【アリス】system4.0【御用達】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。
2006/11/05(日) 19:38:18ID:cVqN/Dcb長所
・フリー
・C/C++ JAVAっぽい(オブジェクト指向 仮想マシン)
・ゲーム製作に特化している
・ADV、SLG、3Dダンジョン、なんでも作れる
・同梱されているチュートリアルが親切、解りやすい
・実際にアリスソフトで使用されている言語なので、力さえされば同じレベルのものが作れる
短所
・使用者が少ないため、参考にするサイトが少ない
・専用エディタが無い
アリスソフト公式 ユーザークラブ専用ページからDL可(登録無料)
ttp://www.alicesoft.com/
0356名前は開発中のものです。
2008/01/03(木) 16:11:12ID:X7Gj3bxxプログラムの中で返したいの?
って、変換した奴だけ使いたいなら、いくらでもソフトあるか。
0357名前は開発中のものです。
2008/01/04(金) 08:38:05ID:bR+AzSYoいろいろ試してみたけどむずかしい。10→16なら簡単なんだけどね。
方法を予想してみると、とりあえず16進数の桁数だけ領域を取った一次元のint配列に
「1-15」までの要素を入れ、最後にくっつけるやり方がスマートかもしれない。10進数から
16進数の桁数を算出する方法と、要素に16進数での値を入れる方法さえ分かればできると思う。
(俺はわからない)
0358名前は開発中のものです。
2008/01/04(金) 12:15:27ID:Bc3fruj+0359名前は開発中のものです。
2008/01/04(金) 13:36:14ID:ZvrZQLG7つまり"FFFF"を 65535 にするならWIKIを参考にできるんだが。
>>358
"%x"って何だっけ?
出力変換なら、そういうのは無かったように思う。
0360名前は開発中のものです。
2008/01/04(金) 14:18:47ID:Bc3fruj+ttp://www.geocities.jp/akt_trade/sys40/ScenarioVar.html
俺はsystem4.0使ってないから無責任な発言ですまんが
0361名前は開発中のものです。
2008/01/04(金) 15:48:13ID:VVEb3/k/蛙のダンジョンさんとこのソースがいいんじゃない?
0362名前は開発中のものです。
2008/01/04(金) 17:04:16ID:i/Zwdvnb頑張ってソース書いたけど、れつとれさん所の解説読んだら、出力変換できました。
以下ソース。(パラメータあんまりよく分かってません)
void 10→16進数(){
int 元=RAND(2147483647);
string 結果="%0X" % 元;
'10進数:'NH(元);R;
'16進数:'S(結果);A;
}
0363名前は開発中のものです。
2008/01/04(金) 19:34:30ID:ZvrZQLG7int値変換%d float値変換%f string値変換%s char値変換%c bool値変換%b
しか書かれてなかったから試さなかった。すまん>358。
"%X"は2バイト文字ではなく大文字になるみたいだね。
ありがとう熾憂さん。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています