トップページgamedev
1001コメント411KB

■吉里吉里/KAG/TJS雑談質問スレ■その9

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。2006/10/10(火) 06:04:10ID:gTzd6sC4
ノベル製作ツール吉里吉里/KAGを使用している人達が雑談や質問をするスレッドです。
本家BBSで聞きづらい質問や初歩的な質問などでもよいのでわからないことがあればどうぞ。
自分のゲームの進行状況や製作ツール等についての話、TJS等の質問もお待ちしています。
マルチポストはやめましょう。個人叩きも禁止です。

8 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1147590108/
7 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1138099311/
6 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1116774771/
5 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1095183786/
4(タイトルは3) http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1081199649/
3 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1067436686/
2(再利用) http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1044256119/
1 http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1021890648/

吉里吉里2/KAG3雑談質問スレ_過去ログ
http://www.geocities.jp/kirikiri_log/

【公式】
kikyou.info
http://kikyou.info/

吉里吉里ダウンロードページ
http://kikyou.info/tvp/
0766名前は開発中のものです。2006/12/04(月) 16:40:59ID:9WENqyLj
>>765
そのメニューバーのグレー処理を行っているところの判定文をまねればよろしい。
具体的には setMenuAccessibleAll() を覗くべし。

 まあ、すでにそのメニューバーがグレーになってること自体をつかって
 if (kag.showHistoryMenuItem.enabled) kag.onShowHisotyrMenuItemClick();
とやればいいんじゃないかと

0767名前は開発中のものです。2006/12/04(月) 17:05:01ID:OHZOS6l+
ボタンを押すと[stop〜]が実行されればいいんでないかい
0768名前は開発中のものです。2006/12/04(月) 17:14:55ID:JRHTujtH
>>765
ttp://kgs.tenkyu.com/s2/028.htm
まぁここまでせんでもボタン表示直後にロック、
クリック待ちの直前でアンロックしてやるマクロで充分な気もする
0769名前は開発中のものです。2006/12/04(月) 18:03:57ID:/pcfR+Pd
>>765
onShowHistoryMenuItemClick じゃなくて showHistoryByKey を呼び出せば良いはず
この関数は、メニュー項目の有効・無効を調べて有効だったらクリックを呼び出しているから、ちょうど良いと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています