トップページgamedev
1001コメント304KB

◎ おまえら土日までに一本ゲーム作るスレ9 ◎

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。2006/11/27(月) 13:35:24ID:dv7Fm6Kn

・月曜日から制作を開始し、土日までに完成させて発表するスレです。
・好きな言語やツールを使って制作してください。
・完成させる事がメインです。また、ゲームを作らない人も感想などで応援できます。

【関連サイト】
ほぞんサイト. http://donichi.wizry.com/     (保存庫)
ゲムデヴWiki http://gamdev.org/w/?Weekend (初心者FAQ)
【あぷろだ】
ゲムデヴあぷろだ http://gamdev.org/up/
ゲムデヴ予備ろだ http://gamdev2.hp.infoseek.co.jp/  
>テンプレ(>>2-10あたり)
0714名前は開発中のものです。2007/05/09(水) 04:17:54ID:phQ+A8+8
>>713
本当に自分が作ろうと思ってた物ができたのなら
それをうpすればいいんじゃないのかな
どんなレスがつくかは知らないが

仮に>>713のようなものがうpされたら
「申し訳ないがゲームとして成り立ってない」
という趣旨のレスをすると思う
それから得る物が作者にもあるだろう
自分がゲームだと思ったものが他人にはそう取られなかった。それはなぜか?とかね
0715名前は開発中のものです。2007/05/09(水) 04:23:42ID:phQ+A8+8
とにかく
「面白いものを発表して他人を喜ばせる」
というスレではなくて
・「ゲームを作って他人から評価してもらう」
 (良いところ、悪いところを指摘してもらってそれを糧にする)
・「1週間という短期間でゲームを作ってゲーム製作のノウハウを積む」
というのが目的だと思う
0716名前は開発中のものです。2007/05/09(水) 06:13:25ID:SUW1hFE2
議論してる暇があったら言語の勉強どもしてろよ
0717名前は開発中のものです。2007/05/09(水) 14:35:49ID:6AsiV1+R
>>716
あんたが議論に目もくれず「勉強ども」やった成果はどの作品で堪能できるの?
0718名前は開発中のものです。2007/05/09(水) 15:02:47ID:PHIRAjod
コジキはは黙ってろ。
0719名前は開発中のものです。2007/05/09(水) 18:52:47ID:5Z34mDO8
>>716は青森人
0720名前は開発中のものです。2007/05/09(水) 18:54:24ID:1ZaXbPDb
>>474みたいなのでも作らないよりはましだとおもうんだ
0721名前は開発中のものです。2007/05/09(水) 19:38:09ID:1Tp/wSB+
自信満々に発表した作品が好評を得るとは限らないが、
それはしょうがない

だが少なくとも糞ゲーやら排泄物だと自覚しているモノで
他人様の時間を奪うべきではない
0722名前は開発中のものです。2007/05/09(水) 19:44:49ID:5Z34mDO8
つまり手抜きすんなって事ですね。
0723名前は開発中のものです。2007/05/09(水) 19:45:22ID:NeX+l4ZU
>>714
本当に自分が作ろうと思っていた物ができたのに自分でプレイして面白くないってどういう事態だ?
いや、「ヘックスさえ出てくれば面白さはどうでもいい」とか「最低につまらないゲームを作ろう」とか思って作る奴もいるかもしれないが。

ちなみに>>715には最初から何の異論も無いよ。俺へのレスじゃないかもしれないけど。
0724名前は開発中のものです。2007/05/09(水) 20:20:18ID:K1EVEU1+
乞食うんぬん言うのは荒らしだと思うが、議論のための議論はこのスレに不要ってのは事実。

さあも前ら、下らん議論は打ち切ってがんがってコード書こうぜ!(`・ω・´)
0725名前は開発中のものです。2007/05/09(水) 20:24:00ID:5Z34mDO8
ああ、書いてるぜ!
自分のペースで良い、ただし手は抜くな!

ワンモアセッ!


#ていうか、すまんけど一週間で仕上がらないからここには出せないけどな…
0726名前は開発中のものです。2007/05/09(水) 21:11:34ID:phQ+A8+8
>>723
スレタイのどこにも「面白いゲームを作る」なんて書いてないだろう?
つまりそういうこと
0727名前は開発中のものです。2007/05/09(水) 21:30:04ID:uRSIeoYY
まあ、力試しってことでいいんじゃないの
0728名前は開発中のものです。2007/05/10(木) 02:07:56ID:MCgRHVWH
>>726
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1118220020/704
適当な廃スレ探して書いてきたよ。
なんか言いたい事があったらあちらへどうぞ。
0729名前は開発中のものです。2007/05/10(木) 02:11:40ID:y1GXY7hQ
>>728
どう見ても誤爆です
本当にありがとうございました
0730名前は開発中のものです。2007/05/10(木) 02:12:08ID:NRr2VjUm
廃スレ言うな
0731名前は開発中のものです。2007/05/10(木) 12:18:36ID:GCE1IBmX
>>722
ノーノーノー。手抜きもOK。
むしろ手抜きのおおざっぱな味がいいの。

面白かろうが面白くなかろうが、それはあくまで個人の主観。
気にしちゃ負けよ。
0732名前は開発中のものです。2007/05/10(木) 18:41:12ID:nfbUIhEJ
あげ
0733名前は開発中のものです。2007/05/11(金) 16:55:24ID:r+cksmdk
女シューターたん方生きてますか?(´・ω・`)
生きてたら応答願いまつ
0734名前は開発中のものです。2007/05/11(金) 21:27:52ID:idUpIuBq
来週の御題は?

(今週は確実にもうムリなんで、来週5/19-20には参加したひ)
0735名前は開発中のものです。2007/05/11(金) 21:58:22ID:bptXTwZg
コマンド入力タイプ(デゼニランドとか)のを一つ。
0736名前は開発中のものです。2007/05/12(土) 02:14:13ID:8A0ryirN
attach cross
0737名前は開発中のものです。2007/05/12(土) 08:19:27ID:PNb8utZa
なんのこっちゃ?とググったら、なんか、いろんなものの原点を見た気がした。
こんな時代もあったんだね。
0738名前は開発中のものです。2007/05/12(土) 21:28:31ID:Q83W9mcG
【お題】コマンド入力タイプ
【タイトル】アイスゲームTQN
【ジャンル】アドベンチャー
【URL】http://panyara.hp.infoseek.co.jp/crapgame.html (一番下の方)
【スクリーンショット】http://gamdev.org/up/img/9453.png
【製作時間】4時間
【開発環境】bcc
【備考/DL容量】34KB
【概要】意味なし系アドベンチャーです。
【操作方法】キーボード
【コメント(感想)】色々と理不尽だと思います。
クリアにはヘルプコマンドでは表示されないコマンドが一回必要です。
0739名前は開発中のものです。2007/05/12(土) 21:59:03ID:4VWCzWUr
確かに理不尽だったが面白かったぞ。
0740名前は開発中のものです。2007/05/13(日) 02:58:39ID:tdfqDltK
コマンド式アドベンチャーって面白いよね
0741名前は開発中のものです。2007/05/13(日) 03:29:56ID:/K1SSEdm
店のあとどこに行くか少し迷ったけど
あとは特に詰まらずにクリアできた。強引な展開がたのしかったーよ
0742名前は開発中のものです。2007/05/13(日) 06:51:48ID:6/cInWsa
>>738
つーか、迷路ウザすぎ!
まさにクソゲーwww!

コマンド式ってよりも迷路ゲームだろ!!

(他のゲームもDLしちゃったけど)
0743名前は開発中のものです。2007/05/13(日) 10:52:57ID:0wBkJDkq
>>742
いや迷路のアイスゲームもあるが、
今回のは [New] が付いてる一番下のやつだぞ(もう気付いてたらスマン)
0744名前は開発中のものです。2007/05/13(日) 15:04:27ID:i6Q1JHT2
>>738
ぬるぽワロタw
理不尽な展開にもワロタw
0745名前は開発中のものです。2007/05/14(月) 18:55:28ID:z9IBZQcu
必ず作るとはお約束できませんがー。今週のお題よろすく

(お題について文句つけあうのはご遠慮plz)
0746名前は開発中のものです。2007/05/14(月) 20:04:03ID:QT3V3XhZ
「さみだれ」とかどう?
http://gogen-allguide.com/sa/samidare.html
0747名前は開発中のものです。2007/05/14(月) 20:53:23ID:EdxMNw3Q
>>746
弾幕シュー以外思いつかないんだが

つ【ぬこ】
0748名前は開発中のものです。2007/05/15(火) 00:42:59ID:esjfqBKr
>>738
おもろかったw
難易度もいい感じ♪
0749名前は開発中のものです。2007/05/15(火) 02:03:15ID:GGNBIc01
◇◆ 今週のお題 ◆◇
5月14日〜5月20日
【 さみだれ 】
【 ぬこ 】
*お題は絶対ではありません
0750名前は開発中のものです。2007/05/15(火) 02:28:04ID:8Iwmf7Oc
>>749
それいらんから('A`)
0751名前は開発中のものです。2007/05/15(火) 02:57:22ID:XlBgT1d5
俺好きだったけどな。なんでなくなったの?
0752名前は開発中のものです。2007/05/15(火) 06:18:18ID:NnbjVKCG
ただまとめてくれてるだけやん?
0753名前は開発中のものです。2007/05/15(火) 06:31:54ID:D2qZTRCm
仕切り的なカキコされると萎える。

まあこれ以上やるなら廃スレで。
0754名前は開発中のものです。2007/05/15(火) 23:25:16ID:YPVaWOKh
【タイトル】tetris
【ジャンル】tetirs
【URL】http://gamdev.org/up/img/9465.zip
【製作時間】tetris部分は2hぐらい
【開発環境】(FedoraCore6 + gcc) + (WindowsXP(vmplayer 2beta) + cygwin + mingw)
【備考/DL容量】254kB(ソース込み)
【概要】最低限度のテトリスです。終わりがないのが(ry。
【操作方法】十字キーとSpaceのみ。
【コメント(感想)】SDL+OpenGL Programming始めました。
0755名前は開発中のものです。2007/05/16(水) 04:33:46ID:cmvtnTmh
>>753
萎えるのは分かるがスルー汁
0756名前は開発中のものです。2007/05/16(水) 20:28:56ID:z3PJzCXs
>>753
じゃあ萎えてない状態の時に何作ったの?
0757名前は開発中のものです。2007/05/16(水) 20:37:44ID:20okKVu3
>>754
基本がしっかりと抑えられていてベネ(良し)
ひとつ、

■■
  ■
を回転させると左右にブレるのは違和感があった。
記憶違いだったら申し訳ないが・・・。
0758名前は開発中のものです。2007/05/16(水) 21:25:20ID:kf592O49
>>757 報告thanks。
左右のブレ確認しました。
回転の中心を真ん中のブロックにしてるので、気持ち悪い動きをしてます。
■■
■■もなかなか気持ち悪いです。

簡略化のためすべてのブロックを同じ方法で回してるのが原因ですね。
そのうち特殊化します。
0759名前は開発中のものです。2007/05/17(木) 18:57:15ID:pXQ6zTOZ
>>754
カーソル上とスペースの機能入れ替えたほうがいいと思う
カーソルだけ使うならあれでいいけど
カーソルはブロックの移動、スペースは回転、
と役割を分けたほうが操作感がよくなる
あとはおおむね良いね
オーソドックスなテトリスになっているかな
0760名前は開発中のものです。2007/05/17(木) 20:06:38ID:VdvDWrP4
テンキーの2、4、6、8で上下左右移動、5で回転、Spaceで一気に下まで落とす。

これだな。

0761名前は開発中のものです。2007/05/17(木) 20:44:10ID:2tUN1e2/
>>759
操作感は人それぞれなので。

>>760
俺のキーボードにはテンキーがないから、それは無理。


報告ありがとうございます。
キーコンフィグをつけますね。
0762名前は開発中のものです。2007/05/17(木) 20:53:24ID:jOgQjliJ
>>754
ジョイパッド対応しないの?
0763名前は開発中のものです。2007/05/17(木) 21:12:02ID:tkzTilOY
高速落下と瞬時落下って両方要るか?
0764名前は開発中のものです。2007/05/17(木) 21:18:08ID:skYR4wQ2
>>763
隙間に横からはめるときに、
ゆっくり落ちてくるのを待つのも嫌だから高速落下させたい。
普通に落としたい時は、高速落下でさえ遅すぎてイライラする。

そんな江戸ッ子のような短気な人間を想定するなら必要かと…。
0765名前は開発中のものです。2007/05/17(木) 22:10:28ID:apdwMWXF
ファミコン版テトリスを調べてみた。
参考までに。

 ← →   … 横移動
  ↓    … 回転
  A B   … 瞬時落下
 SELECT … NEXT表示/非表示
 START  … ポーズ
0766石ころ2007/05/17(木) 23:01:46ID:X6Z/9lvX
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou6453.lzh.html
DLK:RPG

某スレより参上
初心者だから結構適当
0767名前は開発中のものです。2007/05/18(金) 02:57:07ID:yOMvjPPS
【タイトル】tetris
【ジャンル】tetirs
【URL】http://gamdev.org/up/img/9476.zip
【製作時間】tetris部分は2hぐらい
【開発環境】(FedoraCore6 + gcc) + (WindowsXP(vmplayer 2beta) + cygwin + mingw)
【備考/DL容量】588kB(ソース込み)
【概要】最低限度のテトリスです。終わりがないのが(ry。
【操作方法】十字キーとSpace。
視点移動
上下 i, k
左右 j, l
前後 z, x
【コメント(感想)】
OpenGLっぽく、視点がぐりぐり動きます。
0768名前は開発中のものです。2007/05/18(金) 05:52:42ID:mCItqeAY
>>766
dlkコピペしても駄目だった。英字半角大文字でした。今からやってみます
0769名前は開発中のものです。2007/05/18(金) 08:23:01ID:mCItqeAY
>>766
RGSS100J.dllがありません と出て、起動しませんですた。
0770石ころ2007/05/18(金) 08:52:39ID:C/5WKMYb
>>769
http://www.enterbrain.co.jp/tkool/rpgxp_update.html
アップデータを利用するときの注意 のところを読むと幸せになれるかも
0771石ころ2007/05/18(金) 08:55:15ID:C/5WKMYb
ちなみにRGSS100J.dllについてそこの少し下に説明がある
0772名前は開発中のものです。2007/05/18(金) 10:06:12ID:j8JPbucR
これだからツクールXPは・・・。

一番普及してるツクール2000で作るのがじょうsh
07737682007/05/18(金) 10:25:18ID:mCItqeAY
>>769
thx! ランタイムがいるのね。ツクールやったことないからわからなかった。
出来てるのは、二つ目の町まで? 正直コメントに困ります><
とりあえずラスボスに、後ろから話しかけたらワラタ
0774名前は開発中のものです。2007/05/18(金) 22:30:44ID:2Rsmb00Z
>>765
それ物凄く紛らわしかった記憶がある。
ハットリスがAで入れ替え↓で落下だったから尚更。
0775CHAIN ◆noYOSaeJaQ 2007/05/20(日) 23:55:56ID:HcmbASHZ
間に合ってよかったです。
そういえば、今回で土日スレに出すのが10回目みたいです。やったー。

【タイトル】Small Slow
【ジャンル】避けゲー(先読みゲー)
【URL】http://www.geocities.jp/snuindo/game/sma_slo.zip
【製作時間】4〜5日
【開発環境】Tonyu System
【備考/DL容量】約700kb
【概要】避けゲーです。ただし遅いです。
【操作方法】
・カーソルキー
自機の操作
【コメント(感想)】
最近、自分は2日で作った作品を出すことが多いのですが、今回は時間を掛けてます。
でも、そんな痕跡は全くないんですがorz
もう少しバランスを修正する価値がありそう(´・ω・)
0776名前は開発中のものです。2007/05/21(月) 00:38:39ID:XvLhWTdW
バランスよりセンスをどうにかしたほうがいいと思うよ
グラフィックのことじゃなくてね
0777名前は開発中のものです。2007/05/21(月) 00:45:58ID:o/Nqs/5K
気のせいかもしれないが、弾が自機の位置へと集中して跳んでくるぜ?

そりゃちょっとないんじゃないの?
0778名前は開発中のものです。2007/05/21(月) 01:00:01ID:m1LCLtSE
>>775
本人が一番わかってるとは思うが
画面が小さすぎる+動きがスムーズでない
あとこの手のシューティング系は当たり判定をもう少しゆるくして
脳汁出させたほうがいいと思う

2000点まで行けねぇ・・・
0779名前は開発中のものです。2007/05/21(月) 07:55:13ID:VkLLHoQH
>>775
まずは10回目乙
2000点越えると先読みとか言ってられなくなるな、弾の壁に囲まれて終了する
速さのバランスは良いけどちょっと単調だと思う
反射閉域ぐらいのレベルでとは言わないけれど、もう一捻り欲しかったな
0780名前は開発中のものです。2007/05/21(月) 08:25:21ID:PlwO7Z3Z
>>775
最高3510点。気を抜くと、間単に死ねるので、避けゲーとして熱くて良いと思いました。
ただ文字のせいで弾が見にくくなるのが気になったです。
0781名前は開発中のものです。2007/05/21(月) 17:37:33ID:+SOYYRaP
言われちゃったことだけど
・自機の判定が大きい(見た目通り?)
 弾幕ゲーでなくとも一回り小さいぐらいが良いと思う
・画面が小さい
・真ん中の文字が邪魔
・ゲームオーバー画面が長い(早くリトライしたい)

・あっさり死ねるのはミニゲームとしていいね
・自機がかなり遅めが先読みゲーっぽくていい

1770ぐらいでした
0782名前は開発中のものです。2007/05/25(金) 17:33:14ID:WtX6L00/
>>775
最高1600くらい、これ以上は無理だ
結構嵌るよ、もちょっと画面大きいとうれしい
0783名前は開発中のものです。2007/05/26(土) 01:07:00ID:1Y63NrkH
【タイトル】ボスランド
【ジャンル】シューティング
【URL】http://gamdev.org/up/img/9514.zip
【スクリーンショット】http://gamdev.org/up/img/9513.jpg
【製作時間】6日
【開発環境】hsp3
【概要】ボス戦のみのシューティングです。
【操作方法】⇔キーで移動。Zでショット
【コメント(感想)】
1日ボス1体を目標に作りました。
一番時間がかかったのは、骸骨のボスです。
0784名前は開発中のものです。2007/05/26(土) 10:53:12ID:eWA8qcX6
なかなか好きな感じ。
ショット連射が疲れるのと、当たり判定すこし小さくしてもいいかな?
0785名前は開発中のものです。2007/05/26(土) 17:26:32ID:s68B1sOV
>>783
バリエーション豊富でよかった
ショット連打は欲しかった
魔術師の弾幕が気持ちよかった
エンディングの絵がかっこよかった

以上、大目玉に苦戦した下手糞の感想でした
0786CHAIN ◆noYOSaeJaQ 2007/05/27(日) 00:40:09ID:XoGcYyu/
返事が遅れて申し訳ありません。
指摘してくださった箇所を修正しました。
http://www.geocities.jp/snuindo/game/files/doniti10.html
(5/23に修正版をアップロードしていましたが、そのことをお知らせしておらず、深くお詫び申し上げます。)
修正、追加したところは、
・自機の大きさ ・真ん中の文字 ・リトライ ・自機に向かってくる敵だけにした(ランダムに出てくる敵は全て廃止) ・ランキング
です。
>画面が小さい
元々小ささを売りにしているゲームだったので、個人としてはこの大きさで統一していきたい、という考えがあります。
提案してくださったのは非常に嬉しいのですが、誠に申し訳ありません。
(でも、Lv5辺りから殆ど進めなくなっているから、やはり画面を大きくした方がいいのかなぁ・・)

ご意見をして下さった皆様、本当にありがとうございます。
07877832007/05/27(日) 17:06:34ID:Q9BPIZ/e
修正・追加したファイルとHSP用ソースです。
http://gamdev.org/up/img/9521.zip

感想書いてくれた方、遊んでくれた方、まとめwikiに追加してくれた方、有難うございました!
0788名前は開発中のものです。2007/05/28(月) 17:19:01ID:zxQMDkKK
「有難うございました!」って便利な言葉だな。
何でもひとまとめにして一言で片付けられる。
0789名前は開発中のものです。2007/05/28(月) 18:57:02ID:ckKFQgHP
何か気に触ったの?
0790名前は開発中のものです。2007/05/28(月) 19:23:00ID:RsIJReJC
第2反抗期なんだろ
ほっといてやれよ
0791名前は開発中のものです。2007/05/28(月) 20:24:25ID:xrmNs/tq
◇◆ 今週のお題 ◆◇
【 下手絵 】
0792名前は開発中のものです。2007/06/01(金) 16:54:28ID:lHo2cK5H
お題がうけた
ちっとクソゲー作ってみる
0793名前は開発中のものです。2007/06/03(日) 15:26:29ID:L3UOjFDd
【お題】下手絵
【タイトル】シリョウミズニヒダリテデカク
【ジャンル】アクション
【URL】http://panyara.hp.infoseek.co.jp/crapgame.html (一番下のやつ)
【スクリーンショット】http://gamdev.org/up/img/9551.png
【製作時間】6時間
【開発環境】Borland C++Compiler & Allegro
【備考/DL容量】ソース込みで411KB
【概要】いわゆるイライラ棒
【操作方法】ボタンでスタート上下左右で移動
【コメント(感想)】
データ以外のゲームシステムの9割は昔プレイしたゲームのパクリです。
付属の絵は難易度抑え目なのでもっと難しいのが良いという方は
自分で描いてみるという手もあるかもしれません。
20フレーム/秒くらいに遅いほうがよかったかな……
0794名前は開発中のものです。2007/06/03(日) 17:57:28ID:4xU0XBhh
>>793
絶妙なカーソルキー裁きで狭い間隔を抜けた瞬間の快感にちょっとハマった。
スコアをつけて、ゴールまでの移動距離が短いほど高得点って感じにすると面白いかも。
コースもほぼ一本道なのでルートごとに難度をつけて、通過したルートごとにボーナスが
加算されるのもアリかな。
0795名前は開発中のものです。2007/06/03(日) 18:18:47ID:6w3ZjbLX
ハルヒが無理ですた。難易度(FPS)が選べればいいかも。
0796名前は開発中のものです。2007/06/03(日) 20:25:39ID:5e3XYPw/
すまん。スゲー面白かった!
このアイデアは無かったな・・・。
あとreadme読まないと誰だかワカランのが吹いたw

一度通った道をなぞると自分がどこにいるのか分からなくなるのがつらい。
0797名前は開発中のものです。2007/06/03(日) 22:26:18ID:GTmVgsoy
シリョウミズニヒダリテデカク用の追加ステージ作ってみた
http://gamdev.org/up/img/9554.zip
0798名前は開発中のものです。2007/06/03(日) 23:39:20ID:goyRX/tm
ドカーンわろすw
0799名前は開発中のものです。2007/06/04(月) 00:51:10ID:v31Y7vPS
>>797
RGB面白かったっす。
クリアして思わず右手でガッツポーズしてもうた。
08007932007/06/04(月) 19:56:44ID:q1ei+zVt
プレイありがとう!感想ありがとう!

イージーモードとタイムの表示と自機の点滅(通過済みを
踏んだときとスタート位置の視認のため)と
>>797さんのステージを(勝手に)入れて更新しました。
同じファイル名でサイズは約441KBです。
http://panyara.hp.infoseek.co.jp/crapgame.html
1.2が最新版です。
ちょっと小さい失敗したバージョンをダウンロードして
しまった方もいるかもしれないので念のため。

>>797
感激しました。すごい。芸術性を感じます。
イージーモードで一応通してクリアできましたが
先行者には泣きそうになりました。
0801名前は開発中のものです。2007/06/04(月) 21:10:32ID:v31Y7vPS
タイマーがつきましたな。叩き台に自分のクリアタイムを (ハード・40fps)
00.bmp - 18:32
01.bmp - 17:05
02.bmp - 16:50

02はゴール直前でコースを間違えたので、もう1〜2秒ほど縮められたかも。
同じ条件でもっと良いタイム出した人いたら教えて。
08027932007/06/05(火) 19:52:08ID:O/nA08xq
>>801
速いなw
イージーでX押し続けて要所で指離してゆっくり(でショートカット)、
の方が速いだろうとやってみた2枚目(01.bmp)の会心のタイムが18:37だった。
0803名前は開発中のものです。2007/06/14(木) 02:40:48ID:/479RjB6
あれ?一週間経っちゃった?
0804名前は開発中のものです。2007/06/16(土) 00:00:12ID:fQyOZnu1
◇◆ 今週のお題 ◆◇
【 土日に一本ゲーム作る 】
0805名前は開発中のものです。2007/06/16(土) 01:30:37ID:wVSFya/j
スレタイ嫁
0806名前は開発中のものです。2007/06/16(土) 01:48:46ID:fQyOZnu1
>>805
初代のスレタイと過去ログ嫁
最初の頃はgdgdだがな
つーか土日"で"だった…
0807名前は開発中のものです。2007/06/16(土) 02:21:59ID:ZVCcnT4w
◇◆ 明日のお題 ◆◇
【 30秒程度で完結するミニゲーム 】
0808名前は開発中のものです。2007/06/16(土) 08:28:54ID:TMsNy883
◇◆ 明日のお題 ◆◇
【 40秒でしたくしな!! 】
0809名前は開発中のものです。2007/06/16(土) 09:43:42ID:wVSFya/j
>>806
しってるよ
でも今は土日「まで」だろ
0810名前は開発中のものです。2007/06/16(土) 10:44:47ID:HuF6oCm4
お題だからいいじゃん
0811名前は開発中のものです。2007/06/17(日) 22:47:24ID:S286cmHU
【お題】 30秒程度で完結するミニゲーム
【タイトル】 三十秒勇者
【ジャンル】 高速RPG
【URL】 http://gamdev.org/up/img/9620.zip
【スクリーンショット】 http://gamdev.org/up/img/9621.png
【製作時間】 13時間
【開発環境】 VC++
【備考/DL容量】 213kb
【概要】 高速なRPGです。三十秒以内にクリアして下さい。
【操作方法】 十字キーで移動、Enter、Space、Z で決定
【コメント(感想)】 久しぶりに参加します、よろしくです。
0812名前は開発中のものです。2007/06/17(日) 23:24:27ID:UFucnJRb
>>811
100Gを拾わず時間戻し無しで、残り1.71秒

こんな忙しいRPGは初めてだ
30秒でここまで表現できるとは凄いな
08138112007/06/18(月) 00:21:26ID:C94qQ5DV
>>812
早ぇー参りました

しまったヘッドギアが50Gなのに30Gって書いてあって買えないバグがある
すんません
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています