トップページgamedev
1001コメント411KB

■吉里吉里/KAG/TJS雑談質問スレ■その9

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。2006/10/10(火) 06:04:10ID:gTzd6sC4
ノベル製作ツール吉里吉里/KAGを使用している人達が雑談や質問をするスレッドです。
本家BBSで聞きづらい質問や初歩的な質問などでもよいのでわからないことがあればどうぞ。
自分のゲームの進行状況や製作ツール等についての話、TJS等の質問もお待ちしています。
マルチポストはやめましょう。個人叩きも禁止です。

8 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1147590108/
7 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1138099311/
6 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1116774771/
5 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1095183786/
4(タイトルは3) http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1081199649/
3 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1067436686/
2(再利用) http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1044256119/
1 http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1021890648/

吉里吉里2/KAG3雑談質問スレ_過去ログ
http://www.geocities.jp/kirikiri_log/

【公式】
kikyou.info
http://kikyou.info/

吉里吉里ダウンロードページ
http://kikyou.info/tvp/
0002名前は開発中のものです。2006/10/10(火) 06:04:42ID:gTzd6sC4
【参考】
吉里吉里/KAG推進委員会
ttp://www.piass.com/kpc/

ドキュメント
吉里吉里2 ttp://www.ultrasync.net/dee/kr2helps/kr2doc/contents/
KAG3 ttp://www.ultrasync.net/dee/kr2helps/kag3doc/contents/
TJS2 ttp://www.ultrasync.net/dee/kr2helps/tjs2doc/contents/

吉里吉里/KAG講座リスト
http://www.piass.com/cgi/kpc4/profiler.cgi

吉里吉里/KAG支援ツールリスト
http://www.piass.com/cgi/kpc5/profiler.cgi

吉里吉里Wili
http://kirikiri.info/w/k/
0003名前は開発中のものです。2006/10/10(火) 06:05:13ID:gTzd6sC4
※特定の作品の話題(ローカルルール違反)は、なるべく控える。板違いにならない範囲で。
※過去ログは定期的に保守すること。
※まずは自分で調べてみることが大切。教えて君にならないように。
 参考……脱!教えて君同盟 ttp://myu.daa.jp/osiete/index.html

TIPSを公開してくれているサイト
■□□ おさかな定食。□□■
ttp://kgs.tenkyu.com/
吉里吉里サンプル&プラグイン
ttp://vega.fem.jp/krkr/
吉里吉里/KAG あれこれ
ttp://www.witheredtales.info/krkr/
吉里吉里/KAG Wiki
ttp://www8.big.or.jp/~ani/kag/hiki/
吉里吉里情報局
ttp://www.kirikiri.info/
0004名前は開発中のものです。2006/10/10(火) 08:50:10ID:dz1IRRJm
新スレ立てるならテンプレ修正しろよ。リンク切ればっかじゃねえか
0005名前は開発中のものです。2006/10/10(火) 11:26:41ID:NA7AcMrw
>>1は池沼
0006名前は開発中のものです。2006/10/10(火) 21:50:44ID:gTzd6sC4
新スレ立てる前に埋められたからちょっと焦ったんだよ
悪かったな
気に入らないなら立て直してくれ。ここ削除依頼出してくるから
0007名前は開発中のものです。2006/10/10(火) 22:25:09ID:Axmxa7x6
1乙

>4>5
ギスギスすんなよ…
折角ここのところ良い流れだったんだし
マターリいこうぜ
0008名前は開発中のものです。2006/10/10(火) 23:18:54ID:27mcAQjE
ぁー、質問です

領域アクション定義ファイル(*.ma)の読み込みってどこでやってるんでしょうか?
0009名前は開発中のものです。2006/10/10(火) 23:24:08ID:+WiayPgZ
用意しておけば勝手に読み込まれたり
001082006/10/10(火) 23:38:26ID:27mcAQjE
>>9
すみません^^;
質問の仕方悪かったでしょうかorz

その処理をKAGの中のどこで(どうやって)やっているのか教えてぇ〜って事です。。

どうやってかは場所教えてくれれば自分で見るんで別にいいですけど
自分で探せなかったので・・・
0011名前は開発中のものです。2006/10/10(火) 23:40:56ID:+WiayPgZ
俺はプログラマーではなくスクリプターだから分からんな!
ここででるいろんな情報を参考にしたりたまに質問したりっていう目的のROM人間
0012名前は開発中のものです。2006/10/10(火) 23:52:23ID:zIHaBPEH
お尻の穴に
0013名前は開発中のものです。2006/10/11(水) 00:25:50ID:0wD/jJ7g?2BP(0)
>>10


悪いが雰囲気と口調から判断して、それを示したところでtjsレベルの話がわかるような奴には見えない。

逆にそれが判るような奴ならそもそも自分で探し出せる奴が大半だと思う。
0014名前は開発中のものです。2006/10/11(水) 08:22:47ID:Abyn+b+v
>>1
俺もちょっと焦ったw
0015名前は開発中のものです。2006/10/11(水) 09:03:53ID:m8GtZJJ1
>13
マターリいこうぜ

まぁ、何がしたいのかは判らんが…
GraphicLayer.tjsの80行目辺りだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています