魔力幇助のコストを3にしたところで意味無くね?結局1ターン目に唱えられるし。
問題は5MPクリーチャーのポテンシャルが高すぎることだと思う。
5MPが場に出ると3,4MPのクリーチャーはほぼ役立たずになることが問題。
基本スペックが
3MP→パワー1、HP1
4MP→パワー2、HP2
5MP→パワー3、HP3
という感じになってるから悪いのだと思われる。これを
5MP→パワー3、HP2orパワー2、HP3
6MP→パワー3、HP3
という感じにすることでバランスを取るのが最善だと思う。
つまり現状の5MP優良クリーチャーを6MPに持ってくるといったバランス取りを希望。

あと3、4、5MPにカードが固まりすぎている(全呪文の約70%を占めている)傾向があるので
はもっとに散らしたほうが良いと思う。(特に高コスト。5MP以降の呪文はたった11%しかない)