トップページgamedev
983コメント319KB

三国志犬戦2 ver0.02

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。2006/11/19(日) 19:06:51ID:yd16tPPE
420氏(1/1 勅命)製作のオリジナルゲーム、三国志犬戦2のスレッドです。

○バグや不具合などを発見した場合には、wiki等で既出か確認の後、"具体的に"報告しましょう。
○420氏の負担を減らす為にもwikiを編集、活用しましょう。
○また、基本的には420氏個人で作成されておりますが
  ---------------------------------------------------
   で、プレイヤーを含め各種関係者に忘れないで欲しいのが
   イラスト、BGM、SE、ロゴ、MOVIE
   このあたりはみんな「自主的」に提供されたものだってことだね
   提供したいものがある人は勝手に発表しまくればいいんじゃないかと。
  ---------------------------------------------------
 と、BGM等を製作された236氏のレスにもあるように、パーツ等を自作してドンドン盛り上げて行きましょう。


-これまでの経緯
2006/8月上旬 420がフリー配布を目的とした3594大戦2を作り始める
2006/8月中〜下旬 ver0.01〜0.19aまでを作成
2006/10月下旬 正式ver1.00リリース
2006/11/11 ver1.03リリース ついにフリーマッチングが搭載される。
2006/11/19 420氏オンライン機能強化の為奮起中。←いまココ

-関連サイト
3594bowwow2@Wiki
http://www16.atwiki.jp/3594bowwow2/pages/1.html
3594犬戦2専用あぷろだ
http://www.taisen2.x0.com/3594/upload.php

-前スレ
三国志大戦を作ってみようver0.01
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1157177293/

0285420 ◆gcSjPtBXmQ 2006/12/02(土) 12:04:49ID:6d26Dq5B
>>283
よくあること

>>284
早くなる
0286名前は開発中のものです。2006/12/02(土) 12:16:09ID:C136A11J
ホストで参加した時に「versionが最新のものではありません」と弾かれました。
最新は1.17ですよね?
0287420 ◆gcSjPtBXmQ 2006/12/02(土) 12:17:32ID:6d26Dq5B
1.17です
0288名前は開発中のものです。2006/12/02(土) 12:30:10ID:XlLUPVja
前バージョンまで普通に全国できたのに
何故かクライアントでも接続できませんではじかれる
0289420 ◆gcSjPtBXmQ 2006/12/02(土) 12:33:35ID:6d26Dq5B
セッションの接続方法を
同期から非同期に変更したので
何か関係あるかもしれませんねぇ
0290名前は開発中のものです。2006/12/02(土) 12:35:20ID:92PWVAA4
バグ報告です。
大量生産を使うと撤退している攻城兵が復活せず、そのまま撤退してしまいます。
0291420 ◆gcSjPtBXmQ 2006/12/02(土) 12:35:54ID:6d26Dq5B
あ〜。ひょっとしたら

player.cvsの「接続サーバ」の項目が「なし」ってなってたら
「自動」に変更してみて
0292420 ◆gcSjPtBXmQ 2006/12/02(土) 12:46:52ID:6d26Dq5B
>>290
修正しました

3594犬戦2ver1.17b.lzh

(注意)
サーバもこちらでしかアクセスできないようにしましたので

0293名前は開発中のものです。2006/12/02(土) 12:50:40ID:92PWVAA4
西方の乱も同様に…
遅かったかな…
0294名前は開発中のものです。2006/12/02(土) 13:00:54ID:92PWVAA4
直っていました。。修正ありがとうございます
連レス失礼しました
0295名前は開発中のものです。2006/12/02(土) 13:03:40ID:tSnYDBMM
3594犬戦2ver1.17bにしたら接続できなくなった;;
もちっと試してみます。
0296名前は開発中のものです。2006/12/02(土) 13:04:46ID:tSnYDBMM
あ、できた。
何度もすみません;;
0297420 ◆gcSjPtBXmQ 2006/12/02(土) 13:05:05ID:6d26Dq5B
ちょいとサーバプログラムのメンテをしてたもので

もう入れると思います。
0298名前は開発中のものです。2006/12/02(土) 13:53:23ID:4EjTy7qm
1.17cになってまた接続できない
0299420 ◆gcSjPtBXmQ 2006/12/02(土) 14:05:42ID:6d26Dq5B
>>298
>>291
0300名前は開発中のものです。2006/12/02(土) 14:13:31ID:4EjTy7qm
すでに自動に変更してますがダメみたいです
0301名前は開発中のものです。2006/12/02(土) 14:35:08ID:UKGqNW/G
的確な援兵が狭すぎる気がします。
次verで直してくれるとありがたいです。
0302名前は開発中のものです。2006/12/02(土) 16:04:07ID:p9AiAMlG
結局254は勘違いバカ
一方的に決め付けてんなよクズ
0303名前は開発中のものです。2006/12/02(土) 18:25:10ID:p9AiAMlG
今日回復デッキつかってた方こっちの回線がちょっとおもくて開戦そうそう切断すみませんでした。
0304名前は開発中のものです。2006/12/02(土) 18:54:27ID:0RsV05N1
回復デッキ使ってた者です。
こちらの回線もいいものではないのですが、player.csvの入力回数という
項目を20に変えたところそれなりに動いてくれました。
一度試してみてはどうでしょうか?
0305名前は開発中のものです。2006/12/02(土) 21:20:31ID:n2vjGxuU
試合が終わると90%以上の確率で強制終了になるので報告しておきます
0306名前は開発中のものです。2006/12/02(土) 21:51:45ID:9hy86nVw
誰か居るには居るようなのだけれど
見ていないらしく対戦が始まらないので断念orz

>>420
対戦相手が見つかったとき音が鳴るようにならないかな
0307名前は開発中のものです。2006/12/02(土) 21:56:06ID:VQh3UJZQ
ホストでやってるんですが、8割ぐらいタイムアウトします
こちらの環境が悪いのかな…接続テストは成功していますし、時々正常に動きます

クライアントさんに申し訳なくて。。
0308名前は開発中のものです。2006/12/02(土) 22:07:30ID:C136A11J
ホストで全戦タイムアウトorz(30戦試しましたが1度も…orz)
0309名前は開発中のものです。2006/12/02(土) 22:33:37ID:C136A11J
一瞬切れましたね
0310名前は開発中のものです。2006/12/02(土) 22:34:31ID:C136A11J
誤爆スマソorz
0311名前は開発中のものです。2006/12/02(土) 23:51:42ID:JPSeRUWQ
対戦相手が見つかって、エンター押すとたまにエラー出て強制終了します。
実際に対戦できるんですが、これは環境の問題ですか?
0312名前は開発中のものです。2006/12/02(土) 23:53:13ID:SB3sjp+P
ホストでやってるものですが・・・
100%接続タイムアウトになりますorz

0313名前は開発中のものです。2006/12/03(日) 00:05:24ID:EPx6q/vQ
>>311
>>283
>>285
0314420 ◆gcSjPtBXmQ 2006/12/03(日) 00:09:52ID:iGWTetR7
どもです。

本日のverはタイムアウトが多かったり、
試合が終わると強制終了が多かったように思えます。

やはりBGMを鳴らしならがら通信はいろいろ問題があると思われるので、
次回からはまた無音に戻しときます。
0315名前は開発中のものです。2006/12/03(日) 00:10:43ID:pBaZMtUz
ホストやってるけど、自分はタイムアウト率は1/8くらい。
個人的には、繋がりやすい人と繋がりにくい人がいるように感じる。
安定度なのか分からないけど個人の環境に依存してる部分もありそう。


ネット対戦したいのも分かるけど
>>100%接続タイムアウトになりますorz
とかでなく、自分の環境書いておいたり、起こった状況とかも詳しく書いておけば
安定化の手助けにもなるかもしれないし、具体的に書こうぜ。
0316名前は開発中のものです。2006/12/03(日) 01:05:39ID:0BV457cf
CPU:Pen4 1.7G
MEM:512M
GPU:GeForce3 Ti200
O/S:winXP sp2 , DirectX 9.0c

ADSLでルータ機能なしのモデムです
前バージョンでは時々タイムアウトするぐらいでしたが今回はタイムアウトが8割でした
0317420 ◆gcSjPtBXmQ 2006/12/03(日) 11:24:43ID:b6oA46lT
ver1.18をあげました

修正点
・的確な援軍の範囲UP

暫定対応
・対戦相手が見つかればエンターキーなしでも勝手に繋ぎにいきます
 (吉とでるか凶とでるか)
・BGMは無音に戻しました
 (タイムアウトと関係あるかどうか調査)
0318420 ◆gcSjPtBXmQ 2006/12/03(日) 11:26:26ID:b6oA46lT
で、サーバを立てました。
0319420 ◆gcSjPtBXmQ 2006/12/03(日) 12:58:19ID:b6oA46lT
少しはタイムアウト確立が減ったでしょうか…?
0320名前は開発中のものです。2006/12/03(日) 14:48:03ID:/CdlKbvW
今回はタイムアウト減ったと思います。
0321名前は開発中のものです。2006/12/03(日) 16:07:43ID:iWYCr53e
人馬では無理ですw
今日はほぼタイムアウトがありません
0322名前は開発中のものです。2006/12/03(日) 16:36:42ID:LcgJa9nY
今クライアントで参加して420氏と当たりましたが強制終了してしまいました
申し訳ありません
0323名前は開発中のものです。2006/12/03(日) 17:50:08ID:6ouSJmaW
[対戦相手の受信データ待ち]ってのが頻繁に出てきて
その度に画面にロックが掛かるのか操作が反映されないことが多い・・・・orz

0324420 ◆gcSjPtBXmQ 2006/12/03(日) 18:38:06ID:b6oA46lT
player.cvsの入力回数の項目の値を大きめ設定すれば
なんとかなるかもしれません
0325名前は開発中のものです。2006/12/03(日) 18:39:46ID:6ouSJmaW
すいません >>95に書いてありましたね

申し訳ないです
0326名前は開発中のものです。2006/12/03(日) 19:52:17ID:1kDGQSIR
カードはどうすれば追加されるのでしょうか?
0327420 ◆gcSjPtBXmQ 2006/12/03(日) 22:11:51ID:b6oA46lT
では、そろそろサーバを終了します。
0328名前は開発中のものです。2006/12/04(月) 22:17:08ID:asdDz9Mc
420氏
>>326
みたいのがたくさんいますが、
あきらめずにがんばってください。。
0329名前は開発中のものです。2006/12/04(月) 22:51:13ID:CVPNTTQ8
背景透過画像の他と袁が消えてしまっているので
どなたか再うpしてもらえないでしょうか?
0330名前は開発中のものです。2006/12/05(火) 00:39:50ID:wtKFNxaM
>>329
袁軍はうpしました
他軍の背景透過画像は他026しか持ってないので別のかたに

一度エラーで落ちただけで切断厨認定されるとは…
0331420 ◆gcSjPtBXmQ 2006/12/05(火) 21:22:17ID:SpgKcGJN
まったり…。

>>328
ありがとうございます。
頑張ってみます。

>>329
多分、他軍の透過色画像は存在しません。
420も同じく他026しかないので。
0332名前は開発中のものです。2006/12/05(火) 22:31:24ID:8RC7agDJ
>>329ですが

持ってる分の[他]の画像を上げました
南蛮は無いです

以前貰った排出停止のものも詰めてみました
塗ってないものもありますが勘弁して下さい・・・・・張宝とかどこを塗れと・・・・・・orz
0333236 ◆Xj/2OFmhxg 2006/12/06(水) 10:03:44ID:ubokpCuH
久しぶりにSEアップ
どっかでリクエストがあったはずなので製作
採用されるかどうかは不明
0334名前は開発中のものです。2006/12/06(水) 19:43:47ID:ib4+C5Tu
離間の計のカウント数が長く感じたのですがあれであっていますか?(特に知力1にかけた時)

420様、確認お願いします。
0335420 ◆gcSjPtBXmQ 2006/12/06(水) 20:01:04ID:Dl0yAzXM
>>333
乙です。
対戦相手が現れたときは、わかりやすいように
もう少し大きめの音のほうがいいかもしれませぬ。

>>344
どもです

離間の持続カウントは犬戦では以下の通り。

知力0 31.2c
知力1 20.8c
知力2 15.6c
知力3 12.5c
知力4 10.5c
知力5 9.0c
知力6 7.9c
知力7 7.0c
知力8 6.3c
知力9 5.7c
知力10 5.3c


ちなみに某ゲームではファ○通の攻略本(ver1.1)によると、
知力1には21c、知力9には5.5cもつらしいです。
0336名前は開発中のものです。2006/12/06(水) 21:27:58ID:ib4+C5Tu
返信どうもです。

ってことは、ほぼ合っていたんですね。
失礼しました。
0337名前は開発中のものです。2006/12/09(土) 04:19:08ID:KZbHLqm4
CPUに関してなんですが妨害計略の条件にかなうときに士気のある限り計略を連打するのは仕様ですか?
退路遮断6連とかはさすがにCPUでもやりすぎだとおもいました
0338名前は開発中のものです。2006/12/09(土) 06:30:38ID:u+XyNKjf
CPUが曹昴で殿馬発動→死ぬ間際にもう一発計略打ってきました。
カン沢でも同じようなことが出来ると思います。
仕様だったらスルーで。
0339420 ◆gcSjPtBXmQ 2006/12/09(土) 08:17:27ID:kYYw0bZ3
バグ報告どもです。
そのうち修正します。

ver1.19をあげました。

本日は用事があるのでサーバを立て逃げ状態になります。
もし、犬戦サーバに突然繋がらなくなったら
サーバが死んだと思って下さい。

でわ〜
0340名前は開発中のものです。2006/12/09(土) 10:02:29ID:76S83NO9
いつもご苦労様です。さっそくプレイ報告を
ver1.19ですが、まだ一戦目なのに1戦1敗でスタートしてました。
全く気になりませんが、念のため報告しておきます。
0341名前は開発中のものです。2006/12/09(土) 10:53:01ID:9YhnaEci
>>340
それはplayer.csvを開いて0戦0敗にすればいいのでは…
0342名前は開発中のものです。2006/12/09(土) 11:05:15ID:2+RQRhic
いつもご苦労様です。
あの、ずっと気になってたのですが、某は2になってからの零距離戦法の武力上昇値は+7のはずなのですが。
KGPが黄忠の零距離でも回るはずなので・・・。
もしよろしければ修正お願いします。
0343名前は開発中のものです。2006/12/09(土) 11:23:58ID:u+XyNKjf
魏ケニアのかた何回も落ちてすみません
0344名前は開発中のものです。2006/12/09(土) 12:40:50ID:pwt7ZK3w
さっき戦った回復デッキの人スマヌ。

おもいっきりセガチャン見てて気付かなかったorz
0345名前は開発中のものです。2006/12/09(土) 15:53:58ID:RkvsH3ZU
>>420氏 更新お疲れ様です。

回線変えたところなのでこっちの設定ミスか分からないのですが
1.19より全国大戦ホスト時にエラー落ちが多発するようになりました。
たまにクライアントと接続完了するものの、開戦時にエラー落ちします。

他の方どうでしょ?
0346名前は開発中のものです。2006/12/09(土) 18:39:31ID:3w4c1tps
ルータ使ってるんですが
グローバルIPを自分のIPに入れてホストしようとしたところ345氏と同じくエラー多発してしまいます。
クラのほうはデータ送受信のところでエラーが出ます;

ルータなのでそこでダメな可能性があるのですが;
0347420 ◆gcSjPtBXmQ 2006/12/09(土) 23:51:12ID:kYYw0bZ3
サーバ終了しました(´・ω・`)
0348名前は開発中のものです。2006/12/10(日) 00:40:18ID:CTn3qVAx
420氏 乙です

個人的な体感では
オーラ騎馬に弓ダメが結構入るなあと思いました
それでも弓の使用率は(ry
0349名前は開発中のものです。2006/12/10(日) 00:48:59ID:jVqtpby6
420氏お疲れ様です。

久しぶりに来てみたら、ネット対戦ができる様になっているなんて。
感動!

たっぷり遊ばせていただきました。(負けっぱなしでしたが)
0350420 ◆gcSjPtBXmQ 2006/12/10(日) 09:27:37ID:OOjbL9/7
どもです。

サーバを起動しました。
ver1.19で入れると思います。


零距離戦法の修正はまた今度で。

オーラ騎馬に弓ダメは現在33%ですが
20%ぐらいまで減らしたほうがいいのかな?
03518052006/12/10(日) 11:35:33ID:RqL9sGDN
いつもお疲れ様です。
今回は残っていた他軍の戦器を全て追加しました。
これで旧他軍カードは全て戦器所持となります。
程遠志なんかはワラワラ系に入れると第二のゴリとして働いてくれそうなくれなさそうな。

そしてこれは……ちょっと実験としてなんですが。曹ヒの戦器を【実験戦器】として
指揮の持続時間を「33c」持つようにしてあります。プチ魏武号令です。
これはもう指揮という計略のレベルを超えていると思うんですが、思い切ってやってみました。
更に蜀周槍の戦器効果を「赤兎と並んで走った」という逸話から移動速度UPで騎兵とほぼ同等に速度になるようにしています。
420氏が難色を示すようならすぐさま修正します。
0352名前は開発中のものです。2006/12/10(日) 11:55:36ID:eAawzOyv
こちらが連環の法を使用したら
敵の楽進(魏武の強兵の効果中でした)にだけ効果がありませんでした。
0353名前は開発中のものです。2006/12/10(日) 12:41:25ID:rJ1dLycJ
クライアントでは試合できるけどホストでは接続失敗になるのはなぜだ
0354名前は開発中のものです。2006/12/10(日) 12:57:13ID:l5z0wc8+
420氏お疲れ様です。
R馬孫策の計略が両方とも「小覇王の蛮勇1」になってました。

思ったのですが、計略の「白銀の獅子2」や「麻痺矢の大号令2」などの2と言う表記に違和感を感じたのですが、
2仕様の計略は数字表記無しで(例:白銀の獅子、麻痺矢の大号令)、1仕様の計略は今のように1をつけるのはどうでしょうか?
0355名前は開発中のものです。2006/12/10(日) 13:11:41ID:XdTUxuC2
420氏だけとしか接続できてない気がする
他の人だと失敗するのはなぜだ
0356420 ◆gcSjPtBXmQ 2006/12/10(日) 13:32:51ID:OOjbL9/7
>>351
どうもお疲れ様です。
今回上げていただいたデータは次のverで反映させます。

程遠志、周槍ツヨスw

>>352
よろしければ、そのときのリプをあげてくれるとうれしいです。

>>353
ホストするにはいろいろ設定が必要なので

>>354
蛮勇は修正しておきます。
数字は気持ちの問題なので、気がむいたら修正します

>>355
つながりにくいゲームなのでたまたまだと思われます。
0357名前は開発中のものです。2006/12/10(日) 13:51:27ID:7r7Wbtsg
突然アプリケーションエラーでつながらなくなったのですが
どうなってるんですかね?
0358名前は開発中のものです。2006/12/10(日) 15:25:04ID:lus5Tjkx
ホスト接続成功してからウインドウが20回やって20回とも強制終了されました
対処法があればおせーてください
0359名前は開発中のものです。2006/12/10(日) 16:49:21ID:tM9j6UQw
>>358
詳細もわからないのにアドバイスなんてできません
0360名前は開発中のものです。2006/12/10(日) 17:45:14ID:9KpUHVZ5
俺もだ
IP:xxx.xxx.xxx.xxxで犬戦サーバで対戦相手を募集します。
って出て強制終了が永遠と続いてる
0361名前は開発中のものです。2006/12/10(日) 17:52:34ID:DJYui8q8
兵法&計略のエフェクト中もカード移動できるようにしてほすい
あと敵CPUのデッキをいじるにはどこをいじれば?
0362名前は開発中のものです。2006/12/10(日) 18:08:16ID:9KpUHVZ5
CPUがもっと強くなれば練習になるんだが無理だろうなぁ・・・
0363名前は開発中のものです。2006/12/10(日) 18:40:24ID:CTn3qVAx
CPUと超絶CPUの中間が欲しい

超絶がちょっとやりすぎに近いww
0364名前は開発中のものです。2006/12/10(日) 18:55:53ID:np8ZtTpj
>>361自分でデッキ作ってそれをCPUにつかわせれば?
あと超絶が強すぎるって人はコスト許容をかえて、
ちょうどいいぐらいにして練習すれば?
(コスト許容を12くらいにしてデッキ組んでCPUに使わせるなど
0365名前は開発中のものです。2006/12/10(日) 19:05:39ID:DJYui8q8
>>364レス惇クス その方法で上手くいった
wiwki熟読してなくて正直スマンかった、許容なんて知らなかったorz

オーバーコストデッキwikiに載せるのもアリだと思うんだ
0366名前は開発中のものです。2006/12/10(日) 21:00:13ID:CTn3qVAx
犬戦サーバー参加者一覧で
重複している人をよく見かけるのですが、なぜでしょうか?

クライアントで重複して枠が埋まると
参加できなかったりしました
0367名前は開発中のものです。2006/12/10(日) 21:01:00ID:zwyps7uK
>>366
たぶん多重起動
0368名前は開発中のものです。2006/12/10(日) 21:40:57ID:cy9U9Xds
>>364
それ蔡ヨウさせてもらいますw
0369420 ◆gcSjPtBXmQ 2006/12/10(日) 22:07:41ID:OOjbL9/7
そろそろサーバを終了します。

重複対策は考えておきます。
0370名前は開発中のものです。2006/12/11(月) 11:08:30ID:QuAfyUHn
>>366
誰かと対戦→右上の×で終了せずにそのままもう一度犬戦鯖へ繋げるとなります。
0371名前は開発中のものです。2006/12/11(月) 21:32:21ID:oBb0VsFg
乱戦中に移動力が下がらないのはどうにかならないでしょうか?
0372420 ◆gcSjPtBXmQ 2006/12/11(月) 23:07:55ID:dCm8IlMT
お望みとあらば
0373名前は開発中のものです。2006/12/11(月) 23:11:23ID:ssE85V0k
乱戦中に移動力が下がらないのもそうですが、
乱戦中に柵へのダメージがあるのも弓デッキでは致命的なので
できれば実装していただければと存じます
0374420 ◆gcSjPtBXmQ 2006/12/11(月) 23:13:41ID:dCm8IlMT
>乱戦中に柵へのダメージ
これはすでに実装済ですので、
CPU相手にためしてみて下さい。

最近のverだと柵ダメージも表示されてますので
わかりやすいと思います。
0375420 ◆gcSjPtBXmQ 2006/12/11(月) 23:18:26ID:dCm8IlMT
>371
3594犬戦verお試し.lzhをうぷしてみました。
(差分だけです)

乱戦時は移動速度40%減です。
こんなもんでいいでしょうか?
0376名前は開発中のものです。2006/12/12(火) 01:09:57ID:GvTlBr96
>>420
すごくいい感じだと思います。今後とも頑張ってください。
0377420 ◆gcSjPtBXmQ 2006/12/12(火) 23:29:22ID:YEdoEis2
一人言…

そうか…キャッシュバックは4までか…
なんてことだ…。
0378420 ◆gcSjPtBXmQ 2006/12/14(木) 22:32:11ID:ULHOsW9C
十面まったりの計じゃ
0379名前は開発中のものです。2006/12/14(木) 22:46:48ID:rt+KHTB0
>>378
お疲れ様です
一つ要望を

CPUが選ぶ兵法を再起以外も選択するようにできないでしょうか?
いつもCPU戦が開幕しのぐ→再起の流れなので
ランダムにするか騎馬デッキなら神速大攻勢みたいに
変更してもらえると嬉しいのですがいかかがでしょうか
検討お願いします
0380名前は開発中のものです。2006/12/15(金) 01:29:09ID:OGEUH0Vd
>>377 まったりしてきました。
もし420氏が宜しければ要望を出させていただけないでしょうか?

今は画像を入れるとデッキ画面と一騎打ち時に画像が表示されますが、操作時のマップのカードには画像が出ないのでしょうか?
(某ゲームに対する敬意などで)カード画像は操作時には表示しないのが420氏の方針でしたらすみません。ドット数の関係で不可能ですかね?

カードの端が重なり合ったときに起こる連続乱戦ですが、重なり方によって、特にカードの端と端が重なったときに、
あまりにも瞬時にお互いの兵力が減る現象が起こることがある気がします。槍とカードがぶつかり合ったときにもこの現象が起こることがあったような。

槍兵の槍に突撃した際、槍オーラの先端と根元の真ん中に馬が静止していて、そこから槍兵の方向に走り出しても迎撃が起こるような気がします。
これは某ゲームの判定より厳しい気がするのですが、私の気のせいかもしれません。またキーボード操作で突撃停止可能な犬戦の独自仕様なら申し訳ありません。

後、私も>>379のように、CPUが選ぶ兵法を再起以外も選択するようにしていただけると有り難いです。要望が多くてすみませぬ
03813802006/12/15(金) 01:47:17ID:OGEUH0Vd
上の>>377>>378の間違いです。まったりしてませんね。

さらに要望です。武将の配置ですが、某ゲームでは工夫は出来ますが武将が完全には重なりきらないようになっていたと思われます。
もしこれが為されるならもっと良くなるかと思いまして。おそらくもうお考えのことかとは思われますが。

素人考えですが、某ゲームでは、カード盤上でのカードのある場所が武将の移動先指定のみに使われ、戦闘画面上での武将の存在が盤上でのカードの有る場所とは別物として扱われています。
しかし犬戦ではカードの場所イコール武将の場所になっています。そこでカードの一部(例えば、カード真ん中に某ゲームの画面上での凸マークなど)に武将の存在判定を作り、
武将静止時に存在判定同士が被るようには武将を置けないシステムにしてはいかがでしょう。


しっかり遊ばせていただいております。開発、応援しております。
0382名前は開発中のものです。2006/12/15(金) 01:58:52ID:P+FoY0dN
これの前作では>>381のような仕組みだった気がするけど
あれはちょっと慣れるまで操作性に難があったと思う

まあ今作で特攻号令なしに全員城門突っ込めるのは困るけど。
0383名前は開発中のものです。2006/12/15(金) 08:35:46ID:7umzzu8e
全員城門判定になるわけじゃないから対処は楽だなw

>>381には同意
e3594から転向してきた自分にとって、動く武将をクリ&ドラして動かすのは操作しにくいです
でも、その使用にした場合槍撃がどうなるのかちょっと審配
0384名前は開発中のものです。2006/12/15(金) 12:13:03ID:om3RNsF0
画面が一つなんだから重なって良いんじゃないかと
二つあればカードの場所と実際の場所の確認ができるが

というか、重なってもそれほど困ってないし何の違和も感じないんだけどな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています