トップページgamedev
1001コメント304KB

◎ おまえら土日までに一本ゲーム作るスレ9 ◎

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。2006/11/27(月) 13:35:24ID:dv7Fm6Kn

・月曜日から制作を開始し、土日までに完成させて発表するスレです。
・好きな言語やツールを使って制作してください。
・完成させる事がメインです。また、ゲームを作らない人も感想などで応援できます。

【関連サイト】
ほぞんサイト. http://donichi.wizry.com/     (保存庫)
ゲムデヴWiki http://gamdev.org/w/?Weekend (初心者FAQ)
【あぷろだ】
ゲムデヴあぷろだ http://gamdev.org/up/
ゲムデヴ予備ろだ http://gamdev2.hp.infoseek.co.jp/  
>テンプレ(>>2-10あたり)
05885752007/04/01(日) 01:51:29ID:WqB2fzM4
>>586
んーたしかに疲れますね。一応敵出現頻度に波はつけてあるんだけど、何らかの区切りは必要ぽい
曲はゆるめのミニマルって感じで。

>>587
敵が出てきて頭突きで倒す・与ダメージはジャンプ力に比例、とか、、(思いつきでごめん
0589名前は開発中のものです。2007/04/01(日) 10:56:30ID:pV2J/njR
【お題】体当たりゲー
【タイトル】便所2007
【ジャンル】アクション
【URL】http://panyara.hp.infoseek.co.jp/ben.html
【スクリーンショット】http://f.hatena.ne.jp/kokarage/20070401104652
【製作時間】2日
【開発環境】Borland C++Compiler & Allegro
【備考/DL容量】410KB
【概要】画面固定のアクション
【操作方法】矢印とスペース、またはパッド
【コメント(感想)】一応、昔どこかで見たゲームの記憶をもとにしたリメイク(?)版です。
0590名前は開発中のものです。2007/04/01(日) 11:42:06ID:/VD8cmOn
>>589
28230点

なんだろう。結構はまっている自分がいる。
0591エラー報告2007/04/01(日) 13:39:19ID:25JljMdH
>>589
起動時のエラー
Error initializing sound Failed to init MIDI music driver
Error loading cnf.txt

終了時のエラー(ウィンドウのXボタンで閉じた場合のみ?ESCで終了させれば出ない)
Warning: forcing program shutdown may lead to data loss and unexpected results.
It is preferable to use the exit command inside the window.
Proceed anyway?
0592名前は開発中のものです。2007/04/01(日) 14:44:05ID:hjPV0BZO
>>589
4000点。
雷吹いた。
完成度たけぇぇええええええ
0593名前は開発中のものです。2007/04/01(日) 16:14:55ID:eoh8CDw2
>>590
スゲー。作者にも10000点ちょっとしかいけないってのに。

>>591
参考になります。
midiは今回は全く使っていない(けど初期化しようとしていた)ので無効にするのも考えときます。
>cnf.txt読み込み失敗
同じライブラリ(allegro)の別のゲームでも一度同様の報告があったんですが、
これは原因が見当付きません。
"zzzerr.txt"にエラー等が追記モードで書き込まれるようにしてるんですが
その"zzzerr.txt"自体生成されないとか。
# fopen(filename,"at")や"rt"が失敗?
>終了時のエラー
allegroのマニュアルを見ても[X]クリックをあつかう
やりかたが見つからないですorz "ESCで終了"を明記しときます。

>>592
ありがとう(*´∀`)
0594名前は開発中のものです。2007/04/01(日) 16:48:49ID:WqB2fzM4
>>589
16020点
音とか動きとかキモくて良いなぁ。面白かった。

>>591 のエラーは
起動時にcfgが読めないエラーは、日本語を含むパスに置いた場合に出るようです
xボタンのクリックにはset_close_button_callback()で関数を登録するといいかも
0595名前は開発中のものです。2007/04/01(日) 17:04:50ID:3KB4s471
>>589
14180点。 演出とか加算方法がしっかりしてるから、おもろいです。
あとライフ上のうんこゲージは何を表してるんだろう?
0596名前は開発中のものです。2007/04/01(日) 17:44:09ID:/VD8cmOn
>>595
うんこを一定以上集める(食べる?)とライフが+1される。
0597名前は開発中のものです。2007/04/01(日) 21:46:06ID:3KB4s471
>>596
thx!さらにゲーム性上がったw
0598名前は開発中のものです。2007/04/01(日) 23:10:26ID:w/9D/Qf6
お月様マダー?
05995892007/04/02(月) 21:07:39ID:m8Nau1l0
せかっくだからライブラリAllegroの新しいのを使って更新しました。
インストールに手間取った……
ライフ増加が表示される以外のゲーム内容はハイスコア者に敬意を表して特に変わってません。
>>594
>cfg
これは原因がわりとはっきりわかりましたが
今回は修正(改変)しないで残しておきます。
日本語を含まないパスから起動するようにして、
それでエラーがあったらご報告ください>プレイヤーさんたち
>xボタン、set_close_button_callback()
allegroの新しいバージョンにはあるんですね。助かりました。
0600名前は開発中のものです。2007/04/02(月) 23:05:29ID:vNY40vmf
新しいお題が出ない場合は前の週のお題を継続していいッスか
0601名前は開発中のものです。2007/04/02(月) 23:36:20ID:BkhUoek6
別にお題に沿っていなくても構わないし自由じゃね?
0602名前は開発中のものです。2007/04/03(火) 11:34:51ID:isMTMhbC
お題イズ フリ〜ダ〜ム♪
お題イズ フリ〜ダ〜ム♪
0603名前は開発中のものです。2007/04/04(水) 00:11:13ID:JtjXzW7I
>>589
ヤプーを思い出したw
0604名前は開発中のものです。2007/04/07(土) 05:44:37ID:v0l+R7gt
【お題】お月様?
【タイトル】無数の泡を避けまくる黒い球
【ジャンル】避けゲー
【URL】http://eagleeyed.hp.infoseek.co.jp/game/awayoke.lzh
【スクリーンショット】http://eagleeyed.hp.infoseek.co.jp/game/awa_scr.png
【製作時間】6日
【開発環境】HSP3.0
【備考/DL容量】1.25M
【概要】大量の玉を避けるゲームです。
【操作方法】マウス キーボード ジョイパッド対応 Enterでリトライ、Ctrlで低速移動
【コメント(感想)】初めて晒すのでこれでいいのかどうか心配。
0605名前は開発中のものです。2007/04/07(土) 07:20:00ID:UKmH3lbg
>>604
地球滅ぼした
0606名前は開発中のものです。2007/04/07(土) 09:22:59ID:AwaR5im2
地球を守ろうとしたが俺には無理だった
なるべくダメージを与えないように通過したはいいが…
0607名前は開発中のものです。2007/04/07(土) 09:37:56ID:RA468drK
何気に面白い。いつの間にか時間が経ってたよ。
基本がしっかりしていて、ルールや操作が単純なのがいいね。
0608名前は開発中のものです。2007/04/07(土) 10:22:14ID:JiOuExVS
面白かったです。マウス使用でスコア12768。 キバヤシワロタ
最初地球出てきた時、音楽も相まってかなりびびったw
あと音楽はひょっとして自作でしょうか?
0609名前は開発中のものです。2007/04/07(土) 16:57:38ID:v0l+R7gt
(´Д⊂ありがとう…
難易度高すぎないか心配でした。ちなみに、Q+EnterとS+Enterで裏モードになります。
>>606
地球を見過ごすと1500個の泡が一気に迫ってくる地獄が待っている仕様です。地球は守られたENDはありませんw
>>608
作者記録は13000くらいでした(曖昧)
滅ぼした時の画像と効果音以外はぜんぶ自作です。

ボス倒すとなぜかHPが300になってしまうのをさっき修正しました。
0610名前は開発中のものです。2007/04/07(土) 21:07:19ID:QpnCl2Nf
>>604
キバヤシうけるw
最高13451だった
地球をやり過ごしてからが本当の地獄なのなw

説明書ちゃんと読んだら格段に面白くなった
泡にかするとダメージを当て、泡に触れるとダメージを受け、しかも攻撃力が一気にゼロになるのがいいアイデアだと思う
midiが切り替わるとき操作が止まってしまうのが残念
0611名前は開発中のものです。2007/04/08(日) 07:41:29ID:xbX462K1
何回やっても防御50で死ぬと思ったらノーカウントなのな
一応地球破壊すると100になるけど
0612名前は開発中のものです。2007/04/10(火) 11:09:45ID:kRMOcYXl
お題プリーズ
0613名前は開発中のものです。2007/04/10(火) 11:47:08ID:s45vDxvz
>>612
おーやる気満々やね( ´∀`)

んじゃお題

っ【食べる】
0614名前は開発中のものです。2007/04/10(火) 12:01:54ID:iNFCmvRs
またお月様みたいなお題を・・・
0615ゴミ2007/04/10(火) 12:21:21ID:Kds/zJsb
はい黙って作る。お題に文句あるならお題無視して作る。
作る気無いゴミなら黙ってる。

ゴミはゴミらしく謙虚にね。
0616名前は開発中のものです。2007/04/10(火) 12:53:56ID:BIS5z5gb
>>612
お題plzに向かって複数発射してみるテスト

っ【慣性があるゲーム】
0617名前は開発中のものです。2007/04/10(火) 13:14:22ID:vYIHoF6r
ここ最近で荒れた事例に全て>>615が関わっている事実
ゴミはゴミらしく謙虚にしててくれ
0618名前は開発中のものです。2007/04/10(火) 14:10:21ID:wb7ONbJm
誰かが文句をつけると、間髪いれずに
文句をつけられた奴とは別の単発IDがゴミゴミ言い出すこの状況は奇怪。
0619名前は開発中のものです。2007/04/10(火) 14:10:22ID:BnKIIU1z
おーゴミ仲間が増えて嬉しい。たまに自らの存在の軽さに欝になるよね。

お互いせめて世間に迷惑かけないように静かにしてましょう(´・ω・`)ショボーン
0620名前は開発中のものです。2007/04/10(火) 14:53:05ID:z/JS7F33
ゴミ連呼君は精神病チックだからあんまし構わない方がよさげ

>>612
頑張れ
0621名前は開発中のものです。2007/04/10(火) 18:47:27ID:Qo0LwxZq
振り返ってみると開発環境は結構バラバラなんだな
0622名前は開発中のものです。2007/04/11(水) 14:05:30ID:u3ehwxjA
>>621 ごめん・・・
0623名前は開発中のものです。2007/04/11(水) 20:26:47ID:Tm6Y85BB
あ、いや、別にそういう意味でいったわけじゃ
0624名前は開発中のものです。2007/04/14(土) 00:24:08ID:vFVE13tc
作ろうと思ってたら何もせずもう土曜か・・・
就職してから1週間が早い・・・
0625名前は開発中のものです。2007/04/14(土) 15:54:05ID:4I8D1ugL
やばい・・・もう土曜日か・・・
強気にお題プリーズとかいうんじゃなかったかも
0626名前は開発中のものです。2007/04/15(日) 15:43:03ID:Fz7lzsKB
日曜日あげ
0627名前は開発中のものです。2007/04/15(日) 17:50:21ID:/fPrY/bJ
また例のキチガイがお題を無視されたと言って暴れ出し、
ムスカでさえも「お前言いすぎだろ…」って止めに入るくらい
ゴミ連呼すると予想
0628名前は開発中のものです。2007/04/15(日) 17:58:13ID:33CFcuEY
もふ日が暮れますぉ…(涙
0629名前は開発中のものです。2007/04/15(日) 18:15:15ID:cWpPeMvy
まだ6時間もあるじゃないか
0630名前は開発中のものです。2007/04/15(日) 18:27:22ID:uglNCDQP
>>627
んで君のそのカキコに何かゴミ以上の価値があるのかな?(´・ω・`)

スレにプラスの貢献が出来ない役立たず同士、せめて他の人の迷惑にならないように黙ってましょう。
0631名前は開発中のものです。2007/04/15(日) 18:37:07ID:I2+J8G6L
実際にそういう流れになるよりずっとマシじゃね?
0632名前は開発中のものです。2007/04/15(日) 19:56:09ID:cpBv4BtU
キティちゃんキター
0633名前は開発中のものです。2007/04/15(日) 21:08:32ID:NtoSIXHI
なんだけ、こういうの?  呼び水とか? 誘い受けとか?
0634名前は開発中のものです。2007/04/15(日) 21:19:28ID:7+U1OxCw
んじゃスルーすればいいんじゃね?

漏れらゲ製にいながらゲーム作る気のないゴミカス仲間。
仲良くお行儀よくしてようぜ。
0635名前は開発中のものです。2007/04/15(日) 21:23:05ID:Hrjbqgxh
御意
0636名前は開発中のものです。2007/04/15(日) 21:24:48ID:uglNCDQP
ウム(´・ω・`)
0637名前は開発中のものです。2007/04/16(月) 22:42:06ID:5V4yEY7Y
作りたいんだけど1週間じゃむりぽ(´・ω・`)
0638名前は開発中のものです。2007/04/16(月) 23:45:18ID:Sm3Nh56X
>>637
自分のペースで作ればいいんじゃね?
作品を公開するためのスレでもあるし
否定するする人はいないと思うよ
0639名前は開発中のものです。2007/04/17(火) 01:13:45ID:UcfSOPJZ
ツクール作品でもええのかえ?
0640名前は開発中のものです。2007/04/17(火) 03:27:41ID:xnJXx47A
>>637
1週間で作れるものを計画する。
練習すると仕事にも役立つぜ。

>>639
何を使ってもいい。
0641名前は開発中のものです。2007/04/17(火) 21:07:35ID:TF4KzKls
たまには遅刻スレを思い出してあげてください……

おまえら土日でゲーム作れませんでした☆遅刻専用スレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1118220020/
0642名前は開発中のものです。2007/04/18(水) 14:58:52ID:q8pUm90k
誰かお題くれないか?
久しぶりにゲーム作りたくなった
0643名前は開発中のものです。2007/04/18(水) 15:18:36ID:u/vQKnqW
お題
っ【有言実行】


文句は受け付けない。

文句ある奴は、文句を書くのではなく、自分でいいお題を出して見せてくれ。
0644名前は開発中のものです。2007/04/18(水) 15:53:53ID:fRUuA+cS
>>643
そんなお題、予告して完成させればどんなジャンルもクリアじゃないか?w
0645名前は開発中のものです。2007/04/18(水) 17:34:57ID:HHxk/c9S
>>644
良く見るんだ。








ということでお題は「おっおっ( ^ω^)ブーン」だ。
0646名前は開発中のものです。2007/04/18(水) 19:02:57ID:4qqOt59e
シューティングやアクションの「敵配置」を解説してるページって無いものかな

>>642
【もらう】or【ゲーム】or【作る】
0647名前は開発中のものです。2007/04/18(水) 20:01:47ID:dCpSbuUo
またお月様みたいな
0648名前は開発中のものです。2007/04/18(水) 20:07:59ID:GWTb8e67
>>647
お月様みたいじゃないお題plz。
(漏れは乞食だから作らんけど。)

wktk
0649名前は開発中のものです。2007/04/18(水) 20:32:51ID:Dxj9xoo/
先週の>>613>>616を使えば良いんじゃない?
0650名前は開発中のものです。2007/04/18(水) 20:41:02ID:fRUuA+cS
「お題要求→逃走」パターンは保守作業なんだから、マジになる事もないと思うぞw
0651名前は開発中のものです。2007/04/19(木) 08:15:30ID:XbIHXHhN
この板に保守は無用
0652名前は開発中のものです。2007/04/20(金) 00:31:41ID:N506GbpZ
つか、ここのスレとかだとやたらとHSP評判にいいけど、ゲームつくなら、
Pythonとかの方がやりやすくないか?または、ネイティブも吐けるActiveBASICとか。

HSPは命令郡の選定とかがうまい!とおもったが、ゲーム作るには言語仕様が酷い。
作ってるそばから、「なんで、こんなこともできねぇー。」とか
「どうして、ここがこんなことになってるんだよぉぉおおお」とかさぁ。

正直、HSPで結構まともなゲーム作ってる人って尊敬できる。
0653名前は開発中のものです。2007/04/20(金) 09:03:48ID:DAeVHaBV
細かいことができないしプログラムの勉強にも向かない気がするが、初心者は入りやすいと思う
0654名前は開発中のものです。2007/04/20(金) 13:54:07ID:GM2iyFwP
初心者はツクールだろ。

一応プログラムの流れ的なものを記述できていいとおもう。
でも並列処理されるあたりちょっと特殊
0655名前は開発中のものです。2007/04/20(金) 15:26:47ID:KBiBtmCN
>>652
Pythonを詳しく知らないが、あれはスクリプト言語じゃないの?
普通のゲームとか作れるの?
0656名前は開発中のものです。2007/04/20(金) 15:32:43ID:av9QHZ/X
Pygameという便利なモノがある
0657名前は開発中のものです。2007/04/20(金) 16:01:30ID:R0N9fZeR
容量が膨らむけどpy2exeを使えば実行ファイルも吐ける。
0658名前は開発中のものです。2007/04/21(土) 01:01:51ID:LnV2Q+6Y
>>646
既存ゲームの研究って観点でよければこのあたりはどうでしょ
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/6160/newtech/smb111.htm
ttp://inu40.web.infoseek.co.jp/kiso/kaisetu.html
0659名前は開発中のものです。2007/04/21(土) 13:56:27ID:jyGc9cTZ
過去にpygameを使ったゲームがあったな。
ttp://donichi.wizry.com/index.php?page=package&libpage=2&libid=A0047&packid=00060880
ただ、ソースを見るとpygameを使っているのは制御系だけで、
描画系はOpenGL依存みたいだから参考になるかどうかはわからん。
0660名前は開発中のものです。2007/04/21(土) 14:03:01ID:Lmvl//Gu
欧米人がPython好きなのは知ってたけど
日本でまともに使いこなしているやつって聞いたことない

ていうか。土曜日ですYO!
0661名前は開発中のものです。2007/04/21(土) 15:48:28ID:MAsehxrU
garbage collection
http://gamedev.sakura.ne.jp/akimasa/
ここにあるMissileMatadorってのはPygameを使っててOpenGLを使ってないよ。
0662名前は開発中のものです。2007/04/22(日) 18:42:42ID:O7ltl4f/
ここの神々は素材をどうやって作って(調達して)るんだろう…('A`)
0663名前は開発中のものです。2007/04/22(日) 18:45:58ID:0pTEN09P
無から有をつく入り出してこそ髪。
0664名前は開発中のものです。2007/04/22(日) 18:55:46ID:Eh9m74x2
【お題】 食べる
【タイトル】 食べゲーム
【ジャンル】 アクション
【URL】 http://gamdev.org/up/img/9342.lzh
【スクリーンショット】http://gamdev.org/up/img/9341.jpg
【製作時間】 7日
【開発環境】 VisualStudio2005
【備考/DL容量】 .NETframework2.0必須 / 754KB
【概要】スライムを食べるゲームです。
    つぶすと一瞬動かなくなるのでそのすきに食べます。
【操作方法】 ←→移動 ↑ジャンプ Z かみつく
【コメント(感想)】 先週作ったものですが、うpが遅れました。
0665名前は開発中のものです。2007/04/22(日) 19:33:41ID:CENVEWNH
>>662
自分で作るんじゃないの?
0666名前は開発中のものです。2007/04/22(日) 19:51:21ID:0pTEN09P
>>664
Lv4で爽やかに挫折w
0667名前は開発中のものです。2007/04/22(日) 20:06:00ID:geByNNyu
>>662
俺の場合はフリー素材と落書き
素材に凝る時間はあまり無い
0668名前は開発中のものです。2007/04/22(日) 20:44:20ID:VZ5kZlVT
>>664
---------------------------
.NET Framework の初期化エラー
---------------------------
このアプリケーションを実行するには、最初に以下の .NET Framework バージョンのいずれかをインストールする必要があります。

v2.0.50727

.NET Framework の適切なバージョンの取得方法に関しては、アプリケーション発行者に問い合わせてください。


まんどくせ('A`)
0669名前は開発中のものです。2007/04/22(日) 22:26:43ID:1K6zqWBV
>>668
Microsoft .NET Framework Version 2.0
ttp://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=0856eacb-4362-4b0d-8edd-aab15c5e04f5&DisplayLang=ja
0670名前は開発中のものです。2007/04/22(日) 22:34:29ID:O01jZNpt
>>664
Lv12で諦めた
0671名前は開発中のものです。2007/04/23(月) 08:23:38ID:SAbnBLx1
大人気だな
このスレ
0672名前は開発中のものです。2007/04/23(月) 13:44:13ID:VAXcyTmS
少なくともお題出した人は感想なり文句なりを書くべき
0673名前は開発中のものです。2007/04/23(月) 16:40:01ID:Uc8+SWaN
.NET落とすのに手間取った。申し訳。

難しい。レベル3で挫折w ぶっちゃけレベル12とかネ申w

システムは良い感じ。
敵の硬直が解ける前に前兆が欲しいな。
0674名前は開発中のものです。2007/04/23(月) 17:06:24ID:wyxzt7pk
13までいった。
もう先に食うか食われるかのレベルだな…ここまでくると
何気にアツくて面白かった
0675名前は開発中のものです。2007/04/23(月) 18:30:31ID:LxWqbr9K
20をクリア
最初の敵の硬直状態の時に食えばカナリ楽な感じ・・・
でも敵の強さは↑の欠点?を除けば俺としては良かった

これをやってると段々重くなっていってる気がするのは俺だけかね?
0676名前は開発中のものです。2007/04/23(月) 18:42:47ID:wyxzt7pk
確かに、やっててなぜかPCの動作が重くなったと思った。
0677名前は開発中のものです。2007/04/23(月) 19:52:39ID:8IOBmO91
んー、一度だけLv3まで行ったけど、あとは全然だなあ。
自分、基本的にゲーム苦手なのもあるけど。
色なり動きなり点滅なり、硬直状態とそうでない状態を区別して欲しいとは思った。
0678名前は開発中のものです。2007/04/23(月) 20:39:27ID:x4qqKCra
>>672
よし、じゃあ今週の御題は「ふたなり」で

…本気にするなよッ!
0679名前は開発中のものです。2007/04/23(月) 20:59:16ID:WGNjm5TT
>>821
俺もツンデレコースで行ってきた
アイスコーヒー頼んだら「めんどくさいなぁぁぁ外の自販の缶コーヒー飲めばぁ?」ってw
帰りに彼女の出勤表貰ったんだけど
「顔も見たくないからアタシが来てる日を休みにしといたからぁ」ってw
マヂでクセになりようだよw
0680名前は開発中のものです。2007/04/23(月) 21:06:04ID:USEEZFUi
>>679
kwsk
06816642007/04/23(月) 23:00:19ID:qJ+xFz1K
遊んでくれた人アリガトウ(TдT)
>>675,676
重くなるのは自分も感じます。なんか原因があるのかな・・・
ソースが汚くてみるのが嫌なので気にしないことにしますw
>>673,677
やっぱりそうですか。敵の硬直状態はわかりにくいですね。
0682名前は開発中のものです。2007/04/23(月) 23:31:10ID:Gfma/9fP
>>679
誤爆??
だが気になる・・・kwsk
0683名前は開発中のものです。2007/04/23(月) 23:49:09ID:3xmfEai4
もしかして>>679のレス全体がお題なのか!?
しかもツンデレだから恥ずかしくて誤爆のふりをして投下するという徹底振り
0684名前は開発中のものです。2007/04/28(土) 14:32:18ID:4FU1MG0V
さてゴールデン
0685名前は開発中のものです。2007/04/29(日) 06:49:42ID:pXnZGEh/
お題頼む
今日中に今から作ってみる
0686名前は開発中のものです。2007/04/29(日) 08:14:27ID:WJGbtzRx
【牛乳】
0687名前は開発中のものです。2007/04/29(日) 09:45:06ID:C7LOmqUI
【爆乳】されど【男】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています