◎ おまえら土日までに一本ゲーム作るスレ9 ◎
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。
2006/11/27(月) 13:35:24ID:dv7Fm6Kn・月曜日から制作を開始し、土日までに完成させて発表するスレです。
・好きな言語やツールを使って制作してください。
・完成させる事がメインです。また、ゲームを作らない人も感想などで応援できます。
【関連サイト】
ほぞんサイト. http://donichi.wizry.com/ (保存庫)
ゲムデヴWiki http://gamdev.org/w/?Weekend (初心者FAQ)
【あぷろだ】
ゲムデヴあぷろだ http://gamdev.org/up/
ゲムデヴ予備ろだ http://gamdev2.hp.infoseek.co.jp/
>テンプレ(>>2-10あたり)
0237名前は開発中のものです。
2007/01/18(木) 12:41:24ID:tI4dUBfY敵の将軍がいないので敵を全部倒したのに、時間切れで
引き分けになっちゃう。どうしてなんだろう?
0238名前は開発中のものです。
2007/01/18(木) 13:40:38ID:fFqU/JrMまぁABCオロチは糞度が高いのでやめといた方がいいのはアレだが.
0239名前は開発中のものです。
2007/01/18(木) 17:01:36ID:8CpQcZRp過去ログページを途中まで作っておいたぞ
http://www25.atwiki.jp/donitimatome/pages/5.html
ところでatwikiはアップロード制限が1MB/ファイルのようだ
作品によっては添付できない予感
0240名前は開発中のものです。
2007/01/18(木) 20:25:40ID:8Cr35EvFおそらく旧バージョンをプレイしてるのかと
作品ページのコメント欄に、新バージョンがアップされてるURLが
書かれてますよ。(保存サイトは先月から更新ストップしてる)
0241名前は開発中のものです。
2007/01/18(木) 21:01:54ID:LfGXmLc2FTPで転送すれば10M(申請・最大50M)までOKらしい。
FTP転送は管理人しかできないのであったら連絡くえ。
0242名前は開発中のものです。
2007/01/19(金) 00:44:19ID:qwqMWqM7ついでに軽量化の練習もできていいじゃないか
0243名前は開発中のものです。
2007/01/19(金) 01:06:37ID:CYqxYQZa> >>237
> おそらく旧バージョンをプレイしてるのかと
> 作品ページのコメント欄に、新バージョンがアップされてるURLが
> 書かれてますよ。(保存サイトは先月から更新ストップしてる)
おぉ、そういう事だったんですね。ありがとうございます。
戦闘時のグラフィックが綺麗になってますね。前のより少し見難い気がしますが慣れてないせいかも。
0244名前は開発中のものです。
2007/01/19(金) 02:55:38ID:itEIpuJFというわけで、設置してみました。
FrontPage - 土日スレまとめWiki
http://gamedev.sakura.ne.jp/donichi/
何か、問題点などが御座いましたらご指摘下さい。
勝手ながらも試しに小サックスIIをアップロードさせて頂きましたが、もっと良い作品発表のテンプレートがありましたら勝手に編集しちゃってください。
とりあえず2週間の間は無料なので、その間に盛り上がりそうな兆しが見えたらお金を払っていく事にします。
みんなよろしく。
0245名前は開発中のものです。
2007/01/19(金) 04:19:25ID:qEHYosrX0246名前は開発中のものです。
2007/01/19(金) 11:17:56ID:Z1aPusID0247名前は開発中のものです。
2007/01/19(金) 14:45:20ID:JbR8ZRt+悪ノリした人が考えなしにお題出しまくったのがこの状況の
そもそもの始まりなんだから。
余計なルールはいらんけど、みんな節度を持ってね。
で、どこ使う?w
0248名前は開発中のものです。
2007/01/19(金) 16:03:22ID:2uIHA/+5製作者<<<<<<<<<<<<<<<<プレイヤ、批評家
になったから
で、どれ?
0249名前は開発中のものです。
2007/01/19(金) 17:34:30ID:PJZREyCGここが不安だ、逃げ出したりしないならいいけど。
0250名前は開発中のものです。
2007/01/19(金) 17:48:39ID:5uRyx1iC規約違反のところは鯖変えて立て直すのは無理ぽ?
んじゃ心ある住人さん方、スレ再生に向けてぼちぼちがんがりませう。
0251名前は開発中のものです。
2007/01/19(金) 23:02:30ID:qwqMWqM7立て直しはこれからだし無料のがいいんじゃないか?
0252名前は開発中のものです。
2007/01/19(金) 23:23:50ID:PJZREyCGお好きな方をどうぞ
土日まとめ
http://www25.atwiki.jp/donitimatome/
FrontPage - 土日スレまとめWiki
http://gamedev.sakura.ne.jp/donichi/
0253名前は開発中のものです。
2007/01/20(土) 03:52:32ID:ZZYFimQPおまえら土日までに一本ゲームつくるスレ
http://gamdev.org/w/?%5B%5BWeekend%5D%5D
0254名前は開発中のものです。
2007/01/20(土) 04:39:42ID:haq5PLRFうpできないよ
0255名前は開発中のものです。
2007/01/20(土) 12:55:56ID:UNRBcyzG0256名前は開発中のものです。
2007/01/20(土) 13:15:14ID:EwXEZgokお題よろ。
0257名前は開発中のものです。
2007/01/20(土) 13:37:54ID:haq5PLRF0258名前は開発中のものです。
2007/01/20(土) 16:57:22ID:Ncxg8OAJ0259名前は開発中のものです。
2007/01/20(土) 17:00:41ID:RQJTiMa80260名前は開発中のものです。
2007/01/20(土) 17:11:53ID:FAwdij1Z0261名前は開発中のものです。
2007/01/20(土) 17:25:43ID:7gT6uTMd0262名前は開発中のものです。
2007/01/20(土) 19:39:12ID:bpySIHeM0263amadela ◆jfRNwhsGW2
2007/01/20(土) 21:37:44ID:0XM+3XSa【タイトル】 ボーダーライン
【ジャンル】 群集シミュレーション
【URL】 ttp://www7a.biglobe.ne.jp/~amadela/donichi/thisweek.html
【スクリーンショット】ttp://www7a.biglobe.ne.jp/~amadela/donichi/image/don070121.png
【製作時間】 1日
【開発環境】 VisualStudio2005Express
【備考/DL容量】65KB
【概要】 受験生を、「あしきり」に遭わせずに無事に大学受験させるゲームです。
【操作方法】 マウスを使用します。詳細はドキュメントを参照してください。
【コメント(感想)】
バランスについては調整中です。
プレイスコアのほか、もし必勝パターン、バグ等を見つけられたら
報告をお願いします。
0264名前は開発中のものです。
2007/01/20(土) 23:13:29ID:haq5PLRF0265名前は開発中のものです。
2007/01/21(日) 21:24:53ID:8h1bfV6A0266名前は開発中のものです。
2007/01/22(月) 00:30:37ID:+oi3g5sS一番左の大学に受験させる生徒を出願待ちにして
最後の日に駆け込みさせる戦法でやったら283点までいけた。
時間との勝負が熱くていい感じだと思いました
0267名前は開発中のものです。
2007/01/22(月) 02:04:53ID:y0WCpxNg先月のアレで、返レス少ないのがデフォって訳じゃないのが分かったし‥
0268名前は開発中のものです。
2007/01/22(月) 02:26:37ID:adfj7DSuこれおもしれーな。
まず全員を一番左の大学に受験、成績上位の奴以外を全員外してその右の大学に受験、
そこの上位以外の奴をその右に、これを繰り返して最後適当に調整して303点出た。
0269名前は開発中のものです。
2007/01/22(月) 02:31:45ID:adfj7DSuおもしれーw
0270名前は開発中のものです。
2007/01/22(月) 02:46:15ID:adfj7DSuとりあえず↓こんな感じでハードルかなり下がるから。
ttp://www.uploda.org/uporg662811.jpg
ただ、手動連射じゃどうしても限界があるね。
でも連射機使ってまでやるのもどうかと思うしw
一人で盛り上がってすまん、暇なんだ。
0271名前は開発中のものです。
2007/01/22(月) 03:14:33ID:y0WCpxNg0272名前は開発中のものです。
2007/01/22(月) 04:19:45ID:ioe1r1N3やってみた。今のところバグとかは無いです。
音楽がちょっとアレだねwま、OFFにすればいいんだけど。
0273名前は開発中のものです。
2007/01/22(月) 06:13:14ID:qQu4J3Fg0274名前は開発中のものです。
2007/01/22(月) 06:23:22ID:VZtTvfw00275名前は開発中のものです。
2007/01/22(月) 17:03:08ID:1CKunamj制作者しかいなかった頃は軽いレスがデフォだったぞ
面白さまで作りこんだ作品が少なかったからかもしれんが。
0276名前は開発中のものです。
2007/01/22(月) 17:27:45ID:y0WCpxNg次に、花咲か妖精、クアンテッドブレイズ、バランス取って双子塔、飛来兎季‥
ここら辺がゲームサイトで特集されてるな
0277名前は開発中のものです。
2007/01/22(月) 17:27:51ID:c33xSotg気が向いたら作ってうp、気が向いたら感想書く、気が向いたらお題出す…
細く長くやりませう。
0278名前は開発中のものです。
2007/01/22(月) 17:57:11ID:3BJkOeJM【お題】おちもの
【タイトル】受験テトリス
【ジャンル】テトリス
【URL】http://gamdev.org/up/img/8699.lzh
【スクリーンショット】http://gamdev.org/up/img/8700.gif
【製作時間】半日とちょっと
【開発環境】hsp3.0
【備考/DL容量】147kb
【概要】テトリス+受験要素ゲーム
【操作方法】カーソルキーとスペースキー
【コメント(感想)】
基本テトリスなんで、直感的にプレイできると思います
0279名前は開発中のものです。
2007/01/22(月) 22:13:41ID:0DRs2DON合格・不合格の判定ラインが分かりづらい
とりあえず適当にやってみると「これは合格だろう」と思ってたのが
不合格だったりその逆だったり・・
それと判定のときにゲームが止まるのも良くない
結局良い数字がくれば合格しやすいわけであまりプレイヤーの
腕前は関係ないんじゃないかという希ガス
0280名前は開発中のものです。
2007/01/22(月) 23:34:22ID:3BJkOeJMなるほど。参考になります
ただ確率でやってるだけなので合格率90%でも
十回に一回は落ちるんですよね。運ゲーなのは正直
否定できないっす。
あと判定の時に止まるのは合否のカタルシスのために溜めが必要かな
と思ったんですけど…テンポ悪くなりますかね
0281194
2007/01/27(土) 00:23:43ID:4hP/J7hJ小修正ですが、バージョンアップしましたのでご報告。
http://nagoya.cool.ne.jp/o_mega/product/ino.html
ところで、来週のお題【ぐねぐね】とかどうでしょう?
0282名前は開発中のものです。
2007/01/28(日) 13:49:38ID:QCFFLamL0283名前は開発中のものです。
2007/02/01(木) 00:31:09ID:h+CHs3ef0284名前は開発中のものです。
2007/02/01(木) 00:36:05ID:YyaKZMls0285名前は開発中のものです。
2007/02/01(木) 08:05:27ID:8mQEKfqz0286名前は開発中のものです。
2007/02/02(金) 02:49:24ID:NTrliJbKすげぇ・・・
0287名前は開発中のものです。
2007/02/03(土) 04:03:06ID:OT4n3Cjkいのべーしょん。密かにはまってますw
あとHPトップのおにゃのこにもハァハァです
0288名前は開発中のものです。
2007/02/03(土) 04:38:52ID:yInDHnFmFF7やってみた…FFだな…
0289名前は開発中のものです。
2007/02/03(土) 04:52:50ID:U0FnamAMぁゃιぃ
0290名前は開発中のものです。
2007/02/03(土) 06:41:20ID:O9a/UMZY操作方法って・・・?
0291名前は開発中のものです。
2007/02/03(土) 20:35:49ID:8CnalXdZ少しやってみた。
・敵に会ったらたたかうしかできない
・クラウド一人しか戦えない
ここらへんはまだver0.01だからしょうがないとしても、
エンカウント率がたまに高く感じる。
それと、晒すなら詳細書いてくれないと何が目的なのかわからないよ
0292名前は開発中のものです。
2007/02/03(土) 22:14:51ID:2tB0aD5N普通にいいですね。
0293名前は開発中のものです。
2007/02/04(日) 04:27:51ID:shFKlxIQタイトルしか出ないんだけど、みんなはこれ動いてるの?
0294名前は開発中のものです。
2007/02/04(日) 06:28:21ID:PdrfSt7i俺も同じだけど、秒間1フレーム出てないだけだと思われ
ウチのマシンはStretchBlt使うと重いからそれかなぁ・・・わからんけど
0295名前は開発中のものです。
2007/02/04(日) 07:57:31ID:GiiieQSq脳内でFF3のBGMとSEが再生されるのは仕様ですか?
0296名前は開発中のものです。
2007/02/04(日) 20:30:26ID:P4+wHlcZ0297名前は開発中のものです。
2007/02/04(日) 20:31:40ID:P4+wHlcZ0298名前は開発中のものです。
2007/02/05(月) 00:00:28ID:ZUGIXJqZ【タイトル】RAIN
【ジャンル】アクション
【URL】ttp://negoto.s229.xrea.com/rain/
【スクリーンショット】ttp://negoto.s229.xrea.com/rain/rain_ss.gif
【製作時間】2日
【開発環境】Flash8(FlashLite1.1)
【備考/DL容量】携帯電話でも動作可/33KB
【概要】電子ゲーム風のミニゲーム
【操作方法】1,3: 左右 / 2: 傘をさす・しまう
【コメント(感想)】
ゲームとしては…ですがこういう絵を作るのは楽しいかも
0299名前は開発中のものです。
2007/02/05(月) 00:32:08ID:DkMy23V70300名前は開発中のものです。
2007/02/05(月) 10:23:42ID:4X0+kbqu傘差しっぱなしで151でした。
出し入れしながらだと、100行けず。しまうのが早すぎて雨に濡れてしまう。
カミナリの性質がイイ! 前者だと操作が単純になるけど、スピード重視で、
後者は操作重視になると思いました。
あとレベル間の、間と太陽の演出が電子ゲームっぽくて良かったです。
0301名前は開発中のものです。
2007/02/06(火) 01:33:48ID:vv0q90OC参考になります。雨は消える瞬間にだけ判定が発生してるんですが、
見た目にわかりにくかったですね。
傘をいじると生き延びられる反面稼ぎにくいんで、
一定ステージでゲームクリアにすると良かったかも、、とか考えてます。
0302名前は開発中のものです。
2007/02/06(火) 12:07:09ID:nhzPZv2V128点。やはり傘は差しっぱなし。
傘をしまう必然性が?かな。
LCDっぽさの再現が素晴らしいっすね。最初全点灯になるところとか。
ビープ音がついてれば完璧。
京ぽん2(flashを実装するPHSとしては多分一番メジャー)で
動かなかったのが残念。
誰かお題よろ。
0303名前は開発中のものです。
2007/02/06(火) 17:50:47ID:/5SBZ5Ag234点だった。
傘を差すと150あたりから雷がきつくなるな。
難易度の上昇を緩やかにして、その分始めのうちも雷が速くなるといいかも。
演出はすごくいいと思った。落ちてくるのが植木鉢なのが特に。
ついでにお題【防ぐ・守る】
0304名前は開発中のものです。
2007/02/09(金) 22:59:51ID:XtRSJLKK【タイトル】 ゴーストレーサー
【URL】http://gamdev.org/up/img/8880.zip
【スクリーンショット】http://gamdev.org/up/img/8879.jpg
【製作時間】3日
【開発環境】hsp3
【操作方法】
左右キーで回転、スペースで加速、上キーでダッシュ(3回まで)
【コメント(感想)】
自分のゴーストデータと 戦うレースゲームです。
速いゴーストが作れたら、送ってもらえるとうれしいです。
スクロールに挑戦したいと思い作りましたが、まだ怪しい部分があるようで
数値的には正しくても、画面上にズレが生じたりしてしまいますが、
とりあえず完成とさせてもらいます。
0305名前は開発中のものです。
2007/02/09(金) 23:11:16ID:z2RD6vhk僕は乞食だから特にそれ以上コメントできないけどさ。
すごい面白いと思う。
0306名前は開発中のものです。
2007/02/10(土) 01:08:43ID:UJSg4OcIゴーストよりもコースアウトが最大の敵かもしれない(笑)
スピードあげると本気で曲がれないのね……チェックポイントを上手く踏めなくて、その場でくるくるしたり。
ドリフトでコーナーを曲がるようにすると、爽快感が出るかも。
その場合、「旋回力」ではなく「グリップ(滑りにくさ)」というパラメータが必要になってくると思うけど。
0307名前は開発中のものです。
2007/02/10(土) 01:16:35ID:yp2qNTeH0308名前は開発中のものです。
2007/02/10(土) 01:19:17ID:hZGkjWrn車を作る機能がいいね。キャラがいい味だしてると思う
性能のカスタマイズはちと極端かも
ダッシュでショートカットして1946がベストでした。(っていうのはあり?
0309名前は開発中のものです。
2007/02/10(土) 01:38:49ID:5T0wTUzmつい熱くなってしまったよ
なかなかいいね >>304
0310304
2007/02/10(土) 07:23:56ID:CAsgaYNE有難うございます。レスを頂けるだけですごくうれしいです。
>>306
画面端で止めると、スクロール方法のせいか、ゴーストで再生したときに大幅に
ズレてしまうので、ゲームオーバーにすれば記録しないで済むという苦肉の策です・・
ただのカーブだと、数値上絶対に曲がれないというのは、かなり冷めちゃいますね
もっと技でカバーできるように考えてみます。
>>308
キャラクターのモデルですw
http://images.google.co.jp/images?q=%E3%81%8A%E3%81%A3%E3%81%95%E3%82%93&svnum=10&hl=ja&start=21&sa=N
ゴーストデータ有難うございました。イカ(?)カー速くて、追いつけない・・
同じ性能にしても自分がやるとコースアウトしてしまう。
カスタマイズはもっと、細かく出来るべきでしたね。 加速7旋回1なんて絶対使えないですし。
>>309
有難うございます。そういって頂けるとやる気が出ます。
ちなみに私も2000切れないです
すでにソースがめちゃくちゃで、改造するのが困難なので
今回の意見を元に、また1から作ってみようと思います。
遊んでくれた方有難うございました。
hsp用のソースです。http://gamdev.org/up/img/8887.zip
0311306
2007/02/11(日) 19:44:23ID:psluLfQ6HSPは良く分からないので、適当に言ってみる。
全てのモノ(自機、ゴースト、マップチップ)に対し、それらを描画する直前で
(描画する座標) = (オブジェクトのワールド座標) − (スクリーン左上の点のワールド座標)
を計算するように心掛ければ、そうそうズレることは無いと思うですよ。
(スクリーン左上のワールド座標)=(自機のワールド座標)にすれば自機は常に画面の中心になるし、
例えば画面を揺らすエフェクトなんかも再現できる。
0312名前は開発中のものです。
2007/02/14(水) 08:52:34ID:Ik6GNqea【URL】ttp://negoto.s229.xrea.com/rain/
【スクリーンショット】ttp://negoto.s229.xrea.com/rain/rain_ss.gif
【変更点】サウンド追加、ゲームバランスの調整など
京ぽん2はFlashLiteとキー取得方法が違うらしく対応できませんでした。申し訳なし>>302
バランスについては>>303を参考にさせて頂きました。サンクスです。
0313名前は開発中のものです。
2007/02/14(水) 09:26:31ID:b5CJw9gF0314名前は開発中のものです。
2007/02/14(水) 12:35:20ID:UYvSaAwQ0315名前は開発中のものです。
2007/02/14(水) 15:22:10ID:MxvBtmtHでも携帯でやると音でけええええええええええええ
0316名前は開発中のものです。
2007/02/14(水) 19:44:53ID:wbv8K5mL「ちょこれーと」でどうだい?
0317名前は開発中のものです。
2007/02/14(水) 23:11:52ID:bf9ulAGp0318名前は開発中のものです。
2007/02/15(木) 23:30:52ID:1i3++4tX【タイトル】星狩りマン
【ジャンル】アクション
【URL】http://hariko.hariko.com/hoshi.zip
【スクリーンショット】http://gamdev.org/up/img/8932.jpg
【製作時間】4日
【開発環境】HSP3
【操作方法】←→キー・・・移動 スペース・・・ジャンプ
少ないパーツだけで、なるべくステージ別に個性を持たせたつもりです
>>311
有難うございます。スクロールの考え方が間違っていました。
>>304では、自機の画面内座標が、真ん中に来たら、移動せず、移動量だけワールド座標に加算
という方法をとっていました。 もう一度スクロールについて調べてみる事にします。
0319名前は開発中のものです。
2007/02/16(金) 01:18:39ID:jmHH+GQaステージデータ凝ってるなぁ
かなりムズいけどリトライが手軽なのでやりこんでしまう
ステージ10で詰まり中;
連なった足場でジャンプしようとして跳べないことが時々あるのが気になったかな
足場の隙間で一瞬浮いた状態になってるのかも
0320名前は開発中のものです。
2007/02/16(金) 03:45:00ID:0CaTFGkYクリアした。
合計死亡回数が285だった。死にすぎw
パーツをうまく使ってて面白かった。
最初に簡単なステージがあるとわかりやすくていいかもしれん。
あとジャンプやり辛いのが少し気になったかな。
それ以外は全部GJ。
HSP3のサンプルにあるgroll.hspってのがスクロールの参考になるかと。
ゲームでのスクロールは『フィールドとキャラクターを撮るカメラ』を動かすことだと考えるといい。
0321名前は開発中のものです。
2007/02/16(金) 05:47:05ID:7bp4mg84クリアした〜。
合計死亡回数90回。
当たり判定が辛かった('A`)
ステージ構成とかは難しいけど無理な難易度ではなかったので面白かった。
0322名前は開発中のものです。
2007/02/16(金) 17:55:15ID:5UdkQ9qZやっとクリアしたよ
死亡169回・・テンポ良く氏ねるからかなりはまってしまった。
2ステージ目から突然難易度が爆騰して困る。6と10の難易度がヤヴァかったがst10の解法見つけたとき感動したよ
解法がわかってるのに自分が下手糞なせいで最後の星の前でアッー!ってなるのが悔しくも面白い。
たまにキャラが笑顔でトゲに刺さるものイイ
0323名前は開発中のものです。
2007/02/16(金) 20:37:25ID:5yuzAB/A死亡89回で何とかクリア。
確かにジャンプし辛いね。ただジャンプの分を差し引いても十分な面白さがある。
何回か挑戦すればクリアできる難易度設定も素晴らしい。
0324名前は開発中のものです。
2007/02/16(金) 21:11:03ID:L/XoA9uTステージ作成が一番の苦痛作業だったので、そういって貰えるとうれしいです。
ジャンプについてはご指摘の通り、一瞬だけ落下状態になってしまうからです。
各パーツの並びが不規則になっているので、どうしても解決の仕方が、思いつきませんでした。
>>320
難易度については どうしてもテストプレイしてうちに、こちらが嫌でも操作に慣れてしまうので
一回り簡単にするか、あくまで死んで覚えていくゲーム性を選ぶかが、難しいところです。
HSP3にver上がってから、サンプルフォルダ覗いていませんでした。参考にしてみます。
>>321
トゲの当たり判定を小さくすると、今度は足場にのめり込んでしまうので、やめました。
画面上ではトゲと触れていないのに、死亡扱いになってしまうのは、かなりイラっとしますねw 反省・・
>>322
10面の解きかたは、おそらく2パターンあります。
スタート時点から、ずっと左回りで取っていくパターンと
一つ右の星、一番左の星、真ん中に生還するパターンです。
一応後者だけでしか解けないつもりにしましたが、あとで前者の大ジャンプする
方法に気づきました。 むぅ・・笑顔で死んじゃうのは想定外
0325名前は開発中のものです。
2007/02/16(金) 21:11:52ID:L/XoA9uT他の方にもジャンプについてご意見頂きましたが、
自分では全く気づきませんでした。 連なった足場については前述の通りですが、
ソースを見直してみたら、ひょっとしたら地球の上でも、1フレームボタンに反応しない事が
あるので、そのせいかもしれないですね。見直してみます。
遊んでくれた方有難うございました!
ソースです。 http://gamdev.org/up/img/8942.zip
0326名前は開発中のものです。
2007/02/16(金) 22:48:47ID:jq4Ur30wstage10で あと1つ・・・あと1つ・・・アッー!! って何度なったかw
このむずさがいい
0327名前は開発中のものです。
2007/02/16(金) 23:02:16ID:GRCUsHBr|;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|
|;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|
|_;:_;:_;:_;:_;:_;:_;:_;:_!
|;:_;:_;:_;:_|_;:_;:_;:_;:」
fT 、_ `"'''"´ _,.゙!}
r―、-、 tj、 t苙、 ,ィ苙ア lノ
', ヽ ヽ ',':, ,! l、 ,イ
l !"´! ヾ! ,.ィ竺t:、 リ
l l l 人.'´三`' /l f'^i-、__
| | |,. ―- 、_r≦´、、 `'ー' " ト、 {゙ヽ丶ヽヽ
| |_|_::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヾミ丶、、ヽヽー-、_ ヽヽ丶ヽヽ
| / i\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`丶.`'=┘::}:::::::`,==、! ,l_.l,..ヽヽ、
ト、_.| l / ̄`ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::`'ー-一'::::〈::ヽ ゙', 、_ ',
ノ `'ー‐(⌒ヽ ノ l::ヽ:::::::::::i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:ヽ ゝ -‐ァ
,! __,,.. -r-、`'ーr'´ ノ、:::ヽ::::::::l!:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾヽ ;'
l ヽ_,.ノ /::ヽ}::::'i,::::::|l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ丶、_,. -‐
{ -‐' ´ ̄ソ /::::::::::::::::|l:::::||::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l!:::::::::::ト-
ttp://www.nicovideo.jp/watch/ut49jki2kpq7c
東方軍 VS 陰陽軍 の戦い 琴姫の役
0328名前は開発中のものです。
2007/02/22(木) 08:40:38ID:RUfikUd5次の週に何か作ってみようかな・・・。
0329名前は開発中のものです。
2007/02/25(日) 08:34:17ID:8opGjOlMおそれすだが
233回死亡でクリア。修行僧のような気分をあじわえますたw
0330名前は開発中のものです。
2007/02/25(日) 10:23:10ID:Pm4Z7QQC0331名前は開発中のものです。
2007/02/25(日) 10:42:04ID:B3/WeC/Q2/26〜3/4
【 ひな祭り 】
0332名前は開発中のものです。
2007/02/25(日) 15:50:41ID:JVhKKVKs0333名前は開発中のものです。
2007/02/25(日) 18:30:55ID:brTabxgH0334名前は開発中のものです。
2007/02/25(日) 20:58:30ID:CBfvBlFl0335名前は開発中のものです。
2007/02/25(日) 22:36:32ID:Pm4Z7QQCお題に沿っているものが多い気がする。
まあ俺は今回お題無視で作ろうと思っているがな。
ゆえに駄作だといういい訳。
0336名前は開発中のものです。
2007/02/27(火) 01:05:30ID:YcL5vLEB■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています