img/9251.jpg
0024プ1.5 ◆w4KPkPqtGA
2007/04/03(火) 17:19:23ID:6DTHqGx3構想から練り直しなようなので、色々Wikiいじっといた。間違ってる箇所あったら指摘してくれ。
ステフ1.5公式ページってなってるのは現状いじれない状態なんだよね?
情報が古くて困惑しそうだから、過去ログに分類しといた。
0025(仮) ◆m8fccCx2ic
2007/04/03(火) 21:36:10ID:5TeQYfKW使える素材があるのでしたら、それを使った方が作業期間が短縮できますね。
>>22
既にある素材をお願いします。
それを見て考えてみようと思います。
0026プ1.5 ◆w4KPkPqtGA
2007/04/03(火) 21:49:15ID:bYzfbAKM自分が見つけた範囲でなら下にまとめといたよ。
ttp://www8.atwiki.jp/steph/pages/15.html
0027(仮) ◆m8fccCx2ic
2007/04/03(火) 21:59:19ID:5TeQYfKW確認しました。
登場人物がいやに多いですね。
粗方切ってスリム化するか、前の設定を少し読むかしてみます。
前スレでSteph The 1.5がまだかきためているそうで、それもお願いします。
0028Steph The 1.5
2007/04/03(火) 22:01:32ID:9ThiFAhMあ、それらの絵は破棄して頂いて構いません。
というか破棄した方が都合がいいです。
というのも、開発をクローズにした後に結構色々と変更がありまして、それらの絵(wikiのトップに表示されている物以外)は殆ど使わない方向で進めていたからです。
wikiからもそれらと過去のHPは削除しておいて下さい。
というわけなので、(仮)さん、参考にするならwikiの1.5プロジェクトページに表示されている絵を参考にして下さい。
0029名前は開発中のものです。
2007/04/03(火) 22:04:53ID:9ThiFAhM付け加えで。
結局使うことになりそうだったのは猫耳様とマッチョ+あと一人くらいでした。
なので全く新しいシナリオを作成してもらっても構いません。
0030(仮) ◆m8fccCx2ic
2007/04/03(火) 23:27:56ID:5TeQYfKWhttp://www8.atwiki.jp/steph/pages/8.html
ここのことでしょうか?
直接ゲームに使える素材というのは残ってないのでしょうか?
0031Steph The 1.5
2007/04/04(水) 01:40:14ID:6BOFB591そうですね。そちらのページの事で間違いないです。
>直接ゲームに使える素材というのは残ってない
残ってないと言っても差し支えないですー
0032Steph The 1.5
2007/04/04(水) 01:44:08ID:6BOFB591何か、すぐに用意してもらいたいものでもあれば急いで描きますよ〜。
0033プ1.5 ◆w4KPkPqtGA
2007/04/04(水) 02:11:09ID:ltOTyAtG了解。消しときま。
ファンタジーものの背景をフリー素材で探してみたけれど、よさげなのがなかなか見つからない……ので気晴らしに作ってみた。
使い物にならねえかな……。こんなクオリティでもよければ錬金術の研究室とかも作るが。
ttp://gamdev.org/up/img/9257.jpg
0034Steph The 1.5
2007/04/04(水) 07:16:57ID:6BOFB591。 。
/ / ポーン!
( Д )
なんというクオリティ・・・
全然背景として使えますよ!
ゼヒとも背景担当としてもご協力を・・・
0035プ1.5 ◆w4KPkPqtGA
2007/04/04(水) 10:36:14ID:TRQarf0Vちょっと違和感あるなと心配したんだが、それならよかった。
3Dで作ったのを、エフェクトで2Dにむりやりなじませようとしたらこうなってしまった。
塗りをフォトショでアニメ塗りにすればクオリティ高くもできるんだろうが、それでは時間がかかりすぎるのでこの手法にしたんだ。
絵が描けない漏れでも、短時間で出来るのが魅力的だな。レタッチを頑張ればもう少しましになるかもしれない。
まあ、3Dとか昨晩初めていじったような人なので、あまり期待はしないでくれ。
プログラムの方も進めないとなので、背景は合間合間にやる感じになると思う。
0036プ1.5 ◆w4KPkPqtGA
2007/04/04(水) 13:38:36ID:TRQarf0Vttp://www8.atwiki.jp/steph/pages/150.html
0037名前は開発中のものです。
2007/04/04(水) 22:07:46ID:lbWf2FzL0038名前は開発中のものです。
2007/04/04(水) 22:13:17ID:x4TVzbwI文句を言う奴はいても、実際に誰も止められやしないんだから。
0039名前は開発中のものです。
2007/04/04(水) 22:18:14ID:Uvw2T785同感。
みんなで使って活気づいた方が楽しいよ。
0040プ1.5 ◆w4KPkPqtGA
2007/04/05(木) 03:23:33ID:6kczMYcKあんまり流れが速くなるようだったら、そん時またスレ再利用とか考えればいいさ。
今日も大してネタがないので、習作に作った森でもうpしよう。面白みがなくてすまない
ttp://gamdev.org/up/img/9266.jpg
0041(仮) ◆m8fccCx2ic
2007/04/05(木) 03:23:58ID:bvcziuFs引きずる設定は猫耳様のみということで。
ずっと考えているのですが、なかなか纏まりません。
初稿
猫耳様の姿は神様の姿。
神話に半獣半神の姿が描かれている。
蒸気機関が出始め、錬金術廃れていた。
空は淀み、海は汚れ、植物は枯れていく。
世界が神を忘れ、荒廃していく時代。
世界樹の落とし実から猫耳様が生まれる。
----
ゲーム
途中で、子供の足音や、夕餉のにおいがする。
猫耳様が世界の再編を行う。
----
ベストエンドで、主人公は絵本と描いている途中眠っていたのから目が覚めた。
部屋の隅にはガラクタとなった錬金術師の道具が。
ゲーム中子供の声が聞こえたのは、自分の子供達だった。
夕餉のにおいを伴ってくるのは、猫耳のなくなった猫耳様だった。
0042ステフ58 ◆tbe284RCAo
2007/04/05(木) 11:09:19ID:M2lAaPZdオラに元気を分けてくれ!
0043名前は開発中のものです。
2007/04/05(木) 12:01:09ID:V/4ZwjIhというかそもそも企画は進行してるの?
0044プ1.5 ◆w4KPkPqtGA
2007/04/05(木) 13:04:43ID:SZufsnwl初稿キター。おとぎ話チックでおもしろそうだね。
まとまらない場合は、絶対これはやってみたいっていう決定事項を書き出してみて、足りないとこを埋めていく方式を取るといいかもしれない。
仮に初稿が決定事項という前提で、自分がまとめる場合の方法を書いていくと……
【既に決まっていること(ゲームの背景)】
世界が科学の過度な発達により荒廃している。
そこに猫耳様が生まれ、錬金術の時代までさかのぼり世界の再編を行っていく。
猫耳様の成長の仕方により、世界のあり様が変わっていく。
あと足りないのは登場人物、ストーリー、ゲームシステムあたり?
登場人物は猫耳様と主人公。最低限この二人がいれば話は回るかな。
その他、薬屋の親父・ライバルの錬金術師など必要に応じ付け加え。人物背景もつけていく。
あんまり多くすると絵数がとんでもないことになりそうなので、ほどほどにしといたほうがいいかも。
ただでさえ猫耳様成長するので枚数くいそうだしな。
ストーリーは起承転結にわけて考えていくと、まとめやすいらしい。
起:猫耳様との出会いからになるかな。世界樹の研究をしていた主人公が、落ちてた猫耳様を拾って帰るとか。
承:猫耳様を分析・成長を図る。細々としたイベントをおいてみたり。
転:物語の盛り上がり所。崖上から転落させるぐらいでいいらしい。猫耳様が悪魔扱いされて追い詰められるとか。
結:猫耳様の成長の仕方により、最終的な世界の方向性が決まる。
ゲームシステムは与える錬生物や行動でパラメータが変化って感じかね。
タイムテーブルにそって、必要なパラメータ条件を満たしていればイベントが発生。キャッキャウフフ
あとはそれぞれの詳細を詰めていく感じかな。
起承転結のそれぞれのパートを更に起承転結でわけてみたり、主人公と猫耳様の心境を付け加えたり。
参考になるかどうかわからないが、自分はこんな感じでつ。ほとんどノウハウ本の受け売りですが。長文スマソ
>>42
つ 〜 元気
0045名前は開発中のものです。
2007/04/05(木) 17:57:23ID:drnDS/vkそれを表現するために、どうこうするって所まで行かないと妄想レベルなんだが
0047(仮) ◆m8fccCx2ic
2007/04/06(金) 00:00:16ID:FVnvSLh3登場人物についてはほとんど出さず、また猫耳様以外は一種類の顔グラにしようと思っています。
考えられるサブキャラとしては、お店の人やイベントでの登場人物でしょうか。
(量子論が存在しない世界)
(文明の発達に陰りが見えて百年ほど)
いずれ滅びる世界に自ら神を創り、神に世界を再編させることで、これを回避しようとする。
猫耳様は矛盾のない世界に再編させ、そのため自らも矛盾のない人の姿になる。
猫耳様に錬金を行わせ、様々な鉱物ができる。
それを換金できる。
0048675 ◆DTM2mfoi1c
2007/04/06(金) 00:15:55ID:ZHP4sm1i>>46
リアル忙しそうですね。
暇なときでいいので、出来てる部分、考えてる部分、こうしたい部分とかを、
つらつらと書いていっていただけるとありがたいです。
また、こうしたいけど〜だから出来なくて詰まってる的な事などもお願いします。
>>(仮) ◆m8fccCx2ic
プリンセスメーカーとかが近そうな感じですね。
0049名前は開発中のものです。
2007/04/06(金) 01:01:25ID:VOEhwMRQ0051プ1.5 ◆w4KPkPqtGA
2007/04/06(金) 19:59:50ID:mGlkgYcH錬金をするのは猫耳様なのか。
ここに設定とか全部書くと膨大な量になるだろうから、Wikiのシナリオのページに書いたほうがわかりやすいかもしれない。
項目ごとに分けといたので、それぞれについてまとめてくれると分かりやすいと思うな。
ステフ1.5タソ的には、登場人物の性格・容姿(髪型・背格好・服装・色)とか決まってくると作業に入りやすいんじゃないかね。
ttp://www8.atwiki.jp/steph/pages/11.html
0052名前は開発中のものです。
2007/04/06(金) 22:09:16ID:0vGxbyrn特にステフ9の定期報告にwktkです。
0053名前は開発中のものです。
2007/04/06(金) 22:13:02ID:wfhWc4Ab作品の出来以前に、こんだけ長い間、最初に立てた計画を進められてるのがさ。
金の絡んだプロなら当たり前だろうが、フリー作者では稀少だわ。
0054(仮) ◆m8fccCx2ic
2007/04/06(金) 22:29:40ID:iNVI5/8F第二案で、画面の中に猫耳様がっ って話考えたけど、そういうのってどう思う?
0055名前は開発中のものです。
2007/04/07(土) 00:44:59ID:kLcM5ZeEひょっとして>>49の意見を受けて変更しようとしているの?
第一案メルクリ知ってる俺にはおもしろそうな設定だと思ったけど。
ステフ1.5も全く新しいシナリオでもいいって言ってるし
好みの問題なら初代の好みでいいんじゃない?
0056Steph The 1.5
2007/04/07(土) 12:43:15ID:1FaxR7ZN新作の森もスバラシイ出来です。お疲れ様です!
wikiの使い方の説明ページまで作成して頂けるとは・・・
>(仮)さん
メリクリウスプリティというゲームは知りませんが、錬金を猫耳様に行わせるのは面白いですね。
ところで猫耳様はどうやって錬金をするんでしょうか?
あと、猫耳様の姿なども指定してくださると助かります。
主人公が拾う時からすでに成長しているのか、拾った時はまだ幼いのか、とか。
錬金は成長してから行えるようになるとか・・・。
お疲れでしょうが、頑張ってください。シナリオ自体はファンタジックで好きです(^ω^)
第二案も面白そうですが、>55さんが言ってるように、自分の気に食わないシナリオを使うような事はしなくていいですよ。
あと、猫耳様以外は顔グラで統一するということですが、必要とあらば立ち絵を指定してもらっても構いませんよ。
あとは、プ1.5さんが言いうように、登場人物の容姿や性格を指示してくださると助かります
0057プ1.5 ◆w4KPkPqtGA
2007/04/07(土) 15:03:55ID:NAC4pA/QYahooで メルクリウスプリティ 画像 で検索すると上の方に画像が出るので、
そこの「もっと見る」を押したとこの2ページ目の1、2個目に簡単に説明があったよ。
なんとなく荒廃したイメージを考えてみた。休みになると体がだるくなる不思議。
ttp://gamdev.org/up/img/9275.jpg
0058(仮) ◆m8fccCx2ic
2007/04/08(日) 01:58:53ID:0qkMj0jyそれだけでなく、考えてもメルクリソックリになってしまうから困る。
だからって他のアイディアも、なんかぱっとしないんだよ。
基本的な画面についてですけど、よくある膝上からの立ち絵でなく、全身が収まってるのがいいですね。
>猫耳様の姿なども指定してくださると助かります。
種→幼体→亜成体→成体 が基本
幼体は一種類で、ステータスにより分岐する。
>錬金は成長してから行えるようになるとか・・・。
小さいと低ステータスであり、高確率で失敗する。
>錬金
原作ではクンストっていって、無から鉱物を作り出してたなぁ。
名称を錬金にして、丸パクりってのも、芸がないんだけど、アイディアが思い浮かばない。
鉱物に主人公が錬金して加工して売ると更に高く売れるとか・・・これもちょっとなぁ。
原作でのヴァーチャルクリスタルな物も欲しいなぁと思いつつ、あまりにもオリジナリティがないなぁ。
もう少し考えて見ます。
>登場人物の性格・容姿(髪型・背格好・服装・色)
もう少しお待ちを。
絵が決めてもいいかも。
>>57
これは琴線に触れますね。
0059Steph The 1.5
2007/04/08(日) 02:41:35ID:NQuMuXw9種っていうのは具体的にどのような状態なのでしょうか?
>よくある膝上からの立ち絵でなく、全身が収まってるのがいいですね
了解しました。
あまり原作ソックリになるのがイヤと言うのであれば、例えば錬金とかの部分を変えて見たら如何でしょう?
錬金自体は猫耳様ではなく主人公や他のキャラが行うようにするとか。
前のシナリオだとマッチョが錬金して、結果出来た物を猫耳様に与えて成長させる、といった感じでした。
>プ1.5さん
メリクリウスプリティってのはアレですね。見た感じだと○○のアトリエ系ゲームに似てる感じですかね。
新作の背景もクオリティ高い出来です・・・・・・なんか退廃した世界を舞台にしたRPGで出てきそう。
0060(仮) ◆m8fccCx2ic
2007/04/08(日) 02:51:19ID:0qkMj0jy原作では幼体からでしたので、わずかな種の間の期間に育成以外のことをして、有利に進められるようにしたらどうかと考えました。
猫耳様は世界樹の種から生まれてくる。
子供一人が入るくらいの大きさ。
神秘的な感じの種。
>>57見たいな感じで、もう少し種っぽいような。
> あまり原作ソックリになるのがイヤと言うのであれば、例えば錬金とかの部分を変えて見たら如何でしょう?
> 錬金自体は猫耳様ではなく主人公や他のキャラが行うようにするとか。
> 前のシナリオだとマッチョが錬金して、結果出来た物を猫耳様に与えて成長させる、といった感じでした。
なるほど。
ちょっと考えて見ます。
0061(仮) ◆m8fccCx2ic
2007/04/08(日) 03:30:53ID:0qkMj0jy0062名前は開発中のものです。
2007/04/08(日) 04:09:16ID:J+BGDuav丸パクリすんならシナリオ担当なんていらねーじゃん
つーか丸パクリならパクリ元やった方がマシだろ
そんな発言ができるとはさすがステフ1
0063Steph The 1.5
2007/04/08(日) 05:40:15ID:NQuMuXw9まあまあ。そうキツク言わなくとも つ旦。
とはいえ、全てを丸パクリするのはあまり好ましくないかもです。
「劣化コピー」の一言で片付けられるのはあまりに悲しいですしね。
模倣するべきいい所は持ってきて、なおかつオリジナリティを感じられるような・・・言うのは簡単ですけど;
0064名前は開発中のものです。
2007/04/08(日) 13:25:02ID:vwBFhrtM創作者として絶対に越えてはいけない一線だからな。
0065プ1.5 ◆w4KPkPqtGA
2007/04/08(日) 13:55:53ID:BEElGTqlおかしいと思う箇所はわかるんだが、それを直す方法がまだわからないんだ……要勉強だな。
ttp://gamdev.org/up/img/9283.jpg
>>59
自分もメリクリウスプリティは遊んだことはないので、あの資料のことしかわからないんだ。
>>60
ゲームの作り方っぽいの見つけたので、参考にしてみたらどうだろ。
あとはゲームシナリオ作成の本とかも最近では売ってるので、そこらへんも機会があれば。
ttp://tanktown.web.infoseek.co.jp/tt/g_creat_infor.htm
>>64
初心者なので、これを機に色々勉強していけばいいんじゃないかと思う。
まあ、おっしゃることはもっともだってことはわかってる。ただ、それで終わらせては何も進展ないので。
0066Steph No.9
2007/04/08(日) 19:28:10ID:tpAYxCZw今週末で完成予定です。
>53
他のメンバーの方々がいなければ、とっくに挫折してました。
仲間って大事ですね。
0067Steph The 1.5
2007/04/08(日) 19:43:18ID:NQuMuXw9ttp://gamdev.org/up/img/9285.jpg
「幼体」のイメージが良く分からないので一応子供っぽいカンジで。
0068Steph The 1.5
2007/04/08(日) 19:44:31ID:NQuMuXw9完成楽しみにしてます。
ラストスパート頑張ってください!
0069名前は開発中のものです。
2007/04/08(日) 21:36:04ID:wkwBymHVwktk
0070プ1.5 ◆w4KPkPqtGA
2007/04/09(月) 02:41:45ID:HHLHLZ5Dガンガレ。仲間は大事よね。一人じゃモチベもたないわ……。
>>67
何色がいいんだろう……ということで下手なりに塗ってみた。
耳の色が難しいな。髪と同系統の色のほうがよかったかな。
ttp://gamdev.org/up/img/9287.jpg
0071(仮) ◆m8fccCx2ic
2007/04/09(月) 03:20:59ID:tkQkBFIQ自分でもおかしいとは思ってはいたのです。
考えてもなかなかオリジナリティのある内容が思い浮かばなくて。
>>65
ノベルゲームのシナリオ作成技法という本は持っているのですが、ノベルとは結構違うので、なかなか思うようにもいかず。
それも読んでみます。
>>67
幼児から成人になっていくイメージでOKです。
そんな感じで。
>>70
前企画では青色でしたね。
原作では緑でした。
白か銀だと、無垢で染まりやすいイメージがでますか。
猫耳様は世界の再編を行うのだから、原作のクンストが無から有を生み出すのと違って、こちらは錬金術のように変換するのがいいかも。
再編前が錬金術の体系に則った世界で、錬金はそれに沿う。
再編後の世界は現実の物理体系に則った世界で、猫耳様のはそれに沿う。
とか。
0072Steph The 1.5
2007/04/09(月) 08:33:49ID:sos2ML2Ittp://gamdev.org/up/img/9289.jpg
>>71
白や銀系の色ということで、ちゃちゃっと色を乗せてみました。
ピンク色をちょっと入れたカンジです。
0073ステフ58 ◆tbe284RCAo
2007/04/09(月) 18:44:12ID:w3qNgy8i0074プ1.5 ◆w4KPkPqtGA
2007/04/09(月) 20:37:51ID:S0Jz9VkUストーリーの作り方自体はノベルと変わりないと思うよ。
その原作に囚われすぎちゃってる気がする。原作をどう変えるかばっかり考えているというか。
そこで時間くっちゃってるようなら原作は時代背景だけを参考にして、新たにストーリーを考えてみたらどうだろう。
「世界の破滅まで1ヶ月。それまでに滅亡を止める機械を開発しなければ!」とか「原因不明の病気が発生。新薬を開発しろ」とか。
短いゲームだから、そんなに複雑なものはいらないだろうし。テンポよければいいんじゃないかな。
ストーリーが決定すれば、あとはそのストーリーに合うようなシステムをつければいいと思う。上記なら開発率とか付きそうだが。
まずは起承転結とかでストーリーの大枠を書き出してみたらどうかね。
そうすれば全体像が見えてきて、どこが足りないのかとか、どれぐらいで書けるのかとか見通しが立ってくると思う。
最初から細かいところばかり悩んでると、なかなか先に進めないんじゃないかな。設計図なしで家立てるようなもんだし。
とここまで書いてて何だか漏れが考えているシステムと、(仮)タソが考えてるシステムじゃイメージにずれがあんのかなと思った。
俺が考えているイメージを文章化してみた。システムはストーリーに付随してるだけのようなイメージ。
(仮)タソはシステムありきで考えているんだろうか。もしオリジナリティとかで悩んでるなら考え方を変えてみるのもいいかもしれない。
ttp://www8.atwiki.jp/steph/pages/151.html
>>72
カワユス。服はどういうのがいいのかね。
なんか大人しそうだし、ロリッぽいスカートが似合いそうだ。
0075名前は開発中のものです。
2007/04/09(月) 20:50:54ID:zeonFX2D1.5が言ってるように、物語である以上本質はノベルと変わりない。
それに気付かないってことは、上っ面しか撫でられてないってことだ。
オリジナリティを追うのはお勧めしない。
シナリオ経験が浅い人間に取っては王道を書き上げることですら大変なのに、
増してオリジナリティ溢れる展開なんて一筋縄でいくわけもない。
完成させることを優先するのであれば、有り触れた設定にすること。
有り触れた設定にする利点はもう一つあって、
パクっただのパクられただの、そういった問題が生じにくいことだ。
オリジナルな展開は、逆に考えると目新しい訳で、
あずかり知らない場所で誰かの作品と被った時のダメージが大きい。
(後出の作品は盗作の誹りを免れられない)
まあ、何が言いたいかって言うと。
ゲ製くらい楽しんでやれやってこと。
0076(仮) ◆m8fccCx2ic
2007/04/10(火) 21:37:03ID:l8ktqCpm完全にシステムから考えてますが、ストーリーからですか。
考慮してみます。
アドレスのも読んでみます。
0077名前は開発中のものです。
2007/04/10(火) 21:50:50ID:tVVZ1p/p|/__ ∩
ヽ| l l│彡 <ハーイ!ハーイ!
┷┷⊂彡
0078名前は開発中のものです。
2007/04/10(火) 22:10:08ID:XIjxEogK0079ステフ48 ◆U52jjBwgj2
2007/04/10(火) 23:42:15ID:zxWC4L3U時間が取れるようになったので、少しずつ進めて
成果物を上げていきたいと思っています。
0080ステフ58 ◆tbe284RCAo
2007/04/11(水) 02:30:11ID:uqjyMZrr0081名前は開発中のものです。
2007/04/11(水) 06:23:33ID:/Sae6UES初代はシナリオ担当なんだから何はなくともまずはシナリオをやるべきだろ
0083ステフ58 ◆tbe284RCAo
2007/04/12(木) 00:28:43ID:z7Lx14If0084名前は開発中のものです。
2007/04/12(木) 06:52:08ID:eLUHqhO0ステフ40の絵師やってます35です。
プ1.5さんってどのツールで3DCG作っているんでしょうか
参考までに教えてくれると助かります
0085675
2007/04/12(木) 07:04:54ID:FlWpbeNz>>ステフ58
良いと思われます。というか文章にそれほど形式ばったものはなくて、
読んだ大体の人が、どういうゲームでどんなことができるか分かれば、箇条書きでも問題ありません。
アイテムや工房のパラメータがありましたが、あれらがどんな意味で何に使われるか等も、本人がわかっていても必要かと。
0086ステフ58 ◆tbe284RCAo
2007/04/12(木) 08:45:55ID:z7Lx14If0087(仮) ◆m8fccCx2ic
2007/04/12(木) 23:11:27ID:O3V1U9j2ちょっと自分は凝り固まっていたのかもしれませんね。
今日は疲労が酷いのでレスだけで。
週末まで(肉体的に)きついかもしれません。
アイデアだけは色々考えてみます。
0088プ1.5 ◆w4KPkPqtGA
2007/04/13(金) 06:43:28ID:CPmz+bJq背景はVueってやつでつよ。
>>87
おつかれです。無理しない程度に頑張って
0089名前は開発中のものです。
2007/04/14(土) 02:44:39ID:1FvalyHjありがとうございます
0090(仮) ◆m8fccCx2ic
2007/04/16(月) 01:23:39ID:gbIQ80vn0091ステフ58 ◆tbe284RCAo
2007/04/16(月) 07:59:02ID:RpQ9Rve9わかりにくいなら、どうわかりにくいかを指摘していただけると
0092Steph The 1.5
2007/04/16(月) 08:06:11ID:xoBWo3bFお疲れ様です。楽しみにしてます
0093ステフ58 ◆tbe284RCAo
2007/04/16(月) 08:07:32ID:RpQ9Rve90094名前は開発中のものです。
2007/04/17(火) 11:00:32ID:gxWA/XGm0095(仮) ◆m8fccCx2ic
2007/04/18(水) 23:24:22ID:1U73hJBVもう少しお待ちを。
0096立志人
2007/04/21(土) 12:32:14ID:S/8q0zBw【概要】ストラテジーRPG
【規模】半ネットワーク対応型
【売り】プレイヤーの行動で世界が変動する
現在のプロジェクトについて
【進行状況】プロットのみ
【現在のメンバー】 一人(PG)
募集するメンバーについて
【担当する仕事】 絵師さん、Webサイト構築
【人数】 数名
【要求スキル】ドット絵、背景、HTML作成等
【作業期間/時間】12ヶ月程度
【対価】無いかもしれない
【成果物に対して与えられる権利】未定
作成するゲームについて
【動作環境】WindowsXP サーバー側はCGIかPHP
【公開の仕方】 Webにて
連絡先について
【Webサイト】 Webスペースレンタル申請中
【メールアドレス】 レンタル完了したら公開します。
0097名前は開発中のものです。
2007/04/21(土) 14:36:45ID:h4SKwwDM0098名前は開発中のものです。
2007/04/21(土) 15:23:42ID:uOGzdF0H>>97
MMOタイプじゃなくて、普通のRPGにネットワーク機能を付加させて、他人とアイテムのトレードとかをしようとしてるだけなので、十分可能かと〜
業務関係だけど、一応クライアント/サーバーシステムの設計とコードは書いてます〜(Delphiです)
ゲームプログラムはあまり経験ないから、業務アプリの経験がどこまで活かせるかわからないけど、生暖かい感じでお願いします〜
ちなみにストラテジー部分はAOEとかのRTSみたいなのじゃなくて、プレイヤーが進化ポインツを稼いで、文明を発展させていく進化という部分を売りにしたRPGです〜
0099名前は開発中のものです。
2007/04/21(土) 16:51:34ID:FWyJcCcp再度募集をかければいいと思うよ。食いつきが違う。
今の状態だと釣りにすら見えん。
>業務アプリの経験がどこまで活かせるかわからないけど、
業務アプリやってるならわかってると思うけど、大規模なら
できるかどうかわからない状態で人を巻き込むのヤメレ。
「できた」なら募集してもいい。
0100名前は開発中のものです。
2007/04/21(土) 20:20:25ID:GyrpOAMo0101名前は開発中のものです。
2007/04/21(土) 20:41:26ID:GWMZ0Sm2本気でやる気ならコテをステフ60にしたら?
0102名前は開発中のものです。
2007/04/21(土) 21:21:31ID:laYGd4sA相当な人望か企画じゃないと出来るやつは表に出てこない
0103ステフ60 ◆hVu7Hn1RyY
2007/04/21(土) 21:30:15ID:f6zJMLuU帰宅しました。
とりあえず、今からスタンドアロンで動くだけのクライアントを作ります〜
ざっと作るだけなのでかなり幼稚な出来になると思いますが・・・
>>101
こんな状態でステフを名乗るのもおこがましいですが、のんびりとやっていきます。
0104ステフ58 ◆tbe284RCAo
2007/04/21(土) 21:43:47ID:GRqUGi+Wあ、でひとつ思いついたんだけど、逆にステフ募集ってありだろか。
自分が一枚かんでたプロジェクトが発起人とD失踪で、データ作成担当の自分は途方に暮れてる(苦笑)。Dが夢が広がりんぐ状態で風呂敷広げすぎたからなあ…
モノはSRC。声優が自分の担当キャラスタンド化させて戦うというコンセプト。
Dがどこを終着点にするつもりだったのか今は知りようがないので完成度は不明だけど、とりあえず大体の全体像、あと実質部分は4面まで出来てる。やりにくいなら一度壊してもいい(発起人もDも行方不明だし)。
このまま水子にするのも惜しいのでねえ。一応打診してみるテスト。
0105ステフ58 ◆tbe284RCAo
2007/04/21(土) 21:46:06ID:GRqUGi+W反応ないと、どうにもやりにくいけど
0106名前は開発中のものです。
2007/04/21(土) 21:54:59ID:ymfP/pwxおまっ、どんだけステフなんだよ!
ステフ58がいる限りステフの未来は明るいです。
0107ステフ60 ◆hVu7Hn1RyY
2007/04/21(土) 22:01:36ID:f6zJMLuUステフ失踪のプロジェクト受け継いで地力つけてから、自分のプロジェクトに取り掛かってもよさげ。
HSPですが、本当にざっと作りました〜
http://www.uploda.net/cgi/uploader4/index.php?dlpas_id=0000012401.zip
#うpできるスペースが今のところ無いので借りました。pass:1111
ってか、これ習作以外の何物でもないですねぇ。
0108ステフ60 ◆hVu7Hn1RyY
2007/04/21(土) 22:19:02ID:f6zJMLuU梱包忘れでエラー吐いてたので再アップ〜
pass:1111
0109ステフ58 ◆tbe284RCAo
2007/04/21(土) 23:12:57ID:GRqUGi+W0110名前は開発中のものです。
2007/04/21(土) 23:26:56ID:EdHQXNnQ俺に言ってるの?
>>106は純粋に賞賛していたんだけど。
叩きに思えたならすまん。
0111ステフ60 ◆hVu7Hn1RyY
2007/04/21(土) 23:29:20ID:f6zJMLuUもしよかったらPGとして企画に参加させてもらえないでしょうか〜
58さんの企画、私の目指してる物と結構似てました。
#PGとして参加する場合、ステフ60を光の速さで返上しようと思います。
0112ステフ58 ◆tbe284RCAo
2007/04/21(土) 23:32:59ID:GRqUGi+Wこのスレでステフって基本的にあまりいい意味で使われないから…スマソ
0113ステフ58 ◆tbe284RCAo
2007/04/21(土) 23:42:17ID:GRqUGi+Wえーと、どちらの方でしょうか?自分が本来やってるのがWIKIにある生産・販売ものブラウザMMOで、>>108は「どーすんのよこれ」って感じでとりあえず的に投下してみたわけですが…
ちなみに、後者に関しては私はデータ作成にとどまります(ゆえに代にも珍しい?ステフ募集という次第)。
あと、SRCでのプログラムはちと独特でして、シナリオ=PGだったりします。シナリオとPGが分業不可なんですね。インクルード用のライブラリをこさえてもらうという手もあるとは思いますが…
ともかく、後者はステフ=D待ちですね。
0114(仮) ◆m8fccCx2ic
2007/04/22(日) 00:12:26ID:OhWi1Lrh0115ステフ60 ◆hVu7Hn1RyY
2007/04/22(日) 00:22:22ID:3lEo4SDnMMOの方です〜
Webの方ならPerlかPHPでDBならプログラミングできます〜
0116名前は開発中のものです。
2007/04/22(日) 01:24:42ID:iA6sFVRpジャンルはノベル+すごろく
止まったマスのイベントが発生し、フラグ成立は運次第! を売りにするつもりです
シナリオのイメージはほぼ固まってます
レスの目的通りですが、ここでメンバーを募集したいと思ってます
自分は文章以外のことはさっぱりなので、特にすごろくパートについては
丸々引き受けてくれる人の登場を願うばかりです
ステフの使い方等々で度々質問もすると思うので、色々とよろしくお願いします
とりあえず、また今夜にでも
0117名前は開発中のものです。
2007/04/22(日) 01:41:29ID:aQSiMp6sとりあえずちゃんとテンプレ読んでね
0119名前は開発中のものです。
2007/04/22(日) 04:58:24ID:xDZpL8BHただ乱数で展開きまるだけのめんどくさいギャルゲになりそうだ
ファミコンであったミニ四レーサージャパンカップ(古すぎ?)みたいな感じ。
ところで、乱数がかなり絡んでくるとシナリオが破綻しやすくないかな?
0121ステフ58 ◆tbe284RCAo
2007/04/22(日) 09:09:37ID:Dp9sMVEQうほ!いい助っ人…PGは675氏が先に名乗りを挙げてるので、氏の意見も聞かないとですね
ただ、最近反応が無いので、失踪パターンも考えたほうがいいかな…;
0122ステフ58 ◆tbe284RCAo
2007/04/22(日) 09:13:41ID:Dp9sMVEQカードで出目とか調整していくような方式がいいかも。基本運だけど、びしっと決めたいときはカード!って感じで
0123675 ◆DTM2mfoi1c
2007/04/22(日) 10:57:29ID:Xqaap1Diすいません、返事が返せませんでした。>ステフ58
Wikiに関しては、アイテムというのは主にパラメータアップとして使うという認識で良いのかな。
基本的に、戦闘がメインになりそう?未だ全体像が見えないので、あまりなんともいえません。
というか、私以外の方も意見とか書き込んでいって欲しいな。
PGに関してはお好きなように。
>>116
なないろドリームズが乱数+クイズのギャルゲだね。
0124116
2007/04/22(日) 13:17:21ID:iA6sFVRp本当に例えばですが、20マス先の「警察署」がフラグ成立の為に必須のマスだとして、
2〜7マス目に初回止まったときに、落し物発見イベントが発生。拾えば「落し物」ゲット。
その状態で14〜19マス目に移動したときに、「落し物届けなきゃ……」のようなテキストを表示、
アイテム「落し物」を使うと、確実に警察署に止まれるサイの目が出現する。
という具合。
多分一周目はなにがなんだか分からないうちにノーマルエンドを迎えてしまうと思いますが、
だがそれがいい、ということで。
シナリオはさっぱり。すごろくでフラグを立てるところにちょっとしたやりこみ要素を持たせたい。
0125名前は開発中のものです。
2007/04/22(日) 13:52:52ID:MhM4kXTh0126ステフ58 ◆tbe284RCAo
2007/04/22(日) 13:57:12ID:Dp9sMVEQおひさしゅう
アイテムはパラうpというより、パラそのものになります。戦闘はあくまで脇です。アトリエシリーズってあるじゃないですか。あの程度のものだと考えてもらえれば。
ブラウザ系プログラムは詳しくないのでなんともいえなんですけど、PG複数いて支障ないものなのでしょうか?支障なければ、お二人一緒にお願いしたいのですが。
0127ステフ58 ◆tbe284RCAo
2007/04/22(日) 14:02:58ID:Dp9sMVEQ必須系イベは通過するだけで発生にした方がいいと思う。で、コレクション系イベントは出目ぴったりにすれば随分ストレス減るとおも。
0128116
2007/04/22(日) 14:22:03ID:iA6sFVRp通過とか強制ストップも考えたんですけど、できるだけすごろくのルールに従いたいという思いが。
個人的には、そこまでストレスにならない気もするんすけどね……なぜならMだから。
いずれにしても、少し練ってみまっす
あまり多いと分散しすぎてまとめるのが大変ですが。
#ってなわけでステフ60を光の速さで返上します〜
0130ステフ58 ◆tbe284RCAo
2007/04/22(日) 17:16:36ID:Dp9sMVEQ0131名前は開発中のものです。
2007/04/22(日) 19:33:27ID:ze9VGuJZ春風のような新しいステフが現れないかしら
0132名前は開発中のものです。
2007/04/22(日) 19:37:10ID:olMmSVpkガンガレ
0133675 ◆DTM2mfoi1c
2007/04/22(日) 21:53:16ID:Xqaap1Diではどのようにやっていきましょう??
DB使うならPHPですけど、使える鯖が限定されてくるので
Perlのがいいんですかねぇ
675さん、どしますか〜?
0135675 ◆DTM2mfoi1c
2007/04/22(日) 22:25:21ID:Xqaap1Di大抵のCGIゲーは特に環境意識せずに設置できるようなので、DB使わない方向にしようかなと。
で、今まで考えていた環境は、xml+JavaScript+Perlと言う構成です。
各種データはxmlでもち、ブラウザ側はAjax的に、サーバ側は使い慣れたPerlでという感じです。
私は勉強がてらでの参加ですので、統括の方お願いします。
ただ、私に神様がデザインセンスを欠片も与えてくれなかったようなので、
よかったらブラウザ出力部分をメインで担当してくれると嬉しいです〜
私のほうは、ユーザーからのリクエストを受け取って処理して返す部分をメインで担当したいと思ってますがどうでしょうか〜
#メインで構築していくってだけで、皆で補完しあいながら楽しくやっていきましょ〜。
0137ステフ58 ◆tbe284RCAo
2007/04/22(日) 23:37:10ID:Dp9sMVEQ0138名前は開発中のものです。
2007/04/22(日) 23:38:55ID:FEGBKBNQ0139675 ◆DTM2mfoi1c
2007/04/22(日) 23:49:03ID:Xqaap1Di了解しました。私もデザインセンス皆無ですけどw
とりあえず今後どういう段階で進んでいきましょう?
0140Steph No.9
2007/04/23(月) 02:38:44ID:LwKyvVD6完成しました。
今はゲーム製作の気力が空になってます。
でもいずれ新しいものを作りたくなると思います。
今年のクリスマス辺りに何か始めるかも。
今回の企画を始めたのはクリスマスでしたしね。
0141名前は開発中のものです。
2007/04/23(月) 04:31:52ID:s1A61Fcuおめえええええええええ!
0142名前は開発中のものです。
2007/04/23(月) 05:30:08ID:qKzFCjIT例外 'System.IO.FileNotFoundException'がKaku103.exeで発生しました
って出てVSのデバッガが起動してしまうんだけども。
とりまえず、今日帰ったらステフ58さんが練ってる企画を元に簡単な作業チャートでも作ってみます〜
>>ステフ58さん
宇宙語、覚えると人生薔薇色になりますよ〜
今ならこの宇宙語テキストがなんと12万円。
#閑話休題
店とアイテムとプレイヤーのステータスの要素を羅列してくれると助かります〜
変数や配列を予め整理しておくとバグ予防になって幸せになれる鴨。
0144ステフ58 ◆tbe284RCAo
2007/04/23(月) 10:45:17ID:WFKQ0WB012万て…(・∀・;)
0145ステフ58 ◆tbe284RCAo
2007/04/23(月) 17:08:47ID:WFKQ0WB00146名前は開発中のものです。
2007/04/23(月) 18:14:16ID:M/WXd8sp外輪に通じない身内話しは避けて
ここで報告するからには
一見さんにも分かるように
リンクぐらい張ってくれよ
0147名前は開発中のものです。
2007/04/23(月) 21:31:13ID:KHrJ1Vya>>ステフ58さん
今から見てみますね〜
>>146
http://www8.atwiki.jp/steph/
ドウゾ〜
それとも、ソースは公開せずに、自鯖だけの運営になるんでしょうか?
0150名前は開発中のものです。
2007/04/23(月) 22:50:21ID:usqDbZr7http://www8.atwiki.jp/steph/pages/152.html
#ついでにSteph58ページと要素の羅列を分離
0152ステフ58 ◆tbe284RCAo
2007/04/23(月) 23:11:22ID:WFKQ0WB0おつです。ソースは、関係者満場一致でOKしてもらえるならオープンでいきましょう。三国志.NETみたいに派生が出来たら面白いかなと
0153名前は開発中のものです。
2007/04/23(月) 23:16:52ID:PW0zXXVJおめでとうございます。
ゲームはキャラクターの動きやシステムが独特で新鮮でした。
クリスマス頃の新しい企画、楽しみにしています。
0154腸炎 ◆hVu7Hn1RyY
2007/04/23(月) 23:27:24ID:GPzzI27j>>ステフ58さん
オープンソースですね〜
では、できる限りコメントつけて読みやすいソースに仕上げてみます。
あとは675さんの反応を待ってぼちぼち作業にとりかかりたいと思います〜
0155ステフ58 ◆tbe284RCAo
2007/04/23(月) 23:34:42ID:WFKQ0WB0このへん決めないとまずそうな…いやまあ、遅筆が悪いんですが
0156腸炎 ◆hVu7Hn1RyY
2007/04/23(月) 23:56:53ID:GPzzI27jとりまえずゲーム部分に取り掛かるまでに
サーバー => 認証処理とログイン処理
ブラウザ => 認証ページとPLマイページ(ログインページも内包)
を作らないといけないですね〜
ゲーム部分に取り掛かるときに仕様は大筋決定されてないと作ってる途中で絶対暗礁に乗り上げますが〜
0157ステフ58 ◆tbe284RCAo
2007/04/24(火) 00:03:48ID:BGQeoGAu0158腸炎 ◆hVu7Hn1RyY
2007/04/24(火) 00:14:03ID:25j4xAHf0159675 ◆DTM2mfoi1c
2007/04/24(火) 00:23:40ID:dVTQC7Pu>>フリーCGI
実際にしなくても、出来るような設計をするつもりだったので問題ありません。
>>ステフ58
内部処理はまだ早いですし、設計段階なのでそこまで意識する必要はないかと。
>>ユーザ登録部分
ユーザ登録に関して、よくある登録方法ではありますが、
正直そこまでする必要は無いですし、フリーCGIとしては敷居が高くなるかと。
というか、サーバ側を自由にいじれないと言う環境を考慮すると、無い方が良いかと思います。
0160腸炎 ◆hVu7Hn1RyY
2007/04/24(火) 00:45:27ID:25j4xAHfメールアドレス認証部分は無くしてもOKかもしれないですね〜
多重登録に関してはIP監視機能をつけとけば事足りますかね〜
管理人認証方式にしますか〜?
認証依頼登録 => 認可されるまで保留 => 管理人に認可されるとログイン可能
0161ステフ58 ◆tbe284RCAo
2007/04/24(火) 03:18:54ID:BGQeoGAu管理人認定は、ちょっと手間的にどうなんだろう。これはこれで管理者にかなり負担をかける気が…
我々が作るのは簡易な多重防止に留めて、バージョンアップを試みる有志におのおの改造してもらいますか。
0162腸炎 ◆hVu7Hn1RyY
2007/04/24(火) 21:00:06ID:25j4xAHfXAMPPインスコしてればローカルで十分開発できますけど。
0163Steph No.9
2007/04/25(水) 00:05:54ID:uEb1l4cKexeを起動時にですか?
VSのデバッガを起動しない(あるいはデバッグを終了した)場合はそのままプログラムが終了してしまうわけですか?
0164腸炎 ◆hVu7Hn1RyY
2007/04/26(木) 03:43:00ID:fbCbvmQ9http://mmotrpg.sakura.ne.jp/cgi-bin/custommade/
とりまえず、どぞ〜
===登録処理===
ユーザーデータ作成
アバター登録(画像アップロード)
ログイン処理
データ読み出し
あたり作ってみました。
適当に試してみてください。
#鯖、借りちゃいました。
#mmo treading rpg ということでmmotrpg。
0165腸炎 ◆hVu7Hn1RyY
2007/04/26(木) 03:47:48ID:fbCbvmQ9Avator画を指定せずに登録すると何も表示されない。
=>明日か明後日あたり直します。
0166ステフ58 ◆tbe284RCAo
2007/04/26(木) 08:40:23ID:+ctogEjQおつです。のちほどためしてみます。うちも書き足しておきました。あんなもんでいいんでしょうか
0167腸炎 ◆hVu7Hn1RyY
2007/04/26(木) 15:09:49ID:iOKEHxYlとりあえず帰宅したらゲームになるよう骨組みだけ作りはじめてみます〜
1日1回材料採取、陳列、売れるという簡単なやつで、どんどんアイデアを実装していくっていう
骨組みにどんどん肉付けしていく感じで作っていこうかと思ってますがOKですか〜
0168腸炎 ◆hVu7Hn1RyY
2007/04/26(木) 15:10:36ID:iOKEHxYlsage忘れた・・・。
0169ステフ58 ◆tbe284RCAo
2007/04/26(木) 16:09:04ID:+ctogEjQあー、生産の計算式かかんとなあ…
0170ステフ58 ◆tbe284RCAo
2007/04/26(木) 16:46:40ID:+ctogEjQ0171ステフ58 ◆tbe284RCAo
2007/04/26(木) 16:50:50ID:+ctogEjQ0172腸炎 ◆hVu7Hn1RyY
2007/04/26(木) 18:42:05ID:fbCbvmQ9>>171
修正しました。
プログレッシブJpeg用のMIME入れ忘れてました。
Wiki読んできます。
0173ステフ58 ◆tbe284RCAo
2007/04/26(木) 22:11:53ID:+ctogEjQ0174ステフ58 ◆tbe284RCAo
2007/04/26(木) 22:13:42ID:+ctogEjQ0175steph the 1.5
2007/04/26(木) 22:22:28ID:pF4whcOu(仮)さん、そろそろ出来ましたでしょうか…?
0176(仮) ◆m8fccCx2ic
2007/04/27(金) 01:14:06ID:sTIeOt+I退廃的な世界観の中で、まあ主人公と猫耳様だけは楽しくやっていこうかぁという感じで。
内容的にはプ1.5さんがwikiに書いた感じに似た雰囲気でやってみようと思います。
でも個人的なスパイスは入れてみようと思います。
0177腸炎 ◆hVu7Hn1RyY
2007/04/27(金) 12:35:19ID:nPrTswWY何もしてません。
あれだ、春は眠い。
>>173
サーバー側にImageMagicとかの画像処理モジュールがインスコされてたらできますけど、
配布する時に互換性が落ちるのでローカルで縮小してもらった方がBetterな気がします〜
#ライブラリで画像処理ってあるのかな〜? ちょっと探してみます。
>>174
一応こっちでもJpegとプログレッシブJpeg試してみたんですが、うp出来ました〜
どっかのうpロダにZipかLzhあたりで書庫化して上げてもらえますか?
MIME見てみます。
アバターやらアイコンはサーバーで予め用意しておいて、自作の物を使いたい人はうpする、みたいな感じに改造しときますね〜。
0178ステフ58 ◆tbe284RCAo
2007/04/27(金) 13:00:49ID:FjDaqBYtttp://vista.crap.jp/img/vi7764624765.jpg
0179腸炎 ◆hVu7Hn1RyY
2007/04/27(金) 19:10:29ID:rSN3fSM1そのファイルDLして試してもエラー出ませんね〜?
ファイルが違うのかな?
#まぁ、30kb制限入れてるので、ファイルが大きすぎますエラーにはなりますが;
では今日の開発を始めます〜
0180ステフ58 ◆tbe284RCAo
2007/04/27(金) 20:55:32ID:7bxUKuiz0181腸炎 ◆hVu7Hn1RyY
2007/04/27(金) 21:21:58ID:rSN3fSM1なんでだろう。
http://mmotrpg.sakura.ne.jp/cgi-bin/test/test.html
MIMEタイプ出力cgi作ってみたので、ファイルを指定してsubmit押してみてください。
1行目にファイル名2行目にMIMEタイプが出るので、2行目を貼り付けてください〜
0182ステフ58 ◆tbe284RCAo
2007/04/27(金) 23:55:16ID:7bxUKuizです
0183ステフ58 ◆tbe284RCAo
2007/04/27(金) 23:57:19ID:7bxUKuizimage/jpeg
0184腸炎 ◆hVu7Hn1RyY
2007/04/28(土) 01:32:31ID:xqbuU8rm1から5巻まで読んでしまった・・・。
http://mmotrpg.sakura.ne.jp/cgi-bin/custommade/
登録方法をIDとパスだけに変更、ログイン後に初期設定を行うように変更。
アバターを登録しない場合はNowprinting画像で代替。
>>ステフ58さん
ちょっとアバターUPできるかどうか試してみてください〜。
0185腸炎 ◆hVu7Hn1RyY
2007/04/28(土) 01:36:39ID:xqbuU8rm↑
私がテストしているアバターファイルです〜
ローカルファイルでだめだったらこれをDLして試してみてください。
0188ステフ58 ◆tbe284RCAo
2007/04/28(土) 16:17:57ID:npmr/ekEがでました
ぬこ画像はOKでした
0189ステフ58 ◆tbe284RCAo
2007/04/28(土) 16:21:46ID:npmr/ekEちなみにこれは、例の
使用できるファイル形式はJPEG GIF PNGです。
が出ます
0190675 ◆DTM2mfoi1c
2007/04/28(土) 17:53:32ID:zXdpYy5U間違ってページ1個作っちゃった…orz
>>steph58
各画面に表示したい情報で必須項目を暇な時にでも挙げて下さい
http://www8.atwiki.jp/steph/pages/143.html
0191腸炎 ◆hVu7Hn1RyY
2007/04/28(土) 18:59:33ID:xqbuU8rmそこからDLしてやって見ましたがOKでした〜
なんでだろーぅ。
>>675さん
いい感じですね〜
折を見てAjaxで使用するXMLのマークアップを決めていきますか。
#ちなみに675さんは上のログインサンプルで画像UPできます?
0192ステフ58 ◆tbe284RCAo
2007/04/28(土) 19:17:54ID:npmr/ekEとりあえず、トップ画面に必要な要素は
トップ画像
ID入力欄
PASS入力欄
ログインボタン
新規登録ボタン
ニュース(スクロールバー)
総資産トップ10(スクロールバー)
前日売り上げトップ10(スクロールバー)
コレクタートップ10(スクロールバー)
ぐらいでしょうか(あと必要なら外部リンクやメール)
各ランキングのスクロールバーは3つまとめちゃってもいいかもしれません
0193ステフ1.75
2007/04/30(月) 13:49:46ID:of5Ng1V8>>116のボードゲーム+αがなんか面白そう。
>116がシステムやシナリオを練ってステフを名乗るならそれに参加するか、
もしくは自分でボードゲームっぽいの作ってみるかな。
0194腸炎 ◆hVu7Hn1RyY
2007/04/30(月) 16:26:49ID:oI+uX5ms更新を待たないと更新されない行動って
採集 => (プレイヤー、NPC)採集場所を指定
アイテム作成 => (プレイヤー、NPC)合成アイテムを指定
システムからの現金配給 => 少量
くらいですかね〜?
それともアイテム作成は資金と材料が許す限りいくらでも行える感じですか?
#更新待ち動作同士は、排他的動作になりますよね?
#Ex,採集を行ったキャラは、合成を行えない、みたいな。
0195腸炎 ◆hVu7Hn1RyY
2007/04/30(月) 21:12:31ID:oI+uX5msID : aaaaa
pw : aaaa
でログインすると、とりあえず出来てるところまで確認できます〜
0196ステフ58 ◆tbe284RCAo
2007/05/01(火) 00:06:15ID:1aWY9cSIそんな感じです。ただ、資金配給は正確にはログイン時ですね(1日に1度しかもらえないというだけで)。10日ぐらい寝かせてもギャラは1日とおんなじ
アイテム作成は、同じものなら成功率低下と引き換えに数打ち可能にしようと思ってます。違うものが作りたければ、工房担当増やすべしって感じで
0197ステフ58 ◆tbe284RCAo
2007/05/01(火) 00:11:59ID:1aWY9cSI言い換えると採取と戦闘とは採取行にいけば全部行えますが、アイテムの補助がないと非常にカスい結果になるので、万能アイテムを持たせるなり、数人送って役割分担させるなりが必要です
0198ステフ58 ◆tbe284RCAo
2007/05/01(火) 00:33:36ID:1aWY9cSIまず、派遣費用は不要です(かわりに日給が必要)。
NPCも画像を持ちます。
プルダウンは行動→製作・派遣時はなにを作るか(どこへ行くか)を選択
と言う感じです。
NPCの名称・アバター変更も、システムメニュー内にまとめる方向で
0199ステフ58 ◆tbe284RCAo
2007/05/01(火) 00:35:23ID:1aWY9cSI0200腸炎 ◆hVu7Hn1RyY
2007/05/01(火) 00:57:25ID:NBnhLk6ANPCの日給計算はどうしましょ?
#何もしない時は日給0G?
#表示出力関連は675氏待ちですね〜
---------------------------
| PL名 | NPC名 | NPC名 |
---------------------------
| avatar | avatar | avatar |
---------------------------
| 行動 | 行動 | 行動 |
---------------------------
みたいな感じですかねぇ。
0201ステフ58 ◆tbe284RCAo
2007/05/01(火) 05:59:40ID:1aWY9cSI基本的に、配給日当は抑え目でいいと思います。あくまでもハマリ回避のためのもので、頻繁にインしてる人と僧でない人がこれだけで大差付いてもまずいので
各役割分キャラを用意すると、壁、アタッカー、採取、積載、販売、倉庫、製造になりますから、これに少し遊びをもたせて、PC+最大NPC7〜11人ぐらいでどうでしょう。
で、これを考えると、ログイン時のボーナスを4〜6で割ったぐらいが日当でいいと思います。
支給は、何もしなくても要求されるので、NPCをもてあますようなら、暇を出すといいと思います。また、旧領を払えないと、新参から順に止めていきます
ちなみに、解雇は翌更新時に反映となります(なので、負傷で一回休みになったキャラを解雇しても、しっかり日給取られますw(せこい解雇→雇用の防止です)
その意味で、間違って雇ってしまった人物を解雇するのも、一度は日当を払う必要があります
0202名前は開発中のものです。
2007/05/01(火) 07:59:43ID:Pcav0N2/0203ステフ57
2007/05/01(火) 13:22:00ID:j6bY3OKQ現在57氏は規制の巻き添えを食らっておりますので
代わりに書き込みさせて頂きます。
まとめwikiを作りました。
ここでは、スレの皆さんにも参加していただき、意見交換したいと思っています。
気軽にのぞいてゲーム制作に参加していってください。
http://www24.atwiki.jp/steph57matome/
また、サブでシナリオライターさんを大募集しています。
まずはステフwiki、HP、まとめwikiなどを見ていただいて、
参加してみたいという方は このスレで言って頂けるでしょうか。
以上です。よろしくお願いします。
0204名前は開発中のものです。
2007/05/01(火) 20:23:31ID:6tAcj/tf初代 自企画は絵師の絵待ちのようだ。1.5企画ではシナリオ制作中
1.5 初代のシナリオ待ち
1.75 企画を検討中。ボードゲームに興味があるよう
5.5 シナリオはほぼ完成?ドット絵師が来なくて困っている
13 たまにwikiなどに顔を出しているようだ
24 自スレでは2ヶ月近く書き込みがないが、いるのだろうか?
28 コツコツと進めているみたいだ。絵師募集中
33 プログラマーを4月一杯まで待っていた。モチベは大丈夫だろうか?
35 あまりスレに顔を出していないが、マイペースに進めている気がする
40 3Dに関心があるよう
48 製作を再開したっぽい。今後の展開に期待
53 企画の方は一旦置いているようだ。製作再開はとうぶん先か?
57 着実に進んでいるよう。サブシナリオライター募集中
58 本スレで順調に進行中
59 自スレで進行しているようだが、ステフは関係があるのか?
抜けていたのあったらすまん。
0205名前は開発中のものです。
2007/05/01(火) 23:05:11ID:3mu250ioヲチ隊乙。
最近は俺スレとか名前が分かりやすくなったメンボスレに流れてるのか、
ステフがあんまり来なくて寂しい
0206腸炎 ◆hVu7Hn1RyY
2007/05/02(水) 01:38:18ID:gKe/Mqqe0207名前は開発中のものです。
2007/05/02(水) 01:59:42ID:MbstAXBE確かに。
趣旨の違う俺スレはともかくメンボスレに流れている感はある。
メンボスレはここ二ヶ月近くで15位の募集があったみたい。
ただ今までメンボスレに持ち込みたかったけど
雰囲気が悪かったので
ステフにするみたいなのが減ってきたって事なんだとも思う。
その事はメンボスレで通用する企画はメンボスレへっていう
本来あるべきステフスレのスタンスが守られている事なので
悪い事じゃないと思うんだ。
それにステフスレの新しくステフになったときだけ注目して
その後はほとんど放置状態みたいな流れを変えるいい機会な気がする。
もっと今いるステフを話題にして盛り上がると
ステフスレらしいにぎわい方ができるんじゃないかと思ってる。
今いるステフを話題にする事でそのステフのモチベーションアップのお手伝いもできるし
始めて見に来る人にもステフがどんな事をしているのか分かっていいんじゃないかと。
今のスレは一見さんにすれば
何がなにやら分からないじゃないかと思うんだが?
0208名前は開発中のものです。
2007/05/02(水) 02:50:58ID:tSCqnBGV0210名前は開発中のものです。
2007/05/02(水) 03:11:07ID:rsJbcf9G58関係をNGにすると見易くなるよ
0211名前は開発中のものです。
2007/05/02(水) 13:45:54ID:kzOrq7Iyしかしそんな事を余所に、デスノビスの放ったモンスターが>>210に襲い掛かる。
こうして>>210はクリムゾンを手に入れた。
0212名前は開発中のものです。
2007/05/02(水) 13:47:12ID:/1/EaTom> メンボスレが機能しはじめて、俺スレが出てき始めて
> ステフスレは時代遅れのモノになってきたんだろうか・・・。 -- 名無しさん (2007-05-02 10:15:13)
> ステフスレの問題は、一時期の廃墟の雰囲気を引きずっているのと
> 一部のステフ主導で他のステフが引いてしまって
> でてこれない雰囲気が出来てしまってるところかな -- 名無しさん (2007-05-02 10:31:52)
> ステフスレの問題点
>
> ・コテハンの主導がおきている
> ・コテハンの状況が掴みづらい
> ・コテハンによる無駄話が多い
> ・全体的に具体性がない
> ・最新50でどんなスレか分からない
>
> これだと新規参加者こない上にやる気でなくなる
> 俺スレは上のことに気をつけて「なんの為のスレ」なのか忘れないで欲しい -- 名無しさん (2007-05-02 12:05:44)
0213名前は開発中のものです。
2007/05/02(水) 13:55:49ID:hXGqjuvk向こうもこっちも見てるよ
0214名前は開発中のものです。
2007/05/02(水) 14:09:10ID:4qmygq6xえーっと・・・ だから、何?
0215名前は開発中のものです。
2007/05/02(水) 14:55:04ID:kzOrq7Iyちゅーか、ステフが出てきても怒る、ステフが引きこもっても報告を義務付ける、コテハンが作業報告をしても怒る、新しいステフがどうのこうの言う割に、企画を叩いて潰す、企画が完走しないと嘆く割に企画にちょっかい出してやる気無くさせるナドナド。
天の邪鬼なスッドレです。本当にありがとうございました。
0216名前は開発中のものです。
2007/05/02(水) 14:56:54ID:KyLZIh1Z0217名前は開発中のものです。
2007/05/02(水) 15:35:50ID:AI9XWkWW0218名前は開発中のものです。
2007/05/02(水) 15:53:04ID:rsJbcf9Gあんまりムキにならないようにね
0219名前は開発中のものです。
2007/05/02(水) 16:07:39ID:kzOrq7Iyあんまり煽らないようにね
俺は今、能力が無くてステフ達の手伝いもできないけど、制作されていく様をリアルタイムに見てると学ぶ事も多いから、発足した企画は完走してほしいと願ってる。
0220名前は開発中のものです。
2007/05/02(水) 16:16:45ID:TgBlF1Ug俺スレでも嫌がらせしてるヤツだよな
自分の実力ないからって他人の足引っ張るな
朝鮮人みたいなやつめ
0221名前は開発中のものです。
2007/05/02(水) 16:21:52ID:hXGqjuvk0222名前は開発中のものです。
2007/05/02(水) 16:28:05ID:0kUUiKa3おそらく50%どころじゃないと思われ(^^:
ただ向こうは基本的にメンボ要素ないから、
一人じゃ無理って人がこっちにやってきてそれが差になってるんだよな
0223名前は開発中のものです。
2007/05/02(水) 17:06:56ID:rsJbcf9G向こうは「俺たち」の報告と成果物うpが頻繁にある
なぜそうなるかというと、一定期間報告が無ければ除名のルールがあるため
そのルールが縛りになってケツを叩く感じで機能してるからだろう
一方このスレは、ステフを縛るルールは特にない
定期報告ルールはあるが、怠ってもペナルティを科されないのであまり機能していない
俺スレほど「製作」自体をストイックに追求するスレではなく、
自由で気楽な雰囲気がこのスレの持ち味かもしれないが、
ステフに立候補→メンボ→フェードアウトの流れが多いのも事実
どちらにしろ製作者自身の行動の問題なのでこれ以上論じても仕方ないのも事実
0224名前は開発中のものです。
2007/05/02(水) 17:32:32ID:Whz3HGjIステフスレはなにひとつ作り上げられずに逃げる連中の溜まり場になってもらわないと。
いつまでも。
0225名前は開発中のものです。
2007/05/02(水) 18:17:50ID:T54qy9gm語るスレにまで行って煽るとは
よっぽど悔しいのか?
0226名前は開発中のものです。
2007/05/02(水) 18:25:26ID:n/fJXrxE元々これはたくさんのステフが寄り集まって
スレを使っていけば、スレの活性化に繋がんじゃないかという考えから始まった。
だけど、当初の予想とは裏腹にステフ58のチームしか
書き込みがなかったために>>208の様な感想や
>>212にあるコテハンの主導、コテハンによる無駄話などといった見方が
でてきてしまっている。
解決策として、メンバーの集まったステフには定例通り再利用スレに行ってもらう。
これに加えてステフ住人が気になる企画のヲチ報告するようにする。
ヲチ報告をする事で各ステフの状況を分かりやすくなるし
話題になったステフのやる気もアップするんじゃないかと思う。
0227名前は開発中のものです。
2007/05/02(水) 18:39:11ID:Whz3HGjIく、くやしくなんかないもんっ(涙
正直スマンカッタ
0228名前は開発中のものです。
2007/05/02(水) 18:47:42ID:chAYrcjJくやしがることなんてないよ。
争ったところで自分と戦うようなもんだ
0229名前は開発中のものです。
2007/05/02(水) 18:56:26ID:n/fJXrxE●●●ステフ9(格闘ゲーム)
長い開発期間を終え、作品を完成させた。その割には
住人からのねぎらいの言葉が少なく、人ごとながら淋し
く感じたのは俺だけだろうか?
●●●ステフ18(アドベンチャー)
ADV飽和状態にもかかわらずベクターのアドベンチ
ャーカテゴリーで2ページ目に表示されている。未だに
人気はあるようだ。
●●●ステフ33(RPG)
結局、仕切り直しになったようだ。完成を第一に考え
ているらしいが、プログラマーを再募集する考えを示し
ている。33がNスクで作る方が無難に感じたのだが。
●●●ステフ57(ADV)
新ヒロインのプロットを公開した。サイトがたくさん
あるので、ヲチするのが大変。自スレの書き込みを多く
するなど2chよりの製作をした方が応援も増える気がする。
●●●お絵かき掲示板
最近、ステフ系のキャラが描かれていないようだ。ど
うすれば、一時期のように盛り上がるのだろうか?
0230名前は開発中のものです。
2007/05/02(水) 19:03:40ID:rsJbcf9Gただ、メンバー同士内輪の会話しかしない、自己主張するばかりで
他のステフとコミュニケーションをとる気がない等があると
否定的な意見が出るのは仕方がない
そんな事は無視して我が道を行くのもステフらしいといえばステフらしい
あと盛り上がるとかは言われてやるもんじゃないよ
さあ、盛り上がって下さい。と言われても白けるだけ
0231名前は開発中のものです。
2007/05/02(水) 19:06:28ID:L2KOpt+Wなにこの「やくざの縄張り争い」みたいな流れw
>>228
の言ってるとおりゲ製板の人気スレ(専用ブラウザの勢いがソース)なんだから
かたるスレもステフスレも俺スレもみんな同じにみてんじゃね?
ROMならほとんどメンツは一緒。
ステフと俺たちがかぶってるかどうかは知らん。
本人に聴け
0232名前は開発中のものです。
2007/05/02(水) 19:29:48ID:n/fJXrxE俺スレの場合は一人で製作するので
メンバー間で必要な会話をしないですむ。
そのため、内輪の会話なしで報告する事が可能。
でもステフスレはメンバーや特定のヲチ住人と一緒になって
製作していくので、内輪話をなくす事は難しいんだ。
仮にメールのみで製作を進めていって
過程を完全にヲッチャーに見えなくしてしまうと
ステフらしくない製作になってしまう。
みんなでわいわい製作する事がステフ製作の醍醐味だから。
とりあえず俺スレとは事情が違う事は理解してもらいたい。
0233名前は開発中のものです。
2007/05/02(水) 20:01:42ID:KyLZIh1Z0234ステフ1.75
2007/05/03(木) 11:08:33ID:gqYgOVyUボードゲーム作ろうとしたが予想の他めんどくて挫折しますた。
エセPGには無理だべ。ネット探しても講座とかないし。
って事で>>235のアイデアに猫耳を詰めた物を作ることにする。
0235名前は開発中のものです。
2007/05/03(木) 11:34:17ID:xvWkvQvm0236名前は開発中のものです。
2007/05/03(木) 11:34:50ID:xvWkvQvm0237名前は開発中のものです。
2007/05/03(木) 11:39:17ID:dpMIFHwsステフ王国王女猫耳と現実世界から飛ばされてきた主人公の話。
どこにでもいる一般人の主人公がある日、異世界に飛ばされちゃった!
自らの置かれた状況に戸惑いながらも街のパレードにいた猫耳様に一目惚れ。
彼女と異世界で幸せに暮らしたいと願うようになる。
しかし、相手は王女。会う事すらままならない。
そんな時、主人公の目に兵士募集の張り紙が!
これだ!お城に仕えて偉くなれば、彼女と会える。結婚だって夢じゃないぞ!
そう思った主人公は急いで試験場へ向かうのであった。
備考:猫耳様はツンツン。
>>234
どうですか?
0238名前は開発中のものです。
2007/05/03(木) 11:41:49ID:dpMIFHws0239名前は開発中のものです。
2007/05/03(木) 11:42:06ID:6los9lAT非常にシンプルで王道。
こじんまりとしたRPGとかにするならもしかしてすごくいい話かもしれない。
王女と正式に謁見できました、というところでゲームクリアなら神。
0240名前は開発中のものです。
2007/05/03(木) 12:03:04ID:dpMIFHwsありがとうございます。
設定は主人公と猫耳様の力関係に気を付けて作りました。
ここまで言って頂けるとは思っていなかったので、とても嬉しいです。
0241名前は開発中のものです。
2007/05/03(木) 12:53:05ID:59gqCivu>>237は鬼か。
0242名前は開発中のものです。
2007/05/03(木) 13:03:02ID:dpMIFHwsRPGならツクールが使えますし
プログラミング講座もあるので、すごろくよりはハードル低いかと。
0243名前は開発中のものです。
2007/05/03(木) 18:20:27ID:2vW6cF5Hそれはないw
PG相手にツクール勧めるなんて
>>242は鬼か。
0244ステフ58 ◆tbe284RCAo
2007/05/03(木) 19:05:02ID:oWLXWi7w0245名前は開発中のものです。
2007/05/03(木) 19:28:37ID:tfOAGuZv言われてみれば確かにそうかもしれません。
すごろくと言えば
ドカポンやいたストを思い浮かべて比較してしまいましたが
よく考えたら
乱数を足していって目標の数を超えたらゲームクリアーという
単純なゲームもすごろくといえました。
そう考えるとすごろくの方が簡単だと思い直しました。
>>244
イベントを入れると大変そうですよね。
乱数を足していくだけなら
階段ジャンケンの要領で作れるんでしょうけど。
0246名前は開発中のものです。
2007/05/03(木) 19:37:49ID:lbC1NjaW君が定期報告を管理する人になれば
後から入ってくる人にはやさしいスレになるよ
やってくれないだろうか?
0247名前は開発中のものです。
2007/05/03(木) 19:47:09ID:lbC1NjaWステフスレの醍醐味「気楽に自由」なのはいいとおもうよ
ステフ立候補メンボフェードアウトは流れのひとつだから
いいとおもうけど、それを客観的な事実として記録に残ってないのが
とても悔やまれるね。ステフは使い捨てのような存在であるうちは
このスレは衰退していくしかない。
0248名前は開発中のものです。
2007/05/03(木) 21:19:30ID:wsXs4ZiX0249腸炎 ◆hVu7Hn1RyY
2007/05/03(木) 23:32:46ID:lidIsPGF実装:
NPCの雇用
NPCの解雇
変更:
Shift-JISからUTF-8に変更
NPCの名前変更を一人づつに
0250名前は開発中のものです。
2007/05/04(金) 00:03:33ID:PHcyi20Sいいよ。
最終的には各住人が気になるステフのヲチ話を
気軽に出来る雰囲気になるのがいいと考えている。
前ヲチしていた人にならってたまにここでヲチ報告していこうと思う。
現状では住人からステフに歩み寄るのが現実的な気がするから。
それと>>247で触れられている事だけど
>>1のウィキにステフ用語集っていうのがある。
そのステフ用語集にステフの記録が残ってるよ。
0251名前は開発中のものです。
2007/05/04(金) 01:05:10ID:CKRjzO2yヲチ報告を、ウィキに保管しつづけるといいかもしれない。
0252ステフ58 ◆tbe284RCAo
2007/05/04(金) 02:28:57ID:gayTsI5uうむむ、なんかめざしてるものとずれが…
一回このへんがっつりすすめないといかんですな。ウボァー
0253名前は開発中のものです。
2007/05/04(金) 03:23:43ID:tWrxtanr0254名前は開発中のものです。
2007/05/04(金) 04:49:31ID:aISuNPC80255ステフ1.75
2007/05/04(金) 05:54:23ID:XB88J0ii工エエェェ('д`)ェェエエ工工
やっぱうんこなの? >>237でいいじゃない
じゃあ
>>256のゲームジャンルと
>>257の世界設定と
>>258のストーリーと
>>259の斬新なシステムに
うんこ?と猫耳を混ぜたものを作る
0256名前は開発中のものです。
2007/05/04(金) 06:12:30ID:hNSFpS3R0257名前は開発中のものです。
2007/05/04(金) 06:16:48ID:aISuNPC80258名前は開発中のものです。
2007/05/04(金) 07:12:58ID:ZbTKs/3W0259ステフ58 ◆tbe284RCAo
2007/05/04(金) 07:17:03ID:gayTsI5u0260名前は開発中のものです。
2007/05/04(金) 08:29:47ID:GgKSApsQ0261名前は開発中のものです。
2007/05/04(金) 08:39:42ID:Yz/eub0b58とか頭おかしいとしか思えない。
0262名前は開発中のものです。
2007/05/04(金) 10:26:07ID:UG7qd2CG0263名前は開発中のものです。
2007/05/04(金) 10:42:56ID:Yz/eub0b0264名前は開発中のものです。
2007/05/04(金) 10:44:47ID:CKRjzO2y0265名前は開発中のものです。
2007/05/04(金) 10:50:39ID:UG7qd2CG0266名前は開発中のものです。
2007/05/04(金) 10:54:16ID:CKRjzO2yウィキに保存にして、ステフに役立ててもらうのはどうかな。
0267名前は開発中のものです。
2007/05/04(金) 11:09:01ID:svy8mBMMそれだとかえってステフ的にはやりづらくならないかな?
その意見を無視したらバッシング食らいそうで無視しづらいだろうし。
むしろ、完成間近・完成済のステフをもっとプッシュするようにしたい。
9とかあれだけ頑張って完成させたのに、wiki見ても、
完成したって事実がちっちゃくしか書いて無くて不憫だし、
完成ステフのゲーム紹介と感想っぽいもの書けるページ作るとかどうだろう?
0268名前は開発中のものです。
2007/05/04(金) 11:12:27ID:CKRjzO2y0269名前は開発中のものです。
2007/05/04(金) 11:22:04ID:CKRjzO2yステフとしては過程がつまらなかったんじゃないかな。
0270名前は開発中のものです。
2007/05/04(金) 11:32:37ID:CKRjzO2y供養を込めてやるといいかもしれないな。
0271名前は開発中のものです。
2007/05/04(金) 11:40:44ID:CKRjzO2yステフ8 完成 スレにて公開
ステフ9 完成 http://www.geocities.jp/steph_no9/にて公開
ステフ10 完成 スレにて公開
ステフ18 完成 http://www.geocities.jp/sutefu_18/index.htmにて公開
ステフ36 完成 公開場所消滅
ステフ39 完成 http://repure1.s26.xrea.com/steph39/steph39.zip
ステフ41 完成 http://steph41.ifdef.jp/にて公開
計8ステフ、60ステフもいるのにやはり少ないね
0272名前は開発中のものです。
2007/05/04(金) 11:59:06ID:CKRjzO2y焦点をあてるのをここでやるとまずいのかな。
ウィキに専用のページを作るかな。
0273名前は開発中のものです。
2007/05/04(金) 12:03:08ID:RuQI13Qaその時の状況が詳しく分かっていいかも。
とりあえずヲチ報告のテンプレ模索してみる。
>>266
俺もステフのヲチ話をしたいと思うけど
ウィキにまで保存しちゃうと重荷になっちゃうんだろうか?
今のところ58が頑張ってくれているから
無視しやすい雰囲気はあると思うけど。
気軽に話しをするくらいの方がいいのかな?
>>267
それいいかも。
試しに作ってくる。
>>269-270
おまっ、ちょっと言い過ぎ。
もちつけ。
0274名前は開発中のものです。
2007/05/04(金) 12:04:27ID:RuQI13Qa流れ早すぎでコメント間に合わなかった。
ステフの事なんだしここでいいんじゃない?
0275名前は開発中のものです。
2007/05/04(金) 12:26:11ID:CKRjzO2yページ作成はおまかせします。
0276名前は開発中のものです。
2007/05/04(金) 12:42:09ID:RuQI13Qa了解しました。
0277名前は開発中のものです。
2007/05/04(金) 15:40:24ID:PbLB6lAfウィキのステフ観察記っていうの。
0278名前は開発中のものです。
2007/05/04(金) 16:39:12ID:CKRjzO2y楽しみにみてみるよ、乙!
0279名前は開発中のものです。
2007/05/04(金) 17:06:34ID:CKRjzO2y生々しく伝わってくるよ。春すぎに死亡者が続出。春〜夏まで停滞期。
冬にはステフ50突破。カオス状態が始まってそして現在か。
冬〜春までのヲチ報告がすっぽり抜けてるのがカオスを物語ってるなぁ・・・。
0280名前は開発中のものです。
2007/05/04(金) 17:42:47ID:PbLB6lAf数が多いとヲチするのが大変だから
まとめ書こうって気力わきづらくなってきている気がする。
住人がそれぞれ気になるステフを気軽に話題にしていけば
全体的にステフの把握もらくになって
ヲチまとめもまめに書かれていくんじゃないかと思っている。
ところでピドさんが進め潜水艦14の製作に取りかかっているようだ。
夏が楽しみだな。
0281名前は開発中のものです。
2007/05/04(金) 18:11:25ID:CKRjzO2yステフ数人に一人でもまとめはきついとおもう。
気になるステフだけとなると気にならないステフの
報告がなくなって死亡扱いになってしまうのは
やむえないことなんだろうか・・・
0282名前は開発中のものです。
2007/05/04(金) 18:33:05ID:PbLB6lAf確かに報告されなかったステフは嫌だろうな。
いまは俺が見たところ動きがありそうなのは
14ステフだから一人でもなんとかなるかもしれない。
ヲチまとめを書く時は今まで通り
一通りのステフを書き出していくことにする。
0283名前は開発中のものです。
2007/05/04(金) 18:48:32ID:PbLB6lAf・タイトル
・ゲーム画像
・ストーリー
・製作者のコメント
・ゲームの感想
・製作ステフ名
・公開場所へのリンク
・完成報告日
・必要なスペックやツール、ライブラリ
の他に何か加えるものはあるかな?
0284名前は開発中のものです。
2007/05/04(金) 20:00:32ID:UG7qd2CG一人で開発するわけじゃないし。
0285名前は開発中のものです。
2007/05/04(金) 20:22:19ID:PbLB6lAfなるほど。
・製作メンバーや協力者名と担当
を追加する。
それと宣伝も兼ねるなら
ウィキでページを作らせてもらうんじゃなく
新しい人を呼び込めそうな
ポータルサイトなんかで作った方がいいと思うんだけどどうだろう?
0286名前は開発中のものです。
2007/05/04(金) 20:25:20ID:CKRjzO2y死亡者が多くて逆に引いてしまうしな。
0287名前は開発中のものです。
2007/05/04(金) 21:12:06ID:PbLB6lAf候補先を考えていたんだけどなかなか決まらない。
fc2ブログ、livedoorブログ、ドリコムブログがいい気がするんだけど
やっぱりウィキみたく誰でも編集できるような所がいいんだろうか?
それともジオシティーズみたいなHPの方がいいんだろうか?
0288steph the 1.5
2007/05/04(金) 21:42:09ID:ALGIjNnD(´ω`)(仮)さん、そろそろ形になりましたでしょうか…
0289名前は開発中のものです。
2007/05/04(金) 21:44:36ID:btunjBffブログスキンがよさそうだから。
広告やカスタマイズ性が気になったらlivedoorブログにして
誰でも編集できるようにということならGamedbにしようと思う。
0290名前は開発中のものです。
2007/05/04(金) 21:51:37ID:CKRjzO2yステフキャラが説明してるような感じも悪くないね。
ステフというイメージを変えるチャンスでもあるとおもうよ。
0291ステフ1.75
2007/05/05(土) 00:45:37ID:gWNwZhwEスレ盛り上げる為にはやっぱステフも名無しも頑張らにゃならんね。
>>256-259
おかげで作るべきゲームの方向性が定まった。ありがとう。
一度も張ってなかったので一応テンプレを。まだ募集はしまへんけど。
ゲーム内容について
【概要】猫耳とうんこの登場するインベーダー風の何か
【規模】1プレイを3分以内に収めたい
【売り】斬新なメニュー周り(?) スカトロ万歳(・Д・)
現在のプロジェクトについて
【進行状況】0% まだ構想段階
【現在のメンバー】1人(一応PG、下絵はやるつもり)
作成するゲームについて
【動作環境】多分Flash8使って作るから、Flashの動く環境
【公開の仕方】Web上
連絡先について
【Webサイト】まだないよ
【メールアドレス】まだないよ
0292名前は開発中のものです。
2007/05/05(土) 03:05:01ID:cqPJ4pt5>>235だが、正直マジでスマンカッタ('A`)
つまらないものだがせめてものお詫びに…
http://gamdev.org/up/img/9417.png
0293ステフ57
2007/05/05(土) 05:42:44ID:QrJXIcmiスレを見て、制作の現状を分かりやすくすることが大事なのかと思い、いろいろ更新しました。
現在どうなっているのか、今までより分かりやすくしたつもりです。
・現状を知りたい場合はまずここへ
StephWiki のステフ57のページ
http://www8.atwiki.jp/steph/pages/142.html
・さらに、もっと詳しく知りたい時はここへ
作った絵やシナリオ、設定などのデータをすべて1箇所にまとめて、簡単に見れるようにしました。
steph57まとめウィキのキャラまとめページ
http://www24.atwiki.jp/steph57matome/pages/11.html
という風にしてみました。
基本的には開発スレとしている('A`)がゲームを作るスレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1164030630/
で制作進行をしつつ、それを上記の場所にまとめていきます。
そして、ある程度まとまったらこちら(ステフスレ)に報告に来る形にしようと思っています。
こちらで言われていたことを参考にしたつもりですが、
もっとこうした方が良いなどあれば、意見を頂けるでしょうか。
決まったステフ活動の形がないので、現在良いやり方を模索しております。
0294名前は開発中のものです。
2007/05/05(土) 08:32:45ID:aBzEaGvH全然見あたらなかったので気になっていました。
製作ガンガッテください。
0295名前は開発中のものです。
2007/05/05(土) 20:18:36ID:JgWrhcIIlivedoorブログのにした。
テンプレをカスタマイズして時間がかかった。
とりあえずトップページだけ。
ttp://blog.livedoor.jp/steph_games/
ステフが説明ってのはQ&Aでやるといいと思う。
それでステフってどんなキャラ?
0296ステフ1.75
2007/05/05(土) 20:59:34ID:gWNwZhwE細々と続けて生きたい。
http://ip1.imgbbs.jp/read4/nekomimisama/index.html
>>292ありがとう、ってまたうんこかyo。この画像使っちゃっていい?
>>295
人によって結構捕らえ方が違うからステフのキャラ定義は難しそう。
歴代TOP絵に描かれてる2人もステフだろうし、ステフ製作ゲームに出てきてるステフも
またそれぞれ容姿が異なってる。
性格は基本的に原作のままのイメージが強そう。
まあ、要は少女なら何でもいいと思うよ(゚∀゚)
0297名前は開発中のものです。
2007/05/05(土) 21:01:18ID:CzOV7fWpいま考えているのは歴代ステフの性格を取り入れながら
ステフを萌えキャラにする。
Q&AはジョーイおじさんのQ&Aっていうのにして
ステフの疑問をジョーイおじさんが答えていくっていうのが
面白いんじゃないかと思っている。
ただ俺ジョーイおじさんがどんなのかよく分からないんだが。
0298名前は開発中のものです。
2007/05/05(土) 21:11:56ID:cSGTMdSd0299名前は開発中のものです。
2007/05/05(土) 21:31:28ID:CzOV7fWp宣伝も兼ねているから引かれるのはよくないな。
でもフルハウスって6時頃にやっているんだろ?
そんなにキモいのか?
0300名前は開発中のものです。
2007/05/05(土) 21:50:10ID:KhXgAZy30301名前は開発中のものです。
2007/05/05(土) 22:31:19ID:CzOV7fWpそれじゃあ試しにやってみる。
0302腸炎 ◆hVu7Hn1RyY
2007/05/05(土) 23:34:24ID:uO+55VmrPrototypeでも使ってフロントエンド作ろうかな。
>>ステフ58さん
画像でもいいので画面イメージ作ってくれると、それを元に構成してみます〜。
0303ステフ58 ◆tbe284RCAo
2007/05/06(日) 06:00:25ID:qC+vSgAl0304ステフ58 ◆tbe284RCAo
2007/05/06(日) 11:39:01ID:qC+vSgAlhttp://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin2/src/ichi88486.bmp.html
0305腸炎 ◆hVu7Hn1RyY
2007/05/06(日) 13:46:57ID:lB2bMQpI作ってみます〜
ゲーム画面の方も時間が取れたらお願いします。
0306ステフ58 ◆tbe284RCAo
2007/05/06(日) 14:10:33ID:qC+vSgAl0307675 ◆DTM2mfoi1c
2007/05/06(日) 14:16:15ID:1ncZaKY0実際、作る画面の情報やサーバとのI/Fの仕様や設計も出来てないのに、作り始めるのも微妙かなと。
腸炎さんがサーバ側を既に作り始めているので、それが出来次第それに対応した画面作るつもりです。
0308ステフ58 ◆tbe284RCAo
2007/05/06(日) 14:23:56ID:qC+vSgAl0309腸炎 ◆hVu7Hn1RyY
2007/05/06(日) 14:44:03ID:lB2bMQpIてきとーに作ってみました@トップ絵
>>675さん
XMLが出力されるようにCGI変更します〜
フロントエンドの作成お願いします。
0310ステフ58 ◆tbe284RCAo
2007/05/06(日) 15:11:57ID:qC+vSgAl個人的には、トップ絵と言うよりはバナーとかTOP絵の上におきたい感じですね
TOP絵は、世界観を表すような一枚絵がおければいいな、と思っています。
ま、これは絵師降臨までブランクダミーでも置きでしょうか
あろ、必要ならメアドとか外部リンクは>>304最下部でしょうか>位置
0311腸炎 ◆hVu7Hn1RyY
2007/05/06(日) 18:10:38ID:lB2bMQpIentry.cgiだけで登録処理をするように変更
main.cgiにIDとPASSを渡すとユーザーデータのXMLを出力するように変更
あとはexec.cgiのコマンドリファレンス作ればUIページ作れるかな〜
>>675さん
登録からXML出力まで確認お願いします〜
>>ステフ58さん
解像度指定してくれたら画像作ってUPします〜
0312名前は開発中のものです。
2007/05/06(日) 18:29:04ID:trSVxFYNJSKTKに。
0313名前は開発中のものです。
2007/05/06(日) 18:39:13ID:mISBQxbc0314名前は開発中のものです。
2007/05/06(日) 19:55:27ID:aFv2NQGL0315名前は開発中のものです。
2007/05/06(日) 19:56:57ID:ZrP8AMuT0316名前は開発中のものです。
2007/05/06(日) 20:15:19ID:VQpEda3I彼らは理解してないんだろう。
いくつか挙がっている問題提起の書き込みを無視しているところを見ると、
意図的に狙って占有してるとも取れるが。
他のステフは、端から見て重要ではない、見る価値のない細かなやりとりにスレを使わず、
Wikiや過疎スレやその他の手段を使ってるようだが、
その辺に不均衡感が出て不満があがっているんだろう。
対策としては、全てをこのスレでやる、今まで通り過疎スレ再利用する、
邪魔と思ったレスをNGにする等がある。
これらの方法のデメリットは、
全てをこのスレでやる場合、スレの流れがぶつ切りになり可読性が無くなる。読まれなくなる。
過疎スレを再利用する場合、このスレを使う必要がなくなり書き込みがなくなる。過疎る。
NGの場合、指定するのが面倒。
これらを考慮して、各々好きな方法を選べばいいだろう。他人に強制できる物ではない。
0317名前は開発中のものです。
2007/05/06(日) 20:38:58ID:iiCZ1/aw過疎スレにいった方が応援も受けやすいじゃないかな。
0318名前は開発中のものです。
2007/05/06(日) 20:51:22ID:trSVxFYNさりげなく皮肉が目立つし。
俺もあまりいい印象持ってないしな。
0319名前は開発中のものです。
2007/05/06(日) 21:46:32ID:UMyatf/A横からしゃしゃり出て叩いて他の住人が追認という形が主流だと思ったが、
ダルいんでパス。適当にやってくれw
0320名前は開発中のものです。
2007/05/06(日) 21:50:51ID:mISBQxbcWikiやら一通り確認したんだが、そういった事は書かれてないから誰か教えてPlz
0321名前は開発中のものです。
2007/05/06(日) 21:55:47ID:PNvAp+Pxメンバーが集まったら余所に移るっていうのが暗黙の了解
0322名前は開発中のものです。
2007/05/06(日) 21:57:07ID:trSVxFYN長々と占有したら不快に思う人間も出てくるだろうってことくらい想像できんのか?
それらを踏まえてなお居座るのなら、それはそれでまあ構わんとは思うけどな。
叩かれるのも自己責任だ。
ま、想像できないからステフなのかもしれんが。
0323名前は開発中のものです。
2007/05/06(日) 22:10:07ID:ApADVXHZ0324名前は開発中のものです。
2007/05/06(日) 22:10:21ID:n1Ra+Qtx0325名前は開発中のものです。
2007/05/06(日) 22:22:34ID:n1Ra+Qtx仕様も固まってないのによくメンバーが集まったなw
0326ステフ1.75
2007/05/06(日) 22:28:09ID:VK2UhFmIメンバー間のやり取りに関しては他所でやった方がいいってことじゃないか?
スレ住人に報告したり、ステフ間や名無しとの雑談とかで居座るのは普通にいいと思う。いいよね?
個人製作の俺スレ等と違って、メンバー間のやり取りが発生するのが難しいところだな。
てか余も出来てなかったがステフ同士の雑談て今まで全然無かったな…
0327名前は開発中のものです。
2007/05/06(日) 22:29:40ID:mISBQxbcでもそれなら暗黙の了解で止めておかずに明示しといた方が無難じゃね?
スレ荒れ予防にもなるし。
0328ステフ58 ◆tbe284RCAo
2007/05/06(日) 22:37:34ID:qC+vSgAlまともに相手したら自他の企画を大破させられたことが幾度とある。
0329名前は開発中のものです。
2007/05/06(日) 22:39:18ID:tileY+qi0330名前は開発中のものです。
2007/05/06(日) 22:41:35ID:trSVxFYN痛さブッチギリで独走じゃね?
0332名前は開発中のものです。
2007/05/06(日) 22:42:14ID:NSAWkPN9そういうことは思ってても口に出すなと…
とりあえず「はいはい」言っておくのが利口だってのに(ノ∀`)
↓以下、痛烈なバッシング(?)
0333名前は開発中のものです。
2007/05/06(日) 22:42:23ID:ApADVXHZ所詮その程度の集まりだったってことだろw
【口だけ】ステフ58のゲーム製作 【乞食】
0334名前は開発中のものです。
2007/05/06(日) 22:43:42ID:ApADVXHZ0335名前は開発中のものです。
2007/05/06(日) 22:44:13ID:ApADVXHZ0336腸炎 ◆hVu7Hn1RyY
2007/05/06(日) 22:45:31ID:lB2bMQpIとりあえず廃墟スレを再利用しませんか〜?
このまま住人と事を構えるより、その労力を企画進行に使ったほうが良いと思われマッスル。
0337名前は開発中のものです。
2007/05/06(日) 22:46:02ID:ApADVXHZ0338名前は開発中のものです。
2007/05/06(日) 22:46:06ID:tileY+qi取りあえず、58の企画大破が58自身に原因があって、しかも気付いていないことだけは分かった。
0339名前は開発中のものです。
2007/05/06(日) 22:46:39ID:NSAWkPN9あれ?うんこゲームは?
何気にちょっと楽しみなんだけど
0340腸炎 ◆hVu7Hn1RyY
2007/05/06(日) 22:47:27ID:lB2bMQpIマッチョでポンをプレイしてからというもの、マッスルにぞっこんLoveですばい!!!
0341名前は開発中のものです。
2007/05/06(日) 22:49:00ID:tileY+qiお前さんも、あんな暴言を目にしてよく続けられる気になるな。
俺だったら即切ってる。
0342名前は開発中のものです。
2007/05/06(日) 22:49:18ID:U5SZaSeY0343腸炎 ◆hVu7Hn1RyY
2007/05/06(日) 22:52:50ID:lB2bMQpI自分が参加した企画は完走したいんですよね〜
#今回のは業務アプリ(セクションに分かれての分散プログラミング)から離れて
自分で自由にプログラミングする楽しさを知るいい機会になりましたしね。
0344名前は開発中のものです。
2007/05/06(日) 22:52:51ID:n1Ra+Qtx0345ステフ58 ◆tbe284RCAo
2007/05/06(日) 22:53:03ID:qC+vSgAlごめんねえ。流石に数が多くてつい「うっおとしいぞ!きさまら!」となってやった。自「他」も読めない人間がいるとは思わなかった今は反省してますん。
>>336
捨てアドさらしてもらえれば、うちのBBS使う手もあるんだけど…。メンバー制なので何かと便利。
0346名前は開発中のものです。
2007/05/06(日) 22:54:45ID:mISBQxbc------戦場にステフ散る
0347名前は開発中のものです。
2007/05/06(日) 22:55:27ID:U5SZaSeY0348ステフ1.75
2007/05/06(日) 22:55:48ID:VK2UhFmI>323のIDがADVだったからアドベンチャーゲーム作成を進めただけで、余はうんこゲーム作るよ。
シナリオとか書けんし。
実力もカリスマ性も無いステフだから、楽しみにされるとありがたい反面ちょっと困るけど
0349ステフ58 ◆tbe284RCAo
2007/05/06(日) 22:55:58ID:qC+vSgAl人のこといえないけど、相手しちゃ駄目よー
どっちが暴言はかれてるかは一目瞭然だし
0350名前は開発中のものです。
2007/05/06(日) 22:57:53ID:U5SZaSeY0351名前は開発中のものです。
2007/05/06(日) 23:01:14ID:tileY+qi>>343
泥船と分かってて乗る、か。
心意気は買うが、時間は貴重だぞ。
既に総反感を買っているわけで、58がこの惨劇に耐えられるとは思えないな。
しょっちゅう叩きが入っていずれ潰れるのがオチ。
>>350
お前もえーかげんにせいw
0352名前は開発中のものです。
2007/05/06(日) 23:02:38ID:n1Ra+Qtx0353腸炎 ◆hVu7Hn1RyY
2007/05/06(日) 23:02:58ID:lB2bMQpI_a_ を@に変換してもらえればOKです〜
0354名前は開発中のものです。
2007/05/06(日) 23:03:20ID:U5SZaSeY0355名前は開発中のものです。
2007/05/06(日) 23:03:28ID:NSAWkPN9だからそういうレスをやめておけというのに(´・ω・`)
何かと不満はあるのかもしれないし、どっちが悪いなんて言うつもりもないが、
対抗すればするだけ風当たり強くなるだけだよ。
とにかくやっちまったもんは仕方ないから、素早く他スレか他BBSに移ったほうがいい。
自分ひとりならともかくスタッフと一緒にやってるんだから。
>>348
じゃあ程々に期待しておくよw
気楽に頑張れ
0356名前は開発中のものです。
2007/05/06(日) 23:04:55ID:trSVxFYN0357名前は開発中のものです。
2007/05/06(日) 23:05:29ID:U5SZaSeY0359名前は開発中のものです。
2007/05/06(日) 23:06:08ID:NSAWkPN90360腸炎 ◆hVu7Hn1RyY
2007/05/06(日) 23:07:52ID:lB2bMQpI時間と言えば、先人の遺したライブラリ群は優秀だと改めて思い知らされてますよ〜
同じ処理を生で書こうとすると時間がかかって仕方が無いですはい。
人の噂も49日(75日)と言いますし、のんびりとやります。
0361名前は開発中のものです。
2007/05/06(日) 23:11:38ID:mISBQxbcしようか?
0362名前は開発中のものです。
2007/05/06(日) 23:12:22ID:NSAWkPN9wktk
0364名前は開発中のものです。
2007/05/06(日) 23:13:24ID:+MeLCn6M新規スレ取得してなかったというオチ付きで。
0365名前は開発中のものです。
2007/05/06(日) 23:15:27ID:n1Ra+Qtx0366名前は開発中のものです。
2007/05/06(日) 23:15:36ID:tileY+qiわざわざ車輪を再発明することも無いもんな。
ま、飛び火しないよう頑張ってくれ。
俺は58をバッシングするだろうけど。
>>363
腸炎がさり気なく58の否を認めてるってことにすら気付いてないんだろうな。
全く持ってお目出度い。
0367名前は開発中のものです。
2007/05/06(日) 23:15:37ID:UMyatf/A> まともに相手したら自他の企画を大破させられたことが幾度とある。
えーと。
@企画は失敗して当たり前だから、幾度大破しても普通。
A企画は失敗して当たり前じゃないが、幾度も大破する理由がある。
俺は@だと思うよウンウン。
0368名前は開発中のものです。
2007/05/06(日) 23:17:52ID:qC+vSgAl0369腸炎 ◆hVu7Hn1RyY
2007/05/06(日) 23:20:40ID:lB2bMQpIらじゃっす〜
確認してみます。
ちなみにさっき作ったので、まだMXレコードに登録されてない可能性があるので、
エラーの場合は明日あたりに再送してくれると助かります〜
0370名前は開発中のものです。
2007/05/06(日) 23:22:24ID:qC+vSgAl0371名前は開発中のものです。
2007/05/06(日) 23:23:49ID:n1Ra+Qtx0372名前は開発中のものです。
2007/05/06(日) 23:27:21ID:tileY+qiそういう意味では58は超絶良ステフだったと思うよ。
0373名前は開発中のものです。
2007/05/06(日) 23:34:47ID:mISBQxbc【形式】MMORPG
【環境など】100%の人が意識せずにプレイ可能
【仕様】
まず、全くの無作為でキャラが作成される。
キャラ毎にステータスは完全にランダムであり、自分では確認できない。
他キャラと相対的に比較する事によって推測する事は可能。
キャラのリメイクはシステム的に不可能であり、かつ、複アカウント対策も完璧である。
0374名前は開発中のものです。
2007/05/06(日) 23:39:45ID:NSAWkPN9ごめん・・・さすがにこれは擁護できない・・・('A`)
というか意味が分からない・・・
とりあえず>>2を・・・
0375名前は開発中のものです。
2007/05/06(日) 23:43:24ID:tileY+qi単に現実をMMOに見立ててるだけのネタでしょ。
あまりにつまらなくてスルーしてたけど。
0376名前は開発中のものです。
2007/05/06(日) 23:47:17ID:NSAWkPN9ああ、なるほど。解説ありがと。
何かリアクションに困るな
0377名前は開発中のものです。
2007/05/07(月) 01:49:43ID:hvdttQSB>>37->>39
>>215
>>226
>>232
0378名前は開発中のものです。
2007/05/07(月) 02:17:53ID:20MPrQ3Mメンヘラ企画厨大暴走
0379名前は開発中のものです。
2007/05/07(月) 07:14:07ID:2ExcP7fy0380ステフ48 ◆U52jjBwgj2
2007/05/07(月) 17:26:05ID:tnms/yMW案が決まらず二転三転しておりましたが、ようやっと方向を決めました。
今週末には概要をまとめてサイトの方を作り直します。
0381名前は開発中のものです。
2007/05/07(月) 19:15:32ID:rHOYzEbs0382名前は開発中のものです。
2007/05/07(月) 21:08:01ID:zjPCddoeここにいる人にちょっと頼みたいことがあるんだ。
紹介ページにゲームの感想っていって
不特定多数の人が寄せるステフゲームに対する感想を
載せる項目があるんだけど
全体的に感想の数がかなり不足気味なんだ。
そこでここにいる人にゲームの感想を
書いてもらいたいと思ってるんだけどどうだろう?
ステフ7
ttp://seventhxevo.xxxxxxxx.jp/seventh/
ステフ8
ttp://gamdev.org/up/img/4079.zip
ステフ9
ttp://www.geocities.jp/steph_no9/
ステフ10
ロダで流れたっぽい
ステフ18
ttp://www.geocities.jp/sutefu_18/index.htm
ステフ36
サイト無くなってた
ステフ39
ttp://repure1.s26.xrea.com/steph39/steph39.zip
ステフ41
http://steph41.ifdef.jp/
ここで作っている
ttp://blog.livedoor.jp/steph_games/
0383名前は開発中のものです。
2007/05/07(月) 21:39:06ID:cx8iMhIjお疲れ様です。俺も暇があれば感想を書かせてもらいたいと思います。
0384名前は開発中のものです。
2007/05/07(月) 21:46:14ID:zjPCddoeどうも。
その時はよろしく。
・ステフ8が作ったゲームの感想
やさしいモードでなんとかクリア
ふつうモードになったら手がでなかった。
ゴキブリがでてきたのにはちょっと驚いた。
0385名前は開発中のものです。
2007/05/07(月) 21:54:53ID:Z8L1vhESNESエミュレーターの導入方法、
もしくはそういったページへのリンクが欲しいです^^
0386名前は開発中のものです。
2007/05/07(月) 22:24:14ID:zjPCddoeエミュレーターに関しては荒れる可能性があるので
あまり触れないようにしていこうと思ってる。
申し訳ないんだけど各自で調べてもらうって形で。
0387名前は開発中のものです。
2007/05/07(月) 22:42:29ID:zjPCddoe絵がきれいだった。
物語は短かったけどきちんとまとまっていて面白かった。
BL属性のない俺でも最後まで遊ぶことができた。
0388名前は開発中のものです。
2007/05/07(月) 22:43:15ID:9PX0I1hzはぁ?
感想を書くためだけにプレーしろってか?
面白いゲームなら、自然と感想もつく。
感想がつかない、ということは、そういうゲームってこった。
ま、もっとも?
そもそも誰もプレーしていない、という可能性もあるわな。
たとえそうだとしても、それは製作者側に問題があるわけで、
わざわざ感想を書かせるためにプレイヤーにプレーを求める理由にはならない。
0389名前は開発中のものです。
2007/05/07(月) 22:46:21ID:93PJXVxM0390名前は開発中のものです。
2007/05/07(月) 22:49:08ID:JJoyAFxpステフ58乙
0391名前は開発中のものです。
2007/05/07(月) 22:50:20ID:EFLt/AN40392名前は開発中のものです。
2007/05/07(月) 22:51:04ID:zjPCddoe部外者的にはそうなんだろうけど
ステフ住人はステフのことを応援してもいいんじゃない?
0393名前は開発中のものです。
2007/05/07(月) 22:54:06ID:KYtg9Zgk誰もお前個人に頼んでねーよw
>>382見て、書いてもいいと思った奴が書けばいいだけ
書かない奴はスルーすればいい話
0394名前は開発中のものです。
2007/05/07(月) 23:10:52ID:flWPyIX3っていうかさ、ステフ58は除名していいんじゃねーの?
コテ外したってのはそう言うことだろ。
それと、>>385は死ねばいいと思うよ^^
0395名前は開発中のものです。
2007/05/07(月) 23:17:59ID:FNKvuE3a0396名前は開発中のものです。
2007/05/07(月) 23:23:21ID:cx8iMhIjステフ達には必要だと考えております。
>>392
スレ的に意味がないレスは、ステフスレ代表としてブログを書いてる
あなたが真面目に反応するのは良くないと思われますよ。
0397名前は開発中のものです。
2007/05/07(月) 23:37:23ID:9PX0I1hzついでに俺の肉棒をぶちゅっと
0398名前は開発中のものです。
2007/05/07(月) 23:38:58ID:9PX0I1hzそれにしてもムカつくね。なんで俺がステフ58なの?
それに、そうだしても、だから、なに?
ステフ58がなんかしたわけ?
誰かを誹謗中傷した?ちょっと厳しくいってやっただけだよね。
0399名前は開発中のものです。
2007/05/07(月) 23:40:56ID:o9joSsbI0400名前は開発中のものです。
2007/05/07(月) 23:42:19ID:flWPyIX30401元ステフ58 ◆tbe284RCAo
2007/05/07(月) 23:46:10ID:FNKvuE3a0402名前は開発中のものです。
2007/05/07(月) 23:51:29ID:flWPyIX3残念ながら、このタイミングで出てくるってことは自演の可能性を更に濃厚にするんだよね。
軽く考えても手段は色々とあるし。
それにしても、>>395はひょっとしたら58かな?って思ったら、
マジその通りでかなり驚いたわ。
って俺、釣られすぎだなw
0403すてふ35
2007/05/08(火) 00:56:06ID:9pwAXWM9期限通りに終わらなくてすみません。
0404名前は開発中のものです。
2007/05/08(火) 00:57:37ID:53A3/3v+> リリたんのおまんこグチョグチョになるまでなめてみたーい!
>
> ついでに俺の肉棒をぶちゅっと
0405名前は開発中のものです。
2007/05/08(火) 01:04:37ID:ul8B4Khw次世代コミュスレの1っぽいな
0406名前は開発中のものです。
2007/05/08(火) 02:00:42ID:LQ3y3X9E<おもしろい玩具見つけたから
<もうこっちに来るのは止めるわ。
<頑張って製作続けてくれよな。
<最後に晒しage
俺スレの粘着がステフスレに粘着中です。
本当にありがとうございました。
0407名前は開発中のものです。
2007/05/08(火) 06:16:37ID:H81etCZh0408名前は開発中のものです。
2007/05/08(火) 16:17:46ID:9+5zh56pそう言うお前が ID:9PX0I1hzだろ?w
自演して自演でっち上げ乙w
0409名前は開発中のものです。
2007/05/08(火) 16:33:16ID:T6j1bBdU0410名前は開発中のものです。
2007/05/08(火) 19:09:07ID:jSRIVyjR今本物のステフやってるよ!
ところで今名乗り出たら何番だ?
0411名前は開発中のものです。
2007/05/08(火) 19:09:50ID:BUduY9SC60dayo!!
0412名前は開発中のものです。
2007/05/08(火) 19:10:52ID:dV031+je0413ステフ60 ◆fSzDmXaHjw
2007/05/08(火) 19:15:09ID:jSRIVyjRじゃあオレがステフ60だ!
【概要(ジャンル等)】 しらん
【規模】 しらん
【売り】 しらん
現在のプロジェクトについて
【進行状況(どの部分がどれくらいできているか)】なんもできてない
【現在のメンバー(人数とその役割)】おれ
募集するメンバーについて
【担当する仕事】後で説明する
【人数】 しらん
【要求スキル】 いらん
【作業期間/時間】 しらん
【対価】んなもんない
【成果物に対して与えられる権利】だからねーって言ってんだろ
作成するゲームについて
【動作環境(PCスペックやライブラリ等)】しらん
【公開の仕方】 ホムペで
0414ステフ61 ◆u.0h1NDCYM
2007/05/08(火) 19:19:12ID:H81etCZh0415名前は開発中のものです。
2007/05/08(火) 19:20:24ID:dV031+je0416名前は開発中のものです。
2007/05/08(火) 19:21:07ID:60hKB7YDこれはさすがに入学拒否だろ
常識的に考えて
ちょっと期待したのに
0417名前は開発中のものです。
2007/05/08(火) 19:21:25ID:CYcubX9s0418名前は開発中のものです。
2007/05/08(火) 19:21:44ID:H81etCZh> 。・゚・(つд∩)・゚・。 ウエーンウエーン
>
> …つ・д∩)チラ・・・
>
> …(つд∩) ウエーンウエーン
> 616 名前: 名前は開発中のものです。 [sage] 投稿日: 2007/05/08(火) 19:16:53 ID:dV031+je
> ステフにおもしろいのが来たので ノシ
0419名前は開発中のものです。
2007/05/08(火) 19:22:26ID:60hKB7YDどう見ても最近出没してる嵐だし。
0420名前は開発中のものです。
2007/05/08(火) 19:23:35ID:dV031+jeいつもアゲ乙。俺だけひっそり応援してるよ。
0421ステフ60 ◆fSzDmXaHjw
2007/05/08(火) 19:26:30ID:jSRIVyjRようはコバンザメだコバンザメ
誰かの企画にくっついたり、企画募集したりね
オレはFLASHの単発屋だから作業は早い
今のとこ3日で1本のペースだ
ちなみにFLASH暦は2ヶ月
とりあえず今まで2chで出来上がったものを張っておきます
http://149a.web.fc2.com/
0422名前は開発中のものです。
2007/05/08(火) 19:28:08ID:H81etCZh0424名前は開発中のものです。
2007/05/08(火) 19:31:48ID:60hKB7YD不覚にもキムさんにワロタw
でもせめてジャンルと自分の担当くらいは埋めようぜ
一体何するのかさっぱりわかんないよ
0425ステフ60 ◆fSzDmXaHjw
2007/05/08(火) 19:37:57ID:jSRIVyjRプログラムもやるし、シナリオも書くし
絵も下手だが描くし、時間あったら音だって作る(今のとこやってない)
かといって全部一人でやると時間かかるし(でもやってるけどw)
しいて言えば「何でも屋」です
とりあえず何か面白そうな企画はありませんか?
0426名前は開発中のものです。
2007/05/08(火) 19:45:48ID:60hKB7YDとりあえずwikiのメンバー募集のページ見てみた?
それともステフを名乗ったってことは自ら企画を立てるぜってこと?
0427ステフ60 ◆fSzDmXaHjw
2007/05/08(火) 20:10:24ID:jSRIVyjR今見てきました、絵師が多いのでちょっと僕には無理かな・・・
というこで企画立てます
【募集したい人材】
○企画持込・・・断片や、抽象的でもOK
○絵師・・・100×100pxで顔(何でもOK)かいてくれる人いたら
最高です、どのゲームに使われるかはお楽しみ
と同時に背景絵師さんも募集しています
もちろんその他の絵でもOK
○シナリオライター音屋そのたなんでもOK!
とりあえず、うpしてくれれば後は拾って使います
できるだけ出されたものは残さず使うようにしますが
使われなくても泣かないでね
【作業期間/時間】 予定3日で1本、もちろん規模により前後します、
場合によっちゃ平行作業もあり
【対価】 クレジットは確定、後は考えます
【連絡先/WEB】http://149a.web.fc2.com/
じゃあ次は説明だ!
0428ステフ60 ◆fSzDmXaHjw
2007/05/08(火) 20:22:01ID:jSRIVyjR【内容】チープなダンジョンRPG
【作業期間/時間】2日
【募集】同上、今回はドット絵師とシナリオライター
(すごくシンプルなもので)を
出なければ自分でやります
【公開の仕方】 ホムペで
0429名前は開発中のものです。
2007/05/08(火) 20:39:43ID:CJ9aVFl3> やっぱなのっとこ〜っと
> 【内容】チープなダンジョンRPG
> 【作業期間/時間】2日
> 【公開の場所】 http://149a.web.fc2.com/
> 終わればまた次の企画を立てます
> また「これをゲーム化してほしい」ってのもどんどん募集
0430名前は開発中のものです。
2007/05/09(水) 07:23:57ID:ty4/m9p/0431名前は開発中のものです。
2007/05/09(水) 20:10:08ID:OGDiieou0432名前は開発中のものです。
2007/05/09(水) 22:51:36ID:TrR4+O/f0433名前は開発中のものです。
2007/05/09(水) 23:02:53ID:9MkTv++40434名前は開発中のものです。
2007/05/10(木) 00:13:26ID:oncIgzqq立ち絵を3Dに、というのに期待してるので取り敢えずステフ57を。
ステフ57自身に動きがないのが残念……と思っていたが
ステフ@wikiに製作置き場が設置されてて、そこに色々置いてあった。
スレでの発表はしないのだろうか。wktkして待つ。
0435名前は開発中のものです。
2007/05/10(木) 00:39:14ID:3BG0/Yei2Dの奴と全く同じw
0436名前は開発中のものです。
2007/05/10(木) 00:53:21ID:IpCBaneX0437名前は開発中のものです。
2007/05/10(木) 06:24:08ID:0EookyTY0438Steph The 1.5
2007/05/10(木) 08:23:27ID:jmCngdTAプ1.5さん、見てますか?
0439名前は開発中のものです。
2007/05/10(木) 08:36:43ID:8+0Ilnf1ステフは全員廃棄スレ再利用しろよ
0440名前は開発中のものです。
2007/05/10(木) 09:00:40ID:xO084USJ0442名前は開発中のものです。
2007/05/10(木) 12:06:13ID:XpckcUMl0443名前は開発中のものです。
2007/05/10(木) 19:01:52ID:COxaQelMその後どうなったの?
0444675 ◆DTM2mfoi1c
2007/05/10(木) 20:04:55ID:08cYLxZFどこかのBBSに移るみたいすね。
0445名前は開発中のものです。
2007/05/10(木) 22:04:34ID:kWLVnEti0446名前は開発中のものです。
2007/05/11(金) 00:20:39ID:T7f6iWQWお前バカだろ
0447名前は開発中のものです。
2007/05/11(金) 06:42:19ID:5s55frVQ0448元ステフ58 ◆tbe284RCAo
2007/05/11(金) 12:17:51ID:nA6RzT+Xすみません、捨てアドさらせますか?(;´Д`)
このスレ巡回対象から外しちゃったので、ちょっと反応遅れがちかもですが…
0449名前は開発中のものです。
2007/05/11(金) 12:55:51ID:qbk7zqhH0450名前は開発中のものです。
2007/05/11(金) 19:07:57ID:CZcbTdsZステフ60のすんばらしい作品は?
0451名前は開発中のものです。
2007/05/11(金) 22:54:55ID:ZE9SCfZq0452名前は開発中のものです。
2007/05/12(土) 01:08:21ID:6kSXVri0なぁ?451よ?
お前も58だろ?
違うって証明できるか?
なぁ?
すぐ自演とか決め付ける奴って自演の疑いを晴らすのは
不可能に近いことを分かってるんだろうか・・・
低脳には分からんか・・・
0453名前は開発中のものです。
2007/05/12(土) 02:04:39ID:zMrGOXKV0454名前は開発中のものです。
2007/05/12(土) 07:10:37ID:XyqAlMev何も出来ない能無しが偉そうにするのが嫌なら
自分のホームページに掲示板でも作って
そこでやってろ。
なぁ58
0455名前は開発中のものです。
2007/05/12(土) 07:31:28ID:AgClQMbT0456名前は開発中のものです。
2007/05/12(土) 09:19:33ID:p5mAxMf5自分のウェブサイトって言おうぜ兄弟
0457名前は開発中のものです。
2007/05/12(土) 12:27:46ID:PVYh53gm0458名前は開発中のものです。
2007/05/12(土) 13:33:45ID:YNZKiLka俺スレに対する攻撃も最終段階へと差し掛かっている。
もう少し、あともう少しで俺スレは完全に陥落、崩壊する。
スレフスレが俺スレの雑魚どもから受けた屈辱は今、晴らされようとしているのだ!
0459名前は開発中のものです。
2007/05/12(土) 14:06:49ID:E/nlXDOgコソーリ名無しでやってきて
ここものっとられないように注意するだけだ
とかいいつつすでにいたりして・・・
なあ58
0460名前は開発中のものです。
2007/05/12(土) 14:29:36ID:p5mAxMf558にも良いところあったし。
ほら、あれあれ。
・・・
パス↓
0461名前は開発中のものです。
2007/05/12(土) 15:07:30ID:leYMiRVLパス↓
0462名前は開発中のものです。
2007/05/12(土) 15:14:07ID:RCIkBJTjパス↓
0463名前は開発中のものです。
2007/05/12(土) 15:15:24ID:0EimCyMI0464名前は開発中のものです。
2007/05/12(土) 15:21:41ID:leYMiRVLお前には失望した
0465名前は開発中のものです。
2007/05/12(土) 15:27:34ID:0EimCyMI0466名前は開発中のものです。
2007/05/12(土) 15:33:34ID:RCIkBJTj・・・ごめん、58がそんな高度な知性持ってるはずないな。
0467名前は開発中のものです。
2007/05/12(土) 15:34:23ID:leYMiRVLステフになってみないか?
いまなら過去の悪行も清算できるぜ?
0468ステフage ◆LdiNDrjt9M
2007/05/12(土) 15:36:39ID:0EimCyMI【概要(ジャンル等)】
【規模】
【売り】
現在のプロジェクトについて
【進行状況(どの部分がどれくらいできているか)】
【現在のメンバー(人数とその役割)】
募集するメンバーについて
【担当する仕事】
【人数】
【要求スキル】
【作業期間/時間】
【対価】
【成果物に対して与えられる権利】
作成するゲームについて
【動作環境(PCスペックやライブラリ等)】
【公開の仕方】
連絡先について
【Webサイト】
【メールアドレス】
0469名前は開発中のものです。
2007/05/12(土) 15:39:27ID:leYMiRVLお前には失望した
0470名前は開発中のものです。
2007/05/12(土) 15:40:38ID:0EimCyMI0471名前は開発中のものです。
2007/05/12(土) 15:42:16ID:leYMiRVLステフageってのをやめてステフ60にしてみないか?
ついでに各項目も埋めてみないか?
今なら過去の悪行も(ry
0472名前は開発中のものです。
2007/05/12(土) 16:42:32ID:Wi7IiAIuよっぽどステフ60(俺35)は悔しかったんだな。
0473Steph The 1.5
2007/05/12(土) 17:44:13ID:kOSqR2CVこれだけ間が空いてしまうと、(仮)さんには悪いですが、私たちだけで進めるとしますか・・・
とりあえず、方針としてはプ1.5さんがwikiに書いて頂いた感じで進めようと思います。
細かいシナリオ描写なんかは置いといて、ゲーム部分を先に作ってしまいましょうか。
丁度この前プリンセスメーカーというゲームを入手してみたので、あんな感じで行きたいと思います。
あまり重い設定やら何やらを付けずに、幼猫耳を拾って、ちゃんとした人間として成長させるSLGみたいな感じで。
色々とモノを拾ってきて、猫耳様に錬金を行わせて与えることでパラメータを上下させて、パラメータによって成長の方針が決まるという基本的なシステムを。
0474名前は開発中のものです。
2007/05/12(土) 20:21:56ID:JNRrFUF70475名前は開発中のものです。
2007/05/12(土) 22:06:14ID:u+YOznfp男はやっぱり俺っていう名前にひかれるのでは・・・って誰かが言っていた^^
0476名前は開発中のものです。
2007/05/12(土) 22:13:17ID:0EimCyMI0477名前は開発中のものです。
2007/05/13(日) 09:27:29ID:LJve1+mWつうかもしかしなくても徹夜明けだろwwww
本人かどうかも微妙にあやしいw
0478名前は開発中のものです。
2007/05/13(日) 10:49:47ID:EHkmZQ/r0480名前は開発中のものです。
2007/05/13(日) 13:42:11ID:vl5+1tJL0481名前は開発中のものです。
2007/05/13(日) 20:39:19ID:1WM/OzP30482名前は開発中のものです。
2007/05/13(日) 21:08:49ID:KThI/GSh0483名前は開発中のものです。
2007/05/13(日) 22:54:13ID:LJve1+mWなんか変か?
つうか徹夜って怖いな。
0484元ステフ58 ◆tbe284RCAo
2007/05/14(月) 00:00:46ID:RGDNLj7T0485プ1.5 ◆w4KPkPqtGA
2007/05/14(月) 17:14:08ID:4NjwMObS適当に作ってみた。
最近Flashの勉強してるので、これで作ってみてもいいかね?
セーブも一応使えるし、機能的には問題ないと思うんだ(まだつけてないけど)
ttp://gamdev.org/up/img/9460.lzh
錬金システムはどうかね……これ組み込むと結構大変そうなんだけど。
それぞれの画像を用意したり、テキストを用意するしかないからなあ。
たぶんそこまでやると手がまわらないだろうから、
「勉強」「マナー」「運動」「休む」って感じの普通の育成にしてはどうかね?
あと、背景集めるのめんどいので、時代背景を現代に戻したほうが楽かもしれない。
土台もないわけだしノーマルの作るだけでも、丁寧にやれば結構大変だと思うんよ。
0486名前は開発中のものです。
2007/05/14(月) 18:02:05ID:OV2G6Jm10487Steph The 1.5
2007/05/14(月) 18:34:56ID:ofxuxrGx私にはflashで作ることのメリットデメリットが分からないので、プ1.5さんの好きな言語を使ってやって下さい!
もうちょっと画像を大きくした方がよさそうですね。
これから描く時気をつけます。
錬金システムですが、確かに少し大変になるかもしれないですね。
画像などは私がなんとかがんばれても、テキストの方が大変でしょうしね。
ただ、何かモノを与えたりすることでパラメータに変化を起こすというポイントだけは引き継いでもいいかもしれませんね。
時代背景を現代に戻すことも了解です。
折角プ1.5さんが作成してくれた背景を破棄することになるのがイヤだっただけなので。
0488プ1.5 ◆w4KPkPqtGA
2007/05/14(月) 20:21:21ID:4NjwMObSFlashを使うことのメリットは、ユーザーの環境をあまり気にする必要がないって事かな。
デメリットは重い処理は向いてないので全画面表示はきついとか、あまり複雑に作ろうとすると色々制限がかかるとかそんなとこじゃないかと。
画像は適当に縮小させて配置させただけなんで、こっちのせい。
ものを与えてパラメータをうpとかはイベント的な扱いってことでいいのかな?
0489名前は開発中のものです。
2007/05/14(月) 22:21:13ID:LojTh7aO0490名前は開発中のものです。
2007/05/14(月) 22:32:59ID:oH+WAj9Fhttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1175434115/l50
> 484 名前: 元ステフ58 ◆tbe284RCAo [sage] 投稿日: 2007/05/14(月) 00:00:46 ID:RGDNLj7T
> えー、675氏、急がせるようで申し訳ないのですがやはりエグゾダスを早急に済ませたいので、私が連絡取れるよう捨てアドお願いします…
> 489 名前: 名前は開発中のものです。 [sage] 投稿日: 2007/05/14(月) 22:21:13 ID:LojTh7aO
> まだ58に粘着してる奴いるのか
【SRPG】理想的なダメージ計算
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1041297755/l50
> 103 名前: 名前は開発中のものです。 [sage] 投稿日: 2007/05/14(月) 00:11:52 ID:RGDNLj7T
> てす
> 104 名前: 名前は開発中のものです。 [sage] 投稿日: 2007/05/14(月) 22:20:13 ID:LojTh7aO
> て
ステフ58乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0491名前は開発中のものです。
2007/05/14(月) 22:37:54ID:ZGwo7tSc晒し上げwww
0492名前は開発中のものです。
2007/05/14(月) 22:44:34ID:RH/FDAkzID変わって、テストする必要もなかったのに。
馬鹿だな
0493名前は開発中のものです。
2007/05/14(月) 23:07:02ID:gv56PR+R0494名前は開発中のものです。
2007/05/14(月) 23:27:58ID:uwtqYVSD( ゚Д゚ )
( ゚∀゚ ) ステフ58さん言い訳聞きますよ
0495名前は開発中のものです。
2007/05/14(月) 23:36:25ID:qusRFGjc>58は本当に来なくていいよ
これが
ID:OV2G6Jm1=ID:LojTh7aO=ID:oH+WAj9Fの可能性もある訳でw
【SRPG】理想的なダメージ計算
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1041297755/l50
105 名前:名前は開発中のものです。[] 投稿日:2007/05/14(月) 22:31:35 ID:oH+WAj9F
(これ↑の方を先に書き込んでるのが怪しいw)
0496名前は開発中のものです。
2007/05/14(月) 23:44:13ID:ZGwo7tSc後ろめたいことがある証明だからなw
0497名前は開発中のものです。
2007/05/15(火) 02:00:35ID:3T6u18C80498名前は開発中のものです。
2007/05/15(火) 02:11:38ID:vRsOR3vs0499名前は開発中のものです。
2007/05/15(火) 12:47:08ID:wqHyqDBZ0500名前は開発中のものです。
2007/05/15(火) 13:22:43ID:3+HM10lF0501名前は開発中のものです。
2007/05/15(火) 13:29:48ID:wqHyqDBZ0502名前は開発中のものです。
2007/05/15(火) 13:48:41ID:RQXyzmzn0503名前は開発中のものです。
2007/05/15(火) 14:44:05ID:P5cAWXl4肝心のゲーム製作のほうはどうなってんだ?>ステフ58
0504名前は開発中のものです。
2007/05/15(火) 15:23:57ID:zkeoLGu7何のスキルも無い
企画の詳細も一人で決められない
作業は他人任せで自分は要望と駄目出しのみ
目立ちたがり屋の構ってちゃん
の最強コンボですから。
0505名前は開発中のものです。
2007/05/15(火) 18:26:09ID:9ms89p3h放置して飢え死にさせましょう
0506名前は開発中のものです。
2007/05/15(火) 18:27:41ID:Gg2L5/nI0507名前は開発中のものです。
2007/05/15(火) 19:20:56ID:3+HM10lF・人並みに自演を行う能力
があれば18並のカリスマ性を得る事もできたろうに...
0508名前は開発中のものです。
2007/05/16(水) 11:23:39ID:lLCZxBhYこちから捨てアドさらさないのは成りすまし対策。それ以上でも以下でもない。
逆に自分のにせもんがあらわれても案内される先で真偽がつく。
0509名前は開発中のものです。
2007/05/16(水) 11:27:19ID:lLCZxBhYいちいちからまれるのめんどい
0510名前は開発中のものです。
2007/05/16(水) 11:33:32ID:I/8g0hEU0511名前は開発中のものです。
2007/05/16(水) 12:07:11ID:w8hq0YF10512名前は開発中のものです。
2007/05/16(水) 12:20:19ID:9ROhfwvj0513名前は開発中のものです。
2007/05/16(水) 12:23:27ID:eFZZcoXG証明(笑)
0514名前は開発中のものです。
2007/05/16(水) 13:10:26ID:3zm667ffなんかメンヘラ臭ゆんゆんだな。
0515名前は開発中のものです。
2007/05/16(水) 19:37:54ID:jlCLrMZs0516名前は開発中のものです。
2007/05/16(水) 19:40:27ID:eFZZcoXG0517名前は開発中のものです。
2007/05/16(水) 20:03:13ID:3zm667ff0518名前は開発中のものです。
2007/05/16(水) 20:23:58ID:jlCLrMZsそのひとことが
あらしよぶ
0519名前は開発中のものです。
2007/05/17(木) 12:57:50ID:sUIN2tbtwiki見たけれど大体埋まっちゃってるっぽいね。
0520名前は開発中のものです。
2007/05/17(木) 13:16:02ID:giHAAEXe表情を2Dから起こすんなら聞いてみてもいいかもね。
3Dはデザイナーとモデリングは別物……のはずだしw
というかキャラを3Dで作る理由説明しに来て欲しいな>ステフ57
0521名前は開発中のものです。
2007/05/17(木) 14:17:47ID:NMykjJBx0522名前は開発中のものです。
2007/05/17(木) 14:18:37ID:5IGqTn5H0523名前は開発中のものです。
2007/05/17(木) 14:22:03ID:AhY2NSvi0524名前は開発中のものです。
2007/05/17(木) 15:34:47ID:NMykjJBx0525名前は開発中のものです。
2007/05/17(木) 18:17:59ID:Pm4FrZpi0526名前は開発中のものです。
2007/05/17(木) 18:41:20ID:wNq5ka+v58の下僕など知らん
0527名前は開発中のものです。
2007/05/17(木) 18:58:32ID:m8oqyLki少しは自分に原因があることも考えようぜ?
なあ、58よ。
少しは成長しないと、腸炎にも逃げられるぜ?
0528名前は開発中のものです。
2007/05/17(木) 19:11:10ID:KgfcJ1IM何を言っても無駄だと思うよ
自演したりして彼自身も荒らし化してるから、除名したほうがいいかもわからんね
0529腸炎 ◆hVu7Hn1RyY
2007/05/17(木) 22:04:16ID:lfzEFZXT呼ばれて 飛び出て 腸炎です〜
なんか必要無いってレイオフされました。
とりあえず、一人でぼちぼち作成中でっす。
>>526
いつの時代もプログラマはSE様の下僕ですよ〜
>>527
逃走中・・・
0530675 ◆DTM2mfoi1c
2007/05/17(木) 22:27:00ID:frdMGXrSテンプレ通りの言い訳になりますが、リアルで忙しかったので。
携帯でスレチェックしたら何か荒れててびっくり。しかし、保身てw
>>腸炎さん
えっと、抜けたのですか?状況が良くわからず。
0531名前は開発中のものです。
2007/05/17(木) 22:46:28ID:VbvoqbD5(つд⊂)ゴシゴシ
(;゜д゜)
(つд⊂)ゴシゴシ
_, ._
(;゜ Д゜) …?!
>>530
保身ってのは、出てこない675に業を煮やした58が吐いた逆恨みだから心配無用。
0532Steph The 1.5
2007/05/18(金) 00:02:37ID:dGaXc+OBなるほど。了解しましたです。
つまるとこ今のところ問題はなさそうって事ですね!
>ものを与えてパラメータをうpとかはイベント的な扱い
そうですね。何らかのイベントで定期的に手に入ったり、突然手に入ったりする特殊アイテムみたいなかんじにしましょうか。
とりあえず、製作の方に早く入りたいものですね。
まずは何をすればいいんでしょうか・・・・・・一応リーダーという役割なのに無能で申し訳ないです。
0533元ステフ58 ◆tbe284RCAo
2007/05/18(金) 00:09:03ID:bU4P3DCu>>530
こんなありさまなので、経緯その他はここではなく、別個にお話します。とりあえず、セオリー通りガン無視してください。
0535名前は開発中のものです。
2007/05/18(金) 01:39:31ID:lxzIKQmR悲しいなあ、58よ。
0536名前は開発中のものです。
2007/05/18(金) 01:42:46ID:hLKPb8OO【Xbox360】 XNA Game Studio その3 【C#】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1176692259/l50
0537519
2007/05/18(金) 02:59:58ID:bRKrwsxYすみません、ドットは打てません(;´Д`)
0538名前は開発中のものです。
2007/05/18(金) 06:40:41ID:Y0e6OjQkでも自演しに出てきます
0539名前は開発中のものです。
2007/05/18(金) 11:34:01ID:2KP1b5MJ0540名前は開発中のものです。
2007/05/18(金) 21:46:54ID:CvEbR/tnよかったらうちのPGになって欲しい
まだステフナンバー取ってないけど、ブラゲ作りたい
0541名前は開発中のものです。
2007/05/18(金) 22:20:07ID:CEephrBY|___| /| ノ | |___| ヽ . ┬
|___| | ├─ |___| |三|三|
|___| | ├─ |___| _/ / \
0542名前は開発中のものです。
2007/05/18(金) 22:27:59ID:v/QN/ktrブラゲってブラジャーを取ったり取られたりするようなゲームなのかな?
0543腸炎 ◆hVu7Hn1RyY
2007/05/18(金) 22:34:42ID:wZwfyI4J残念ながらあいてないですね〜
やっぱ自主制作が一番です。
>>541
若干、ずれてますよ〜
専ブラ:ホットゾヌ
>>542
ブラウザクラッシャーゲームじゃないですか?
どのブラクラが一番パソコンを致命的なダメージを与えることができるのか。
冗談です。
0544腸炎 ◆hVu7Hn1RyY
2007/05/18(金) 22:39:45ID:wZwfyI4J日本語おかしかった。
0545名前は開発中のものです。
2007/05/18(金) 23:20:38ID:X7iBpIY80546名前は開発中のものです。
2007/05/18(金) 23:33:00ID:7GB6CBl/0547名前は開発中のものです。
2007/05/18(金) 23:50:52ID:BbuuaU++0548元ステフ58 ◆tbe284RCAo
2007/05/19(土) 01:05:08ID:8Y3mVmmm1.自分の用事がたまってきた
2.675氏と連絡がなかなか取れない(おそらく今後も)進行に支障をきたす可能性が大
3.スレの荒れ
などの事由から、継続は難しいと考えます。ので。このプロジェクトの各種知的所有権のうち、私の所有分は思い切って675氏に委譲し、身を引きたいたいと思ます。
無論、委譲するということは、継続・廃棄の選択も自由で構わないということです。
ただし、ひとつだけ条件として、継続する場合は、675氏単独、あるいは明らかに私に敵意など悪感情を持っていないことがすでに明確な他コテと組む場合のみにして、
それが不可能な場合は「私から委譲した権利」を返却」した上で、プロジェクトを廃棄していただきたい(これは、自発的に廃棄する場合も同様)。
発起人として、続けるなら続ける、潰れるなら潰れるで最後まで責任を持ちたかったけど、この状況下では困難と判断しての苦渋の決断と受け取っていただきたい。
なお、この宣言を以て完全に巡回から外しますので、返信等の確認が出来ません。言い換えると、675氏を信じる、ということでもあります。
0549名前は開発中のものです。
2007/05/19(土) 01:17:38ID:g57BH7Z0まともに相手したら自他の企画を大破させられたことが幾度とある。
0550ステフ58再臨晒しage
2007/05/19(土) 02:09:15ID:Dv0Nfcij聞いたかよオイwwww
困難な状況だからこそ、もっと誠意を以って責任をとるべきじゃないかなあ。
困難な状況です、どうしようもありません、あとは好き勝手にやってくださいボクはちりまちぇん、
じゃいくらなんでも子供っぽすぎやせんかいな?
謝罪のひとこともあってもいいんじゃないかなあ?
ねえ?
675氏を信じる?
ちげえだろ、今後、全ての責任を675に押し付けます、っていいたいだけだろwww
0551名前は開発中のものです。
2007/05/19(土) 07:20:52ID:3LZz/qEn0552名前は開発中のものです。
2007/05/19(土) 09:08:12ID:0K+WyaOWまぁ>>540を見ると、番号新しくして
過去の醜態を無かった事にするつもりだったようだが
以降のステフは中身58の新ステフに騙されないようにね
0553675 ◆DTM2mfoi1c
2007/05/19(土) 09:42:29ID:RScmo9Gg正直、私の認識だと「アイテム自作できる工房系SoldOutつくらね?」という、
企画のテーマ程度の情報しか頂いてないので、単独で継続は無理です。
残りの仕様をドキュメントなりで頂けるなら喜んで継続しますが、
結構待った割に肝心なシステム部分の話がほとんど出てこなかったのを考えると、頂けなさそうです。
元々Ajaxの勉強を参加の理由としていたので、ネタが出てこない以上特に続ける意味はない。
腸炎さん同様他のネタを探しに行きます。
ステフスレの方たちにはご迷惑をおかけしました。
蛇足。
企画の進行をこのスレでダラダラやってることに意見が出ただけで、
口だけ乞食と言い出すのはお門違い。何故にあそこまで切れてるのかさっぱり。
過去の失敗があるなら2chで募集したらそうなるって事わかってるだろうに。
0554名前は開発中のものです。
2007/05/19(土) 11:22:59ID:p0tZZGGv0555名前は開発中のものです。
2007/05/19(土) 12:43:31ID:kWV987pT58は力尽きた
南無
0556元ステフ58 ◆tbe284RCAo
2007/05/19(土) 16:13:33ID:8Y3mVmmmP.S. 最後の最後でスレ汚しなどしたくないけど…。そんな内心ならさっさと書け。どんな思いであんたを信じ続けて針の筵にいたと思ってるんだ。
しかも、たまたま来たから気づいたけど、アンビバレンツまみれの陰口とは…。もう、呆れてものが言えない。
とりあえず、プロジェクトの最後を看取るという最低限の責任は果たせた。まあ、このアイデアは、いずれ機会があれば個人的に独自に再利用してみたいところである。
---終了---
0557名前は開発中のものです。
2007/05/19(土) 17:38:28ID:p0tZZGGv0558名前は開発中のものです。
2007/05/19(土) 17:46:29ID:yA3nEex10559名前は開発中のものです。
2007/05/19(土) 18:22:37ID:Ferece1Rこんだけけちょんけちょんにされても最後を看取ったところはエロイな
前やった企画はかなりむかしに終わってたのに半年もプログラムし続けたよ
おれがアホだっただけだけど、次のステフにも最低限終了宣言はしてほしい
0560名前は開発中のものです。
2007/05/19(土) 18:25:45ID:p0tZZGGv0561名前は開発中のものです。
2007/05/19(土) 19:05:26ID:Dv0Nfcij0562名前は開発中のものです。
2007/05/19(土) 21:29:09ID:oayJvAXLマジメンヘラなんだな、58って。
↓以下58の自演
0563名前は開発中のものです。
2007/05/19(土) 22:30:19ID:7XF0jDUh他スレにご迷惑かけたのはアレだけど、これを参考…いや反面教師にして
ほかのステフさんには実をとってもらいましょう。
いつか俺もステフを名乗ってみたいですねぇ。
0564名前は開発中のものです。
2007/05/19(土) 23:04:00ID:kWV987pT0565名前は開発中のものです。
2007/05/19(土) 23:29:08ID:6FMhyNKMちょっとワロタw
0566名前は開発中のものです。
2007/05/19(土) 23:32:42ID:7XF0jDUh俺を58と思うなら是非とも。俺勉強したいんだ。
あぁ、俺を連発してるけど俺じゃないよ。
0567名前は開発中のものです。
2007/05/19(土) 23:47:48ID:oayJvAXL58が初めて逝っちゃった瞬間を見てたのかもよ?
0568名前は開発中のものです。
2007/05/19(土) 23:58:24ID:kWV987pTアンカー無いからって、直上に対するレスとは限らねーぞオイw
つまり、563に対するレスじゃなくて、58という個人に対するレスなんだぜ?
0569名前は開発中のものです。
2007/05/20(日) 00:04:59ID:Dy7xApNt急に熱が冷めて飽きるってことよくあるよね?
0570名前は開発中のものです。
2007/05/20(日) 00:08:50ID:yFHaJxHP土台ができてメンバーがあつまって順調にいって
熱は冷めた
0571566
2007/05/20(日) 00:10:53ID:X9BzlyEkなので反省にアンビバレンツを思わずググった。なるほど58自身のことを言ってるわけだ。
針のむしろも微妙に違う気もするし。いやぁ勉強になるなぁ。
ありがとう58&ageレス君。
0572名前は開発中のものです。
2007/05/20(日) 00:15:34ID:AXXtX7Saお前は俺か!って思う奴は多いかもしれんw
俺はやりたい処理の解決方法が8割り方見えてくると急速にペースダウン・・・
まさに今w
0573名前は開発中のものです。
2007/05/20(日) 01:08:22ID:960NPzHk次のゲーム構想でも考えれば良いのではないかな?
0574名前は開発中のものです。
2007/05/20(日) 09:59:07ID:ShtucT1e0575名前は開発中のものです。
2007/05/20(日) 10:55:04ID:70CINmg7お祭りは準備が一番楽しいと。
0576名前は開発中のものです。
2007/05/20(日) 12:33:15ID:sXSD8Uyx0577名前は開発中のものです。
2007/05/20(日) 12:41:08ID:tAdcE8TXなるほど、遠足の前の日みたいなヤツか・・・><;
0578名前は開発中のものです。
2007/05/20(日) 12:48:46ID:wOzeYErq0579名前は開発中のものです。
2007/05/20(日) 13:14:45ID:590ckm8Kそこで放り出して次へ移ったところで何か得るものはあるのか……?
気持ちは痛いほど解るけどね〜。
たくさんあった案件を無心で片付けていって、
ふと気づくとほぼ全て解決してしまって、
残るは先の見えた単純作業のみってなったら呆けてしまうよな。
0580名前は開発中のものです。
2007/05/20(日) 13:25:39ID:QHFzZo5Yおまえら言い訳ばっかだなww
そんなおまえらに捧げる とくに絵s
ttp://nicopon.jp/video/player/sm315014
おれはとりあえず20ぐらいだがなww
0581名前は開発中のものです。
2007/05/20(日) 13:49:35ID:yFHaJxHP0582名前は開発中のものです。
2007/05/20(日) 14:46:55ID:590ckm8Kそもそも「〜しか描けない」とか訊かれたって
他人から見てとても描けてると呼べるレベルじゃなくても
自分では描けてるつもりかもしれんじゃないか。
0583589
2007/05/20(日) 15:08:37ID:PUMKYDj0http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1164030630/
に、ステフ57が、回答及びデモ版うpりました。
後でこちらにも報告に来ると思いますが、
シナリオ書きたい方とかやってみたい方とかはこのスレにはいないでしょうか?
ちなみに書いて頂くのはマコ(幼馴染み)になります。
絶賛募集中なので、詳しくは('A`)スレかまとめwikiを見て下さい。
背景絵師さんも募集してます。
進行速度は激しくマターリなので、ゆっくりのんびりだけど、
やる気は持続できるような方が望ましいです。
……難しいか。
個人的には、デバッグが待っているので終盤にさしかかると楽しみwww
0584名前は開発中のものです。
2007/05/20(日) 21:54:32ID:sXSD8Uyx0585ステフ40
2007/05/22(火) 03:08:24ID:xW870pYv自分はこれにてステフ卒業しますが、現在活動中ステフの
方々の御武運?を心よりお祈しています。
それではお疲れ様でした。
0586名前は開発中のものです。
2007/05/22(火) 07:10:54ID:lRfRc/oa0587名前は開発中のものです。
2007/05/22(火) 07:27:26ID:EUhI6F2YNowLoadingの段階でフリーズしちゃいます><
0588名前は開発中のものです。
2007/05/22(火) 09:09:08ID:T3Vw6XMwおめ!
0589名前は開発中のものです。
2007/05/22(火) 10:55:52ID:jEtYU2vbランタイムエラーとかで遊べません(´;ω;`)
0590ステフ40
2007/05/22(火) 11:19:24ID:UBJiDBstあざーす!
>>587,589
心当りとしてはVC2005ランタイムを入れる事くらいですかねー。
ttp://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=32bc1bee-a3f9-4c13-9c99-220b62a191ee&DisplayLang=ja
あとはIE6の最新版を入れるとか。
ちなみにOSは何を使ってますか?VISTAだとこちらに確認できる
環境がないので、申し訳ないですがサポート不能かもしれないっす…
0591587
2007/05/22(火) 15:06:07ID:G4PEc9iyいまやってみたら起動した(・´Д`・)
どうやら起動が重かっただけのようだ。勘違いすまそ
敵倒すとうんこがホーミングしてくるんだけど、
あれってアイテムってことでおkですか?
0592ステフ40
2007/05/22(火) 19:11:00ID:UBJiDBstはい、それは自機の好物で取るとLIFEがちょっと
だけ回復します。
さらに言うとうんこではなくておせんべいですorz
0593名前は開発中のものです。
2007/05/22(火) 19:23:28ID:YTEZROQ8http://www51.tok2.com/home/iamyou57/game/krkr_iay.zip
こっちに貼らないと意見もなにももらえないぞ>ステフ57
それともステフスレの存在忘れてんのか?
0594名前は開発中のものです。
2007/05/22(火) 19:30:44ID:TeGjiQ1C0595名前は開発中のものです。
2007/05/22(火) 22:21:15ID:3RL8CB8Kお疲れ様です。
落としてやって見ようと思ったんですが、こっちもランタイムエラーがw
VC2005ランタイム入れてもダメでした。Win2kがやはりダメなのかな。
0596名前は開発中のものです。
2007/05/22(火) 23:19:08ID:tkpBOcjq>>583 の報告では駄目ってこと?
0597名前は開発中のものです。
2007/05/22(火) 23:42:18ID:YTEZROQ8スタッフが書き込みに来てなかったら、正直気付かなかったヤツも多いだろう。
絵師よりライター志望が多いのに希望者がいないのも
そういう所に問題があるんじゃねーの?
0598名前は開発中のものです。
2007/05/22(火) 23:59:40ID:IDZ1EY2Y0599名前は開発中のものです。
2007/05/23(水) 00:08:31ID:U9IS8pLpおめー
そして俺もランタイムエラー
0600名前は開発中のものです。
2007/05/23(水) 00:25:31ID:zz9I3d0dhttp://www51.tok2.com/home/iamyou57/game/krkr_iay.zip
すごい短いです。Flashの再生が終わったら終了。
さらに多々バグありの色々とめちゃくちゃなものですが、発表しておきます。
背景は完全に仮。描いてくれる人募集中です。
70%くらいの完成度ですが、キャラも一瞬出てきます。
音もこれからです。
また、雰囲気がホラーみたくなってますが、気にしないように。
すべてが仮です。
キャラの3D化(70%くらいの完成度)は今のところこんな感じ。
http://www51.tok2.com/home/iamyou57/image/lam.5.jpg
まだまだ少しずつ良くしていくつもり。
3Dにする意味なんですが、最終アウトプットは2Dですから、ゲームをプレイする方にとっては意味無いです。
でも、作る側にとっては、1度作ってしまえば量産が楽になります。
手早く、安定した2Dを書くための道具になるわけです。
まあ、作る時間をなかなか捻出できなくて3Dの完成が遅れている現状では、あまり意味無く感じられるかもしれないですが。
とりあえず、3Dの真価が問われるのは、もう少し制作が進んでからだと思います。
デモやキャラについて、見たらなにか感想希望です。
57じゃないけどこれでいいだろ。
普通に作業進行してるじゃないか、何怒ってんだよ。モチツケ。
サブライターについては、このデモと3Dみたらなあ……。
下手に立候補しても叩かれるのが目に見えてる気がするよ。
メインが打たれ強いことを祈ってる(ま、このスレに顔出せるくらいだから大丈夫そうだが)
どうでもいいんだが、57による3Dの説明がまったくわからなかったwww
0601名前は開発中のものです。
2007/05/23(水) 00:50:33ID:tp0XOVKBXPだけどランタイムエラーw
This application has requested the Runtime to terminate it in an unusual way.
Please contact the application's support team for more information.
このアプリケーションは、珍しい方法でそれを終えるようにRuntimeに要求しました。
詳しい情報のためにアプリケーションのサポートチームに連絡してください。
初めて見たかもしれないw
0602名前は開発中のものです。
2007/05/23(水) 00:54:20ID:sjlLHpKl確かにその説明は分かりにくいw
普通に別ポーズとかイベント絵とかが、作りやすいからでいいのに
0603ステフ('A`)57
2007/05/23(水) 03:30:09ID:KX1LN6GE報告遅れすんません。
>>583>>600
代わりに報告ありがとうございます
>>593
決して忘れてたわけじゃないんですが、様子を伺ってたら遅くなってしまいました
ごめんなさい
>>602
すごい分かりやすい説明! ありがとうございます
というわけで、こんな感じで進行速度は激しくのんびりなんですが、少しずつ進めております
よかったらなんか感想おねがいします。
そして、サブライターとして一緒に制作してくれる仲間をいまだ募集中!
1キャラ分のシナリオ書いてもらえてかつ、制作のんびりでも許せるという人、いませんでしょうか?
担当していただきたいキャラは、現在は一応、幼馴染という設定になっています。
ですが、今のメインのシナリオ上問題なければ、もうどんなキャラでも、どんなシナリオでもいいです。
シナリオ書くのを一度はやってみたかったという方、いましたらなんとかよろしくおねがいします。
>>585
完成おめでとうございます!
弾がえらい多くて自分には難しかったです
0604名前は開発中のものです。
2007/05/23(水) 06:23:14ID:q0dm40VM0605名前は開発中のものです。
2007/05/23(水) 07:29:21ID:RDrRpLqn0606名前は開発中のものです。
2007/05/23(水) 16:29:24ID:zz9I3d0dわかりやすかった。ありがとうw
別ポーズはなんとなくわかってたが、イベント絵まで作れるのか。
3Dsugeeeeeeeeeeeeee。
デモプレイした感想だけど、背景あれでいいんじゃないか?
キャラが3Dとか嘘だろお前ーwwwww
文章はあんまり記憶に残ってないが、悪文ではなかったと思う。
つかなんでホラー仕様なのか問い詰めさせろ。怖ええよw
扉の向こうにはネタとしてジェイソンが待ってると信じてた。
演出と文章が合ってない所とかも多かったし、次楽しみにしてる。ガンガレ
ライター見つかるといいな。
0607名前は開発中のものです。
2007/05/23(水) 21:53:50ID:2BgNtyNUあほか直ぐ自スレでやれ言うくせに
0608名前は開発中のものです。
2007/05/23(水) 22:08:24ID:pm/XZUOt来ても来なくても叩かれる・・・
それがステフ
0609名前は開発中のものです。
2007/05/24(木) 07:53:09ID:exwxHege常駐して一言二言で終わるような内輪話を延々するのも、
募集だけしてHPなりスレに引きこもりっぱなしなのも、どっちも極端なんだよな。
0610名前は開発中のものです。
2007/05/24(木) 07:54:52ID:BS55HdQ30611名前は開発中のものです。
2007/05/24(木) 13:39:34ID:vO3m5nmt0612名前は開発中のものです。
2007/05/25(金) 07:07:40ID:NO7ymz6i0613名前は開発中のものです。
2007/05/25(金) 22:45:09ID:rVpUVFTI0614名前は開発中のものです。
2007/05/26(土) 06:59:41ID:Y21iwix70615名前は開発中のものです。
2007/05/26(土) 07:47:25ID:Eg8FlI0O0616名前は開発中のものです。
2007/05/26(土) 10:49:13ID:RirAJOG5いったん紹介ページを挟めよ。うんこうんこ。
0617名前は開発中のものです。
2007/05/26(土) 11:01:29ID:vD/ZPdnx0618名前は開発中のものです。
2007/05/26(土) 14:12:36ID:jOnwo/Uc0619名前は開発中のものです。
2007/05/26(土) 21:55:16ID:QOKMf/+Lhttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1180011724/
0620名前は開発中のものです。
2007/05/27(日) 07:15:50ID:5JN+OvbH0621名前は開発中のものです。
2007/05/29(火) 00:12:09ID:+XZzlA5M0622名前は開発中のものです。
2007/05/29(火) 00:18:54ID:zFblzPkk0623名前は開発中のものです。
2007/05/29(火) 02:11:14ID:1QpjjazM0624ステフ48 ◆U52jjBwgj2
2007/05/29(火) 15:32:19ID:tIWbR8Qf0625名前は開発中のものです。
2007/05/29(火) 22:38:14ID:pgMNZZBIhttp://me.autodesk.jp/area/area_home.html
0626名前は開発中のものです。
2007/05/30(水) 00:08:40ID:udjvH30Z俺なんて
http://www3.uploader.jp/dl/galge/galge_uljp00035.jpg.html
こんな感じでショボショボだよ。
葉鍵板の某スレ用につくってみた試作品だけど。
0627名前は開発中のものです。
2007/05/30(水) 00:11:59ID:udjvH30Zすまん。
0628名前は開発中のものです。
2007/05/30(水) 21:44:07ID:+dJTfcXG0629ステフ∽
2007/05/31(木) 12:38:43ID:ZhU1TwMP0630名前は開発中のものです。
2007/06/02(土) 21:23:20ID:t4OALwig0631ステフ1.75
2007/06/03(日) 23:37:14ID:MmFZmqby06326
2007/06/05(火) 23:24:24ID:cxmiEJTr0633名前は開発中のものです。
2007/06/06(水) 01:19:05ID:Cy8+qnYM0634s6
2007/06/06(水) 15:49:57ID:oZ7olqbl0635名前は開発中のものです。
2007/06/06(水) 21:12:18ID:Cy8+qnYMどうなってるの
0636s6
2007/06/06(水) 21:18:26ID:oZ7olqbl募集始める前に
半年ROMれと言われて
半年後にちょっとだけ出てきた
それからまた潜伏してたんデース!!!
0637名前は開発中のものです。
2007/06/06(水) 21:19:04ID:28ZRIbhC0638s6
2007/06/06(水) 21:20:46ID:oZ7olqbl=>詩人
詩人「いやです」
0639名前は開発中のものです。
2007/06/06(水) 21:22:07ID:28ZRIbhC考えたってところか
0640s6
2007/06/06(水) 21:24:52ID:oZ7olqblそんな事はどうでもいいです
このスレも完成すれば良しというレベルを超えてるしな
0641名前は開発中のものです。
2007/06/06(水) 21:25:59ID:28ZRIbhCこんなゴミスレ長く見てる奴とかいるんだwwww
0642s6
2007/06/06(水) 21:28:34ID:oZ7olqbl0643名前は開発中のものです。
2007/06/06(水) 21:30:41ID:28ZRIbhC結局また作れてねぇしwww
0644s6
2007/06/06(水) 21:32:16ID:oZ7olqbl0645名前は開発中のものです。
2007/06/06(水) 21:32:41ID:28ZRIbhC0646名前は開発中のものです。
2007/06/06(水) 21:34:26ID:oZ7olqbl2chの成功率は低いし
妄想してるうちが一番楽しいって言うしね
みんなでわいわいやってるうちが楽しいんじゃないかな
0647名前は開発中のものです。
2007/06/06(水) 21:36:52ID:tbY2bhnN0648名前は開発中のものです。
2007/06/06(水) 21:38:33ID:tbY2bhnN0649s6
2007/06/06(水) 21:39:52ID:oZ7olqbl0650名前は開発中のものです。
2007/06/06(水) 21:41:51ID:tbY2bhnN今日もネタもないのにageてやるからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ ∧_∧ age
(・∀・∩)(∩・∀・) age
(つ 丿 ( ⊂) age
( ヽノ ヽ/ ) age
し(_) (_)J
agesageは個人の自由です
0651s6 ◆GrGIoz9X2I
2007/06/06(水) 23:36:57ID:oZ7olqbl0652名前は開発中のものです。
2007/06/07(木) 02:00:15ID:xFYmq0L0http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1181063972/
0653名前は開発中のものです。
2007/06/13(水) 16:24:46ID:Yx+nbfOa0654名前は開発中のものです。
2007/06/13(水) 16:26:47ID:aHF2Lb3+0655名前は開発中のものです。
2007/06/13(水) 19:53:06ID:EGDvML++0656名前は開発中のものです。
2007/06/13(水) 21:47:56ID:YpFKy4ecオシムが悪い
0657名前は開発中のものです。
2007/06/13(水) 21:48:53ID:aHF2Lb3+0658名前は開発中のものです。
2007/06/14(木) 07:50:48ID:bS2Ey/yK描いてみようかな
0659名前は開発中のものです。
2007/06/14(木) 08:56:52ID:me5SYr+hいるのは常駐ひきと荒らしだけwww
0660名前は開発中のものです。
2007/06/14(木) 09:03:38ID:me5SYr+h0661名前は開発中のものです。
2007/06/14(木) 22:48:33ID:bS2Ey/yKttp://hey.chu.jp/up/source3/No_2540.png
0662名前は開発中のものです。
2007/06/14(木) 23:39:52ID:wEY5oEU2いいステフ!
0663名前は開発中のものです。
2007/06/15(金) 10:54:27ID:e7pofoLlステフおわったな
0664名前は開発中のものです。
2007/06/15(金) 14:28:24ID:aHwenBmMこのステフはかわいい!
0665名前は開発中のものです。
2007/06/15(金) 14:35:21ID:aHwenBmM今、ゲーム製作やっても意味ない気がするしなぁ
開発環境が98/2000/XPでこのOSで動いてもvistaでは動かない
可能性がありありだからなぁ
どんどん過疎っていくんじゃないかなぁ
0666名前は開発中のものです。
2007/06/15(金) 14:48:31ID:Hg3t+jvW0667名前は開発中のものです。
2007/06/15(金) 15:00:49ID:SQ2rAxK8スペック的にも十分だし
0668名前は開発中のものです。
2007/06/15(金) 15:23:09ID:aHwenBmMやっぱり、vistaのことは考えなくてもいいんか
今のところvista使うやつはゲームしねぇか
0669名前は開発中のものです。
2007/06/16(土) 22:36:13ID:tD/94yPl落ちてる・・・・・・
もう一度うpしてもらうことはできませんか?
0670名前は開発中のものです。
2007/06/16(土) 22:46:32ID:49Gx7psuていうか勝手に変えろ!
0671名前は開発中のものです。
2007/06/16(土) 22:55:25ID:vicCRsanttp://up.tseb.net/src/up19644.png
0672名前は開発中のものです。
2007/06/16(土) 23:13:48ID:tCJDd4c0ありがとうございます。
Wiki勝手に更新しました。
管理人さん、すいません。
0673名前は開発中のものです。
2007/06/17(日) 00:09:35ID:mrxSsxrp/´ ̄`ヽ /: : : \_____/: : : : ヽ、
,. -‐┴─‐- <^ヽ、: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : }
/: : : : : : : : : : : : : :`.ヽl____: : : : : : : : : : : : : : : : : : /
,. -──「`: : : : : : : : : :ヽ: : : : : : : : :\ `ヽ ̄ ̄ ̄ フ: : : : :/
/: :.,.-ァ: : : |: : : : : : : : : :\: : : : :: : : :ヽ \ /: : : :/
 ̄ ̄/: : : : ヽ: : : . . . . . . . . . . .、 \=--: : : :.i / /: : : : :/
/: : ∧: \: : : : : : : : : : ヽ: :\: : : 〃}/ /: : : : :/ 、
. /: : / . : : :! ヽ: : l\_\/: : : : :\: ヽ彡: : | /: : : : :/ |\
/: : ィ: : : : :.i: : | \!___/ ヽ:: : : : : : :\|:.:.:.:/:! ,': : : : / |: : \
/ / !: : : : :.ト‐|- ヽ \: : : : : l::::__:' :/ i: : : : :{ |: : : :.ヽ
l/ |: : :!: : .l: :| \: : : l´r. Y {: : : : :丶_______.ノ: : : : : :}
l: : :l: : :ト、| 、___,ィ ヽ: :| ゝ ノ '.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : /
|: : :ト、: |: :ヽ ___,彡 ´ ̄´ ヽl-‐' \: : : : : : : : : : : : : : : : : : イ
!: :从ヽ!ヽ.ハ=≠' , ///// ///u /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
V ヽ| }/// r‐'⌒ヽ イ〉、
ヽ、______ー‐‐' ィ´ /:/:7rt‐---、 こ、これは>>671>>672乙じゃなくて
ィ幵ノ ./:/:./:.! !: : : : :!`ヽ ポニーテールなんだから
r‐'T¨「 |: | !:.∨:/:./: :| |: : : : .l: : : :\ 変な勘違いしないでよね!
/: : .|: :| !:.!ィ¨¨ヾ、:.:/ !: : : : l: : : : : :.\
0674名前は開発中のものです。
2007/06/17(日) 00:26:34ID:UWBVZR4c0675名前は開発中のものです。
2007/06/26(火) 17:20:37ID:sJKU3qBy0676名前は開発中のものです。
2007/06/27(水) 21:20:52ID:lr11nUhxそうかもしれない
このまま静かに終わるのならそれも悪くないと思う俺ガイル
0677名前は開発中のものです。
2007/06/28(木) 02:20:56ID:5URRxqmy0678名前は開発中のものです。
2007/07/05(木) 14:44:00ID:3HV+uDOBこれからは子作りの時代だ
0679名前は開発中のものです。
2007/07/07(土) 15:06:11ID:uy9og7g2まだ生きているならステフを名乗りたいのですが
0680名前は開発中のものです。
2007/07/07(土) 15:27:43ID:1GH2f9aP0681名前は開発中のものです。
2007/07/07(土) 15:38:53ID:uExPU6Pw0682名前は開発中のものです。
2007/07/07(土) 16:00:13ID:uy9og7g2その前に、ステフ番号は60か61どちらですか?
0683名前は開発中のものです。
2007/07/07(土) 22:46:51ID:wpbhDLb+核戦争後の荒廃したスレなので、その二つは飛ばして62とか。
0684名前は開発中のものです。
2007/07/07(土) 23:42:43ID:uy9og7g2草木が生えるまでのんびりといきますか。
0685ステフ62 ◆9brN9wyB9Y
2007/07/07(土) 23:48:13ID:uy9og7g2【概要】マッチョな男たちが(地面に)穴を掘ってエイリアンを埋め殺す
【規模】1プレイ30分〜60分程度を予定
【売り】『平安京エイリアン』のパクリゲームが楽しめる
現在のプロジェクトについて
【進行状況】2割ほど
【現在のメンバー】企画とプログラミング(1人ぼっち)
募集するメンバーについて
【担当する仕事】グラフィッカーとドッター
【人数】各1人〜
【求める人物像】エイリアンを埋めることに抵抗が無い人
【作業期間】3ヵ月ぐらいを予定
【対価】思ひで
【成果物に対して与えられる権利】勝手に配布でも何でもしてください
作成するゲームについて
【動作環境】WindowsXP/DirectX9
【公開の仕方】ネット上のどこかに公開
0686ステフ62 ◆9brN9wyB9Y
2007/07/08(日) 16:44:25ID:/8jMXniyttp://www36.atwiki.jp/steph62/pages/1.html
0687名前は開発中のものです。
2007/07/08(日) 17:24:46ID:CeR1pssMエイリアンぐらいなら書いてやろうか?
どんな物がお好みなのか、背景・世界観をザックリ教えてくれたら、
仕事の合間に書いても良い。
0688ステフ62 ◆9brN9wyB9Y
2007/07/08(日) 18:09:36ID:/8jMXniyキャラクターのイメージのことですよね?
それなら是非!
wikiに貼りたいのでサイズは512x512以下で頼みます。
イメージを貼っておきますので参考に。
ttp://gamdev.org/up/img/9717.png
0689名前は開発中のものです。
2007/07/08(日) 18:13:02ID:HlvIKykl0691名前は開発中のものです。
2007/07/08(日) 22:00:12ID:aWX1VOr00692ステフ62 ◆9brN9wyB9Y
2007/07/09(月) 21:35:01ID:zILg9ToAマッチョはやはり流行りませんかね。
皆さんの主人公像ってどんなのですか?
かなり、参考にしたいと思います。
0693名前は開発中のものです。
2007/07/12(木) 01:12:42ID:7eelYVQDマッチョもありなんじゃない?
どのみち62が好きなのが一番いいとオモ
0694名前は開発中のものです。
2007/07/12(木) 02:42:23ID:Y4XT4+Tz0695ステフ62 ◆9brN9wyB9Y
2007/07/12(木) 19:01:53ID:r9A3t9q9一応、プログラミングの方は順調に進んでいるので
2週間ぐらいあれば、そこそこ遊べるレベルまでいきそうです。
0696名前は開発中のものです。
2007/07/14(土) 15:57:05ID:ZP6IZj0C0697名前は開発中のものです。
2007/07/14(土) 21:41:22ID:p/c2rDEXなによりこのスレにgdgd感があって誰も寄りつかないんじゃない?
0698名前は開発中のものです。
2007/07/15(日) 00:24:44ID:REUPYGtR0699名前は開発中のものです。
2007/07/15(日) 19:07:21ID:euYdf8Zzネタ除いてステフの完成率が9/60ってのは高い方なのだろうか
0700名前は開発中のものです。
2007/07/15(日) 20:28:20ID:5yJzbY7T0701名前は開発中のものです。
2007/07/16(月) 10:36:35ID:u2NsZFVo知ってる人いたら詳細をキボン。
0702名前は開発中のものです。
2007/07/16(月) 10:46:23ID:zj17nsXf0703名前は開発中のものです。
2007/07/16(月) 11:01:16ID:TQPQZrn0このスレももう少し寝かせておいてやれ
0704名前は開発中のものです。
2007/07/16(月) 11:12:44ID:u2NsZFVo0705ステフ57-611
2007/07/16(月) 16:53:38ID:HSMrT80Pリアル生活の忙しさにかまけてたら、みんなと連絡とれなくなってました。
ボクはというと、いま事故で入院してるんですorz
でも退院したら作業再開するつもりです。
スタッフのみんなも忙しいだけだよね(;_;)
ステフ57-611生きてますよ
よろしく(`・ω・´)
0706名前は開発中のものです。
2007/07/16(月) 16:58:30ID:nuogcyCqA突然入院
B突然リアルが多忙に
C突然妹が爆発
このあたりの言い訳は
たとえ仮に真実であっても言わない方が・・・
0707名前は開発中のものです。
2007/07/16(月) 16:59:30ID:kquS0v3Mよく分からんが頑張れ。
0708611
2007/07/16(月) 17:10:06ID:HSMrT80Pそうですね(^_^;)やっちゃいました
>>707
ありがとー
ボクは原画担当です
チーフの消息が不明です(T-T)
0709名前は開発中のものです。
2007/07/16(月) 17:23:39ID:kquS0v3Mゆっくり養生しなよ。
絵師は引く手あまたなんだから、
ここがダメでも他企画で活躍できるだろう。
0710名前は開発中のものです。
2007/07/16(月) 18:00:46ID:VM/cgC0r0711名前は開発中のものです。
2007/07/16(月) 19:44:27ID:vT9QViTO↓
ステフの正体がばれる
↓
掟によりステフの世界に帰らないといけなくなる
0712名前は開発中のものです。
2007/07/16(月) 20:42:41ID:uD6wm5Nl↓
0713名前は開発中のものです。
2007/07/16(月) 20:52:31ID:vT9QViTO↓
自分の体の一部を妹にあげる
↓
何をあげますか?
↓
0714名前は開発中のものです。
2007/07/16(月) 21:01:35ID:uD6wm5Nl↓
0715名前は開発中のものです。
2007/07/16(月) 21:32:30ID:VM/cgC0r↓
0716名前は開発中のものです。
2007/07/16(月) 21:37:25ID:NE9jD5IZ↓
0717名前は開発中のものです。
2007/07/16(月) 22:03:13ID:vT9QViTO↓
そのかわりにうんこを塞き止める事が出来ない体になった
↓
どうする?
↓
0718名前は開発中のものです。
2007/07/16(月) 22:09:18ID:uD6wm5Nl↓
0719名前は開発中のものです。
2007/07/16(月) 22:26:01ID:vtHdUE8e0720名前は開発中のものです。
2007/07/16(月) 22:34:26ID:uD6wm5Nl0721名前は開発中のものです。
2007/07/16(月) 22:53:01ID:vtHdUE8e言われてみれば思ってなかったわw
0722名前は開発中のものです。
2007/07/16(月) 23:30:00ID:uD6wm5Nl夏休みも近い
0723名前は開発中のものです。
2007/07/16(月) 23:46:38ID:vT9QViTOTRPGに参加していたのだよ
ステフスレのSF物TRPG完成
内容>>706>>710-718
0724名前は開発中のものです。
2007/07/17(火) 00:35:58ID:g+umVRetここに顔出さなくとも進めてるやつは進めてると希望的観測。
072528
2007/07/17(火) 00:46:52ID:k+Jys3fA0726名前は開発中のものです。
2007/07/17(火) 00:50:58ID:BwO1xvVi0727名前は開発中のものです。
2007/07/17(火) 06:38:58ID:9WivEh9c0728名前は開発中のものです。
2007/07/17(火) 10:46:50ID:IKbV5fFT0729名前は開発中のものです。
2007/07/17(火) 13:05:22ID:hysqwnKT折れも関係ないがなーー
0730名前は開発中のものです。
2007/07/17(火) 20:34:23ID:Qzm4fK4H絵描くよ
0731名前は開発中のものです。
2007/07/17(火) 20:55:28ID:TubeR8Je0732ステフ62 ◆9brN9wyB9Y
2007/07/18(水) 01:01:13ID:rERuXS19生存してますよー(^▽^)
まとめwikiにあるアドレスからメールを送ってください。
メッセンジャーかメールで連絡を取りましょう。
0734名前は開発中のものです。
2007/07/20(金) 00:26:41ID:BAkXJlTU>>733
以上
0735ステフ62 ◆9brN9wyB9Y
2007/07/20(金) 18:43:00ID:muHq3VW6ドットを改造する技術が無いので、これだけでは使えませんが
とっておくことにします。
それと>>730と>>734は同一人物なのでしょうか?
0736ステフ62 ◆9brN9wyB9Y
2007/07/20(金) 18:51:11ID:muHq3VW6■テスト版
ttp://gamdev.org/up/img/9809.lzh
0737名前は開発中のものです。
2007/07/21(土) 15:14:08ID:2zrQgPaN当時、操作が複雑というか面倒臭くて投げた記憶がある
0738名前は開発中のものです。
2007/07/21(土) 15:43:18ID:Xcc7PpXm0739名前は開発中のものです。
2007/07/22(日) 21:07:51ID:JkJQVW4hd3dx9_30.dll が無いぞ、ゴラァ!と、怒られる… orz
ちなみに、DirectX は 9.0c でつ。
0740名前は開発中のものです。
2007/07/23(月) 03:40:04ID:FJZ3BzSbフルハウスやっていたよ!また後日やると思
原点回帰じゃ
0741名前は開発中のものです。
2007/07/23(月) 14:36:03ID:hcEFerwtたぶん、作者さんが最新のDirectXで作ってしまったために
最新のDirectXをインストールしないといけないと思われ。
最新の機能使ってないならDirectX Oct 2004くらいで開発すればいいのにな。
ちなみに、DirectXは2ヶ月おきに更新されている。
0742名前は開発中のものです。
2007/07/23(月) 23:41:45ID:xgZtj5Owここが参考になりまくります
ttp://www.nbrains.net/php/pukiwiki/index.php?link%BD%B8%2FDirectX
d3dx9d_30.dllはDirect3D 10(9じゃないよ)だからね…
最新DirectX入れればほとんどのゲームは動くと思うよ
0743名前は開発中のものです。
2007/07/24(火) 01:17:11ID:vj6pQvWMサンクスです!
しかし面倒臭い…
MicrosoftUpdate で全部やってくれればいいのに。
0744名前は開発中のものです。
2007/07/24(火) 14:15:42ID:2mbhTZao0745名前は開発中のものです。
2007/07/24(火) 16:21:50ID:/IGVAVxw何!?マジなのか…おめ
今日の深夜のNHK総合で再放送やります!ステフとともに…
01:30 ドラマ・フルハウスSPセレクション!! パパ3人お仕事中!
▽5420年前の誓約書
▽2・18娘の先生は情熱的
▽42ママの思い出
0746名前は開発中のものです。
2007/07/24(火) 20:00:33ID:XFkGGDKPこりゃ完全に終わったな
0747名前は開発中のものです。
2007/07/24(火) 22:26:02ID:1ov8BdsT一番にここが浮かぶ俺もどうかと思うがなw
0748名前は開発中のものです。
2007/07/25(水) 00:51:12ID:KHsRjpRi行き当たりばったりで七転八倒したいんだけどいい?
0749名前は開発中のものです。
2007/07/25(水) 04:16:19ID:yfiUPy94いいんじゃないかなぁ
この板ではメンボしても結局1人で製作することが多いから注意。
ステフ62は余裕で完成しそうだな
0750名前は開発中のものです。
2007/07/25(水) 12:33:17ID:kX7J4XjZじゃあ失敗覚悟でやってみようかな。
番号は63でいい?
0751名前は開発中のものです。
2007/07/25(水) 13:12:41ID:yfiUPy9463でOK
0752ステフ63
2007/07/25(水) 17:44:34ID:PRwRMy8Oまずwikiでも借りてみるよ。
0753ステフ63
2007/07/25(水) 21:36:22ID:PRwRMy8Ohttp://www37.atwiki.jp/steph63/
詳細を書いてみました。
でも我ながら厨っぽいと思う。
つぎはサンプル作ろう。
0754名前は開発中のものです。
2007/07/26(木) 00:56:04ID:URsxLb/wもうちょっとしっかりシナリオ概要たったらシナリオ担当立候補する
0755ステフ63
2007/07/26(木) 11:33:00ID:K78Alle7推理ものは終わりから逆算して人物配置すると思うし、
縛りが多いとシナリオ担当の人が大変になるので、
設定はそんなに強制しないつもりです。
さすがに登場人物が何十人も出ると困りますが。
0756754
2007/07/26(木) 16:23:52ID:URsxLb/wシナリオ担当で
0757名前は開発中のものです。
2007/07/26(木) 18:06:16ID:Z3pkYaIIステフ63、音楽・効果音参加希望ます
コンセプトやシナリオ案出て来たらイメージデモ制作入りますんで。
0759ステフ63
2007/07/26(木) 18:14:54ID:P9q4HrHCリロードしてませんでした。
すいません。
ライブラリがあるんですか
それは心強い。
よろしくお願いします。
0760名前は開発中のものです。
2007/07/27(金) 16:16:09ID:tQyMtuUt必要なら声かけてください
FlashかC++なら使えます
他も使えるようになるまでそんなにかからないと思われます
0761ステフ63
2007/07/27(金) 22:41:53ID:1esU7g7Pありがとうございます。
wikiで挙げたツールに関しては
自分で組む時に何とかなりそうなものを
書いてみただけですのでお気になさらず。
使い慣れたツールで組んで頂ければと思います。
しかし、こうも順調にメンバーが集まると
ゆっくりもしてられないな。
急いでサンプルイメージを作ってみます。
0762ステフ62 ◆9brN9wyB9Y
2007/07/27(金) 23:30:20ID:RBGx1ypEメンバーが集まらなかったら使う予定。
ttp://www36.atwiki.jp/steph62?cmd=upload&act=open&pageid=1&file=dot.png
いつまでも1人なので寂しい、今日この頃。
誰か来てほしい…
0763ステフ57_611
2007/07/28(土) 23:32:00ID:/iU58SuY完成は無理かもしれないけど
自分もじたばたしてみます
デモ作ってみたよ。
ステフ57が作ったのとあんまかわらないんだけどね
http://www.rupan.net/uploader/download/1185632152.zip
7293 steph57体験版v0.5.zip 25.8 MB
DLkey 611
0764760 ◆qVkH7XR8gk
2007/07/28(土) 23:32:37ID:H/j90TF8よろしくっす。
順調にスタッフさんも集まった事なのでスレ引っ越しますか?
0765ステフ63 ◆SOyorbdOGA
2007/07/29(日) 02:13:23ID:DdA/sQdXそのチャレンジ精神を見習いたいです。
がんばってください。
>>764
了解です。
どこかいいスレがありますか?
よかったら一緒に探してください。
それとサンプルは明日か明後日に
胸像のような状態で一旦うpしてみます。
2Dで言うところの楽書きになるかもしれませんが
質感などの方向性はわかると思います。
0766名無しさん@そうだ選挙に行こう
2007/07/29(日) 02:49:18ID:Y4sbeDQs背景は3Dで作ってるのかな?
ガンガレ!
0767ステフ63 ◆SOyorbdOGA
2007/07/29(日) 02:57:24ID:DdA/sQdX・初心者が3Dゲームを作るスレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1148138668/
・一緒にゲームを作りませんか?
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1016427224/
・ゲーム作りませんか?
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1152939915/
ミステリーの板とかに立てるのも面白いかなーと思ったんですが、
批判も凄そうな気がするのでやめたほうがいいのかな。
さあ寝ないでサンプル作ろー。
0768754 ◆06NU6FNUJk
2007/07/29(日) 08:04:05ID:AwC/AMjQttp://rentalbbs.livedoor.com/jbbs/
こっちの方がやりやすいんじゃないかなと思ったり、です
0769ステフ62 ◆9brN9wyB9Y
2007/07/29(日) 08:28:05ID:aUN6Rxofよろしく。お互い気合で、何とかしましょう。
それと話し変わって、【「ID」が不正です】と出てデモがDLできませんぜ。
0770ステフ57_611
2007/07/29(日) 09:36:51ID:sUGAs/Dwそうですね、気合ですね^^
なんかもうロダながれちゃったみたいですね^^;
シェイプアップしてうpしなおしました。
デモ
http://ateliermia.up.seesaa.net/image/steph57C2CEB8B3C8C7.zip
0771ステフ57_611
2007/07/29(日) 09:57:13ID:sUGAs/Dwすれ汚しスマソ なにやってんだおれorz
デモ
http://ateliermia.up.seesaa.net/image/steph57C2CEB8B3C8C7.zip
0772ステフ57_611
2007/07/29(日) 10:10:33ID:mhWT6Tf1デモみてくれたんですね^^ありがとう
背景は3Dですが自分で作ったのじゃなくて^^;
背景集の3Dデータを適当にレンダリングしただけなのですよ
サーフィス?の設定とかまだよくわからなくて><
0773名無しさん@そうだ選挙に行こう
2007/07/29(日) 11:03:37ID:LUqrVXu+プレイしました。何か楽しみです。
がんばってください。
0774ステフ63 ◆SOyorbdOGA
2007/07/29(日) 13:49:23ID:ywBx8gOcスレを再利用するのが
ここの通例みたいだったんですが
あんまり気にしなくていいのかな。
会議の場所が必要なだけなので
そこでもいいかもしれないです。
他のスタッフの人の意見も聞いてみたいな。
0775760 ◆qVkH7XR8gk
2007/07/29(日) 15:40:10ID:zOdi7lpB0776754 ◆06NU6FNUJk
2007/07/29(日) 15:40:17ID:AwC/AMjQすみません、過去スレほとんど見てないので
通例があるなら従います><
でも個人的に会議の場所が欲しいです・・・
0777ステフ63 ◆SOyorbdOGA
2007/07/29(日) 19:29:40ID:DI6JlxfAhttp://jbbs.livedoor.jp/otaku/9711/
>>754
メールありがとうございます。
お返事が遅れてすみません。
0778757(音楽班予定) ◆ey6G9M7lus
2007/07/30(月) 10:57:56ID:sg9ztd19jbbsと併せて進行チェックしつつ、ふいんき見えるまで潜伏しときます。
0780名前は開発中のものです。
2007/08/03(金) 18:35:51ID:otG4cA0cサンプルにあったStarlight Tiaraがとても面白いのですが、難しすぎます。
攻略ページとかないのでしょうか?
できれば、全クリしたいです;;
すごいスレ違いで申し訳ない。スルーでも構わないです。
0781ステフ62 ◆9brN9wyB9Y
2007/08/03(金) 21:32:58ID:5TUbC75o遊んでくれてどうも。攻略ページは、多分ありませんね。
ワザと理不尽に作っている部分もあるので、
詰まるのは当然と言えば当然かと。
分からない所はメールでも送って聞いてください。
0782名前は開発中のものです。
2007/08/04(土) 23:19:17ID:5pP/SLFKこことは別の企画でも
昔使っていた
ステフのコテを使ってもいいんでしょうか?
愛着があるので使いたいのですが。
0783名前は開発中のものです。
2007/08/04(土) 23:20:56ID:IC/XsO1Tただしコテに対する評判が良いかは知らん
0784名前は開発中のものです。
2007/08/04(土) 23:35:07ID:5pP/SLFK>ただしコテに対する評判が良いかは知らん
どういう意味ですか?
0785名前は開発中のものです。
2007/08/04(土) 23:39:31ID:IC/XsO1T2.コテを嫌う人がいる
0786名前は開発中のものです。
2007/08/04(土) 23:48:29ID:5pP/SLFKリスクも合わせて
どうするか考えてみようと思います。
教えてくれて
ありがとうございました。
0787ステフ62 ◆9brN9wyB9Y
2007/08/05(日) 20:40:13ID:idzo/hYIttp://gamdev.org/up/img/9918.lzh
0788名前は開発中のものです。
2007/08/06(月) 15:41:04ID:64+Q4O7+0789名前は開発中のものです。
2007/08/06(月) 23:20:04ID:DVUJ0Zpv0790名前は開発中のものです。
2007/08/07(火) 00:28:23ID:yYUDnQ6YDirectX再インスコしても起動しない°・(ノД`)・°・
0791名前は開発中のものです。
2007/08/07(火) 09:46:34ID:Zd5l8vB3いやー、にぎやかしはいらないかなと思って。
やった方がいいならやります。
でもシナリオの人はなんだかしんだっぽい。
メール送っても返事が来ないし。
あと1週間くらい素体作りを続けますが
デザイン決めるにも設定が不可欠になるので
一応待ちつつ、新規のライターさんも募集します。
ダメなら他に案があるので会議に出そうと思います。
0792ステフ62 ◆9brN9wyB9Y
2007/08/07(火) 18:49:51ID:yCPphLj9エラーの内容が、分からないので何とも言えませんが
@最新版のDirectXをインストール
Aビデオドライバを最新のものにする
で解決できるかも知れませんよ。
しかし、DirectXのトラブルが多いですね…
SDKのバージョンが悪いのか、自作ライブラリが悪いのか
対処方法を探すべきでしょうかね…
0793名前は開発中のものです。
2007/08/08(水) 00:08:04ID:F6SCHQ7E0794名前は開発中のものです。
2007/08/08(水) 00:32:19ID:TA5+qVne0795名前は開発中のものです。
2007/08/15(水) 00:49:33ID:FGEJ2YVn0796794
2007/08/15(水) 01:00:03ID:d/6JR3OW0797名前は開発中のものです。
2007/08/15(水) 01:05:55ID:FGEJ2YVn0798名前は開発中のものです。
2007/08/15(水) 03:14:07ID:bp7YxR+y0799名前は開発中のものです。
2007/08/15(水) 09:02:58ID:j5nRStWgいまのSDKは1カ月おきくらいで出てるからなwクライアントもうpしなきゃ行けないからめんどい
0800名前は開発中のものです。
2007/08/17(金) 00:05:49ID:M+Jm14y30801名前は開発中のものです。
2007/08/25(土) 13:49:42ID:XGOtMk5s【概要】SRPG&AVG混成エロゲ。
【規模】総プレイ数時間
【売り】 一般のRPGよりシナリオ重視のRPG。あとエロ。
現在のプロジェクトについて
【進行状況】0~1%(構想段階)
【現在のメンバー】一人。
募集するメンバーについて
【担当する仕事】 シナリオライター・音師・ドット絵師・絵師・スプリクタ など。
【人数】 必要に応じて
【要求スキル】 AVGのシナリオ・絵を描く。SRPGのプログラム・ドットを作れる程度
【作業期間/時間】 数ヶ月から1年
【成果物に対して与えられる権利】 コミケとか行きたいね。
【対価】 売れたら金。
作成するゲームについて
【動作環境】 一般的なウインドウズPCでプレイ可能
【公開の仕方】 即売会とかコミケとかDLサイトとか。
連絡先について
【Webサイト】 まだないよ
【メールアドレス】 makino.mitinari@gmail.com
0802名前は開発中のものです。
2007/08/25(土) 14:22:30ID:ViOJgba+0803名前は開発中のものです。
2007/08/25(土) 14:25:17ID:XGOtMk5s男女両方攻略できるとかいう珍しいのもありかも試練
0804名前は開発中のものです。
2007/08/25(土) 15:39:11ID:XGOtMk5s毒男がそういうんだから間違いない
0805名前は開発中のものです。
2007/08/25(土) 15:53:02ID:zE/R1ujT0806名前は開発中のものです。
2007/08/25(土) 16:05:04ID:XGOtMk5sライターさんとか絵師さん来たらあまりそっちの仕事には出しゃばらないつもり。
一応色々勉強してるつもりだけど基本的にマダオ
0807名前は開発中のものです。
2007/08/25(土) 17:23:55ID:epOiWpFH0808名前は開発中のものです。
2007/08/25(土) 18:41:25ID:c0uu5zWR0809名前は開発中のものです。
2007/08/25(土) 18:57:53ID:XGOtMk5s0810ステ腐 ◆P3HoztfT42
2007/08/25(土) 20:41:05ID:XGOtMk5s0811名前は開発中のものです。
2007/08/26(日) 07:16:09ID:utZmOXf00812ステ腐 ◆P3HoztfT42
2007/08/26(日) 08:41:55ID:KxxxWIA9戦闘シーンや攻略シーンはSRPGとして進む。
エロゲにすることで同人としての購買層の確保をし、
シナリオ部分をノベルとして進む事でSRPGのイベント部分のプログラミングや
マップチップを最低限に抑えられるかなと
とここまで書いたところで
「企画kwsk」じゃなく「企画wktk」であることに気づいた俺はやはりマダオ
0813名前は開発中のものです。
2007/08/26(日) 08:47:28ID:lsGybWPR企画主は線画だけでドット絵を描く気はないのかね?
0814名前は開発中のものです。
2007/08/26(日) 08:50:18ID:KxxxWIA9シナリオ部分の動きが微妙になりがちでエロゲの要素や主人公の思い入れを
入れるのは難しいSRPGにその要素をプラスする。
ただ、2週目は一度起こった戦闘を選択肢で飛ばしたり出来ないとどちらの欠点も継ぐ事になるかも知れない。
0815名前は開発中のものです。
2007/08/26(日) 08:54:28ID:KxxxWIA9描く気がないというか、今までそっちの勉強をしていないので
俺がドット絵を描くのは実力的に厳しい。
しかし全てのシーンがドット絵であるよりは負担が少ないと思う。多分。
0816名前は開発中のものです。
2007/08/26(日) 09:39:16ID:qApB3SOG0817名前は開発中のものです。
2007/08/26(日) 09:47:44ID:4f+IMDSD0818ステ腐 ◆P3HoztfT42
2007/08/26(日) 11:34:46ID:KxxxWIA9できる限り頑張るよ
0819名前は開発中のものです。
2007/08/28(火) 17:54:57ID:L44Bik9n腐女子→貴腐人→汚超腐人
10代→20代→??代
0820ステ腐 ◆P3HoztfT42
2007/08/28(火) 20:11:46ID:M5TG43k10821名前は開発中のものです。
2007/08/29(水) 12:28:48ID:2CzwrJO4最近完成品出てないみたいだし、また頑張るかな。
0822名前は開発中のものです。
2007/08/29(水) 12:30:04ID:ECJETKti0823名前は開発中のものです。
2007/08/29(水) 12:30:57ID:2CzwrJO40824ステフ63
2007/08/29(水) 12:48:31ID:2CzwrJO4【概要(ジャンル等)】キツネ少女と一日を過ごすノベル
【規模】短編ノベル
【売り】サクッと遊べるところ
現在のプロジェクトについて
【進行状況(どの部分がどれくらいできているか)】
【現在のメンバー(人数とその役割)】 ステフ63
募集するメンバーについて
【担当する仕事】キャラ絵(立ち絵一人キャラ分、一枚絵数枚)
【人数】一人
【要求スキル】PC上で絵を描けること
【作業期間/時間】完成するまで
【対価】作品として公開できるところ
【成果物に対して与えられる権利】常識内で自由に
作成するゲームについて
【動作環境(PCスペックやライブラリ等)】Nスクが動く環境
【公開の仕方】フリー公開、アップローダー等で
連絡先について
【Webサイト】まだなし。
【メールアドレス】sutefu63@infoseek.jp
完成するまでよろしくお願いしますー。
0825名前は開発中のものです。
2007/08/29(水) 18:34:49ID:/VwitHQS0826名前は開発中のものです。
2007/08/29(水) 19:54:10ID:PvmThKZQ0827名前は開発中のものです。
2007/08/29(水) 22:56:40ID:Ecb4mwt10828名前は開発中のものです。
2007/08/30(木) 11:47:39ID:h49s7m6g>>777で一昨日最終書き込みあるからまだ死んでないぽいよ
>>801が64名乗るかどうか判らんから65あたりに訂正しとくといいとオモ
0829sutefu64 ◆P3HoztfT42
2007/08/30(木) 18:03:28ID:lZv2JYgW0830名前は開発中のものです。
2007/08/30(木) 18:51:00ID:u27jTzKt0831名前は開発中のものです。
2007/09/04(火) 14:51:26ID:ZuSfQisZ0832ステフ62 ◆9brN9wyB9Y
2007/09/06(木) 20:28:05ID:OKJlpK8Pかなり疲れたましたヽ(-_-;
ttp://gamdev.org/up/img/10085.lzh
それとwikiを勝手に編集しておいたのであしからず。
0833名前は開発中のものです。
2007/09/06(木) 23:21:57ID:vzKBXm0Mつか、スマイルの値段が高いw
0834名前は開発中のものです。
2007/09/06(木) 23:38:35ID:KQA0QHaC適当にやってみたが、かなりいけてるぜ
0835名前は開発中のものです。
2007/09/07(金) 01:42:14ID:zBoMn+Cz完成乙
これ結構はまるなw
0836名前は開発中のものです。
2007/09/08(土) 04:32:12ID:jP3wIFPZGJ!!(´Д`)b
乙です
これはかなりマジでやらなとすぐ死んじゃうな・・・
0837名前は開発中のものです。
2007/09/14(金) 01:00:44ID:TlW9e2hT0838名前は開発中のものです。
2007/09/15(土) 12:32:33ID:Ox4im7WF遅くなったけど乙!!
これはマジで結構面白いわw
0839ステフ65
2007/09/16(日) 21:03:14ID:6wxTVNzPプログラムについては全く門外漢なので、ご協力を募らせてください
【概要(ジャンル等)】 対戦型カードゲーム
(最初はカード固定での完成を目指すが、
ゆくゆくはデッキ構築型としての完成を見越して作る)
【規模】 無料ネットゲームとして開放、バランスを調整しながら
客側からの要望やアイデアもふんだんに盛り込む予定
【売り】・格闘ゲームに近い駆け引きが楽しめるスピーディーな対戦
・カードデザインの面(おもに絵、キャラ)で客側が参加できる
【進行状況】 ゲームデザイン完成、テストプレイ待ち
【現在のメンバー】わたし一人(企画指揮、絵、ゲームシステム構築)
募集メンバー
【担当する仕事】テストプレイ用ゲームのプログラム
【人数】 最低1名
【要求スキル】javaなど、ものすごく単純なプログラムで充分
最初は単純な形で、とにかく動かせればよいです
【作業期間/時間】 一月ぐらいでテストプレイしたいですが、応相談
【対価】 なにもだせませんが、もしも将来的にもうけが発生した場合は応相談
【成果物に対して与えられる権利】 くちがだせる、名前が記される そのほか応相談
【動作環境(PCスペックやライブラリ等)】
あくまで最初はテストプレイなので、最大級に単純なプログラムで結構
マックで動かせるとうれしい(わたしがマックなので)
【公開の仕方】 無料ネット対戦型ゲームとして公開
人気次第では同人ゲームとしての出版を予定
【Webサイト】http://blogs.yahoo.co.jp/kurosuke662000
【メールアドレス】 kurosuke662000@yahoo.co.jp
詳しくは、ブログ中の『TCG企画』を参照のこと
TCG(トレーディングカードゲーム)という、かなり異質な企画だけど
おれぁ 本気です
0840名前は開発中のものです。
2007/09/16(日) 23:07:20ID:oWOQ86j90841名前は開発中のものです。
2007/09/17(月) 08:29:54ID:GHSiaQn1http://blogs.yahoo.co.jp/kurosuke662000/251231.html
0842名前は開発中のものです。
2007/09/17(月) 21:24:14ID:xsN9GSquただ、ステフよりメンボスレ向きかと思う
0843名前は開発中のものです。
2007/09/18(火) 15:25:35ID:YuFqRZUbとりあえず最大級に単純なプログラムでというが
それだけの物のテストプレイ可能な物を作るということは
結構な規模のものであるということを認識したほうがよい
0844名前は開発中のものです。
2007/09/19(水) 01:29:37ID:kYNbLBEe個人レベルだと大規模だったりする
0845名前は開発中のものです。
2007/09/19(水) 09:13:01ID:uo48+mbrどの道ついて行くには不安な人物。
0846ステフ65
2007/09/19(水) 09:36:36ID:Clp3/kxq対応していきたいと思っておる
最初から規模が大きすぎるようなら、相談に応じて
もっと単純なものに作り直してもいいですよ
0847名前は開発中のものです。
2007/09/19(水) 10:21:16ID:kYNbLBEeじゃんけんとか○×とかルールがはっきりしてて単純なもの
発言は自演とセットでおこなう
・・・ってやるとすでに企画の原型ない罠
0848名前は開発中のものです。
2007/09/19(水) 10:44:07ID:+AaifpO0たとえ簡易動作版であっても、
これを1ヶ月で作れるのは
それなりのスキルをもつ暇人か
天才PGだけっすよ。
0849名前は開発中のものです。
2007/09/19(水) 16:28:18ID:qXp1vQHAルールを全て決めてから来い
話はそれからだ
凡人以下非PG通称コーダーの俺には無理だがなwwwww
0850名前は開発中のものです。
2007/09/19(水) 16:53:36ID:H21l7LhM分かっておいたほうがいい。
もちろん音楽や絵とかにもいえることだけど。
0851名前は開発中のものです。
2007/09/19(水) 18:17:04ID:+AaifpO0システムが全く書かれてないのだが。
0852名前は開発中のものです。
2007/09/19(水) 18:29:17ID:v6QLFkYD単純なプログラムがどこまでなのかは書いてないけど。
0853名前は開発中のものです。
2007/09/19(水) 19:09:47ID:yVzECJHWインターフェース周りと内部で扱う処理内容。
自動で動く作業場を自分で設計すると思えばいい。
そこから出てきた仕様書がプログラムの道しるべになり
それを部外者が内部処理を気にせず分かるようにした物が説明書になる。
と我流でやってる人間の独り言
0854名前は開発中のものです。
2007/09/20(木) 19:31:53ID:G8NWIyhW難易度はそれなりに高いよ
0855名前は開発中のものです。
2007/09/20(木) 20:28:35ID:xrNYyXDR見た感じまともなレスばかりだった
リアルがいそがしい、PCにさわれなかった、体調が・・・などなど理由にならない
0856ステフ65
2007/09/20(木) 20:56:17ID:CKEG7D2Kこういうところで募集するのは慣れないから
どのへんまで返事したものかわからないのだ
律儀にひとつずつ返信するのも、スレを汚しそうだとか思ったの
発言って自演とあわせてやるもんなのかっ
昨日も書いたけれども
プログラムの程度については、プログラマーさんとの相談に応じます
たしかに、プログラムについて甘く見ていたようで
ただ、今の時点では
具体的に、どこをどう直す、とは言えないのだ
それは、実際に作る人の技術にあわせて相談しなければ見えてこないことだから
とりあえず、「こうしてくれたら協力できるかも」というぐらいの具体的なスタンスで
意見を言ってくれると積極的にいじれると思う
>>852
『企画展開構想』にも書いてあるけれど
「テストプレイー1」ができる程度、までが単純なプログラムのつもり
これも、どうやらもっと簡略化が必要らしい雰囲気ですが
>>853
そうだったのかー 恥かいた
0857名前は開発中のものです。
2007/09/20(木) 21:09:58ID:6ICdoBVE0858名前は開発中のものです。
2007/09/20(木) 21:21:04ID:x3Mlgcx6特に本人がプログラムやらないならどこまでできるのかわかりづらい
なのでプログラマと相談しながら固めていって問題ないと思う
コーディングに入る前に根底部分の仕様が決まってればいいんじゃないか
ただ、単なるルールだけではゲーム製作に参加しようという人は現れにくい
立ち上げた企画はこれだけ魅力があるぜ!というところと
俺はやる気ありまくりだぜ!というところをいかにアピールできるかによる
Blogのルールは文章だけなので読むのが疲れるし分かりづらい。せめて絵付きで説明が欲しい
あとは実際に考えているカードデザインやゲーム画面などモックでいいからあるといいと思う。
もちろん絶対にここまでしなくちゃならないわけじゃなく、
その方が人が来てくれる可能性が高くなるかもしれない、という事なのであしからず。
0859名前は開発中のものです。
2007/09/20(木) 22:05:00ID:6ICdoBVE最後まで責任もって担当するようなPGは来ないだろうな。
0860名前は開発中のものです。
2007/09/21(金) 03:52:22ID:bGgjw11Kこのままでは初心者にちと酷というものだから仕様を決める手伝いぐらいはどうよ?
それなら短時間で参加離脱が簡単だし暇つぶしにはなるかもしれん
(もちろんプログラムするかどうかはまったく別の話)
新ステフも洗礼にめげず、喰らいついていきたまへ
ふぁいっ!
(なおおもしろいと思わせるとレスがきます。逆だとまったくきません
若手芸人になったつもりでがんばってください)
・やったらいいと思うこと
ブレインストリーム方式で仕様の不備の指摘、追加、修正
0861名前は開発中のものです。
2007/09/21(金) 06:49:38ID:symIEZYG仕様設定の話とかこのスレでしちゃうとまずいから。
>>860
△ ブレインストリーム
○ ブレインストーミング
0862昨日のID:6ICdoBVE
2007/09/21(金) 18:49:58ID:qEMIYrZd心置きなくブレインストリームアタックしてくれ!
0863ステフ65
2007/09/21(金) 19:17:39ID:qlH/RD/lこんな初心者に、けっこう温情的な書き込みもいただいてて
まじにうれしくおもいます
ありがてえありがてえ
わかてげいにんか おれは
まあええですよ、なんとか盛り上げる工夫してみるよ
とりあえず、>>858のご意見を参考に
絵解き気味に、もっと見やすいルール解説と
完成イメージの制作にとりかかってみる
しばし時間を くれ!
ご意見ありがとうねー
ブレインストリームは、その後でよかろうか
廃スレを見つけるというのは、あれか
全く書き込みのないスレッドを見つけて「ここぁ神心会が仕切る」とか名乗りあげるやつか
検討してみます
ところで、>>849>>859で言われている
ルールを決めて、というのはどういうことかしら
ゲームの進み方や勝敗に関するルール自体は、完成してるはずだけど
まだ足りないルールがあるんだろか
0864名前は開発中のものです。
2007/09/21(金) 21:40:25ID:suoIo+7q0865名前は開発中のものです。
2007/09/22(土) 02:46:14ID:ARhHmS3U0866名前は開発中のものです。
2007/09/23(日) 04:26:37ID:+ecbaESLむしろ、最初からサポート要員なんて居なかった可能性について
0867名前は開発中のものです。
2007/09/23(日) 06:39:54ID:KinN7NAa0868名前は開発中のものです。
2007/09/23(日) 09:49:09ID:OQF7mixyタイトルか必殺技にしてくれ
0869名前は開発中のものです。
2007/09/23(日) 10:02:39ID:+ecbaESL0870名前は開発中のものです。
2007/09/23(日) 18:48:15ID:rZrU3moXよく分からんが。
そのカード1枚に必要なパラメーターはいくつになるん?
カード名称
カード絵
カードレベル
カード説明テキスト
適用条件(どんな条件?)
特殊能力に必要な条件(最大いくつの条件?)
相手に与えるダメージ
……
他にも色々必要なんだろうけど、なんか、その辺、分かりにくい。
カードゲームやったことある人なら分かるんかな?
つか。こんなんあるけど……?
おいお前ら、対戦カードゲーム作りませんか?Turn 14
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1190026613/
0871名前は開発中のものです。
2007/09/23(日) 19:19:54ID:jBPkpvdp0872名前は開発中のものです。
2007/09/23(日) 19:37:14ID:rZrU3moX向こうに行けというんじゃなく、参考になるかと……ならんかな?
0873名前は開発中のものです。
2007/09/23(日) 21:38:10ID:f9fSzczJテメーの考えたゲームのルールがわかんなきゃ、そんなもん算出できるわけネーだろクズ
0874名前は開発中のものです。
2007/09/23(日) 21:47:22ID:rZrU3moXオレに言うなよ(><)
って思ったら、オレがアンカーミスッてたんか。
>>870は>>863あてね。
オレもルールよく分からんくて算出できんかったんよ。
0875名前は開発中のものです。
2007/09/24(月) 00:53:21ID:0Xw4wPua絵がまったくなくて1ぺーじで基本ルール説明できないのは見るなといってるも同じ
0876名前は開発中のものです。
2007/09/24(月) 18:06:37ID:/encMnXo0877名前は開発中のものです。
2007/09/25(火) 06:44:57ID:Fs0PRRvqちょっと間違えただけじゃないぉ
0878名前は開発中のものです。
2007/09/25(火) 08:08:34ID:vDrufvVa0879名前は開発中のものです。
2007/09/26(水) 00:39:52ID:jRokDAk00880名前は開発中のものです。
2007/09/26(水) 00:50:03ID:wBbyr4Bs0881名前は開発中のものです。
2007/10/02(火) 20:42:06ID:OGN7lCAQ0882名前は開発中のものです。
2007/10/02(火) 21:33:59ID:Dx193Aj/それとも>>824ですか?
それとも…
0884881
2007/10/04(木) 12:10:18ID:mlICbk8X吉里吉里の経験ありですがどうでしょう
もしかして、募集してない?
0885名前は開発中のものです。
2007/10/04(木) 18:14:49ID:yQLKc3wy0886名前は開発中のものです。
2007/10/04(木) 19:43:25ID:/lV+R+c5うん
0887名前は開発中のものです。
2007/10/04(木) 20:07:16ID:kdDA+/8Iの略だそうです。
0888名前は開発中のものです。
2007/10/05(金) 01:44:45ID:LyDkR3P40889名前は開発中のものです。
2007/10/11(木) 01:55:47ID:PCeCV8MVもう死んだも同然な過疎っぷりに絶望した。
あげます。
0890名前は開発中のものです。
2007/10/11(木) 02:14:49ID:rBMLviMT0891名前は開発中のものです。
2007/10/11(木) 08:15:01ID:tbgsQTNz0892名前は開発中のものです。
2007/10/11(木) 14:02:11ID:hDcZ/vdG0893名前は開発中のものです。
2007/10/12(金) 02:59:55ID:tE68lCcF連絡先がなかったのでここに書き込みさせていただきました。
製作者の方は今いらっしゃるのでしょうか。
許可をとってからと思いまして。
0894名前は開発中のものです。
2007/10/12(金) 07:11:52ID:p1YPnDnO0895名前は開発中のものです。
2007/10/12(金) 12:02:04ID:o9jQF0c2していいよー。
ネットで何かやる分には、ある程度なら問題ないので。
その際はどこでやるのかだけでも教えてもらえると嬉しいかも。
0896名前は開発中のものです。
2007/10/12(金) 13:57:35ID:3Pl/poiP0897名前は開発中のものです。
2007/10/12(金) 14:00:23ID:tE68lCcFOKということで次の朗読はそこに幸せある限りを朗読したいと思います。
ええと、どこでやるのかですが、ここに書くのもあれなので、
お絵かき掲示板に書かせていただきました。
0898名前は開発中のものです。
2007/10/12(金) 14:29:21ID:o9jQF0c2大変だと思いますが、頑張ってくださいー!
ひっそり楽しみにしてるので。
0899名前は開発中のものです。
2007/10/12(金) 18:21:22ID:PHS2KAQZ0900ステフ64 ◆EIpLXH3/Ro
2007/10/13(土) 18:12:27ID:BGf6KIg50901名前は開発中のものです。
2007/10/13(土) 18:25:14ID:Hw5T/2Q+>>829
0902ステフ66 ◆EIpLXH3/Ro
2007/10/13(土) 19:10:52ID:BGf6KIg5よく見たら65もいるし。
66は俺が貰っていく、ダンジョンキーパーみたいなゲーム作りたいんだぜ。
俺:PG
募:ドット絵描ける人
ある程度制作出来たら
募集するわ。
0903名前は開発中のものです。
2007/10/13(土) 19:59:29ID:Hw5T/2Q+募集開始したとたん
「ある程度規模を絞って募集したほうが良い」
と言われると予言しておこうww
0904名前は開発中のものです。
2007/10/14(日) 13:13:36ID:NmcHMG17ダンジョンキーパーとは中々よろしい趣味のようで…
0905ステフ66 ◆EIpLXH3/Ro
2007/10/14(日) 16:05:21ID:iQ6PxhM+ただ迷宮作って侵入者を撃退するだけのゲームと考えてくれ・・・
0906名前は開発中のものです。
2007/10/14(日) 16:09:06ID:QcQmqg1M0907ステフ66 ◆EIpLXH3/Ro
2007/10/14(日) 16:28:11ID:iQ6PxhM+><
0908名前は開発中のものです。
2007/10/14(日) 16:33:16ID:gt77newXとりあえず多少なりとも動くものうpれば、
応募率向上するんじゃないかなぁ(棒読み
0909名前は開発中のものです。
2007/10/14(日) 16:34:42ID:gt77newXステフレベルが1あがった!
> この板の人間にそんな事を聞いちゃダメダメ
この板の全てのPGを敵に回した!
0910名前は開発中のものです。
2007/10/14(日) 20:41:06ID:4jXBUCUHまずは敵ナシ罠ありダンジョンを作って
他人に遊ばせるレベルのものが出来てから
作るもんじゃないか?
0911名前は開発中のものです。
2007/10/14(日) 21:33:24ID:Dz3TaKw9次のステフどうぞ
0912名前は開発中のものです。
2007/10/14(日) 23:39:54ID:v4+j+Jqy0913名前は開発中のものです。
2007/10/17(水) 03:58:08ID:sdX547ip0914ステフ66
2007/10/17(水) 15:46:02ID:tDmVnXIm66はなかった事にしてくれ
0915名前は開発中のものです。
2007/10/17(水) 18:39:46ID:tmzN5VKZむしろ
> 迷宮作って侵入者を撃退するだけのゲーム
は開発規模としては手ごろな良企画だと思ったが…
残念ながら俺はドッターじゃなくてPGなんで、
手伝ってやれないがw
0916名前は開発中のものです。
2007/10/21(日) 01:36:56ID:X7T3m6xkステフスレは静かにその終わりを迎えたのであった
0917名前は開発中のものです。
2007/10/21(日) 09:31:15ID:ZlsqNd2k以下ステフ関係者の別れの言葉
0918名前は開発中のものです。
2007/10/26(金) 01:40:20ID:B3FMlAddいや俺は立てるぞ
0919名前は開発中のものです。
2007/10/26(金) 21:15:52ID:jcdBMvX90920名前は開発中のものです。
2007/10/26(金) 21:15:55ID:3itMt68PVIPはエロゲばっかだから出番がない…
0921名前は開発中のものです。
2007/10/29(月) 10:38:43ID:5gD4/NAw0922名前は開発中のものです。
2007/10/30(火) 12:24:29ID:bTcwA8IRいい世の中になったなぁ
0923名前は開発中のものです。
2007/11/01(木) 21:42:17ID:WUOqR23h0924名前は開発中のものです。
2007/11/03(土) 03:39:47ID:yVdhat8P0925名前は開発中のものです。
2007/11/03(土) 10:08:01ID:j8/mWoUC0926名前は開発中のものです。
2007/11/03(土) 21:13:05ID:fcqspaqP例のステフキラーがまた暴れてるなw
0927名前は開発中のものです。
2007/11/04(日) 00:06:19ID:OsjSYeKQ0928名前は開発中のものです。
2007/11/05(月) 19:19:18ID:gqdMXHuq尼寺は頭おかしい。
0929名前は開発中のものです。
2007/11/08(木) 15:17:35ID:zyxU1jJv0930名前は開発中のものです。
2007/11/09(金) 17:03:34ID:zLIfI5sG0931名前は開発中のものです。
2007/11/10(土) 09:11:22ID:CDxU0R4W0932名前は開発中のものです。
2007/11/15(木) 12:57:23ID:sA4UPmw00933名前は開発中のものです。
2007/11/15(木) 13:54:21ID:aXA1AQJR0934名前は開発中のものです。
2007/11/15(木) 23:44:13ID:6JIAG6Bd0935真・ステフ
2007/11/17(土) 06:03:05ID:+TqgO4Kcゲーム作るぞオラ!!!!!!!!!!!
0936名前は開発中のものです。
2007/11/17(土) 06:15:30ID:+TqgO4Kcおお・・今度のステフは期待できそうだ。
みんな早く起きてこいつの手となり足となろうぜ!!
なっ!?なっ!?
0937名前は開発中のものです。
2007/11/17(土) 06:17:54ID:+TqgO4Kcこいつからは生ゴミのにおいがする。
0938名前は開発中のものです。
2007/11/17(土) 06:21:21ID:kPKz7TlU0939真・ステフ1号
2007/11/17(土) 06:27:34ID:+TqgO4Kcおめでとう!!!!
ドリルのように鋭いつっこみを入れてくる君には
『真・ステフ2号』
の称号を与えよう(^v^)
一緒に頑張ろうな!!!!!!!!!!!
0940真・ステフ1号
2007/11/17(土) 06:36:31ID:+TqgO4Kc今日も一日頑張ったからそろそろ寝る事にするよ☆
PCの前のみんなおやすみ(~o~)
0941名前は開発中のものです。
2007/11/17(土) 07:22:10ID:6+jV87VC0942名前は開発中のものです。
2007/11/17(土) 17:10:57ID:+TqgO4Kc/ ⌒ ⌒ ::: \
| (●), 、(●)、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, | < >>1乙
| ト‐=‐ァ' .::::| \_____
\ `ニニ´ .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
0943名前は開発中のものです。
2007/11/17(土) 17:56:37ID:+TqgO4Kc私を煽っていただきたいのです。
どうかあおっていただきたいのですよ、せめて。
>>938さん。あなたは一早くう私を認知してくださいましたね。実に聡明な方でございます。
>>941さん。あなたは本当にやさしいお方だ。NGIDに指名したことを私にお伝え下さる事によって、
現状の私の愚行を嘆き、将来のより良き私へと方向付けをして下さっているのですね。
ありがたいことです。ああ!ありがたや!!ハレルヤ!ハレルヤー!
私はいつかあなたに認めていただけるようになりたい。
そしてゆくゆくは、あなたと合体したい。
あなたのあなと、私の棒で合体したいのです。
0944名前は開発中のものです。
2007/11/17(土) 20:47:04ID:+TqgO4Kc0945名前は開発中のものです。
2007/11/17(土) 20:52:26ID:+TqgO4Kc0946名前は開発中のものです。
2007/11/17(土) 22:02:10ID:CaulVROf0947名前は開発中のものです。
2007/11/17(土) 22:29:26ID:bQBlxS3L0948名前は開発中のものです。
2007/11/17(土) 22:30:44ID:+TqgO4Kc|┃ | |
|┃ \_/
ガラッ. |┃ |
|┃ ノ// ./ ̄ ̄ ̄ \
|┃三 / ::\:::/:::: \
|┃ / <●>::::::<●> \ 今北産業!!状況を詳しく説明しろ!!!
|┃ | (__人__) |
|┃三 \ ` ⌒´ /
|┃三 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
0949名前は開発中のものです。
2007/11/17(土) 22:40:55ID:sXJdqDvHステフの中には過去ログをシッカリ把握した板住人もいて、
いろいろ突っ込まれながらも、
適度にあしらいつつプロジェクトが進行する事もあったりしたんだが、
もう、あっちもこっちも外部の厨房しか来ない。
もうどちらのスレも本来の目的を果たしたんだろうな。
こっちは廃止で、
あっりは企画厨ホイホイとして存続ってことでOK?
0950真・ステフ1号
2007/11/17(土) 22:51:07ID:+TqgO4Kc0951真・ステフ1号
2007/11/18(日) 12:33:40ID:/pdu/aNr子供たちにはいじめられるし
なかなか仕事に就けないから
めし食う資格も無いしw
ろくでなしだよほんと。いっそのこと
やくざになりたいわww
0952名前は開発中のものです。
2007/11/18(日) 23:11:16ID:wtAL4BKx0953名前は開発中のものです。
2007/11/18(日) 23:17:36ID:oCsIhFct0954真・ステフ1号
2007/11/20(火) 23:15:38ID:5nF6mww00955真・ステフ1号
2007/11/20(火) 23:26:21ID:5nF6mww00956真・ステフ1号
2007/11/20(火) 23:35:31ID:5nF6mww00957真・ステファニー壱号虎 ◆.zhAAQc/x.
2007/11/20(火) 23:52:19ID:S0LnO3bu0958名前は開発中のものです。
2007/11/21(水) 00:28:03ID:8pKB3ODO0959真・ステフ1号
2007/11/21(水) 19:38:33ID:dknaRsUMおれ絵描くから使ってください\(^o^)/
0960真・ステフ1号
2007/11/21(水) 19:40:28ID:dknaRsUM0961真・ステファニー壱号虎 ◆.zhAAQc/x.
2007/11/21(水) 19:58:33ID:AG2lu0rAじゃ、ダ○イアスでも作りましょうか…
座標処理は画面座標ではなく、z=0平面上の3次元で行います。
これによって3Dモデルの扱いを可能とすると同時に、
画面拡大縮小でも破綻しないようにして
ttp://www.matrox.com/graphics/jp/gxm/products/th2go/home.php
環境下でも動くようにするのが目標です。
とりあえず1面と分岐まで作って、
上コースは1面のループ、
下コースはエンディング。
…までを第一ピリオドとするのはどうでしょう?
0962真・ステフ1号
2007/11/21(水) 20:05:25ID:dknaRsUMじゃあ俺は君を手伝うってことでいいですか??
0963名前は開発中のものです。
2007/11/21(水) 20:20:42ID:AG2lu0rAでは、さっそく1面のBGMをwav形式でうpしてください。口真似で結構です。
ダ○イアスのBGM判りますよね?
0965名前は開発中のものです。
2007/11/21(水) 20:30:22ID:AG2lu0rAここまでネタで書き込んでおいて、
口真似BGMくらいで尻込みするなんて、そりゃ無いぜセニョール
0966名前は開発中のものです。
2007/11/21(水) 20:35:52ID:M48EVlCQ0967真・ステフ1号
2007/11/21(水) 20:43:55ID:dknaRsUM我ながら最高の出来栄えだぜ!!
http://gamdev.org/up/img/10586.png
0968真・ステフ1号
2007/11/21(水) 20:53:37ID:dknaRsUM0969真・ステフ1号
2007/11/21(水) 21:02:42ID:dknaRsUMおれちょっと出かけるから、明日見にきて誰もレス無かったらマジ泣き笑う。
じゃあね☆
0970名前は開発中のものです。
2007/11/22(木) 21:05:10ID:HfM+GK1o/,.ァ、\
( ノo o ) )
)ヽ ◎/(. < いつもありがとうございます
(/.(・)(・)\
(/| x |\)
//\\
. (/ \)
0971名前は開発中のものです。
2007/11/24(土) 05:22:05ID:5g5NgvZj0972名前は開発中のものです。
2007/11/24(土) 23:01:42ID:hyD1lijiそれとも星になったんかなー
0973真・ステファニー壱号虎 ◆.zhAAQc/x.
2007/11/25(日) 00:01:52ID:cQ77OLJo埋め。
0974真・ステフ1号
2007/11/25(日) 18:17:17ID:Q6FRHcQr|┃ トイ
|┃ i三i
|┃ 〃 ヾ、
|┃ 〃 ヾ、
|┃三 〃 ヾ、
|┃ ノ// 〃 ____ ヾ、 チラッ…
|┃ 〃 / \ ヾ、
ガラッ. |┃ || / ⌒ ⌒\ ||
|┃ || / (● ) (― )\ ||
|┃三 ヾ,| ::::⌒(__人__)⌒:::::|//
|┃ (⌒)、_  ̄ _,(⌒)
|┃ / i `ー=======一'i ヽ
|┃三 l___ノ,、 ,、ヽ___i
|┃三 l l
0975名前は開発中のものです。
2007/11/25(日) 19:12:10ID:q8IgxJ9m0976名前は開発中のものです。
2007/11/25(日) 20:17:27ID:/88WEX/+0977名前は開発中のものです。
2007/11/25(日) 20:39:35ID:Q6FRHcQr0978名前は開発中のものです。
2007/11/26(月) 01:33:10ID:BMJ+IaOs0979名前は開発中のものです。
2007/11/26(月) 13:35:14ID:KAZTNzo5http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1138703742/l50
0980名前は開発中のものです。
2007/11/26(月) 15:35:25ID:2UerYqhL0981名前は開発中のものです。
2007/11/28(水) 22:09:55ID:3fZDudsY次スレは
@「ステフを懐かしむスレ」と改名
Aベッキーの軍門に下る
Bそんなものいらねぇ
0982名前は開発中のものです。
2007/11/29(木) 04:56:32ID:GL4PwMwvABだな。ステフスレは立派に役目を果たしたさ。
0983名前は開発中のものです。
2007/11/29(木) 06:42:14ID:KuBMbNy+ステフはまだいます
それはあなたかもしれない!
0984名前は開発中のものです。
2007/11/29(木) 10:14:16ID:xuFuyWsOベッキーで十分だカス。
そこで一人でも完成させてから立てろ
0985名前は開発中のものです。
2007/11/30(金) 01:43:10ID:URS6eBLQ0986名前は開発中のものです。
2007/11/30(金) 02:00:04ID:rHYcVhof0987名前は開発中のものです。
2007/11/30(金) 06:26:51ID:cATHTE1Mレス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。