ネギま!の格ゲーを作るスレ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名前は開発中のものです。
2006/10/28(土) 21:49:55ID:T0yl4aFg0849名前は開発中のものです。
2007/02/08(木) 01:23:48ID:FfxkETKv/イハ/レ:::/V\∧ド\
/::^'´::::::::::::i、::::::::::::::::::::::::::::\
‐'7::::::::::::::::::::::::ハ:ハ::|ヽ:::;、::::::::::::丶
/::::::::::::::/!i::/|/ ! ヾ リハ:|;!、:::::::l
/´7::::::::::〃|!/_,,、 ''"゛_^`''`‐ly:::ト
/|;ィ:::::N,、‐'゛_,,.\ ´''""'ヽ !;K
! |ハト〈 ,r''"゛ , リイ)|
`y't ヽ' //
! ぃ、 、;:==ヲ 〃 落ち着けばいいと思うよ。
`'' へ、 ` ‐ '゜ .イ
`i;、 / l
〉 ` ‐ ´ l`ヽ
/ ! レ' ヽ_
_,、‐7 i| i´ l `' ‐ 、_
,、-‐''"´ ノ,、-、 / 、,_ ,.、- {,ヘ '、_ `ヽ、_
/ i ,、イ ∨ l.j__,,、..-‐::-:;」,ハ、 '、` ‐、_ ,`ヽ
/ l ,、‐'´ // ',/!:::::::::;、--ァ' / `` ‐ `'7゛ ',
/ l i ´ く ';::::::l / / / ',
/ ! l \ ';:::l , ' / i/ ',
順調に製作できてるところはやっぱり敬語使ってると思うんです。
そのほうが反感を買い難いですし。
0851739:鴨ネギ ◆ZIgwiw50Hk
2007/02/08(木) 01:28:23ID:DNzfSoWF書き方かぁ〜。最初(825)に書きましたがそういうキャラって事でw
でも書き方と言うのなら、モツ氏も相当だと思いますょ
>>848
たしかに<揚げ足取り
でも書いてることは間違ってないと思うんだけどなぁ〜;;;
>>849
落ち着けばいい・・・確かにw
とりあえずこのままだらだら言ってもしょうがないので
ここらでやめときます。
0853名前は開発中のものです。
2007/02/08(木) 01:38:43ID:i4p4iNY40854名前は開発中のものです。
2007/02/08(木) 01:40:41ID:ZJmod2Wk案は案として提案して製作サイドに否定されたなら取り下げるべきだよ。
その後もっといい案がないか思考していろいろ提案すればいいと思うし。
それでもその案を通したかったら自分で作ればいいんだし、
とくに議論すべき内容じゃないし、責める内容でもないけど、
企画・提案で「どこが悪いか指摘してくれ」って言うのは甘えてるんじゃないかと、
企業じゃないんだからそこまで面倒見させるのは製作の邪魔をしてるのと変わらないよ。
これはよくないよ。
0855名前は開発中のものです。
2007/02/08(木) 01:54:01ID:e8ETc/Gxみーたーいー
0856名前は開発中のものです。
2007/02/08(木) 02:55:16ID:bJR5Ilkp0857名前は開発中のものです。
2007/02/08(木) 03:02:44ID:U11+fyKo849のせいで初号機かと思たwww
0858名前は開発中のものです。
2007/02/08(木) 03:50:59ID:S8X9HRiB0859名前は開発中のものです。
2007/02/08(木) 07:49:57ID:SxuACYwf…太古の中国の人は良い事言うね。
>>850
こういうのは、敬語じゃなくて慇懃無礼って言うんだよ。
0860名前は開発中のものです。
2007/02/08(木) 08:52:57ID:JxSzapYJ0861名前は開発中のものです。
2007/02/08(木) 12:04:12ID:bJR5Ilkpとりあえずどっちもどっちって感じだな。いや、最初に噛み付いたのは824に見える。
0862名前は開発中のものです。
2007/02/08(木) 16:45:01ID:r7/gz+/fだから、意見を押し付けるだけなら
出てけって事だ。
要はぶつくさ言う前にプログラムを作れって事だ。
わかったなwww
0863名前は開発中のものです。
2007/02/08(木) 20:01:48ID:AuGggQqDここまで読み飛ばした
━━━━━━━━━━━━
0864名前は開発中のものです。
2007/02/08(木) 20:32:43ID:FfxkETKv0865名前は開発中のものです。
2007/02/08(木) 21:49:23ID:hGnSIZYb0866名前は開発中のものです。
2007/02/08(木) 22:45:17ID:t3nhQeC80867名前は開発中のものです。
2007/02/09(金) 00:29:06ID:oEbDZCEn0868名前は開発中のものです。
2007/02/09(金) 00:30:20ID:KnYiqiHb0869名前は開発中のものです。
2007/02/09(金) 00:49:26ID:F1Ldz48c0870モツ ◆HhGCy3jtaE
2007/02/09(金) 00:58:35ID:th8O2dhp現在は新導入ソフトのチュートリアルを終え、素体を製作しているところ
汎用ボーンや髪や衣服の問題解決の為、来週一杯は研究期間にしたいと思うが
とりあえずの途中経過を週末か週明けにはUPしたい
>>843シチミ氏
アルファについての件、了解しました
モーションに少しギャップが出るかもしれないが
そちらでの処理が困難なら、髪だけのシーン等を作れる様に工夫してみる
リーダーに関しては無理をして決めなくてもいいだろう
各々が自分のパートに責任を持てばいいだけだし
大所帯になるとメンバーの状況を常に把握し、連絡を伝達する人物が必要になるかもしれないが
また、捨てアドでかまわないので>>791へメールを送って欲しい
スレが落ちた時や非常時には連絡を取るかもしれない
基本的にはスレオンリーで製作したいと思うのだが
>>ALL
今回の件のお詫びといっては何だが
スレ終了までの間、住人諸君から投票を行い
登場キャラを上位順から作ろうと思う
重複票などは気にしないで単純に票が多いキャラを選択する
たくさんの投票を期待しています
0871名前は開発中のものです。
2007/02/09(金) 00:59:12ID:6U5hV9yE3Dで話を進めてるみたいだけどローポリてこんなんでいいのかな
フォルダ漁ってたら昔自分が作ったのが出てきたから暇つぶしにおいておくよ
UV展開してないけど素体にするなり解体するなり好きに陵辱してあげてください
あと、もし嫌になって2Dにするなら3Dsmaxって言うソフトの体験版を落としたときに
機能として「biped」って言う機能があるんだが。それはもう組みあがってる人形なんだけど
それをアニメのコマの分だけ動かしてアタリを作ってアニメーション描いていくと
なかなか効率的に進んでいい感じです
ゲーム作ったこと無いけどさ
3Dはゼロから始めようとすると大変ですぞ マジで
横から戯言でした
0872名前は開発中のものです。
2007/02/09(金) 22:06:08ID:Ppk3L6Mk長文連投が続いてて読む気しない
0873名前は開発中のものです。
2007/02/09(金) 22:31:50ID:bEiMoxyr口だけ野郎は黙ってろ
口だけとは何だ口だけとは
ごめんなさい、一応謝ってやるぜ。
0874名前は開発中のものです。
2007/02/09(金) 23:03:55ID:RbjejA4T鴨ネギ「おまい矛盾してね?フヒヒwwサーセンww」
モツ「口だけ乙。さっさと手を動かせ。やる気あんの?」
シチミ「ふぇぇ・・・みんなで仲良くやるですぅ・・」
登場キャラ一人一票かなぁ
とりあえずくーふぇ
0875シチミ ◆pBwYa/I7TY
2007/02/09(金) 23:42:02ID:p/dnlq5yカメラワークそれらしいのが出来ました。
明日くらいにソースを見直してうpしてみようと思う。
キャラ投票は自分はメールで送ったのでー
まあ、言わなくてもわかってしまう気がしますが…。
前描いた絵とかで。
自分スマブラGCの少ししかやって無いので、記憶をたどって皆さんにお聞きしたい。
確かぶら下がりってアクションもあったよね?
パーセントって何パーセントまであがるんだっけ?
あくまでスマブラ風って事で何か面白そうな案とかありますか?
主にプログラム面で。
いきなりネット対戦とかは言わないでね。
0876名前は開発中のものです。
2007/02/09(金) 23:49:43ID:F1Ldz48c0877名前は開発中のものです。
2007/02/09(金) 23:59:14ID:c4Vjp7b4>パーセントって何パーセントまであがるんだっけ?
端っこでつかまるぶら下がりアクションはあった
サドンデスで300%くらいだったと思う
>あくまでスマブラ風って事で何か面白そうな案とかありますか?
>主にプログラム面で。
声援システム…音声は無理ですねw
今旬(?)な超に一票
瞬間的に裏に回る反則的な移動に期待…行き過ぎて落っこちたりしてw
0878名前は開発中のものです。
2007/02/10(土) 00:00:44ID:EgpjoYSKパーセントは999まであった気がするけどその前に吹き飛ぶww
ま、まき絵に一票
0879名前は開発中のものです。
2007/02/10(土) 00:10:01ID:1IPXIFOG朝倉に一票
0880モツ ◆HhGCy3jtaE
2007/02/10(土) 00:10:50ID:dkT1QK7yリンク先に物騒な単語が多過ぎて行く気がしなかったが、文章は至って正論
親切心痛み入ります
素体はリダクション前だが、約5割程度出来ているのでこちらを使おうと思う
ttp://gamdev.org/up/img/8882.jpg
まだ不完全だが、土日を使ってブラッシュアップしておく
0881鴨ネギ ◆ZIgwiw50Hk
2007/02/10(土) 00:19:28ID:F1f7TZITなんかすごーく色々突っ込みたいけど辞めときます。
で一応作業はしてたよって事でネギのメタセコファイルをUPしておきます。
一応骨入り、テクスチャーも貼ったけど問題あり?
まぁそんな感じぃ〜♪
http://gamdev.org/up/img/8883.zip
08828 ◆jS1vbFJDVk
2007/02/10(土) 00:33:54ID:m/CM4dp00883シチミ ◆pBwYa/I7TY
2007/02/10(土) 00:39:19ID:hpaRMoUqネギ君ですねー
ちょっと質問。
早速メタセコ立ち上げXファイル形式に保存してみたのですが、
anchor胴|bodyというファイルももちろん一緒にXファイルに変換されます。
おそらくmikotoでボーンつける時に必要となる物でしょうけど、これってどうすればいいのかな?
解らなかったら自分で調べます。
あと、メタセコ表示でも、表示メニューのスムージング表示でも顔の色の違いがわかりますよー
頑張ってください。
鴨ネギさんは鴨ネギさんのやりたいことがあるのなら、自分でやればいいだけです。
0884名前は開発中のものです。
2007/02/10(土) 00:58:58ID:/iUpcVhu0885鴨ネギ ◆ZIgwiw50Hk
2007/02/10(土) 01:02:58ID:F1f7TZITお疲れ様ですwえっと・・・anchor胴|bodyですよね???自分も実は詳しくは
判らないんです。参考にしたサイトは下記でして
http://www108.sakura.ne.jp/~witchcraft/mm/mm.html
ココの初めてのボーン&アンカーを参考にしてみました。anchor胴|bodyで
設定している範囲が骨と一緒に動く範囲なんだと思います。サイズを色々
いじってそんな感じだったのでw
あ・・・確かにスムージング表示だとわかりますね。でもちょっと質問。
実際ゲームで動かす場合って板ポリ状態(スムージング処理してない)で
表示するんですよね?その場合もやっぱりテクスチャーの有無の差は激し
くなるんでしょうかね???
あとカメラワーク実装お疲れ様です。例えば実際のゲームを想定してカメラ
ワークに関係なく表示されるエリアの指定なんかはどうでしょう?<次のお題?
キャラクターのHPやタイム表示などがされるエリアなんかは固定になる訳だし。
あとは・・・例えば必殺技などを使用した場合2Dの画像が出る感じってよく見ます
よね?あんな感じで3Dカメラワークとは関係ないエリアの設定みたいな感じは
どうでしょう???
それではカメラワーク実装版楽しみにしてますw
0886名前は開発中のものです。
2007/02/10(土) 01:59:26ID:zQ5Hs0Rjフェイト君に一票!
陰ながら応援してます。俺もなんか手伝えればいいんだけど
「誰だって最初はできねぇ。そんなのやる気次第だろ!」
そうですよね…
0887シチミ ◆pBwYa/I7TY
2007/02/10(土) 02:06:17ID:hpaRMoUqXファイルに変換するために
ボーンとかいったん削除させていただきました。
元のデータは残してありますのであしからず。
http://gamdev.org/up/img/8885.zip
カメラワークまだ途中なので。
で、実際表示してみたら、今のレンダリングステートでは、こんな感じ。
設定しだいで確か出来たはず。(スムージング表示みたいなの)
結果は一目瞭然だと思うけど、ライトの方向で解る所がありますね。
やはり、データ的にちょっと違うかも。光の反射率とか。テクスチャーとマテリアルで。
詳しくはちゃんと見ないとわかんない。
それと、現状mikotoのデータをXファイルに変える事は難しいらしいです。
自分で作るか、ツール探してみます。無料の。
0888シチミ ◆pBwYa/I7TY
2007/02/10(土) 02:13:20ID:hpaRMoUq投票だけでもありがたい事だと思います。
案とかだけでもいいと思いますよ。ゲームシステム的な事なら自分におっしゃってくださいー。
それともうちょっとしたら、地獄のデバックが待ってるかもしれませんが…
0889名前は開発中のものです。
2007/02/10(土) 03:44:04ID:5y6WcW070890:名前は開発中のものです。:
2007/02/10(土) 10:33:54ID:J2A/BURg0891鴨ネギ ◆ZIgwiw50Hk
2007/02/10(土) 13:44:58ID:NZbGpdblお疲れ様です。ネギのデータは幾らでも変更しちゃって大丈夫ですから
気にせずいじり倒してくださいwそれと光の反射率の設定間違ってました;;;
とりあえずその辺も修正したものを懲りずに上げてみました。
http://gamdev.org/up/img/8889.zip
それとちょっと質問が。ゲーム中で同キャラ対決になった場合、其々の
キャラクターカラーを変更する事になると思うのですがどのように設定し
たら良いんでしょう?プログラムで対応する感じなのだとは思うのですが
モデルの方でもあわせなきゃいけない感じがしたもので。
ネギで例えるなら服の色を変更するとか髪の色を変更するとかで対応する
事になると思うのです。でも服の場合はマテリアルの緑とテクスチャーの
緑が存在しますし、テクスチャーカラーとマテリアルカラーも現状では微
妙に違うんです。完全にマテリアルカラーにあわせておいた方が良いでし
ょうか?
それと現在のネギ君は「三角化」していない状態なのですが、三角化はし
ておいた方が良いですか?そうすると現状1300弱ポリが倍になる感じです
よね;;;
とりあえずこんな感じで。
あ・・・Mikotoで難しいなら他のソフトで設定した方が良さそうですね。まだ
動作をひとつも設定してませんし、他のソフトで対応できるならそちらの
ツールの使い方から覚えることにします。自分もツール探してみますねw
それでは
これである程度は組めるようになりました。
http://gamdev3.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/No_0122.zip
>>モツ氏
いい感じにモツを表示できてるので他の動作もいただけると助かります。
0893名前は開発中のものです。
2007/02/10(土) 16:11:59ID:BTUgcdySゲーム製作のどういった点が、貴重なプライベートタイム(働いておられる
方達だろうと想定した発言)を使うほどに魅力や有意義さを感じさせている
のですか?
0894名前は開発中のものです。
2007/02/10(土) 17:39:09ID:5y6WcW07やってるうちにその辺に自問自答しながらフェードアウトしていくんだよなw
0895名前は開発中のものです。
2007/02/10(土) 19:07:06ID:zQ5Hs0Rj俺もゲームを作った事があるが、出来はどうであれ作ってる時は楽しかった。
まぁ人によるけど
0896名前は開発中のものです。
2007/02/10(土) 19:27:30ID:YyDniWoYてことで、ネギ・エヴァ・刹那・明日菜・古菲・楓・まき絵あたりがいいのかなぁ?
0897モツ ◆HhGCy3jtaE
2007/02/10(土) 20:19:10ID:cYjHdyxIttp://gamdev.org/up/img/8891.jpg
>>◆57U1O5h1BM氏
素体にボーンを入れ、異なるモデルとモーション共有の実験をするので
後でモツにも適用してみようと思う
画像は来週中にUP出来ると思うのでしばしお待ちを
>>896
それぞれ1票ずつ加算しておく事にする
集計したところ、刹那、古菲、エヴァ、明日菜、まき絵が1位タイ
他のキャラも横並びしている、集計はスレ終了までこのまま続行する予定
0898名前は開発中のものです。
2007/02/10(土) 20:24:27ID:eEsDNDcLゲーム製作は費やした時間に比べて、得る物も活かせる場所も正直少ない。
だからといってゲーム製作を馬鹿にしてはいけない。
「作りたいから作る」は立派な理由。
0899名前は開発中のものです。
2007/02/10(土) 21:26:12ID:R0wqvwJg呪いだよ呪い。
視界に入るもの全てを電脳世界に展開しなければならないという脅迫概念。
物を見れば三面図にし、動きを見れば弾道計算をせずにはいられないのだ。
0900名前は開発中のものです。
2007/02/10(土) 21:30:15ID:3dBLRQ1oま、ゲ製作という選択肢があっても別にいいんでないかい?
本人達の気持次第なんだし。
0901鴨ネギ ◆ZIgwiw50Hk
2007/02/10(土) 21:35:01ID:NZbGpdbl>>893氏
えっと、自分の場合はあんまり考えずに作業してるんで、何故作るのか?的な
質問にはなかなか答えづらいところがあります。まぁ895氏が言っている様に
楽しいから作るってのが一番あってる気がします。それと時間はそんなに掛け
てないかも。長くても1日2時間ぐらいだし(しかもその間に他の事もしてる
から厳密に言えばもっと短いかも)って全然答えになってませんね;;;
>>894氏
そうですねぇ〜。自分的には「自問自答の末フェードアウト」ではなく「単純に
飽きてフェードアウト」って感じですね。何て言うんでしょう、やっぱり刺激が
必要♪みたいな。
>>898氏
確かに。<得る物も活かせる場所も
まぁでも作るって時点で何かしらは得ているんだと思いますよ。最初から何かを
得る為に活動するなら、こういう場所でこういう事はしないでしょうしw
まぁそんな感じで。
あ・・・参考の為に今日はじめて「フィギュメイト」を買ってきました。
はずいのでコソコソと「ドラキューバージョン」を2個買って(?)逃げて
きたのですが、2個とものどかでした。まぁ水着だし素体的な感じで見れる
からいいんですが、微妙;;;
0902名前は開発中のものです。
2007/02/10(土) 21:48:47ID:BW/bEwdoサンクス
なんかコテが増えて足引っ張り合ってるだけか
了解
0903名前は開発中のものです。
2007/02/10(土) 21:55:57ID:BTUgcdySこんなに意見を頂けるとは。ありがとうございます。
ゲーム製作に取り組むのは、'楽しいから'と'呪い'に寄って立つ
所が大きいんですね。
自分の書き込みを見直すと否定的な立場からの質問にとられて
しまいそうな文面ですがそうではなくて、先を見据えた何かが
あれば是非教えて頂きたいと思った次第でして。文章構成力が
無いのはゆとりの弊害。大変お騒がせしました。(m_ _)m
0904名前は開発中のものです。
2007/02/10(土) 22:35:49ID:5PF0IMyQ一ヶ月もすれば元に戻るよ。
あ、失礼。
コテのまま何もしないで居座ったり、
名無しで新プロジェクトを粘着叩きする厨房は残るがなww
0905名前は開発中のものです。
2007/02/10(土) 22:53:59ID:QJ5ZrQ2Jとにかくがんがれ!
期待してるYO!
0906名前は開発中のものです。
2007/02/10(土) 23:13:03ID:iHmzTDun0907名前は開発中のものです。
2007/02/11(日) 00:33:58ID:6uJcpznf0908名前は開発中のものです。
2007/02/11(日) 10:00:52ID:XQBH5jdU俺たちの暇つぶしの為に無償で貴重な時間費やしながら完成させてね。ってことになもなるから、
製作を手伝えない立場なら、応援したい気持ちは心に留めえておくに限る。
スタッフは応援貰ったほうがモチもあがるし嬉しいだろうけど、俺は頑張ってなんてとても言えない。
0909名前は開発中のものです。
2007/02/11(日) 10:24:21ID:1CSQB1y9大人しくROMってろってことだ
0910名前は開発中のものです。
2007/02/11(日) 11:12:28ID:CWS1yavyずっと祭りだと思ってさ。バーチャルにリアル持ち込むなや。
0911名前は開発中のものです。
2007/02/11(日) 12:39:04ID:aPbU0ftS名無しさんは職人さんにゲームを作ってもらっている訳でもない。
あくまで自分自身との戦いなんだぜ。
古来より伝わる名言を引用すると
「例によって、君もしくは、君の仲間がとらえられ、あるいは殺されても、
当局は一切関知しないから、そのつもりで。幸運を祈る。」
0912名前は開発中のものです。
2007/02/11(日) 17:29:05ID:Bc7K6ch5しかし名言イミフメ。
0913名前は開発中のものです。
2007/02/11(日) 19:57:09ID:XzjToMCL作ってる方も嫌な気はしないと思うんだけど
0914シチミ ◆pBwYa/I7TY
2007/02/11(日) 21:32:34ID:2QkzP8SJhttp://gamdev.org/up/img/8906.zip
前回のにそのまま上書き。
Zキー、もしくはジョイステックの1ボタンでズーム。
ただ、それだけ。
以外に大変だったー。
コレでキャラクター増えていくと大変だなー
デバックが。
そろそろメインのシステム作っていこうかなー。
ルールまったく同じでいいかな?ふっとばしてKOみたいな。
どのくらい飛べばKOになるか知らないけど。
少なくても自分は名無し…というより誰か一人でも楽しんでもらえればいいかな。
ってくらいでゲーム作ってるよ。
だから、名無しさん達の意見をなるべく取り入れたいと思うし、
応援は励みになります。
手伝いたいけど何もできないっておっしゃる名無しさんは
その心だけでもうれしいですよー。
みなさんありがとうございます。自分ひとりではゲーム完成できませんが、
自分の出来ることなら精一杯努力します。
0915鴨ネギ ◆ZIgwiw50Hk
2007/02/11(日) 23:06:30ID:kohjU8DI思いませんのでガシガシ書いたら良いんじゃない?って感じでお願いします。
えっと、とりあえずネギくんのモーション作成をどうするか悩んでいたのです
が出来る事を進めてしまおうと思いましてネギ素体を修正改造して「のどか」
を作ってみました。まだ上半身裸ですが;;;
http://gamdev.org/up/img/8911.zip
今回は製作用素体も入れてあります。あんまりネギ君とは変わってない様に
見えるかもしれませんが、微妙に足の曲がり具合とか腰周辺とかいじってた
りしてます。あ・・・そぅそぅスカートの中も見えたりしないとマズイかなと思
いましてそういう感じで作っておきました。まぁそんな感じでw
>>シチミ氏
お疲れ様です。早速DLさせて頂きました。カメラアップいい感じですねw
でも微妙にモツのお腹の辺りがX軸方向につぶれているのは何故なんでし
ょう???
それと以前のバージョンではZ軸方向にも移動できた気がするんですが、仕
様変更ですか?自分スマブラってやった記憶が殆どないんでよく判らないん
ですが、あれってZ軸方向には動かないんでしたっけ?
0916名前は開発中のものです。
2007/02/12(月) 00:20:55ID:J72en7o50917シチミ ◆pBwYa/I7TY
2007/02/12(月) 00:23:54ID:KTWYZdpJお腹つぶれているのはアルファポリゴンを教示したため。
現状、アルファポリのXファイルにおける表示の順番調整がされていないため、
アルファポリ表示した後、それより後ろのポリゴンを新たに表示しようとして、ああなる。
つまり表示できなく、抜けます。
アルファポリを最後に表示するよう改造すればいいんだろうけど…
スマブラは左右移動で、上がジャンプ、下がしゃがみってウィキペディアに書いてた。
ちなみに最初からZ方向に移動してません。ただ、モデルのズレがあって、手前、奥方向に
振り向くと、ちょっと前に出たような感じに見えます。
ちなみにプログラムで修正できる程度なので特に気にしてませんでした。
どうせ、その方向すら向かなくなるし。
もしかしたらですが、スマブラって大乱闘スマッシュブラザーズであってますよね。
もし違う略だったら自分死ぬほど恥ずかしいんですが…。
のどか頑張ってください
0918名前は開発中のものです。
2007/02/12(月) 01:00:04ID:cqiZueqqgetpath ok
CreateApp ok
CreateDirectX ok
Init All Ok
Next..
「メッシュの生成に失敗」と出たんですが何が起きたんでしょう?
今回初導入です。8885に8911を上書きしました。
スペックは
XP Home Edition sp2
Pen4 CPU 1.59GHz
512MB RAM
NVIDIA GeForce2 MX オンボード
XP発売当初のロースペックパソコンです。限界でしょうか?
0919名前は開発中のものです。
2007/02/12(月) 12:52:11ID:2VQMJzu9戦の場を間違えてるのにそのうち気付くのさ。
辞めてく奴の半数がそれ。半数は飽き。
0920名前は開発中のものです。
2007/02/12(月) 17:29:26ID:cqiZueqqいつの間にかできてる
ttp://www26.atwiki.jp/setsuna-mugen/
さっそく導入!!
0921名前は開発中のものです。
2007/02/12(月) 17:48:37ID:rEVEaInuアルカナのカムイのモーションに刹那を乗せただけじゃないか
0922名前は開発中のものです。
2007/02/12(月) 18:00:22ID:3yYKowVqつまんなそう
0923シチミ ◆pBwYa/I7TY
2007/02/12(月) 19:29:56ID:AwU25/Cz返答遅れてスミマセン。
メッシュの生成に失敗と言うことは、Xファイルのデータが壊れているかもしれません。
もう一度DLをしてみていただけませんか?
それと、一度単体の8885.zipだけ解凍、起動してみてくださりませんか?
上書きしたファイルが8911となっていましたが8906.zipの打ち間違いだと思いますが、
もう一度確認の上上書きしてみてください。
システム的には98でも起動すると思うので大丈夫だと思うのですが、
上記の方法で駄目でしたら、ビデオカードのアップデート、
DirectXのアップデートを試みていただきたいです。
メッシュの生成に失敗なのでおそらくはXファイルが壊れているのだと思いますが。
こちらでも、DLして上書きしたらきちんと動いたので、アップしたファイルは大丈夫だと思います。
もしこれでも駄目だったら、個別にテストのご協力をお願いできますか?
0924名前は開発中のものです。
2007/02/12(月) 19:37:26ID:h2w4dr8e0925名前は開発中のものです。
2007/02/12(月) 19:46:28ID:mmH1ga5oよう。佐藤。
0927名前は開発中のものです。
2007/02/12(月) 20:32:24ID:cqiZueqqできませんでしたorz
directXの再インストールからビデオカードのアップデート
8885の単体起動どころか、さらに昔のものも無理でした。
よろこんでテストに協力させていただきます!!
0928シチミ ◆pBwYa/I7TY
2007/02/12(月) 21:16:19ID:AwU25/Cz出来ませんでしたか…。
どうやら調べてみたら、ビデオカードの種類によって起こる可能性があるみたい。
テストご協力ありがとうございます。
ちょっと、2〜3日くらいかかるかもしれません。申し訳ございませんが、よろしくお願いいたします。
0929名前は開発中のものです。
2007/02/12(月) 21:32:56ID:cqiZueqqいえいえこちらこそ。よろしくお願いします。
0930朝倉和美 ◆ecegNbNqok
2007/02/12(月) 23:08:03ID:HlGLa/u7大分長い間此方にはこれませんでした
多分再来週?(長いテスト週間)ですのでくらいまで来れない日が続きます
申し訳ないです
0931朝倉和美 ◆ecegNbNqok
2007/02/12(月) 23:16:52ID:HlGLa/u7それとまとめページの方 こちらで制作することになりました
こちらのうpもテスト後になるかと思います
0932名前は開発中のものです。
2007/02/13(火) 03:14:02ID:dQowr01S0933名前は開発中のものです。
2007/02/13(火) 11:09:23ID:4BQcjGBT有能で怠惰なスタッフはリーダーに。
無能で怠惰なスタッフはまとめ人に。
無能で勤勉なスタッフは適当にスルー。
神職人は「高い評価を得るゲームを考える」
リーダーは「最悪でも動くゲームを作る」
まとめ人は「全てのレスを吟味し、率先して地雷を踏む」
四番目は「誤った作業やレスを延々と続けて足を引っ張る」
0934名前は開発中のものです。
2007/02/13(火) 12:17:34ID:ZnYjQURO0935名前は開発中のものです。
2007/02/13(火) 13:13:41ID:1gverTYcおつかれモツ
鴨ネギがチョロチョロしてるのがうざかったんだな
0936名前は開発中のものです。
2007/02/13(火) 14:02:48ID:UKCyYC/p「ハンス・フォン・ゼークトの組織論」が元ネタだと思う。
(ただし、ゼークトの著書に「組織論」というものは存在しない)
0937名前は開発中のものです。
2007/02/13(火) 20:43:49ID:pRkN8c7i自分は無能の癖に、率先してやってくれている人たちかける言葉がそれか?
0938名前は開発中のものです。
2007/02/13(火) 21:51:58ID:dQowr01S0939名前は開発中のものです。
2007/02/13(火) 21:58:27ID:lNv8oaZ30940名前は開発中のものです。
2007/02/13(火) 22:05:29ID:Sn/t64gY3
0941名前は開発中のものです。
2007/02/13(火) 22:21:17ID:TyS6vQWSお前大丈夫か?
0942シチミ ◆pBwYa/I7TY
2007/02/13(火) 23:39:19ID:HEPQBc1U>>朝倉さん
テスト頑張ってください。社会に出れば今までやってきた勉強は必要ないよなー。
って思っていたら痛い目にあいます。社会に出たら本当に勉強の大切さがわかります。
もっと国語と英語と数学の勉強しとけばよかった…。プログラマーになりたいのならぜひに。
あと、物理も。英語がかなりいいよ。英語。リファレンスそのまま読める。
まとめですか。実は自分も長文ほとんどよんでなかったのでそのときに出てきたのかな?
どちらにしろ頑張ってください。何を頑張るかは解りませんが。
よろしければ何かプログラムやってみます?色々作るのあるので暇になったら色々依頼したいかもー。
他にも俺こんなこと出来るんだぜ!って方いらっしゃらないかなー?
インターフェース周りとか作ってくれる人とか。(数字の画像等など)
あとBGM。実はもうmp3再生できるので。mp3がキライなら別に何でもいいけど。
テストプログラムもうちょっと待っていただきたいです。
0943名前は開発中のものです。
2007/02/13(火) 23:56:38ID:BiU1MgzI叩いていいお!蹴っていいお!それで怒りが静まるなら・・・
安いもんだお・・・・
/⌒ヽ
(^ω^ )
O^ソ⌒とヽ
(_(_ノ、_ソ
0944名前は開発中のものです。
2007/02/14(水) 00:37:25ID:SqRjnDYo∧ _ - ― = ̄  ̄`:, .∴ ' ( )
, -'' ̄ __――=', ・,‘ r⌒> _/ /
/ -―  ̄ ̄  ̄"'" . ’ | y'⌒ ⌒i>>943
/ ノ | / ノ |
/ , イ ) , ー' /´ヾ_ノ
/ _, \ / , ノ
| / \ `、 / / /
j / ヽ | / / ,'
/ ノ { | / /| |
/ / | (_ !、_/ / 〉
`、_〉 ー‐‐` |_/
0945名前は開発中のものです。
2007/02/14(水) 01:02:44ID:Tsvv28uzパーン_, ,_ ( ・д・) _, ,_パーン
( ・д・) U☆ミ (・д・ )
⊂彡☆))Д´>>943 ☆ミ⊃ パーン
, ,∩彡☆ ☆ミ∩, ,
( ) パーン ( )
パーン パーン
0946名前は開発中のものです。
2007/02/14(水) 01:31:00ID:SYTUp8Mo/ ̄ ( ・∀・)⌒\
__ / _| | |
ヽヽ / / \ | | ,,,,,,,iiiiillllll!!!!!!!lllllliiiii,,,,,,,
\\| |____| .| | .,llll゙゙゙゙゙ ゙゙゙゙゙lllll,
\/ \ | | .|!!!!,,,,,,,, ,,,,,,,,,!!!!|
| ヽ_「\ | |、 | ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙ .|
| \ \――、. | | ヽ .| .゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙ |
| / \ "-、, `| | ヽ | |
_/ / "-, "' (_ ヽ ヽ .| |
/ __ノ "'m__`\ヽ_,,,, ヽ | |
`ー― ̄ ヽ、__`/ー_,,,, ゙゙゙゙!!!!!!!lllllllliii| |
⊂ニ○ニニニニニ⊃ \゙゙゙゙゙゙゙!!!!!lllllllliiiii| |
\ ヽ | |
ヽ \ | |
| \.| |
`ヽ、,,_ノ| |
゙゙!!!,,,,,,,, ,,,,,,,,,!!!゙゙
゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙
/.// ・l|∵ ヽ\ ←>>943
0947名前は開発中のものです。
2007/02/14(水) 15:26:38ID:idxH/2Rb伺かスマッシュのキャラ制作で作るのは無しなの
0948名前は開発中のものです。
2007/02/14(水) 21:31:25ID:Tsvv28uzうむ、頑張りたまえ。
期待してるよ。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。