トップページgamedev
1001コメント304KB

◎ おまえら土日までに一本ゲーム作るスレ9 ◎

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。2006/11/27(月) 13:35:24ID:dv7Fm6Kn

・月曜日から制作を開始し、土日までに完成させて発表するスレです。
・好きな言語やツールを使って制作してください。
・完成させる事がメインです。また、ゲームを作らない人も感想などで応援できます。

【関連サイト】
ほぞんサイト. http://donichi.wizry.com/     (保存庫)
ゲムデヴWiki http://gamdev.org/w/?Weekend (初心者FAQ)
【あぷろだ】
ゲムデヴあぷろだ http://gamdev.org/up/
ゲムデヴ予備ろだ http://gamdev2.hp.infoseek.co.jp/  
>テンプレ(>>2-10あたり)
0622名前は開発中のものです。2007/04/11(水) 14:05:30ID:u3ehwxjA
>>621 ごめん・・・
0623名前は開発中のものです。2007/04/11(水) 20:26:47ID:Tm6Y85BB
あ、いや、別にそういう意味でいったわけじゃ
0624名前は開発中のものです。2007/04/14(土) 00:24:08ID:vFVE13tc
作ろうと思ってたら何もせずもう土曜か・・・
就職してから1週間が早い・・・
0625名前は開発中のものです。2007/04/14(土) 15:54:05ID:4I8D1ugL
やばい・・・もう土曜日か・・・
強気にお題プリーズとかいうんじゃなかったかも
0626名前は開発中のものです。2007/04/15(日) 15:43:03ID:Fz7lzsKB
日曜日あげ
0627名前は開発中のものです。2007/04/15(日) 17:50:21ID:/fPrY/bJ
また例のキチガイがお題を無視されたと言って暴れ出し、
ムスカでさえも「お前言いすぎだろ…」って止めに入るくらい
ゴミ連呼すると予想
0628名前は開発中のものです。2007/04/15(日) 17:58:13ID:33CFcuEY
もふ日が暮れますぉ…(涙
0629名前は開発中のものです。2007/04/15(日) 18:15:15ID:cWpPeMvy
まだ6時間もあるじゃないか
0630名前は開発中のものです。2007/04/15(日) 18:27:22ID:uglNCDQP
>>627
んで君のそのカキコに何かゴミ以上の価値があるのかな?(´・ω・`)

スレにプラスの貢献が出来ない役立たず同士、せめて他の人の迷惑にならないように黙ってましょう。
0631名前は開発中のものです。2007/04/15(日) 18:37:07ID:I2+J8G6L
実際にそういう流れになるよりずっとマシじゃね?
0632名前は開発中のものです。2007/04/15(日) 19:56:09ID:cpBv4BtU
キティちゃんキター
0633名前は開発中のものです。2007/04/15(日) 21:08:32ID:NtoSIXHI
なんだけ、こういうの?  呼び水とか? 誘い受けとか?
0634名前は開発中のものです。2007/04/15(日) 21:19:28ID:7+U1OxCw
んじゃスルーすればいいんじゃね?

漏れらゲ製にいながらゲーム作る気のないゴミカス仲間。
仲良くお行儀よくしてようぜ。
0635名前は開発中のものです。2007/04/15(日) 21:23:05ID:Hrjbqgxh
御意
0636名前は開発中のものです。2007/04/15(日) 21:24:48ID:uglNCDQP
ウム(´・ω・`)
0637名前は開発中のものです。2007/04/16(月) 22:42:06ID:5V4yEY7Y
作りたいんだけど1週間じゃむりぽ(´・ω・`)
0638名前は開発中のものです。2007/04/16(月) 23:45:18ID:Sm3Nh56X
>>637
自分のペースで作ればいいんじゃね?
作品を公開するためのスレでもあるし
否定するする人はいないと思うよ
0639名前は開発中のものです。2007/04/17(火) 01:13:45ID:UcfSOPJZ
ツクール作品でもええのかえ?
0640名前は開発中のものです。2007/04/17(火) 03:27:41ID:xnJXx47A
>>637
1週間で作れるものを計画する。
練習すると仕事にも役立つぜ。

>>639
何を使ってもいい。
0641名前は開発中のものです。2007/04/17(火) 21:07:35ID:TF4KzKls
たまには遅刻スレを思い出してあげてください……

おまえら土日でゲーム作れませんでした☆遅刻専用スレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1118220020/
0642名前は開発中のものです。2007/04/18(水) 14:58:52ID:q8pUm90k
誰かお題くれないか?
久しぶりにゲーム作りたくなった
0643名前は開発中のものです。2007/04/18(水) 15:18:36ID:u/vQKnqW
お題
っ【有言実行】


文句は受け付けない。

文句ある奴は、文句を書くのではなく、自分でいいお題を出して見せてくれ。
0644名前は開発中のものです。2007/04/18(水) 15:53:53ID:fRUuA+cS
>>643
そんなお題、予告して完成させればどんなジャンルもクリアじゃないか?w
0645名前は開発中のものです。2007/04/18(水) 17:34:57ID:HHxk/c9S
>>644
良く見るんだ。








ということでお題は「おっおっ( ^ω^)ブーン」だ。
0646名前は開発中のものです。2007/04/18(水) 19:02:57ID:4qqOt59e
シューティングやアクションの「敵配置」を解説してるページって無いものかな

>>642
【もらう】or【ゲーム】or【作る】
0647名前は開発中のものです。2007/04/18(水) 20:01:47ID:dCpSbuUo
またお月様みたいな
0648名前は開発中のものです。2007/04/18(水) 20:07:59ID:GWTb8e67
>>647
お月様みたいじゃないお題plz。
(漏れは乞食だから作らんけど。)

wktk
0649名前は開発中のものです。2007/04/18(水) 20:32:51ID:Dxj9xoo/
先週の>>613>>616を使えば良いんじゃない?
0650名前は開発中のものです。2007/04/18(水) 20:41:02ID:fRUuA+cS
「お題要求→逃走」パターンは保守作業なんだから、マジになる事もないと思うぞw
0651名前は開発中のものです。2007/04/19(木) 08:15:30ID:XbIHXHhN
この板に保守は無用
0652名前は開発中のものです。2007/04/20(金) 00:31:41ID:N506GbpZ
つか、ここのスレとかだとやたらとHSP評判にいいけど、ゲームつくなら、
Pythonとかの方がやりやすくないか?または、ネイティブも吐けるActiveBASICとか。

HSPは命令郡の選定とかがうまい!とおもったが、ゲーム作るには言語仕様が酷い。
作ってるそばから、「なんで、こんなこともできねぇー。」とか
「どうして、ここがこんなことになってるんだよぉぉおおお」とかさぁ。

正直、HSPで結構まともなゲーム作ってる人って尊敬できる。
0653名前は開発中のものです。2007/04/20(金) 09:03:48ID:DAeVHaBV
細かいことができないしプログラムの勉強にも向かない気がするが、初心者は入りやすいと思う
0654名前は開発中のものです。2007/04/20(金) 13:54:07ID:GM2iyFwP
初心者はツクールだろ。

一応プログラムの流れ的なものを記述できていいとおもう。
でも並列処理されるあたりちょっと特殊
0655名前は開発中のものです。2007/04/20(金) 15:26:47ID:KBiBtmCN
>>652
Pythonを詳しく知らないが、あれはスクリプト言語じゃないの?
普通のゲームとか作れるの?
0656名前は開発中のものです。2007/04/20(金) 15:32:43ID:av9QHZ/X
Pygameという便利なモノがある
0657名前は開発中のものです。2007/04/20(金) 16:01:30ID:R0N9fZeR
容量が膨らむけどpy2exeを使えば実行ファイルも吐ける。
0658名前は開発中のものです。2007/04/21(土) 01:01:51ID:LnV2Q+6Y
>>646
既存ゲームの研究って観点でよければこのあたりはどうでしょ
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/6160/newtech/smb111.htm
ttp://inu40.web.infoseek.co.jp/kiso/kaisetu.html
0659名前は開発中のものです。2007/04/21(土) 13:56:27ID:jyGc9cTZ
過去にpygameを使ったゲームがあったな。
ttp://donichi.wizry.com/index.php?page=package&libpage=2&libid=A0047&packid=00060880
ただ、ソースを見るとpygameを使っているのは制御系だけで、
描画系はOpenGL依存みたいだから参考になるかどうかはわからん。
0660名前は開発中のものです。2007/04/21(土) 14:03:01ID:Lmvl//Gu
欧米人がPython好きなのは知ってたけど
日本でまともに使いこなしているやつって聞いたことない

ていうか。土曜日ですYO!
0661名前は開発中のものです。2007/04/21(土) 15:48:28ID:MAsehxrU
garbage collection
http://gamedev.sakura.ne.jp/akimasa/
ここにあるMissileMatadorってのはPygameを使っててOpenGLを使ってないよ。
0662名前は開発中のものです。2007/04/22(日) 18:42:42ID:O7ltl4f/
ここの神々は素材をどうやって作って(調達して)るんだろう…('A`)
0663名前は開発中のものです。2007/04/22(日) 18:45:58ID:0pTEN09P
無から有をつく入り出してこそ髪。
0664名前は開発中のものです。2007/04/22(日) 18:55:46ID:Eh9m74x2
【お題】 食べる
【タイトル】 食べゲーム
【ジャンル】 アクション
【URL】 http://gamdev.org/up/img/9342.lzh
【スクリーンショット】http://gamdev.org/up/img/9341.jpg
【製作時間】 7日
【開発環境】 VisualStudio2005
【備考/DL容量】 .NETframework2.0必須 / 754KB
【概要】スライムを食べるゲームです。
    つぶすと一瞬動かなくなるのでそのすきに食べます。
【操作方法】 ←→移動 ↑ジャンプ Z かみつく
【コメント(感想)】 先週作ったものですが、うpが遅れました。
0665名前は開発中のものです。2007/04/22(日) 19:33:41ID:CENVEWNH
>>662
自分で作るんじゃないの?
0666名前は開発中のものです。2007/04/22(日) 19:51:21ID:0pTEN09P
>>664
Lv4で爽やかに挫折w
0667名前は開発中のものです。2007/04/22(日) 20:06:00ID:geByNNyu
>>662
俺の場合はフリー素材と落書き
素材に凝る時間はあまり無い
0668名前は開発中のものです。2007/04/22(日) 20:44:20ID:VZ5kZlVT
>>664
---------------------------
.NET Framework の初期化エラー
---------------------------
このアプリケーションを実行するには、最初に以下の .NET Framework バージョンのいずれかをインストールする必要があります。

v2.0.50727

.NET Framework の適切なバージョンの取得方法に関しては、アプリケーション発行者に問い合わせてください。


まんどくせ('A`)
0669名前は開発中のものです。2007/04/22(日) 22:26:43ID:1K6zqWBV
>>668
Microsoft .NET Framework Version 2.0
ttp://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=0856eacb-4362-4b0d-8edd-aab15c5e04f5&DisplayLang=ja
0670名前は開発中のものです。2007/04/22(日) 22:34:29ID:O01jZNpt
>>664
Lv12で諦めた
0671名前は開発中のものです。2007/04/23(月) 08:23:38ID:SAbnBLx1
大人気だな
このスレ
0672名前は開発中のものです。2007/04/23(月) 13:44:13ID:VAXcyTmS
少なくともお題出した人は感想なり文句なりを書くべき
0673名前は開発中のものです。2007/04/23(月) 16:40:01ID:Uc8+SWaN
.NET落とすのに手間取った。申し訳。

難しい。レベル3で挫折w ぶっちゃけレベル12とかネ申w

システムは良い感じ。
敵の硬直が解ける前に前兆が欲しいな。
0674名前は開発中のものです。2007/04/23(月) 17:06:24ID:wyxzt7pk
13までいった。
もう先に食うか食われるかのレベルだな…ここまでくると
何気にアツくて面白かった
0675名前は開発中のものです。2007/04/23(月) 18:30:31ID:LxWqbr9K
20をクリア
最初の敵の硬直状態の時に食えばカナリ楽な感じ・・・
でも敵の強さは↑の欠点?を除けば俺としては良かった

これをやってると段々重くなっていってる気がするのは俺だけかね?
0676名前は開発中のものです。2007/04/23(月) 18:42:47ID:wyxzt7pk
確かに、やっててなぜかPCの動作が重くなったと思った。
0677名前は開発中のものです。2007/04/23(月) 19:52:39ID:8IOBmO91
んー、一度だけLv3まで行ったけど、あとは全然だなあ。
自分、基本的にゲーム苦手なのもあるけど。
色なり動きなり点滅なり、硬直状態とそうでない状態を区別して欲しいとは思った。
0678名前は開発中のものです。2007/04/23(月) 20:39:27ID:x4qqKCra
>>672
よし、じゃあ今週の御題は「ふたなり」で

…本気にするなよッ!
0679名前は開発中のものです。2007/04/23(月) 20:59:16ID:WGNjm5TT
>>821
俺もツンデレコースで行ってきた
アイスコーヒー頼んだら「めんどくさいなぁぁぁ外の自販の缶コーヒー飲めばぁ?」ってw
帰りに彼女の出勤表貰ったんだけど
「顔も見たくないからアタシが来てる日を休みにしといたからぁ」ってw
マヂでクセになりようだよw
0680名前は開発中のものです。2007/04/23(月) 21:06:04ID:USEEZFUi
>>679
kwsk
06816642007/04/23(月) 23:00:19ID:qJ+xFz1K
遊んでくれた人アリガトウ(TдT)
>>675,676
重くなるのは自分も感じます。なんか原因があるのかな・・・
ソースが汚くてみるのが嫌なので気にしないことにしますw
>>673,677
やっぱりそうですか。敵の硬直状態はわかりにくいですね。
0682名前は開発中のものです。2007/04/23(月) 23:31:10ID:Gfma/9fP
>>679
誤爆??
だが気になる・・・kwsk
0683名前は開発中のものです。2007/04/23(月) 23:49:09ID:3xmfEai4
もしかして>>679のレス全体がお題なのか!?
しかもツンデレだから恥ずかしくて誤爆のふりをして投下するという徹底振り
0684名前は開発中のものです。2007/04/28(土) 14:32:18ID:4FU1MG0V
さてゴールデン
0685名前は開発中のものです。2007/04/29(日) 06:49:42ID:pXnZGEh/
お題頼む
今日中に今から作ってみる
0686名前は開発中のものです。2007/04/29(日) 08:14:27ID:WJGbtzRx
【牛乳】
0687名前は開発中のものです。2007/04/29(日) 09:45:06ID:C7LOmqUI
【爆乳】されど【男】
0688名前は開発中のものです。2007/04/29(日) 10:17:56ID:zj4vpA1w
またお(ry
0689名前は開発中のものです。2007/04/29(日) 12:26:36ID:Nzh+dAUa
【メーデー】【姪】【メイド】
0690名前は開発中のものです。2007/04/29(日) 12:31:12ID:8NvM3fvF
「お題頼む」って奴は乞食側の自演ですか
0691名前は開発中のものです。2007/04/29(日) 12:42:10ID:C7LOmqUI
【猟奇】【たまご】【殺戮】
0692名前は開発中のものです。2007/04/30(月) 12:30:20ID:bMqeOjtE
http://pc11.2ch.net/test/r.i/gamedev/1044955491/
こっちもよろしく
0693名前は開発中のものです。2007/05/01(火) 21:16:26ID:mohAXtKA
【タイトル】モサクオン
【ジャンル】音感トレーニング・・・
【URL】ttp://gamdev.org/up/img/9388.zip
【スクリーンショット】ttp://gamdev.org/up/img/9387.jpg
【製作時間】2日
【開発環境】HSP3
【操作方法】マウス
【コメント(感想)】
ツールに属すると思いますが。遊んでみてください。
0694名前は開発中のものです。2007/05/02(水) 09:14:49ID:g4QSUKZe
おつ〜

仕事終わったらやってみまつ
0695名前は開発中のものです。2007/05/02(水) 18:58:48ID:wFWTd8lx
【お題】食べる 慣性があるゲーム
【タイトル】パシェニャ・マノビッチの冒険
【ジャンル】ドットイート
【URL】http://hp.vector.co.jp/authors/VA018250/pacmano.lzh
http://hp.vector.co.jp/authors/VA018250/pacmano.html
【スクリーンショット】http://hp.vector.co.jp/authors/VA018250/img/pacmano.png
【製作時間】20日(うち作業時間は20時間くらい?)
【開発環境】Borland C++Compiler & Allegro
【備考/DL容量】732KB
【概要】エサを食べるゲームです
【操作方法】キーボードかパッド クリア時はzかボタン1で次の面
【コメント(感想)】6日くらいでできるネタだと思ったのにやたら時間かかってしまった……。
0696名前は開発中のものです。2007/05/02(水) 21:05:08ID:gZ8hy5qg
>>695
スーパーウリアッ上

いまからやってみる
0697名前は開発中のものです。2007/05/02(水) 21:19:56ID:gZ8hy5qg
>>695
赤ウンコとケンTUEEEEEEEEEEEEE

音楽、雰囲気、操作性がよかった
真ん中に出るメッセージはもう少し大きめで派手でもいいんじゃないかな?
ネズミの足元に弾丸が当たっても倒せない感じがした
0698名前は開発中のものです。2007/05/03(木) 00:40:03ID:DvvLVaSg
>>693
赤■って14個しか置けないのかね。適当に置いたらあとはすることなくなってショボーン


>>697
レトロアケゲーっぽくまとまってるねー。
最初から慌ただしい。難しくて3面までしかいけなかった。
06996932007/05/03(木) 06:42:16ID:DlXDtXTx
>>695
まだ始めたばかりですが、とりあえず18面の、オバケで断念・・・
パワーアップする食べ物の経路と、順を考えてやると、
ムズい面も簡単に攻略できる所が面白かったです。

あと、自分の環境だけかも知れませんが、
日本語パスがある所に置くと、起動しませんでした。

>>698
うーん■は1000個まで置ける筈なのですが、原因はわからないです。
置いた後は、鍵盤を右クリックで、音を書き込むと、緑■になります。(なる筈・・)
0700名前は開発中のものです。2007/05/03(木) 09:39:05ID:DvvLVaSg
>>699
何回やっても14個しか置けない(´・ω・`)

>置いた後は、鍵盤を右クリックで、音を書き込むと、緑■になります。

何をやっても赤■しか置けない。「DEL」も機能してないみたい。環境要因かなあ。
0701名前は開発中のものです。2007/05/03(木) 10:41:23ID:ZLfLj0Ir
日本語パスで起動できないのを確認しました。
日本語を含まないとこに置いて下さいすみません。

まだクリアした人が居ないだと!?(ニヤニヤ
18面(死神風オバケ)と19面の中ボスは'X'キーの隠された効果を使えばなんとかなる、というか使わないと無理です。
ヒント出さなくてもサクっとクリアされちゃうかと思ってたけど意外と難しすぎ(不親切すぎ)だったみたいですね。
到達した面の前の面までタイトル画面でステージセレクトができるのは書き忘れてました。
>真ん中に出るメッセージはもう少し大きめで派手でもいいんじゃないかな?
確かに「You Die」とか大きく出たら良いですね。
次回作があったらでかいフォントを用意するのを考えときます。
>>693
うちでも>>700さんと同様に14個までしか置けなかったりです。
しかし意味不明の歌詞でテニミュって何かと思ったらあのテニスマンガのミュージカルかw
0702名前は開発中のものです。2007/05/04(金) 16:55:18ID:QZimw2pb
>>695をクリアできた人はいるのか
オバケはヒント聞いてクリアできたけど
次のカエル強すぎワロタ。これで中ボスなのか・・
0703名前は開発中のものです。2007/05/04(金) 18:17:08ID:b9aNmHmz
>>693
サンプルからして、ある種の耳コピ支援的なものになるのかな。
俺んとこでは14個以上も置けたけど、緑DELで赤まで消えることがたまにあるようです。

>>695
Xキーのこと知ってどうにかくりあー。終盤が別ゲーだったw
新要素が終盤に集中するんで、最終面のリトライ制限もあって攻略が難しかった。
ただそういう理不尽さも含めて味なのかなとも。面白かったっす
07046952007/05/05(土) 16:47:35ID:/1UlLkjr
プレイありがとう&クリアありがとう

普通じゃ見つけられないようなのでもうネタバレします。
18面の敵には「捕まった直後Xキー(ゲージ消費)で抜けられる」、
19面のカエルの“解答”は「Xキーを押した直後の無敵時間でロケット爆弾に触れる」、となります。
まあそれがわかってもまだ難しいですが。

ちなみに17面からリトライして19面に弾丸を持ち込むことによって「Xキー全く無し」でもクリア可能ではあるようです(私には無理です)。
0705名前は開発中のものです。2007/05/06(日) 03:05:19ID:NDvyxg1d
ほんとに初心者が参加してもいいんですか
0706名前は開発中のものです。2007/05/06(日) 03:33:34ID:LLy2Y4cZ
実行できるファイルが作れるなら誰でも。
0707名前は開発中のものです。2007/05/06(日) 19:42:55ID:DDfcksVs
>>705
作るのは勿論自由だが、まず自分で遊んでみてつまらなかったら発表しないでね。
0708名前は開発中のものです。2007/05/06(日) 20:07:11ID:pwxWnbZl
>>707
そんな餌にクマー
0709名前は開発中のものです。2007/05/08(火) 04:01:54ID:EK+Epotp
いやさすがに自分でやって面白くない物を人にやらせるのはどうかしてるだろ…
0710名前は開発中のものです。2007/05/08(火) 04:34:43ID:Stv3d3At
>>709
このスレは面白いゲームを作るのが目的ではありません
0711名前は開発中のものです。2007/05/08(火) 04:41:23ID:A0cXA0T4
どっちかって言うと、自分では面白いと思ってるけど他の人のコトは考えてません的な作品が。
0712名前は開発中のものです。2007/05/09(水) 02:35:24ID:CLhleafX
お題から思いついたもんを形にするのが目的だったはずだ…。
初めのうちはほんとにゲームとしての完成度なんて関係なかったのにな。
0713名前は開発中のものです。2007/05/09(水) 03:56:46ID:NeX+l4ZU
>>710-712
「良作以外アップするな」という意味にとられている気がするがそういう意味で言ったんじゃないんだ。完成度とも別の問題だ。

ttp://www.uploda.org/uporg803135.zip.html
まあ、こんなのでもいいって言うんならそれはそれで気が楽だが。
0714名前は開発中のものです。2007/05/09(水) 04:17:54ID:phQ+A8+8
>>713
本当に自分が作ろうと思ってた物ができたのなら
それをうpすればいいんじゃないのかな
どんなレスがつくかは知らないが

仮に>>713のようなものがうpされたら
「申し訳ないがゲームとして成り立ってない」
という趣旨のレスをすると思う
それから得る物が作者にもあるだろう
自分がゲームだと思ったものが他人にはそう取られなかった。それはなぜか?とかね
0715名前は開発中のものです。2007/05/09(水) 04:23:42ID:phQ+A8+8
とにかく
「面白いものを発表して他人を喜ばせる」
というスレではなくて
・「ゲームを作って他人から評価してもらう」
 (良いところ、悪いところを指摘してもらってそれを糧にする)
・「1週間という短期間でゲームを作ってゲーム製作のノウハウを積む」
というのが目的だと思う
0716名前は開発中のものです。2007/05/09(水) 06:13:25ID:SUW1hFE2
議論してる暇があったら言語の勉強どもしてろよ
0717名前は開発中のものです。2007/05/09(水) 14:35:49ID:6AsiV1+R
>>716
あんたが議論に目もくれず「勉強ども」やった成果はどの作品で堪能できるの?
0718名前は開発中のものです。2007/05/09(水) 15:02:47ID:PHIRAjod
コジキはは黙ってろ。
0719名前は開発中のものです。2007/05/09(水) 18:52:47ID:5Z34mDO8
>>716は青森人
0720名前は開発中のものです。2007/05/09(水) 18:54:24ID:1ZaXbPDb
>>474みたいなのでも作らないよりはましだとおもうんだ
0721名前は開発中のものです。2007/05/09(水) 19:38:09ID:1Tp/wSB+
自信満々に発表した作品が好評を得るとは限らないが、
それはしょうがない

だが少なくとも糞ゲーやら排泄物だと自覚しているモノで
他人様の時間を奪うべきではない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています