サウンドノベル・ビジュアルノベルのシナリオ3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0734名前は開発中のものです。
2008/05/15(木) 23:37:29ID:Ci2ASktT>なんでフィルター掛けてまで文章を読んでやらないといけないんだ?
どこにいけないって書いてあるんだ?
そんなこと言ってないそうですよ
>しかも例に出している四八はありえないほどのクソゲーだぞ?
例に出してるのはかまいたちだぞ
>ぶっとぎりのクソゲーグランプリだぜ。
ぶっとぎり? What? 2ch用語ですか?
>多数の人間から駄目出し食らってるシステムを例に出してる時点で
ソースは?
>意見の信用性は〇を超えてマイナスだぜ。
「意見の信用性」ってなにw
信用という概念がマイナス値になることなどありえないし
「あなたのことが100キロメートル好きよ」みたいに意味がわからない
>>731
>人は道を歩いていていちいち自分の主張叫んだりしない。
そういう人もいるね
>相手が疑問を感じるような例えは例えとして不適当。
どれ?
>不特定多数が読んでいる掲示板では通用しない。
利用案内にも書いてあるぞ
>だからなに?
「なんでフィルター掛けてまで文章を読んでやらないといけないんだ?」
はどうした
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています