トップページgamedev
983コメント319KB

三国志犬戦2 ver0.02

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。2006/11/19(日) 19:06:51ID:yd16tPPE
420氏(1/1 勅命)製作のオリジナルゲーム、三国志犬戦2のスレッドです。

○バグや不具合などを発見した場合には、wiki等で既出か確認の後、"具体的に"報告しましょう。
○420氏の負担を減らす為にもwikiを編集、活用しましょう。
○また、基本的には420氏個人で作成されておりますが
  ---------------------------------------------------
   で、プレイヤーを含め各種関係者に忘れないで欲しいのが
   イラスト、BGM、SE、ロゴ、MOVIE
   このあたりはみんな「自主的」に提供されたものだってことだね
   提供したいものがある人は勝手に発表しまくればいいんじゃないかと。
  ---------------------------------------------------
 と、BGM等を製作された236氏のレスにもあるように、パーツ等を自作してドンドン盛り上げて行きましょう。


-これまでの経緯
2006/8月上旬 420がフリー配布を目的とした3594大戦2を作り始める
2006/8月中〜下旬 ver0.01〜0.19aまでを作成
2006/10月下旬 正式ver1.00リリース
2006/11/11 ver1.03リリース ついにフリーマッチングが搭載される。
2006/11/19 420氏オンライン機能強化の為奮起中。←いまココ

-関連サイト
3594bowwow2@Wiki
http://www16.atwiki.jp/3594bowwow2/pages/1.html
3594犬戦2専用あぷろだ
http://www.taisen2.x0.com/3594/upload.php

-前スレ
三国志大戦を作ってみようver0.01
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1157177293/

0657名前は開発中のものです。2007/02/13(火) 00:11:42ID:eQWys1/U
>>656
こっちでは問題なく使用できてるので
環境によって不具合が出てるのかもしれませんね
経験的には3,4回com戦をやっていると会戦時に
エラー落ちする事が多いです

あと
陣方(3)蜀槍ワラ(1)
がコストオーバーしてるので修正お願いします
0658名前は開発中のものです。2007/02/13(火) 00:15:54ID:ZYf3IZh4
毒泉の計、治っていません・・・。
とりあえずコンピューター相手に、範囲内に3人入れて発動した所
その内2人だけかかるというよく分からない現象が起こったと報告しておきます
0659名前は開発中のものです。2007/02/13(火) 00:31:29ID:eQWys1/U
毒泉の計もチェックしてみましたが
こちらの環境では得に不具合は見つかりませんでした
0660420 ◆gcSjPtBXmQ 2007/02/13(火) 19:21:15ID:ld57P6DL
むむむ
0661420 ◆gcSjPtBXmQ 2007/02/13(火) 20:12:51ID:ld57P6DL
ver1.36をUPしました。

とりあえず長槍(1)でおちていたのを修正したつもりですので、
いままでできなかった人はお試しくだされm(_ _)m
06626542007/02/13(火) 23:09:51ID:7pBExoSN
報告します!!
長槍(1)をはじめ、使えなかった全デッキが動作することを確認!!
本当にありがとうございました。
0663名前は開発中のものです。2007/02/14(水) 12:07:10ID:iC7+TGPK
一合目でのランキング発表は無いんですかね?
0664420 ◆gcSjPtBXmQ 2007/02/14(水) 19:54:33ID:SNOxQvr7
どもです。
ランキング更新してきました
0665名前は開発中のものです。2007/02/17(土) 02:17:48ID:pbUgBU7h
武将配置が重ねられない仕様になったのは良いと思いますが
ちょっと間隔が広すぎるような・・・
0666420 ◆gcSjPtBXmQ 2007/02/17(土) 10:28:52ID:Wvf4t8r+
では、間隔を狭めて。
ver1.37をUPしました。
サーバも起動しております。

0667名前は開発中のものです。2007/02/17(土) 10:43:26ID:4yl4QOdd
刹那の怪力が+8になっています。
今verになって、+10になったので修正お願いします
0668名前は開発中のものです。2007/02/17(土) 10:55:24ID:zvfdpwHX
>>667
確か+8のままで変わりません。ロケテだけです。
0669名前は開発中のものです。2007/02/17(土) 15:10:55ID:W0pTisqm
自城ギリギリで踊れちゃうので本家と同じように
ギリで踊ったら自城ラインがカードの真ん中になるように
強制移動させたらどうでしょうか

分かりづらくてすいません
0670名前は開発中のものです。2007/02/17(土) 16:11:02ID:iqW5332+
>>669
それは一つのテクニックとして残しておいてもいいんじゃない?
個人的に某ゲームの踊り強制移動はちょと不満。
0671名前は開発中のものです。2007/02/17(土) 17:04:40ID:UdfBdqAf
反計の連計が機能していないみたいです
修正おねがいします
0672420 ◆gcSjPtBXmQ 2007/02/17(土) 18:11:09ID:Wvf4t8r+
>>669
一応、自城ギリでも乱戦ダメは入るので、
とりあえず、しばらく今の仕様でいきます。

>>671
どもです。
効果タイプを連計に変更したため、
反計の受付効果が消えていたようです。

修正しておきます。
0673名前は開発中のものです。2007/02/17(土) 19:27:54ID:W0pTisqm
>>672
把握しました
それと魏武の大強が+4ですが某ゲームだと+5です
修正おねがいします
0674名前は開発中のものです。2007/02/18(日) 02:07:12ID:ZXusZDsI
すぐに修正されるなぁ もう直ってたらスマンね
某ゲームだと長槍状態で車輪しても特大車輪にはならないようです
0675420 ◆gcSjPtBXmQ 2007/02/18(日) 10:57:21ID:sXOp6jFi
ver1.38UP

>>671
>>673
>>674
を修正しました。

サーバも起動しております。
0676420 ◆gcSjPtBXmQ 2007/02/18(日) 11:00:13ID:sXOp6jFi
どうでもいい体験談、

うちの環境ではWiFiコネクタを差してると
ホストで「192.168xxx」はホストはできませんと
エラーになるようです。

WiFiコネクタを外すと普通にホストできました。
0677420 ◆gcSjPtBXmQ 2007/02/18(日) 23:34:49ID:sXOp6jFi
では、サーバを終了します
0678名前は開発中のものです。2007/02/19(月) 01:56:19ID:Tua1IAGk
ゲーム内でデッキ構築するメニュー追加することってできないのかな。
某デッキシミュレータみたいな感じのレイアウトでできるようにすると、とっつきやすくなるような。
0679名前は開発中のものです。2007/02/19(月) 10:04:50ID:LburIbLX
自分で作ればいいじゃん
0680名前は開発中のものです。2007/02/19(月) 21:43:47ID:vHBBnGB2
>>679
いや、「必要かどうか」って話をしてるんだが…
作る人間を指名してるってことは、必要っていう意見か?
0681名前は開発中のものです。2007/02/20(火) 14:47:26ID:6CnKqT04
このスレ見てて何かお手伝いできないかなと考えたんですが、
技術が無いので古いカード画像を作ろうかと思うんですが、
需要ありますか?
0682420 ◆gcSjPtBXmQ 2007/02/21(水) 20:02:07ID:WBNvVSHg
某デッキシミュレータみたいなのは難しすぎるけど
簡単なやつなら作りましょうか?

古いカードは、以前あがっていたことがあったような。
0683名前は開発中のものです。2007/02/22(木) 12:22:14ID:E6VRi1j2
あ・・・本当ですね。
でわお手伝いできることがなくなったので消えます。
0684名前は開発中のものです。2007/02/23(金) 17:45:12ID:iNqHOp06
ちょっと一部の声素材を作ろうと思うんだけど、
武将で使用可能なのは何?
0685名前は開発中のものです。2007/02/23(金) 17:46:31ID:iNqHOp06
撤退・復活・攻城・計略・一騎打ちか・・・
ちょっとやってみるわ
0686名前は開発中のものです。2007/02/23(金) 18:00:09ID:iNqHOp06
声追加についての説明が曖昧だったから聞く
chara_wavフォルダの直下に置くんだよな?
そこから声ファイルの名前の設定がわからん。
魏012eva.wavでもダメだた\(^o^)/
0687420 ◆gcSjPtBXmQ 2007/02/23(金) 19:40:20ID:O1RCah5a
・声素材について

犬戦では実装しておりません。(´・ω・`)
が、wavファイルの素材をあげてくれれば
鳴るようにはしますよ。


声素材はDSによると

復活
敗退
勝利
攻城・壱
攻城・弐
伏兵
戦器装備
一騎打ち開始・壱
一騎打ち開始・弐
一騎打ち勝利
計略

あるらしいですよ
0688名前は開発中のものです。2007/02/23(金) 19:55:10ID:2tMUqddQ
>>683
需要があったのは俺だけでいい・・・
0689名前は開発中のものです。2007/02/23(金) 20:42:51ID:cdtPmnlm
いつもお世話になっております。
遠弓大号令の範囲が自身になっていましたので報告させていただきます。
0690名前は開発中のものです。2007/02/23(金) 21:43:43ID:KRTktkXK
>>687
DSから移そうと思うとBGMも入ってきちゃうんですよねー・・・
大戦.NETだとそこがないんですが種類がない。

まあDSからシコシコ録音し始めます
0691名前は開発中のものです。2007/02/23(金) 22:05:26ID:KRTktkXK
犬戦のシステム上、攻城ボイスはいらなそうですね・・・
0692名前は開発中のものです。2007/02/23(金) 22:17:55ID:KRTktkXK
ttp://www.taisen2.x0.com/3594/img/up144.zip

声です。ダメだこりゃ・・・
DSのBGM氏ね\(^o^)/
それか、ピンポイントで大戦.NETから録音するか・・・
0693名前は開発中のものです。2007/02/23(金) 22:20:27ID:KRTktkXK
ttp://www.taisen2.x0.com/3594/img/up145.zip

ちなみにnetから落としたのを。
ちょおおりゃあああ と なんだこいつは!
0694420 ◆gcSjPtBXmQ 2007/02/23(金) 22:27:54ID:O1RCah5a
DSはやはりダメですな。
BGMがOFF機能と切断ペナは欲しかった(´;ω;`)ウッ

とりあえず、ちょおおりゃあああ と なんだこいつは!を鳴らせるように頑張ってみます(´・ω・`)ノ
0695名前は開発中のものです。2007/02/23(金) 22:30:18ID:KRTktkXK
他のも入れてきます。
0696名前は開発中のものです。2007/02/24(土) 00:14:00ID:5nJ3DXud
>>694
それ鳴らせるのはマズいと思うのは俺だけ?
0697名前は開発中のものです。2007/02/24(土) 01:01:13ID:5i9Bh+zu
>>696
画像と一緒で、音声ファイルを入れれば対応した声が鳴る、というようにして声ファイルは別でうp。
入れたい人は入れる、でおkだと思う・・・
0698名前は開発中のものです。2007/02/24(土) 03:21:32ID:KMw/j+Gd
なんだこいつは!?は撤退しか使えないけど、ちょおりゃああああはどこでも使えそうw
0699名前は開発中のものです。2007/02/24(土) 09:26:17ID:oB1Sr5Dl
まずいってのは権利的な問題で、グレーだった存在が
真っ黒になっちゃうってことだろう
0700名前は開発中のものです。2007/02/24(土) 10:19:00ID:K/o/uA7Q
本体に入れなければ問題ないだろ。
表向きは「自分の好きな音声ファイルが使える」ってスタンス取れば、訴えられようがない。
0701420 ◆gcSjPtBXmQ 2007/02/24(土) 10:37:13ID:17PgUCkw
ver1.39をUPしました。

・簡単なデッキ編集機能がつきました

 使い方
 デッキ選択画面で、デッキタイトル(左上のでかい文字)にマウスをあわせると
 「××デッキを編集します」という文字が現れるので、そいつを左クリックすると
 編集画面に移動する。

 編集画面での操作方法は、
 だいたい某デッキシミュレータと同じ

 デッキ選択画面に戻りたい時は
 デッキタイトルを左クリックするか、右クリックする。

・声素材

 「今回のみ」本体にサンプル品として、ちょおおりゃあ と なんだこいつは!
 をいれております。
 参考なまでに。
0702420 ◆gcSjPtBXmQ 2007/02/24(土) 10:43:28ID:17PgUCkw
シミュレータは2列で表示できるギリギリの大きさなので、
多少文字が小さいかもしれません。

文字大きくして一列にして
戦器効果とかもだしたほうがいいのかなと思ったり…


サーバも起動しております。

0703名前は開発中のものです。2007/02/24(土) 11:10:04ID:vuXpn0KO
お疲れ様です。

今気づいたんですが、2のUC黄忠が知力5ではなく4になっています。
出来れば修正してもらいたいなと。
0704名前は開発中のものです。2007/02/24(土) 11:20:03ID:vuXpn0KO
連カキコすみません

シミュレータに蜀23 SR趙雲がありません。
また、EX-009 EX孫策の兵種が歩兵ではなく騎兵になっております。
0705名前は開発中のものです。2007/02/25(日) 00:22:36ID:XjF0bJbJ
現在のCPUのAIアルゴリズムがなんとなくわかってきたので発言してみます。

一番これを改良したらいいなと思ったのは、
今のアルゴリズムだと、インデックスが一番若い武将が生きてる限りずっと
計略の使用権を保持していますが、計略が使用不能になった時に次のインデックスに
計略使用権を譲渡するようになると良いと思います。
例えば今の仕様だと、毒傾国デッキをやっていて、チョウセンがインデックス0、
李儒がインデックス1だとしても、
チョウセンが舞った後、生きてる限りはチョウセンが計略使用権を保持し続けるので
毒を使うことはありません。舞った時点で譲渡されれば傾国→毒の嫌なコンボになります。

プログラムがどうなってるのかわからないので難しいかもしれませんが、
多分計略を発動させるか否かの判定ルーチン中で、
「士気が足りてる状態で赤ボタンを押しても計略が発動しないなら、インデックス+1、最初に戻る」
みたいな一文で比較的簡単にできるんじゃないかと思いました。
これなら自分を含む強化計略後なんかも譲渡されることになるので、シフクノ型で
大徳→目覚めなんてこともやるかも。デッキをちゃんと並べないとダメですが・・・。
降雨落雷も実現したり・・・夢がひろがりんぐ!(・∀・)
0706420 ◆gcSjPtBXmQ 2007/02/25(日) 01:57:58ID:C2ei2HoQ
ラヴィ!(・∀・)
0707名前は開発中のものです。2007/02/25(日) 07:53:11ID:rGKY28BZ
420氏お疲れ様です。

ちょっとした要望ですが、デッキシミュレータのフィルターで、バージョン1.0のカードとバージョン2.0のカード(もしくはさらに細かく)とわける事ができると嬉しいです。
0708420 ◆gcSjPtBXmQ 2007/02/25(日) 09:26:12ID:C2ei2HoQ
どもです。

ver1.40UP

>>703
>>704
を修正いたしました。
(ただしSR趙雲が見えない件はこちらでは確認できなかったので手をつけておりません)
>>705はせっかく解析してくださったので
 修正しておきました。
>>707
とりあえずver1とver2のフィルタを追加しておきました。


サーバも起動しておりますので、では
0709名前は開発中のものです。2007/02/25(日) 11:01:14ID:YZ9A23Xw
旧カードのフィルターもできるなら・・・
0710名前は開発中のものです。2007/02/25(日) 12:03:27ID:7lboztel
計略の仕様が違うようなので報告
若き血の目覚めは味方の蜀武将の中で「最大武力」の半分が上昇します
撤退してる武将が含まれないのか数値がずれることがありました
0711名前は開発中のものです。2007/02/25(日) 12:23:47ID:XjF0bJbJ
仕事早ーい!(・∀・)

しかしすみませんorz多少穴というか、改悪されてしまった部分が・・・。
赤ボタンを押しても発動しないという判断なので、
城で休憩中の武将も計略使用権を譲渡してしまって、結果
AIの性質上メイン計略持ちが長い間戦場にいることはないので、
軽い計略の雨アラレになってしまいました。
とはいえ、士気を余らせているよりは良いので一長一短かなぁ・・・。
鼓舞系のデッキはだいぶ怖くなりました。

ちょっともう1回考えてきます((((´・ω)
0712名前は開発中のものです。2007/02/25(日) 14:58:31ID:XjF0bJbJ
>>711の続報ですが、
それだけじゃなくどうやら士気が足りない時は譲渡してしまっているようです。
さすがに士気上昇待ちはしないと開幕転進とかやりだすのでここんとこ修正でお願いします。
赤ボタンうんぬんの条件が良くなかったですね。orz
「自身の計略効果が自身に付与されているなら譲渡」のほうが良かったかもしれません。
0713名前は開発中のものです。2007/02/25(日) 15:15:55ID:sgNu5xGi
AIの計略フラグ考えるなら計略ごとに条件付与したほうがいい
優先度をつけると更にいい
でも非常に面倒なので完成する頃には大戦3が出てそうだわ
0714名前は開発中のものです。2007/02/25(日) 15:49:07ID:1x9WyHdz
>>713
1人でやるとなると死ぬほど大変だな
わかる奴が分担してやるとか
0715420 ◆gcSjPtBXmQ 2007/02/25(日) 15:55:30ID:C2ei2HoQ
300以上ある計略を全部個別に条件付加するのはきついですし、
馬鹿連環とかのコンボも計算すると不可能かも。
0716名前は開発中のものです。2007/02/25(日) 16:35:30ID:JKEPlDs9
AI自体の動きは変えられるのかな・・・
馬が槍に迎撃されないようにビタ止まりするとか
弓が槍を優先して狙ってくるとか
槍が馬を無敵槍でけん制するとか
みたいな動きをするようにするのはやっぱり難しいですかね・・・
0717名前は開発中のものです。2007/02/25(日) 16:37:37ID:JTU90iTX
>>716
馬の迎撃は修正したいところですね。
0718名前は開発中のものです。2007/02/25(日) 17:02:20ID:JTU90iTX
>>420
撤退以外のボイスは実装していないのでしょうか?
0719名前は開発中のものです。2007/02/25(日) 17:17:23ID:JTU90iTX
撤退ボイスうpしておきました。
U曹仁、Rホウ統、R孫堅、SR孫策、U董白です

連レスすいません。
0720名前は開発中のものです。2007/02/25(日) 20:56:42ID:uzTX1T9g
何だろ。
COM戦でSR周瑜が最後の業炎を使ってくるのですが、何故か一人も範囲に入ってないらしく焼かれません。
COM周瑜に対しての警戒心がなくなったw
0721420 ◆gcSjPtBXmQ 2007/02/25(日) 21:17:27ID:C2ei2HoQ
こっそりver1.41UP

>>711-712
とりあえず士気が足りない時は譲渡しないように修正いたしました。
城で休憩中の武将が計略使用権を譲渡するのはそのままにしております。

>>716
この辺はかなり難しいので…すいません。

>>718
現在は撤退ボイスしか実装しておりまん。
他のボイスはそのうち実装いたします。

>>720
修正しておきました。

0722420 ◆gcSjPtBXmQ 2007/02/25(日) 21:21:50ID:C2ei2HoQ
おまけ
ver1.0 ver1.1 ver2.0 ver2.1でフィルタをかけられます
0723711-7122007/02/26(月) 00:12:01ID:uc//xvAH
確認しましたおつかれさまっす。

COM騎兵が攻撃対象の槍に対してビタ止まりするようになってますね!
この際COMに対しては迎撃は無効とかでもいいような気がしてましたが、
これができるならこっちのほうがいいですね!動きがカコイイ!
イク様反計も360°でいいかもしれないすね。
0724名前は開発中のものです。2007/02/26(月) 02:08:20ID:P9MREKFf
反逆の狼煙を一人で使っても武力が上がってません
0725名前は開発中のものです。2007/02/26(月) 02:09:28ID:P9MREKFf
わかりにくいな
反逆の狼煙をほかの味方武将が居ない状態で使うと「武力が上がらない」という不具合があります
0726名前は開発中のものです。2007/02/26(月) 04:47:55ID:AcHG2B/o
某では撤退する味方がいない場合は武力+1、と横から追記
0727420 ◆gcSjPtBXmQ 2007/02/26(月) 20:22:00ID:q5lizjwM
どもです。狼煙修正しておきました(´・ω・`)ノ
0728名前は開発中のものです。2007/02/27(火) 01:15:24ID:tQHqLZt4
COMが迎撃を受けずに突撃をしてきたような気がするけど気のせいかな・・・
0729名前は開発中のものです。2007/02/27(火) 16:56:31ID:311KUGQV
ターゲットにはビタ止まりしますよ。
0730420 ◆gcSjPtBXmQ 2007/02/27(火) 21:35:24ID:TERmbWXj
ver1.42をUPしました。

・狼煙を修正
・COMの槍兵をほんのちょっぴり強化
・シミュレータのフィルタ効果が逆のような気がしてきましたので変更しました
・デッキデータの置き場所を引越ししました
(前)sys/deck/
(後)deck/
・伏兵、復活、計略使用時のボイスを追加
 (魏012の人をサンプル音としていれております)

でわ
0731名前は開発中のものです。2007/02/28(水) 00:21:04ID:OMKNni3Y
>>730
ボイス追加乙です。
明日、録音作業します。
0732名前は開発中のものです。2007/02/28(水) 13:25:39ID:KSb0FzWH
乙です。

フィルタ検索で伏持ち武将を検索した時に、複数特技を持っている伏持ちが引っかかりません。
他の特技でも同じです。

あと魅伏の両方持ち武将のみを検索したい時に、魅のみ武将、伏のみ武将、魅伏持ち武将の3つが引っかかります。
(そして魅伏活持ちは引っかからない状態です。)
0733名前は開発中のものです。2007/02/28(水) 22:52:26ID:iwW4lJaX
コストもひっかからないようです。
0734420 ◆gcSjPtBXmQ 2007/02/28(水) 23:21:41ID:qRmFPK1s
どもです

フィルタのおかしいところを修正しておきましたので、
次のverまでお待ち下さいm(_ _)m


0735名前は開発中のものです。2007/02/28(水) 23:34:08ID:iwW4lJaX
声うpしました。
追加した声:
計略→郭皇后,魏武曹操,曹ヒ,甘皇后,R諸葛亮(八卦陣の奥義),りくさん,陳琳
伏兵→ケ艾
復活→R小喬,兀突骨,孟獲
撤退→UC大喬,張悌
です。(今までのも入ってます。420氏が入れた許チョは撤退のを消してます。
今回録音した方が音質が良いかもです。
0736名前は開発中のものです。2007/03/01(木) 00:31:13ID:K72caENw
1.41でも範囲に武将がいないのにダメージ計略を放ってきたりします(業炎と周姫の計略で確認)
某ゲームだと若き血の目覚めは撤退してる蜀の武将も含みます
0737名前は開発中のものです。2007/03/01(木) 13:36:47ID:nY1UcQz9
CPUが使う、方向を変えられる範囲計略全般が、
ちゃんとターゲットを複数入れられる角度を検索した後、真正面に撃ってる気がします。
>>720さんの言うように火計→誰も焼かれないとか
我が屍を超えよ→自分が撤退するだけみたいなことになってます。
0738420 ◆gcSjPtBXmQ 2007/03/01(木) 22:52:08ID:jT0n3zBr
むむむ…
0739名前は開発中のものです。2007/03/02(金) 07:59:46ID:eIQ5cwfN
フィルタにレアリティ別希望します。
武力ソート、知力ソートまでいくと欲張りですかね?


あと、R2袁紹の計略範囲ですが敵攻城エリアよりも手前です。
移動速度は0.9倍で、wikiによると騎馬オーラは維持できるが再発動はできない程度らしいです。
0740236 ◆Xj/2OFmhxg 2007/03/02(金) 11:59:08ID:yJDgVeG1
久しぶりに登場

正直なところ、声は完全に黒になるのでオリジナル大作戦を着々と進めてる。
来週目処で女性武将3種類ぐらいアップできるかも

個人的には面倒というかサイズがでかくなるので
女武将パターン1(豪傑)
女武将パターン2(姫)

みたいにしようと思ってるけど、大丈夫かな?
420様あての私信すまそ
0741420 ◆gcSjPtBXmQ 2007/03/02(金) 22:42:35ID:yUWuhJ/8
どもです。

>>739
王者の進軍は修正しておきます。
フィルタはまぁ、そのうち。

>>740
久々に乙です。
水面下で動いてくださってありがとうございます。
パターンはそんな感じでよいと思います。
パターン(萌え)はお忘れなく。
0742名前は開発中のものです。2007/03/03(土) 02:13:40ID:kUsTEP06
声うpしておきました。
計略:SR張遼、R司馬昭、R司馬師
伏兵:SR曹操(魏武)
0743420 ◆gcSjPtBXmQ 2007/03/03(土) 10:23:07ID:L/jF6LTQ
こちらもver1.43をうpしました。

・目覚め・王者を修正
・COMが弱くなってますが仕様です
・フィルタ機能のおかしかったところを修正したつもりです
・シミュレータでデッキ名称も変更できるようになりました
・サンプルデッキは今回から付属なしです。

サーバも起動しました。
0744名前は開発中のものです。2007/03/03(土) 10:46:10ID:kUsTEP06
名称変更乙です。
0745420 ◆gcSjPtBXmQ 2007/03/03(土) 11:09:13ID:L/jF6LTQ
もろもろの事情で
ver1.43bをUPしました
0746名前は開発中のものです。2007/03/03(土) 22:10:37ID:uYYOzhO1
>・サンプルデッキは今回から付属なしです。
Oh・・・
0747420 ◆gcSjPtBXmQ 2007/03/04(日) 10:41:52ID:T1xR84qA
では、本日もサーバを起動しました
0748名前は開発中のものです。2007/03/04(日) 15:12:57ID:xVz2+aUp
う〜む。
先ほどマッチしたかたすまん。
ラスト10Cで落ちた(´・ω・`)

>420氏
通常COM戦にて相手が1体しか居ないときがあるのですが、それも仕様なのですか?
0749420 ◆gcSjPtBXmQ 2007/03/04(日) 16:28:04ID:T1xR84qA
comのデッキは
現在作成されているデッキから選ばれるので
初期状態だと涼、袁、他のデッキは1体だけとなります。
0750420 ◆gcSjPtBXmQ 2007/03/04(日) 18:30:03ID:T1xR84qA
ver1.44をUP

・COMの使うデッキを調整しました
・COMのレベルを調整できるようにしました

COMレベル6以上だと
普通にやってたらまず勝てないと思われます(´・ω・`)
0751名前は開発中のものです。2007/03/04(日) 20:51:35ID:xVz2+aUp
乙です。
ところでどうやってCOMレベル変えるのです?
0752420 ◆gcSjPtBXmQ 2007/03/04(日) 21:06:58ID:T1xR84qA
COM戦(ランダム軍団と戦う、超絶軍と戦う)を選べば、
次にCOMのレベル設定画面がでますので、
お好みのレベルにマウスカーソルを合わせて
左クリックすると変えられます
0753名前は開発中のものです。2007/03/04(日) 21:24:07ID:xVz2+aUp
むむむ、レベル設定画面が出ない。。。
私だけかな?かな?
0754420 ◆gcSjPtBXmQ 2007/03/04(日) 21:28:56ID:T1xR84qA
失礼しました。
修正版をあげなおしましたorz
0755名前は開発中のものです。2007/03/04(日) 21:49:21ID:xVz2+aUp
おぉ、変えれました(・∀・)
ありがとうございます。

しかしレベル6〜強すぎwww
0756420 ◆gcSjPtBXmQ 2007/03/04(日) 23:16:40ID:T1xR84qA
では、そろそろサーバも終了します
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています