トップページgamedev
981コメント316KB

……格ゲー…作りません?(´・ω・)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。2006/12/02(土) 14:58:52ID:Bg22ay92
どうですか?
0002名前は開発中のものです。2006/12/02(土) 15:05:26ID:43ZblYgw
いいですね。
1さんの担当はなんでしょうか?
000312006/12/02(土) 15:11:51ID:Bg22ay92
キャラデザとキャラ設定。絵全般なら担当できます。
0004名前は開発中のものです。2006/12/02(土) 15:14:03ID:43ZblYgw
キャラ設定やゲーム仕様など、決まっていることや決めたいことはありますか?

それと絵やドット絵のサンプルなどお願いします。
000512006/12/02(土) 15:20:02ID:Bg22ay92
格ゲー作るの初めてで…仕様とかはまだ全然。
あと、ドット絵は描けないのですよ〜。

絵のサンプルは少し待ってください
0006名前は開発中のものです。2006/12/02(土) 15:25:12ID:fsTbaCgz
>>1
まとめサイト作れ
まとめサイト作れ
まとめサイト作れ
まとめサイト作れ
まとめサイト作れ
000712006/12/02(土) 15:28:45ID:Bg22ay92
>>6
なっ、何も決まってないのにまとめですか?
0008名前は開発中のものです。2006/12/02(土) 15:56:27ID:C9u05xoX

    ローカルルール

    プロジェクトスレッドについて
    概要や製作状況をまとめたWebページがあることが最低条件です。
    この条件を満たさない場合は単発依頼スレとみなされます。


削除依頼よろ。
000912006/12/02(土) 16:00:28ID:Bg22ay92
↓作りました
http://www21.atwiki.jp/kakutouwiki/
0010名前は開発中のものです。2006/12/02(土) 16:18:06ID:J49HkLwH
もう少し板を調べてからスレ建てろ。
この板は糞スレが延々と廃墟状態で残る。
放置しておけば勝手に消えて綺麗になる板とは違う。
だから糞スレは間違いなく叩かれる。
糞スレでなくても叩かれる。

(略)

とりあえず手持ちの絵をうpれば、
「あぁネタじゃないんだな」と認識され、
協力を得る可能性が出てくるだろう。
0011名前は開発中のものです。2006/12/02(土) 18:04:27ID:yFKYsGVj
age
とりあえず絵をうpしてみるんだ。
絵がダメだけどシナリオ書きます!だったらシ礼ねだが
絵がかけるなら協力者が現れる可能性が高いぞ。

というか俺が協力しちゃうぞ。
0012名前は開発中のものです。2006/12/02(土) 18:26:33ID:kudM47h6
絵が描けるならチラシの裏に格闘漫画でも書いてればいいんじゃないかな?
0013ダル痴。2006/12/02(土) 18:41:53ID:kwt/8vl5
まずは細かい仕様を決めるのが先だよ。
絵は最後に準備するもの。
001412006/12/02(土) 19:41:14ID:Bg22ay92
上記wikiに画像をアップロードしました。
ざざっと描いたので、ルーズリーフ&細かいとこがゴチャゴチャは勘弁していただきたい。
ちっちゃくてわかりにくいかな?わからないときは言ってください。他の場所に上げますので。
0015名前は開発中のものです。2006/12/02(土) 20:49:09ID:2gxKZBRr
>>1
絵が出来りゃ完成までの道が見えたようなもんだな。頑張れよ絵描きさん!
0016名前は開発中のものです。2006/12/02(土) 22:01:04ID:orsvIxAs
浮上
0017名前は開発中のものです。2006/12/02(土) 22:13:09ID:oxNumxlU
絵かける奴がうらやましいorz
001812006/12/02(土) 22:17:32ID:Bg22ay92
>>11さん
ホントですかッ?
是非協力していただきたいなー。
0019名前は開発中のものです。2006/12/02(土) 22:34:33ID:vtbmzLgu
また奴隷募集か!・・・それはおいといて他の企画に参加してみるという選択肢はないのかと
小一時間問い詰めたい
0020名前は開発中のものです。2006/12/02(土) 23:03:52ID:J49HkLwH
いや、どんな格ゲーにしたいのか一向に判らないが、
絵師が一番キツイだろ常識的に考えてw
0021名前は開発中のものです。2006/12/03(日) 00:48:27ID:fOF8zUFA
スキルのある人間程奴隷根性な者が多い不思議

そして【〜を作ろう】【〜を作る】【〜を作りませんか】系のスレの>>1は何故か皆似たり寄ったり
0022名前は開発中のものです。2006/12/03(日) 09:44:54ID:ETcAy+Fl
分かりました>>1さん、いっしょに作りましょう。
私がプログラムを担当します。

つきましては>>1さん。あなたの絵描きスキルに期待して
キャラ絵をお願いします。ファミコン時代じゃないからドット絵じゃなくても大丈夫ですよ。
12キャラ×(6+6+6+12+8)モーション×平均10アニメ×130%(OK率+没率)=5928枚
一枚書くのに線画約10分+着色20分として約30分
全部そろえるのに約3000時間ですか。
一日8時間で約一年。

>>1さん、あなたの一年を私にください。
0023名前は開発中のものです。2006/12/03(日) 10:02:44ID:6LSwVI6g
まー現実的に考えて、一人じゃ無理だろ
なりたのとこみたいになる(どったー瀕死)
0024名前は開発中のものです。2006/12/03(日) 11:16:25ID:VyG+j9pY
>>22
三十分で絵を描いて塗るって無茶な…
002512006/12/03(日) 11:48:42ID:HiI2Ubfg
>>22さん
わかりました。

しかしどこから12キャラが出てきたのでしょう?
5〜6キャラで良いのでは??
あと、6+6+6+12+8をのモーションの詳細を教えていただけないでしょうか?


0026名前は開発中のものです。2006/12/03(日) 11:51:09ID:d/oL/Zzp
そんなに枚数イランだろ
0027名前は開発中のものです。2006/12/03(日) 12:29:17ID:mz21Faqm
とりあえずは1キャラを
立ち、前後移動、ジャンプ、しゃがみ、立ちパンチ、のけぞりで
3+3+2+2+2+1=13枚くらいでいいんじゃない?
0028名前は開発中のものです。2006/12/03(日) 12:36:34ID:CiM2400s
>>22
m6
002912006/12/03(日) 13:31:36ID:HiI2Ubfg
一応、今後必要なものをリストアップしました。

・ストーリー
・キャラクター
・音楽
・背景
・プログラマ

こんな感じですかね?
0030名前は開発中のものです。2006/12/03(日) 13:46:29ID:BwOKUr2/
ストーリー要らない
0031名前は開発中のものです。2006/12/03(日) 13:49:43ID:easBZHj1
ともかく最初はキャラの絵とプログラムに焦点を絞ればいいかと。

実装と、どんなゲームにするかっていう作業を行ったり来たりする事になるでそ。
クローンゲーでもない限りはさ。
003212006/12/03(日) 14:06:23ID:HiI2Ubfg
>>30さん
要らないですか?

>>31さん
なるほど……

一緒に考えてくれる人募集
0033名前は開発中のものです。2006/12/03(日) 14:50:13ID:XmcvUHl4
まずはPNGでアニメ画像を作りなさいな。
とりあえず大Pなり大Kなりがいいかな。
優秀な奴隷PGに奉仕させたいと思わせるのが大切。
0034名前は開発中のものです。2006/12/03(日) 14:55:19ID:733MVoFH
格闘ゲームってどんなのが作りたいの?
>>1の絵から察するに剣と魔法のファンタジー萌え2D格闘?
003512006/12/03(日) 15:03:59ID:HiI2Ubfg
>>34さん
いや、バリバリ現代モノでやろうかなと…
絵は、自分はこんな絵柄ですみたいなサンプルです。
0036名前は開発中のものです。2006/12/03(日) 15:52:39ID:XmcvUHl4
なんだジャスティス学園やりたいのか・・・
0037112006/12/03(日) 15:56:47ID:6LSwVI6g
まあ待て落ち着け。あんな落書き一枚で納得できねぇっす。
まずは色つきの動くものを頼むぜ
0038名前は開発中のものです。2006/12/03(日) 16:55:51ID:wLSxC6iB
絵柄は要らんでしょ
画力はこんなもんなの?
003912006/12/03(日) 17:04:58ID:HiI2Ubfg
>>38
そうですね。一応
0040名前は開発中のものです。2006/12/03(日) 17:22:05ID:wLSxC6iB
ドットはやったことないけど
(ドットにしても他の描画にしても)ああいうキャラ全身図を一定視点でチマチマチマチマ描いてくってのは
それなりの完成度の1枚をサッと描き上げられるくらいの画力は要るんでしょ
無けりゃ無いほど苦労が倍増するような

あたしゃキャラ絵だけ描くから他はあんたらお願いね〜なんてことが望みなら
そのドット絵師の画力を超え
そして一般に神絵師と言われるレベルをもさらに超えた
スーパー3っていうか超越神レベルの絵を描かない限り有り得ないと思うよ
0041名前は開発中のものです。2006/12/03(日) 20:05:46ID:5eqBLKIB
>>1
とりあえず実際に使う画像をうpしてみろよ
場合によってはマジでプログラムやるから
0042名前は開発中のものです。2006/12/03(日) 20:24:45ID:BELDlUP/
貴様の目は節穴か!!
>>9のWikiの下のほ〜〜〜〜〜〜に、
とてもちいさ〜〜〜〜〜い文字で、添付ファイがあるじゃないかあるじゃないか!
0043名前は開発中のものです。2006/12/03(日) 20:32:38ID:dw/HBxVC
>>42
貴様の目は節穴か!!
実際に使う画像ってかいてあるじゃないかあるじゃないか!
0044名前は開発中のものです。2006/12/03(日) 20:43:54ID:wLSxC6iB
あれをジャンプ弱キックに使えばいいんだよ
0045412006/12/03(日) 20:53:07ID:5eqBLKIB
いやwww
ジャンプ弱キックだけあってもなにもできんだろwww
0046名前は開発中のものです。2006/12/03(日) 20:54:06ID:BELDlUP/
>>41,>>43 おぉ、スマン。

蛇足:
骨格は特に崩れていない感じなので期待してるのだが、
パンチキックならいいが、立ちや前後移動は
気長に待ったほうがいい希ガス(立ちは1枚なら楽だが…
0047名前は開発中のものです。2006/12/03(日) 21:06:42ID:6LSwVI6g
右むいた立った人しか書けないとか無しなw
あーでも右向いてればいいのかw
0048名前は開発中のものです。2006/12/03(日) 21:10:24ID:XmcvUHl4
だから大攻撃の絵を用意すりゃいいのさ
それをPGが好きな環境で再生させて公開する
そういった実際に作ってこうって流れを>>1はプレゼンすべきだ
004912006/12/03(日) 21:24:26ID:HiI2Ubfg
>>22さん
実際に使う画像とは?
0050412006/12/03(日) 21:46:16ID:5eqBLKIB
一応言っておくけど俺は>>22じゃあないよ
んで、俺の言う実際に使う画像ってのは、前後移動とか攻撃モーションとかそういう画像のこと
ゲームで使う画像がなけりゃプログラム書いても意味ないからな
0051名前は開発中のものです。2006/12/03(日) 22:40:14ID:5d96tNcQ
パーツで書いてIKさせればいい
0052名前は開発中のものです。2006/12/03(日) 22:52:38ID:BwOKUr2/
IK分かって無いだろ
0053222006/12/03(日) 22:58:03ID:o/0A3znG
>>1
えっと、>>22って僕だよねきっと。
 6+6+6+12+8は立ち基本技+しゃがみ基本技+ジャンプ基本技+歩き・のけぞり+必殺・超必殺だね。
弱パンチ中パンチ強パンチ弱キック中キック強キックの6ボタン制か、弱中強の基本技を相手との間合いで切り替えるか。
 >>24さんも言っているけど絵一枚で30分は難しいみたいだね、じゃあ1時間で計算しよう。>>24さんは一時間でも
無理だって言うかもしれないけど、切が無いから一時間たったら見切りをつけて次の絵に行こう、何しろ5928枚だしね。

それから「5〜6キャラで良いのでは??」という疑問があるかもしれないが、それには三つの問題があるんだ。
1.プログラマー視点
 労力の問題からキャラをいっぱい作れない→それなら1キャラにしよう
 プログラム的に5キャラを6キャラに増やすときの修正個所は5%以下、だが1キャラを2キャラに増やすときの修正個所は
100%増なんだ(当社比
2.遊び応え
 6キャラの場合、試合の組み合わせは6*6で36通り(同キャラ戦含む)、12キャラなら144通り。
 作り手の労力2倍で遊び応えが4倍、これはおいしい。
3.世界観
 格ゲーの金字塔「ストリートファイター2」が何故12キャラだったか
 なぜなら、里美八犬伝、八代将軍吉宗等の末広がりの「八」戦士が、邪悪な四(死)天王と戦う。まさに王道だったんだよ。

ちなみに実際に使う絵って言うのはこんなの
ttp://0bbs.jp/07kaku/?s=1 
0054名前は開発中のものです。2006/12/03(日) 23:02:42ID:BELDlUP/
折角この板から追い出したのに、糞サイトのリンク貼るなってw
0055名前は開発中のものです。2006/12/03(日) 23:03:19ID:IuQxb/dK
>>53
勝手に他の製作スレのろだ晒すなよボケ
いや、最初っからただの煽りなのは分かってるが
他のスレにまで飛び火さすな
0056412006/12/03(日) 23:03:21ID:5eqBLKIB
個人的には処理速度とかを考慮して2Dがよいとおもうんだが、いかがなものか?
と言うより、3D格ゲーとかあたり判定わかり辛くて個人的には好きでないwww
0057名前は開発中のものです。2006/12/03(日) 23:03:47ID:MZc23s3X?2BP(111)
>>53
3キャラ→6キャラでも労力2倍で組み合わせ4倍ですやん
0058名前は開発中のものです。2006/12/03(日) 23:04:18ID:5d96tNcQ
>>52
2DのUIでIKは可能
0059名前は開発中のものです。2006/12/03(日) 23:42:12ID:BwOKUr2/
IKは子から親へ伝播する処理を指すものだと思ったんだが気のせいか?
投げられを自動でやらなければ通常のボーン処理で十分だと思う。
多間接アニメ自体は労力を抑えるいいアイデアだと思うよ。
ランブルフィッシュとか割と自然だったし。
0060名前は開発中のものです。2006/12/03(日) 23:46:01ID:rpehkrnD
えらい建設的なスレだな。しかし、ダル痴が存在するのが
問題だな。心配の種だ。
女格ゲーのスレは見事に荒らしまわされた。
0061412006/12/03(日) 23:47:15ID:5eqBLKIB
へぇ2DでもIKってあるんだ
思いっきり勘違いしてたよ
スマン

>>ランブル
結構怪しいとこあったきがするけど気のせいかな?
0062名前は開発中のものです。2006/12/03(日) 23:47:38ID:5d96tNcQ
格闘でボーン使うなら必然的にIKになるだろうがw
FKでやるのはちと無理がある
0063名前は開発中のものです。2006/12/03(日) 23:58:04ID:5d96tNcQ
>>61
3Dで2Dが表現できないとでも?w

探してみると、2Dボーンアニメ専用エディタみたいなのも転がってるようだ
勿論専用形式で吐くが。
0064名前は開発中のものです。2006/12/04(月) 00:35:00ID:n0h0/UUG
>>62
ごめんなさい。おじさんが勘違いでしたorz
0065名前は開発中のものです。2006/12/04(月) 00:43:04ID:n0h0/UUG
補足すると以前書いたのが普通にFKやって軸足とかで
位置補正すると方法だったので>>59のようなアフォな発言をしてしまったですw
位置補正とかスマートじゃねーなー
0066名前は開発中のものです。2006/12/04(月) 01:12:32ID:T1WgDe9n
>>1のやる気の無さに脱力するな
最初の数レスだけ勢いの良いガキばっかのスレは多いが
最初からローテンションでやる気がないってどうよ
0067412006/12/04(月) 01:12:57ID:0t12fSiG
>>62-63
3Dで2Dをやるってことか
ドット絵みたいなのにIKすんのかと思ってたwww
どんだけ俺はアホなんだ?
俺なんかより>>62>>63がプログラムやったほうが良さげなんで帰りますwww
0068名前は開発中のものです。2006/12/04(月) 05:01:05ID:aWWlQS5b
こうしてみると格ゲー作れるプログラマさんて多いんだなあ。
俺も今やってることが終わったらしっかりまとめサイト作って募集するかな。
0069名前は開発中のものです。2006/12/04(月) 08:20:53ID:ltq96hMS
知識があっても技術が無いとか
技術もあっても根気が無いとか
色々あるじゃん
0070名前は開発中のものです。2006/12/04(月) 09:17:45ID:YV9Fbp1l
オフラインなら絵がありゃ集まってくらぁな
0071名前は開発中のものです。2006/12/04(月) 10:39:38ID:aWWlQS5b
>>69
それはそうだね。良い人が来るように工夫するしかないか。

>>70
オンラインだとヤバイ?
絵は確実に用意できるんだけどね。今まで40体くらいキャラ作ってるし。
0072名前は開発中のものです。2006/12/04(月) 16:24:46ID:pQqOj/4K
絵が描けるなら格ツク使えばいいじゃん
0073名前は開発中のものです。2006/12/04(月) 17:00:27ID:ltq96hMS
>>72は>1へのレス
0074名前は開発中のものです。2006/12/04(月) 17:34:12ID:UQaDubF9
>>72
マジレス禁止
0075名前は開発中のものです。2006/12/04(月) 17:54:34ID:ebRMHjdp
またスレ立て魔か
0076名前は開発中のものです。2006/12/04(月) 21:02:47ID:YV9Fbp1l
いち は にげた の だろうか
0077名前は開発中のものです。2006/12/04(月) 21:10:36ID:+LRWqxHP
マンセーが足りないからな。逃げても当然だろw
ステフスレならもうちょっと生暖かい対応があっただろうが…

>>1
まだ見てたら↓に引っ越すのも手だな。
ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1158967605/
ステフ番号&メンバー確保したら、
ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1165039132/
とかいうスレあるから再利用するがよろし。
0078名前は開発中のものです。2006/12/04(月) 21:11:34ID:44BzE/pC
>>77
さ・・・再利用ってアンタw
0079名前は開発中のものです。2006/12/04(月) 21:36:55ID:ltq96hMS
>68にあげるよ
0080名前は開発中のものです。2006/12/04(月) 23:53:48ID:aWWlQS5b
え?何をくれるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています