レースゲームを作ろうぜ!Lap22
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001オレー
2006/11/20(月) 09:16:46ID:pRTUMLx0/, -----、.ヽ, よう、カスども!オレーだよ!!
| i_,,,,_ __゙l |
,!、i'゙-‐-: '-、|/ 最高のレースゲームを作ってるぞ!!応援と協力頼む!!
/'') ..., '‐-‐、.j よろしくどうもー
/ ,‐!::...`'''''''`ノ
_,,,l ;! ::|ヽ、二 イ 公式サイト
, -‐'゙゛ i::.. | .ヽ/;ヽj!`‐-、_ http://www.geocities.jp/oree_forces/
l ノ::. .:|、 .ヽ,:ヽ| <゛~ヽ、
,:''`` ''"゙.|;;:‐''゙|.ヽ、 ヽ;::| / .|゙l
,: ヽ::il;;! ヽ、ヽ| / | :|
i o゚ :`;''゙ ヽ| / | .|
i ..:::::,:::'::::: . |゚ |,,;:->、
`.、__;;/:::::::::: : | !''" |
i ::.:::: : | | .|
0857名前は開発中のものです。
2007/03/31(土) 21:44:20ID:O+czBHrw0858名前は開発中のものです。
2007/03/31(土) 22:12:20ID:k+sLRGYDそれすごくわかる。だから最近はリアから作るようにした。
0859名前は開発中のものです。
2007/03/31(土) 22:27:03ID:OJcVTddH0860名前は開発中のものです。
2007/03/31(土) 23:16:51ID:k+sLRGYD内装もマンドクセ
0861名前は開発中のものです。
2007/04/01(日) 02:18:31ID:2RqhuCpXそれを晒せば、他の部分を作ってくれる人が現れるかもしれないぞ!
ところで、「今、オレーは軽自動車の方が欲しい…」とじいちゃんが枕元に立って教えてくれたんだが…。
0862名前は開発中のものです。
2007/04/01(日) 03:12:30ID:FzBtjUOyだってコンセプトに「GTレースをする」って書いてあるんだもん。
いや、軽も作りますよ!?
0863名前は開発中のものです。
2007/04/01(日) 16:17:26ID:intLRCvbできなくても4月バカとしてゆるs(ry
0864名前は開発中のものです。
2007/04/01(日) 22:24:21ID:Ej270dWahttp://gamdev.org/up/img/9241.jpg
0865名前は開発中のものです。
2007/04/01(日) 22:36:49ID:SH0xnmGdうほッ、いい出来!
0866名前は開発中のものです。
2007/04/01(日) 22:49:43ID:DSKDspaxNice
なんかツビックEK9いまさら見直してみると内装とかライトとか酷い出来だよな・・・
手直ししてVer2だそうかと思ったけどオレー忙しそうだしデータdだ\(^o^)/
0867名前は開発中のものです。
2007/04/01(日) 23:39:24ID:intLRCvbまあ結局完成しなかったわね、いけるかなと思ったんだがなぁ
0868名前は開発中のものです。
2007/04/02(月) 00:08:38ID:vKdlbfTDイイね!がんがれ!
0869名前は開発中のものです。
2007/04/02(月) 00:08:44ID:mOefvgjl0870名前は開発中のものです。
2007/04/02(月) 11:00:54ID:zt+OrcMQこれくらいで充分だよなぁ…デフォルメの上手い人は羨ましい。
0871名前は開発中のものです。
2007/04/03(火) 00:54:37ID:/EcTuvSf+ +
∧_∧ +
(0゚・∀・) ワクワクテカテカ
(0゚∪ ∪ +
と__)__) +
0872名前は開発中のものです。
2007/04/03(火) 09:20:27ID:qCAippnf持ってた。
0873名前は開発中のものです。
2007/04/03(火) 10:55:20ID:VstG0Ejv悪魔のZォ―――
0874名前は開発中のものです。
2007/04/03(火) 17:58:01ID:YJd9uZlAいざバージョンうpとなると絶対に期日は守らない
だが次回の計画を立てることになったときにはちょっとちがってる
今年以内に完成なんて言ってもできるはずが無い
もしくは確実に「今年度以内」に変更される――
が それでも計画だけはドでかい時がある
つまんねえプライドでな・・
0875名前は開発中のものです。
2007/04/03(火) 18:10:41ID:/5TfnNssそこまで判っていてこのスレ住み着くのは、矛盾した人間同士親近感が沸くから?
あとツッコミ入れるのは同属嫌悪?
0876名前は開発中のものです。
2007/04/03(火) 18:25:56ID:d+bsTxkE野暮ってもんだぜ
0877名前は開発中のものです。
2007/04/03(火) 18:59:47ID:JYJeOjtQ0878名前は開発中のものです。
2007/04/03(火) 21:06:49ID:GlZEhyt80879名前は開発中のものです。
2007/04/03(火) 21:15:33ID:xN1wWCWa0880名前は開発中のものです。
2007/04/03(火) 23:24:15ID:TnH/qy7Rうめええええええwwww
0881名前は開発中のものです。
2007/04/03(火) 23:25:39ID:Np8t8nvkhttp://www.hamq.jp/i.cfm?i=nanashisamas
0882名前は開発中のものです。
2007/04/04(水) 11:15:46ID:1SOmXh5y今タイヤはGP1に入れてくれるの?
0883名前は開発中のものです。
2007/04/05(木) 18:56:04ID:uyUgrwAJいまタイヤ?こんタイヤ?それとも、「このタイヤ」のタイプミス?
何が言いたいのかさっぱり解りませんが…。
トゥウィールはまだ開発中のコンセプトだろ?
まず実際に実用化され、そしてカーレースでも使用されてから、ゲームでの搭載を考えるモノだと考えるべき。
それに今はまだ、工事用の特殊車両や、ショーファードリブン用の高級車、バス、トラック用と、捉える代物だと思われ…。
そんな物より、現Verのサスシミュの作り込みを優先させてやろうよ。(´・ω・`)
0884名前は開発中のものです。
2007/04/05(木) 19:16:40ID:PY77cg3o0885名前は開発中のものです。
2007/04/05(木) 23:16:08ID:E0OhGbZ8熱でへたる事は合ってもパンクがないタイヤとして出せるかもな
そういやチューニング関係の名前まだ募集してたかな?
タイヤ
横綱タイヤ
ドンラップ
コーヨータイヤ
ファルコン
ホイール
orz
サボリング
カールサン
0886名前は開発中のものです。
2007/04/07(土) 03:00:06ID:NH32gomq気に入って採用するかはオレーが決めるわけだし。
0887オレー ◆VYwo6AAuCU
2007/04/07(土) 06:28:08ID:H7zfV1HY( ´Д`) 鯖は来週半ばに新鯖で復活する。
/ 俺 \ 13日からは我が軍も復活だ。
/ /\ / ̄\
_| ̄ ̄ \ / ヽ \ まあ、その時を待て!
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.|| ||
0888名前は開発中のものです。
2007/04/07(土) 11:33:40ID:PwtDI+BPいや〜待ちきれねぇw亜qwせdrftgyふじこlp;
0890名前は開発中のものです。
2007/04/07(土) 20:21:36ID:3FAlCZKB0891名前は開発中のものです。
2007/04/08(日) 09:25:21ID:gojalU8G0892名前は開発中のものです。
2007/04/08(日) 12:38:03ID:L/1V+s+Jエンジンサウンドってどうやって加工すりゃええのかな?
テキトーに刻んだエンジン音サンプルです。
ttp://gamdev.org/up/img/9282.zip
0893名前は開発中のものです。
2007/04/08(日) 21:28:41ID:zk0I8Ios1000rpmごとにして1000.wavとかでいいんじゃないの?
0894名前は開発中のものです。
2007/04/09(月) 07:25:43ID:+mlJTMct0895名前は開発中のものです。
2007/04/09(月) 09:07:53ID:oQBTW5gW0896名前は開発中のものです。
2007/04/09(月) 22:40:40ID:duWvifnk0897名前は開発中のものです。
2007/04/11(水) 20:23:23ID:oFLD3AKBhttp://www.r300.mine.nu
あんなクソゲーに尽くすなよ(・ω・`)結構腕ありそうなのにモッタイナイ
0898名前は開発中のものです。
2007/04/11(水) 20:31:36ID:JhlAMxcTアバウト見るとRそのものは弄ってないらしいしロビーソフト的な扱いだな、あのロビーはさすがに使いずらかったし。
ついでに挙動と映像だけで言うと今現在のOre1よりはリアルなんだぜ?
セッティングとアナログ操作がないせいで下手なアーケード挙動のゲームより操作し難い(シモーネクラス)からで糞なだけで
0899名前は開発中のものです。
2007/04/12(木) 03:34:46ID:1vvmXTLOオレー×R開発者×現在Rのロビー作ってる奴
これでやればかなりいいゲームできそうだと思うのは俺だけか
でもずいぶんRロビーのデザインかっこよくなってるな。才能はありそう。
0900名前は開発中のものです。
2007/04/12(木) 15:22:44ID:MaYb13RLソースコード全書き直しになって完成は5年後じゃね?
0901名前は開発中のものです。
2007/04/12(木) 21:40:15ID:6uzyf1+S0902名前は開発中のものです。
2007/04/12(木) 21:53:05ID:MaYb13RLオレーみたいなデタラメなリーダーシップで、
各スタッフに仕事割り振って、ぐいぐい引っ張るくらいじゃないとダメだろう。
極論すると車周りのルーチンh
でももっと優秀なゲームはいくらでもあるわけだし、
その中でゲーム作る以上、
自分で作りたきゃ自分で作るんじゃね?
0903名前は開発中のものです。
2007/04/13(金) 00:00:17ID:z3WrnPqS0904名前は開発中のものです。
2007/04/13(金) 02:58:47ID:OmGfz+G90905名前は開発中のものです。
2007/04/13(金) 03:18:56ID:r6YpjwKo0906名前は開発中のものです。
2007/04/13(金) 04:02:26ID:eXKXnHG8ttp://gamdev.org/w/?%5B%5BOre1GP%5D%5D
0907オレー ◆VYwo6AAuCU
2007/04/13(金) 06:16:46ID:FLUHdiha_____ ______________________
∨ ,,,,,,,..........,
./"´:;;::;;;: ::::;::"ソヽ
/ ,ヘ〜-ー'´⌒``ヽ:ヽ
/ ノ 彡:三:超:三:ミ |: \
| |. __,,;;ィ t;;;;,,,_ :ヽ |
| |シ ,ィェァ') (.yェュ、 ミ| |
!r、| ''''''. | | '''''' Y )
ヽ{ ヽ. (r、 ,n) /:: };ノ
し} : 、___二__., ;:::::jJ
/\ /\!、.:. ´ ..::::... `ノ::::ノ./
/ /\ \、ゝ '""'ノ./
())ノ__ ○二○二⌒/../
/ /||(二ニ) (___/../ 几l
γ ⌒ /|?V||彡Vミ/⌒_ノ二二ノl0
l| (◎).|l |((||((゚ )/⌒/||三三三・) || (´⌒(´
__ ゝ__ノ  ̄(___) ̄ ゝ__ノ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
超オレー軍の指揮は、引き続き俺「オレー」が行う。よろしくどーも!
0908名前は開発中のものです。
2007/04/13(金) 06:40:53ID:Ijz462HG0909名前は開発中のものです。
2007/04/13(金) 09:18:14ID:zDSiiy62もう大量に人が来ても落ちる事はない?
不明だったらいつでも呼んでくれ、俺はいつでもテストに参加する準備がある
0910名前は開発中のものです。
2007/04/13(金) 12:00:11ID:zDSiiy620911オレー ◆VYwo6AAuCU
2007/04/13(金) 12:41:16ID:FLUHdihaこれからやる。
>>909
前と変わってねーよ。
これから見直しだ!
0912名前は開発中のものです。
2007/04/13(金) 14:26:38ID:nl90Yw/dQ33NY
どれ、俺がサーバープログラムをリライトしてやるか。
時間ないけどPHPでいいなら。
0913名前は開発中のものです。
2007/04/13(金) 14:57:26ID:3dgykBo+911ゲットおめ
0914名前は開発中のものです。
2007/04/13(金) 16:54:26ID:nZmbho+J俺も協力できたらしたいな。
0915オレー ◆VYwo6AAuCU
2007/04/14(土) 06:39:33ID:SVZJW/dE0916オレー ◆VYwo6AAuCU
2007/04/14(土) 06:41:26ID:SVZJW/dEどうもPPPoE機能がついたルータが必要らしい。
今日買ってくるから鯖はちょっと待ってろな。
>>912
C++で書いている。
>>914
ガンガンいくぜー
0917名前は開発中のものです。
2007/04/14(土) 07:59:14ID:pqd+LH5q仕様or今の鯖のソース出したら情報系高専の俺がC++かDあたりで書いちゃうかもしれない
0918名前は開発中のものです。
2007/04/14(土) 12:51:02ID:Z/yS9qa10919名前は開発中のものです。
2007/04/14(土) 15:27:31ID:G5ZlRlQ/0920名前は開発中のものです。
2007/04/14(土) 21:46:12ID:inyGcYsG0921名前は開発中のものです。
2007/04/14(土) 22:46:51ID:Uoo2ECvI「ただの人間には興味ありません。この中にモタスポヲタ、プログラマー、
テクスチャ職人、3Dモデラーがいたら、あたしのところに来なさい。以上」
って言ってた子がいたんだけど、今考えるとあれってオレーだよな。
0922名前は開発中のものです。
2007/04/14(土) 23:02:35ID:LK54te99タイヤの処理とかどうやってるの?ゴムの特性がリアルタイムで表現できないとキャンバー角もくそもないよな。
0923名前は開発中のものです。
2007/04/15(日) 01:52:18ID:WnmUGy8s段差にぶつかってバーストしたかなと思ったら車輪丸々消えてるし
でも許す
0924名前は開発中のものです。
2007/04/15(日) 04:12:50ID:ImUW41u60925オレー ◆VYwo6AAuCU
2007/04/15(日) 06:41:51ID:rQ2jpAtg( ´∀`) 設定がシンプルすぎてよくわかんねーよ。
/ 俺 \ まあ今日中に鯖を復活させたい。
/ /\ / ̄\
_| ̄ ̄ \ / ヽ \ >>918
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__) 似てねーよ。
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ >>919-921
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| 違うわヴォゲ
.|| ||
>>922
とりあえずやってるヴォゲ
>>923
だんだん改善させる。
0926名前は開発中のものです。
2007/04/15(日) 12:56:53ID:f/+ALuQ8とりあえずでリアルもくそもないと思うんだが・・・
普通にRのほうがクオリティ高いだろ。
0927名前は開発中のものです。
2007/04/15(日) 13:38:16ID:LX8wt23e0928名前は開発中のものです。
2007/04/15(日) 13:47:02ID:GxZzzSeD0929名前は開発中のものです。
2007/04/15(日) 14:03:41ID:JG2mrSXF0930名前は開発中のものです。
2007/04/15(日) 14:38:48ID:Tnvt1DVA0931名前は開発中のものです。
2007/04/15(日) 15:16:53ID:T4P4CVEX0932名前は開発中のものです。
2007/04/15(日) 15:17:52ID:W1PnAJQl0933名前は開発中のものです。
2007/04/15(日) 16:39:32ID:f/+ALuQ8ほら、これ見てみ〜
0934オレー ◆VYwo6AAuCU
2007/04/15(日) 17:08:08ID:JDI4Om+g::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ 俺は、夕日とか滝とか
::::::::::::::;/~_゙ト 、:::.:ヽ 厨クセェ初代PSのクソゲーみてーな表現は
;;:-''〈 (゜)》 ((゜)〉、::::ヽ 使わねーんだ。
-- 、ニ ` -'●ー' __ヽ;l
/ |-、 ,|" ≡ー-i
ー--'、 ,| ≡-‐'、. ブブブッ
`ー-‐'^ヽ、_,,-'"
ー-- 、...._ ,./、
 ゙゙̄ー-、,,-、゙`~-,'' 、 っ
♀ノ ̄ヾ、 )
0935名前は開発中のものです。
2007/04/15(日) 17:23:52ID:33CFcuEYでも、テンションかかっててプチ!プチン!って切れそで嫌ダナ;
普通の吊り橋がイイな…
0936名前は開発中のものです。
2007/04/15(日) 17:52:12ID:f/+ALuQ8物理演算もろくにできない、グラフィックスも駄目、これってしょぼいってことだろ・・・。
初代PSのような表現でいいから、まずはやってみせろよw
0937名前は開発中のものです。
2007/04/15(日) 18:05:45ID:LX8wt23e0938オレー ◆VYwo6AAuCU
2007/04/15(日) 18:06:18ID:JDI4Om+g`> <__, ─-、____
/ j / ̄ ̄ ̄Tー‐─┬''⌒ヽー-- 、
r' /、 1 / | 5 | 7 | |9
└---─、 / ` ー──/ 3 | │ | l |
\ / / ┌┴─‐─┴┐ / 8 l |
\ / 2 /ー─ ----l 6 |‐┤ l |
V / 4 └──‐──┘ | l |
し个 、 / | ハ〈
| ` ーl─‐┬─----------──┬─イ´ ̄ヽヽヽ
| /ヽ | | ハ 〉 〉 〉
| / | | | / │ / 〈ノ
| | | | | / | /
__/ | __/ |10 __/ | __/ |10
(__」 ゙ー-‐' ゙ー-‐'(___」 人
(__)
(__)11
1:肩ロース 6:ヒレ
2:肩 7:ランプ
3:リブロース 8:そともも
4:ばら 9:テール
5:サーロイン 10:すね
11:>>936
0939名前は開発中のものです。
2007/04/15(日) 18:18:57ID:f/+ALuQ8AA書いてごまかすなよw
グラフィックスは重要じゃない、物理演算も重要じゃない、と。
で、なにに主眼を置いてて、どの様に力を入れてて、それは他のゲームとくらべてどーいうふうに秀でてるの?
製品物と比べるのは酷だと思うけど、個人で作ってるゲームで既に高品質のが沢山あるよね?
それをバカにできるほど何かが秀でてるの?
0940名前は開発中のものです。
2007/04/15(日) 18:22:10ID:LX8wt23e0941名前は開発中のものです。
2007/04/15(日) 18:23:13ID:f/+ALuQ80942名前は開発中のものです。
2007/04/15(日) 18:37:53ID:Yz8xxRVSいいから過去ログ全部読んで出直してこいようっせーなカスが
0943名前は開発中のものです。
2007/04/15(日) 18:38:01ID:LX8wt23eで 何でブレーキ踏むとバックするの?
0944オレー ◆VYwo6AAuCU
2007/04/15(日) 18:41:08ID:JDI4Om+g_( ´_ゝ`)
/ ) _ _
/ ,イ 、 ノ/ ∧ ∧―= ̄ `ヽ, _
/ / | ( 〈 ∵. ・( 〈__ > ゛ 、_―
| ! ヽ ー=- ̄ ̄=_、 (/ , ´ノ
| | `iー__=―_ ;, / / />>939
!、リ -=_二__ ̄_=;, / / ,'
/ / / /| |
/ / !、_/ / 〉
/ _/ |_/
ヽ、_ヽ
0945名前は開発中のものです。
2007/04/15(日) 18:45:48ID:2qT2kzMh外部視点で見れば分かるがブレーキが超電磁モーターを逆転させる事によって制動する超未来型ブレーキだから
止まった状態でハンドル切ってブレーキしたり、フルブレーキでハンドル切ったりすると逆の方向に進んでいく
0946名前は開発中のものです。
2007/04/15(日) 18:56:53ID:f/+ALuQ8s2000はFRだろ。
ブレーキ踏むと、ブレーキの強さに応じて、ブレーキパッドに圧力がかかるだろ。それでタイヤにトルクを発生させる。このトルクはかなりでかいわけ、車止めるんだから当然だよね。
物理演算って、基本的に微分方程式を数値計算するんだけど、微分方程式の傾きによって最適な冲が変わるわけ。リアルタイムで計算するんだから、あんまり凾狽小さくできないよね?
その凾狽ノ対してトルクが大きいから、タイヤの回転が0付近(プラスマイナスをいったり来たりする点)で収束せずにばたついてるだけだろ。
この手の問題は、どこにでも発生するから、タイヤの回転が0付近のときは、ブレーキ弱めるとか適当な工夫をする。それをやってないんだろうな。
速度が出てるときは、数値計算上問題ない。車が静止してるときの微妙な挙動がゲームに本質的に影響があるのなら、問題あるだろうな。
そーいうの、ちょっと考えれば分かるだろ。
静止してるときのブレーキ時の挙動にケチつけること自体愚か。
0947名前は開発中のものです。
2007/04/15(日) 19:05:11ID:W1PnAJQl自分で勝手にレースゲーでもなんでも作ればいいのにww
0948名前は開発中のものです。
2007/04/15(日) 19:10:17ID:Tnvt1DVAttp://gamdev.org/up/img/9310.jpg
MODコンバーターはやくきてくれーっ!
0949名前は開発中のものです。
2007/04/15(日) 19:10:45ID:2qT2kzMh接地時はABSでごまかせてるけど高速走行時に跳ねた時も超伝導リニアモーターの逆転現象起きてるけど、これはどう説明するの?
エンジンがどこまでも回りつづけるし、どこまで回転上げてもクラッチ繋いだら即10000位まで落ちるけどフライホイール等のモーメントはどこに行ったの?
衝突時に角度によって吹っ飛ぶ不具合は?
逆に一瞬で停止する場合もあるね。このゲームの反発係数どうなってるんだろう
0950名前は開発中のものです。
2007/04/15(日) 19:19:41ID:f/+ALuQ8さらに、サスとかクラッチとかディファレンシャルとかブレーキとか、各社、構造が違うぞ?反映できてんのか?
慣性モーメント求めて当たり判定やって激力ベースでシミュレーションとか、いまどき、高校生の知識でもできるだろw
そして、物理シミュレーションができたところで、人間が加速度を感知せずに車を操縦するの、そもそも無理だからな。
実車をラジコンにしてサーキット走れるとは思えないだろ?
そしたら、その上で、アシスト機能をあっちこっちにつけないとまともに運転できない。TCSとかABSとかSCSとか。
先は長いなw
0951オレー ◆VYwo6AAuCU
2007/04/15(日) 19:23:08ID:JDI4Om+g/::::::::::::::::::::::::::\ 思えないだろ? _
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ /  ̄  ̄ \
|:::::::::::::::::|_|_|_|_| /、 ヽ はぁ?黙ってろデブ
|;;;;;;;;;;ノ \,, ,,/ ヽ |・ |―-、 |
|::( 6 ー─◎─◎ ) q -´ 二 ヽ |
|ノ (∵∴ ( o o)∴) ノ_ ー | |
/| < ∵ 3 ∵> \. ̄` | /
::::::\ ヽ ノ\ O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\ / |
0952名前は開発中のものです。
2007/04/15(日) 19:23:56ID:wlzW13dM\ U /
\ U /
/ ̄ ̄ ヽ,
/ ', / _/\/\/\/|_
\ ノ//, {0} /¨`ヽ {0} ,ミヽ / \ /
\ / く l ヽ._.ノ ', ゝ \ < バーカ! >
/ /⌒ リ `ー'′ ' ⌒\ \ / \
(  ̄ ̄⌒ ⌒ ̄ _)  ̄|/\/\/\/ ̄
` ̄ ̄`ヽ /´ ̄
| |
−−− ‐ ノ |
/ ノ −−−−
/ ∠_
−− | f\ ノ  ̄`丶.
| | ヽ__ノー─-- 、_ ) − _
. | | / /
| | ,' /
/ / ノ | ,' \
/ / | / \
/_ノ / ,ノ 〈 \
( 〈 ヽ.__ \ \
ヽ._> \__)
0953名前は開発中のものです。
2007/04/15(日) 19:24:49ID:f/+ALuQ8お前頭悪いだろ。
さっき説明したのと同じだよ。車重にたいして、タイヤの回転モーメントっていくつだよw
衝突時の不具合は、当たり判定のベクトル求めるルーチンがおかしいか、当たり判定用のデータがおかしいんだろうな。
反発係数は関係ないだろw
このゲームは、むしろこーいう議論ができるところまできてるのかw?
0954名前は開発中のものです。
2007/04/15(日) 19:26:09ID:fXX9rNoI0955名前は開発中のものです。
2007/04/15(日) 19:26:53ID:Tnvt1DVA0956オレー ◆VYwo6AAuCU
2007/04/15(日) 19:27:02ID:JDI4Om+g( ´Д`)
___________) .(____
\ / 俺 ヽ、 \ l⌒l
||\ "''`"'``''""` \ | |
||\||二二二二二二二|| ̄ r" `( ;´Д`) ←>>953
|| || | | |\\ ! ( ̄ ̄ ̄ ̄")
.|| Uヽ、 /` `-、`-、. i' ( ̄ ̄ ̄ ̄ )
\\ `- 、`-‐ ' ( ̄ ̄ ̄ ̄ )
/ /ヽ.ヽ、 ` - 、 ( ̄ ̄ ̄ )
/ / .> .) .` - 、 . ̄ ̄フ r'
/ / // `-―‐‐---'
((( |___) .|___)
0957名前は開発中のものです。
2007/04/15(日) 19:29:08ID:f/+ALuQ8AAで逃げるしなw
大体、レースゲーム一個作るのに何年かかってんだよ。頭悪すぎ。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。