-RPGツクール総合スレッド@製作技術(Part10)-
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツクレナーイ
2006/10/09(月) 13:29:40ID:6nugrYnEそれ以外の雑談などは同人ゲーム板の該当スレッドでお願いします。
【注意】
−基本的にsage進行で。
−質問をする時は、書き込む前に必ず説明書やヘルプに目を通すこと。
また、可能な限り前スレも参照、検索をしたのち、
どうしてもわからなかった場合にのみ質問をして下さい。
※特にRPGツクール2000は付属のヘルプが非常に充実しています。
−自分本位な質問は慎むこと。
「サイドビュー戦闘の作り方教えて下さい!」といった漠然とした
質問には、回答者も適切な回答を示すことができません。
「〜を〜して、〜してみたがうまくいかない、どうすればいいか」という風に、
過程と現在陥っている問題点を具体的に書き込むようにしましょう。
あなたの質問に答えてくれる人達のことを考えて。
−まあなにはともあれ、マターリホノボーノで楽しくやっていきましょう。
言うまでもないことですが、荒らしや煽り・タナ厨や腐女子は放置です。
−次スレは>>980が建てること。
前スレ
-RPGツクール総合スレッド@製作技術(Part9)-
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1153996333/
0450名前は開発中のものです。
2006/11/10(金) 15:14:15ID:IXwVoGMyキミは出来る子だって信じてたからなにも言わなかったのに(´・ω・`)
0451名前は開発中のものです。
2006/11/10(金) 15:30:02ID:h6HSdrVOいゃ自己解決しようとする直前にクレクレになった俺は痛いorz
しかし画面のサイズはどうにかしたいな(できないけど
ツクールXP体験版をプレイしてみたけど、あの位の大きさじゃないと目がしぬ。
それにしてもXPは綺麗な画質だなぁ。問題は自分じゃそれ相応のグラフィック作れそうにないし
スペック高杉(?)。あと改めて思ったけど顔グラメーカーって凄いな。
0452名前は開発中のものです。
2006/11/10(金) 15:50:39ID:lXvBmwRwツクXPのRTPやFSMみたいなリアル風のドット絵のこと?
スーファミの頃のスクウェアのドット絵とか、そういうの好きな人は多いね
DSの「きみのためなら死ねる」とか、PSPの「ロコロコ」は良かった
リアル風なドット絵なんて無理に使う必要ない
解像度が上がればラクガキ風の2D絵を扱いやすくなる
0453名前は開発中のものです。
2006/11/10(金) 19:44:41ID:P1xMIhMhどのあたりが?
0454名前は開発中のものです。
2006/11/10(金) 19:49:43ID:onFvfVIR0455名前は開発中のものです。
2006/11/10(金) 20:09:28ID:IXwVoGMyゲームの世界に住んでる人にはリアルなんじゃね?
つっか、揚げ足取りだろそれ。
>ツクXPのRTPやFSMみたいなホゲホゲラ風のドット絵のこと?
>スーファミの頃のスクウェアのドット絵とか、そういうの
>ホゲホゲラ風なドット絵なんて無理に使う必要ない
別に「リアル風」ってのがどんな意味でも通じるぜ。
0456名前は開発中のものです。
2006/11/10(金) 20:16:02ID:lswWcXGpこれいいね。RPGツクールXPって、ネット接続対応したゲームも作れるのか。
0457名前は開発中のものです。
2006/11/10(金) 21:37:24ID:yQLR8Up00458名前は開発中のものです。
2006/11/10(金) 22:44:02ID:P1xMIhMh0459名前は開発中のものです。
2006/11/10(金) 22:53:53ID:5+8gsLTZ何処がリアル風かでなく語彙の使い方が間違ってるからって言えばいいだけだろ?
RTPより精度が高く細かいって事だろう特にマップチップの話だと思うぞ、あと恐らくRTPより
色使いコントラストなどには数段高いリアリティがあるのは確かだろう。
荘う行ったものが好きな人が多いようだが、彼はもうちょっと原色っぽかったり簡単だったりする
コミカルと言うかおもちゃっぽい感じのドット絵が好きと言うだけだろう。
彼の「無理して使う事は無い」って言う言い方もやや押し付けがましいのは確かだが。
0460名前は開発中のものです。
2006/11/10(金) 23:04:02ID:rEqC77cjキャラセットしか頭に無い厨乙w
0461名前は開発中のものです。
2006/11/10(金) 23:07:23ID:IXwVoGMy「リアル風」って言ってるんだろね。
対照にきみしねやロコロコとか平面的な絵を持ってきてるところから考えると。
って風に相手の意図を読めないもんなのかね。
つか、ツッコミどころは別にあって、
ツクールのような2Dマップは奥行きアリが前提なんで、
(正面斜めからの見下ろしのデフォルメ)
奥行き表現ナシの平面な絵を使うとなると、
ちょっと考えなきゃイカン部分がでてくるんだけどな。
0462名前は開発中のものです。
2006/11/10(金) 23:16:39ID:B5nqwTR0もう少し斜めっぽい角度でなければ、リアルとはいえない。
0463名前は開発中のものです。
2006/11/10(金) 23:19:41ID:IXwVoGMy>452
0464名前は開発中のものです。
2006/11/10(金) 23:20:36ID:IXwVoGMy恥ずかし!
0465名前は開発中のものです。
2006/11/10(金) 23:51:40ID:P1xMIhMhキャラセットはあくまでも例
チップセットも同様に童話チックだろ…
ツク厨は全て詳細に書かなけりゃわからないのかな
つかベジェ使ったCGを比較対象にされて納得できるお前の頭がどうかしてる
0466名前は開発中のものです。
2006/11/11(土) 00:05:23ID:iNqRF3CT0467名前は開発中のものです。
2006/11/11(土) 00:06:48ID:Dz5zqUiLFSM以上にリアル志向なドット絵のツクール素材もあるけど、さほどあるわけじゃないだろ
非リアル志向ってのは、このスレの
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1147535375/l50
>>460
>>656
とか良い例だ
個人的にこういうの好きなんで他にもこのタイプの作品を知ってたら教えて欲しい
0468名前は開発中のものです。
2006/11/11(土) 00:10:59ID:Dz5zqUiL話を>>451に戻すと、
画質が綺麗でそれ相応のグラフィックが作れないだなんて思わずに、
きみしねとかみたいな単純なタッチの絵でも十分見栄えがいいんだから、手軽に挑戦しよう
ってことだな
0469名前は開発中のものです。
2006/11/11(土) 00:13:52ID:iNqRF3CT0470名前は開発中のものです。
2006/11/11(土) 00:15:56ID:at/mcnK1使ってる他人や他人がリアルに感じてるかを揶揄する必要も無いし、否定する必要も無い。
皆自分の意見に賛成するまでゴネ続けるのかいキミ達は?
0471名前は開発中のものです。
2006/11/11(土) 00:17:17ID:eyr/uaQC0472名前は開発中のものです。
2006/11/11(土) 00:19:41ID:iNqRF3CT誰に言ってんだ?
0473名前は開発中のものです。
2006/11/11(土) 00:20:29ID:Dz5zqUiLまあ話のネタは移るもんだし否定しないけど
というかまた別の話になってない?
気に食わなきゃ自分は使わなきゃいい、って何の話?
0474名前は開発中のものです。
2006/11/11(土) 00:24:27ID:iNqRF3CT「単純なタッチの絵を使え」と言うけど、そっちの方が難しいと思う。
シンプルなものって、難しいものだよ逆に。
複雑なものの方が、言葉は悪いがごまかしが効く。
ただ、選択肢として見失ってないか、という意味では同意だ。
そっちの方に才能が向いてて、いわゆるゲーム的なドット絵なんて描けません、
という人もいるからねぇ。
0475名前は開発中のものです。
2006/11/11(土) 00:45:58ID:Dz5zqUiL俺が言うシンプルなのって正直こんな程度だよ
でもこんなんでも、
RTPやフリー素材使った作品が並んでるより、
こういう各自それぞれが下手でもいいから自作してる作品が並んでるほうが絶対楽しいでしょ
スクショ見て回るだけでもかなり面白いと思うんだよね
0476名前は開発中のものです。
2006/11/11(土) 00:51:01ID:iNqRF3CTそれが見栄えいいかと言われると、どーかしら?
それが活きてくるように使われてるかどうかがわからんからね。
絶対楽しい、なんてことは少なくともないな。
否定はせんけど、個人的感覚を一般論にしすぎ。絶対て。
0477名前は開発中のものです。
2006/11/11(土) 00:56:45ID:Dz5zqUiL例として数秒で書きなぐった絵であって、実際はもっと手をかけるよ
(個人的には数秒で書きなぐる程度でも十分だと思ってるけど)
0478名前は開発中のものです。
2006/11/11(土) 00:59:17ID:iNqRF3CTえーっと、それそのものの出来の話はしてねーんだけど?
0479名前は開発中のものです。
2006/11/11(土) 01:05:45ID:eyr/uaQC子供はもう寝ろ。
0480名前は開発中のものです。
2006/11/11(土) 01:09:14ID:iNqRF3CT普通に会話を楽しんでるだけだが?
俺たち必死か?>ID:Dz5zqUiL
0481名前は開発中のものです。
2006/11/11(土) 01:13:11ID:Dz5zqUiLでも色んなのがあったほうがいいっしょ
ラクガキから実写風まで、幅広く
複雑なものよりも更に難易度が高い「シンプルな絵」でもいいけどさ
すっげえ簡単な「シンプルな絵」もアリでしょ
0482名前は開発中のものです。
2006/11/11(土) 01:20:50ID:Dz5zqUiL冷静に見返すと、なんか自分が「ラクガキしか描けないけどそれはそれで素晴らしいことなんだよ!」みたいな自己擁護してるようだ・・・
そういうわけじゃないんだよ・・・ほんと
サンプル素材とかフリー素材とか市販の2Dゲーに惑わされずに色んな表現しようよってことね
0483名前は開発中のものです。
2006/11/11(土) 01:21:58ID:6cXhcDKw前に実写取り込んでキャラチップにしてる人いたよね。出来が良い、面白いは別として、もっといろんなチャレンジ見たいよね。
RTPは飽きる!自作したらレベル低くなる!と嘆くぐらいなら。
ってお話をされてるんですよな?
0484名前は開発中のものです。
2006/11/11(土) 01:38:12ID:at/mcnK1そのあたりの妥協の仕方は大まかに2通りの意見を良く聞くよ。
下手でも自作オリジナルの方が良い、これは製作者に多い意見でプレイヤーでも作ることに
少なからず興味のあるような人間ややや変わった作品が好きな人に多い意見。
逆に下手な絵を並べるくらいならRTPやFSMの方が見栄えがするし絵を見るためのゲームじゃない、
絵を見せることも念頭なら尚更下手じゃ意味が無い、いっそのこと顔グラなんかも廃止して
見た目は極力シンプルにして内容で勝負した方が良いって意見も結構聞く。
自分がどっちだと思うかは自由だがそれを啓蒙してあるく必要は無いし、
定番素材がいやなら、落書きや雑音のような素材でも全部自作して作れば良い、
世の中にいろんな話を作りたい人間がいて、落書きよりは定番素材の方が自分の話の
テーマにそう人が多いのも事実だ、シリアスな話にそんな絵は使えないだろ?
0485名前は開発中のものです。
2006/11/11(土) 01:59:35ID:iNqRF3CTやあ「ラクガキしか書けないけどそれはそれで素晴らしい」ってのはその通りでしょ。
それは、それが十分に見栄えがいい、からではないし、
人が認めてくれるかどうかもわからないけれども。
0486名前は開発中のものです。
2006/11/11(土) 02:09:45ID:at/mcnK10487名前は開発中のものです。
2006/11/11(土) 02:19:06ID:iNqRF3CTそうだけど、誰か押しつけてる?
0488名前は開発中のものです。
2006/11/11(土) 02:26:09ID:at/mcnK10489名前は開発中のものです。
2006/11/11(土) 02:30:28ID:iNqRF3CTつーか啓蒙が押しつけだなんて初めて知った。
0490名前は開発中のものです。
2006/11/11(土) 02:40:19ID:at/mcnK1完全に考え方の押し付けだよ。
0491名前は開発中のものです。
2006/11/11(土) 06:03:14ID:yjFbSlNvそんなに顔を真っ赤にして、恥ずかしくないのかよwww
0492名前は開発中のものです。
2006/11/11(土) 06:33:43ID:Y2ydN8xB>普通に会話を楽しんでるだけだが?
楽しみたいなら他所でやれ
お前らのオナニーでスレ消費するな、まじでウザイ
タナと同じで人の迷惑を気にしてねーんだろ
0493名前は開発中のものです。
2006/11/11(土) 08:02:09ID:qQ8FHke7FSMの様なSFC時代のFFみたいな質感より、むしろFC時代のDQ、FFっぽい
如何にもドッド絵な方がツクってますって気がして個人的にはいいんだけど
RTPでざっとひな型作ってからFSMでリファインすると↑の思いによく駆られる
0494名前は開発中のものです。
2006/11/11(土) 11:01:43ID:ofkDNEY4よくわかんないけど、前にものすごーくショボイ自作絵だろうものを
使ってるゲームみたことあるけど、
ぶっちゃけその絵でゲームが台無しになってた
ショボイ自作絵使うくらいなら
使わないでゲームとして成立する方法を考えたほうがいいとおもう
0495名前は開発中のものです。
2006/11/11(土) 13:16:36ID:2s3H2v2U全部自作なら、例え下手でも良い味出ていて良い
0496名前は開発中のものです。
2006/11/11(土) 13:29:06ID:QnmhW71f> タナと同じで人の迷惑を気にしてねーんだろ
どうしてわざわざゴミの話題を出すのかね。
というか、妙に呼び方に親しみが篭っているようだが、
ひょっとして自演ですか?www
0497名前は開発中のものです。
2006/11/11(土) 13:59:34ID:3ZOhgJVyお前がゴミと同程度だかじゃね?
0498名前は開発中のものです。
2006/11/11(土) 14:40:00ID:at/mcnK1今FCのDQとか見ると愕然とするよけどね、RTPなんかに比べてあまりのチャチで
色数が足りないからDQ4でさえ肌が白だし、キャラがったった4色だからな。
256色をチップごとに自由に使える環境だとFC風は逆に素材作りに手間が掛かる。
http://kazato.run.buttobi.net/cgi-bin/upload/src/viprpg_tktk0554.png
RTPキャラって色が明るくてだけで精度自体はそんなにFSMと変わらないんだよな
後はキャラの格好のデザインの問題で軽めに見えるけど。
0499名前は開発中のものです。
2006/11/11(土) 16:01:18ID:tE11ECvMつか、ツールを扱えないヤツは、どんな絵を描こうが手間がかかるけどなw
0500名前は開発中のものです。
2006/11/11(土) 16:22:12ID:at/mcnK10501451
2006/11/11(土) 16:53:34ID:N8lsG5CL0502名前は開発中のものです。
2006/11/11(土) 19:36:18ID:2s3H2v2Uそんなことよりも、君のレスに対して、いくつか意見が出ているけど
今後も「それ相応のグラフィックは作れません」というスタンスを貫くのか?
それ相応のグラフィックというのがどんなものなのか知らんけど
0503名前は開発中のものです。
2006/11/11(土) 20:20:16ID:aPpXUpSh0504名前は開発中のものです。
2006/11/11(土) 21:03:16ID:at/mcnK10505451
2006/11/11(土) 21:31:16ID:N8lsG5CLいつまで経っても、なっとくのいくグラフィックは出来ない・・・とでも言おうか。
まぁなっとくしたら進歩なんて無いわけだが
0506名前は開発中のものですが
2006/11/11(土) 22:37:24ID:7RO3tGK9RPG2000で じゃなくて、
2D格闘ゲームツクールで ドラゴンクエスト対戦格闘(?)みたいなゲームを
工作中です。
というか、すでにそんなゲームあるんですか?
検索してもでてこなかったんですが・・・。
0507451
2006/11/11(土) 22:45:42ID:N8lsG5CLそれってM.U.G.E.NかKFAじゃね?
前者がキャラ多すぎ自作は少しムズそう・後者はキャラ作りは楽、だが少しマイナー
2D格闘ゲームツクールは、さすがにスルー・・・
0508名前は開発中のものです。
2006/11/11(土) 22:47:10ID:2s3H2v2U納得と相応は違うだろ・・・
0509451
2006/11/12(日) 00:15:28ID:9VfFGmC6ヘタにレスつけると荒れそうだから、とりあえず書いただけだ・・・
聞かれたのにレスしないわけにも、いかないしな。察してくれ・・・
0510名前は開発中のものです。
2006/11/12(日) 00:35:17ID:gBxaaHYnどの種類の素材をどの程度の出来栄えで作っていて、
どんな感じになれば納得なのか判らないとなんともいえないね。
ああだこうだ言い合ってモノがないんでは「これだけ出来れば十分じゃないか?」とか
「たしかにもうちょっと頑張れ」とかそういう判断すらわからないからね。
0511名前は開発中のものです。
2006/11/12(日) 02:22:55ID:ZANsEzDV>>451の人気に嫉妬
>>510
別に451のレスを見る限り、評価してくれだの、見てくれだの書いてない希ガス
むしろ>>451のレスは完結してるのに無駄に内容を引っ張ってないか?w
0512名前は開発中のものです。
2006/11/12(日) 05:27:45ID:hVCI3xFoRPGツクール2000なんですけど
「キャラクターの動作指定」で右に移動を選んでも右に向くことしかしません。
その次に[指定動作の全実行]を選ぶとその後のすべてのイベントが実行されずに
フリーズします。この症状を直すにはどうすればよろしいでしょうか?
0513名前は開発中のものです。
2006/11/12(日) 09:48:17ID:Ag75e47Y0514名前は開発中のものです。
2006/11/12(日) 09:59:05ID:SOjOWLe6出来ればフリーのが欲しいです
0515名前は開発中のものです。
2006/11/12(日) 10:00:26ID:VXfXmVCi0516名前は開発中のものです。
2006/11/12(日) 10:18:16ID:Ag75e47Y質問です。
RPGツクール95のセーブデータ改造するツールって存在するのでしょうか?
347 名前:名前は開発中のものです。[] 投稿日:2006/10/31(火) 14:04:22 ID:sRWkiZ3T
質問です。
RPGツクール95のセーブデータ改造するツールって存在するのでしょうか?
する?、しない? どっち?
するのなら名前を教えて欲しい(ググっても見つからなかった)。
0517名前は開発中のものです。
2006/11/13(月) 01:04:00ID:14xwJZ+vツクール95使って操作できるイベントを自分で組めば出来る、フリーのものは無いと思う。
0518タナ栗粉
2006/11/13(月) 20:02:31ID:AvWwNtaw特殊効果詰め合せActon EXの取得画面のところでダメージのアニメが表示されてから消えるまでの早さを
「戦闘速度調整」で変更可能とのことだけどそれってどこのこと?教えてください
0519名前は開発中のものです。
2006/11/13(月) 20:54:20ID:ZGpjHmmKまあたまには雑談もいいんじゃね。
別にツクールや製作から外れた話をしてるわけじゃなし。
0520名前は開発中のものです。
2006/11/13(月) 22:10:13ID:05mT+qjQ0521名前は開発中のものです。
2006/11/13(月) 23:13:42ID:a9r/aRAbお前が作れ
0522名前は開発中のものです。
2006/11/14(火) 02:26:52ID:0tSOXyTl0523名前は開発中のものです。
2006/11/15(水) 18:41:49ID:zfVLKacD大戦略みたいなHEX戦(擬似HEXでも可。)を作れる気がする?
必死でHEXエディタと簡単なマス目移動まで作ったんだけど、
途中で構想が大きくなり戦略画面やRPGみたいな操作をする場面も
作りたくなって、もうツクールに頼りたくなった。
できればマウスが使えるといいんだがそこまで贅沢は言わない。
xpとスクリプトの関係や詳しい仕様が調べられれば一番いいんだけど、
とりあえず使い倒してる方の見解を聞きたい。
0524名前は開発中のものです。
2006/11/15(水) 19:32:58ID:PKsjW+bs6角形描くくらいなら、正方形を半分づつづらして配置した方が早いし、効果は同じじゃないか?
0525名前は開発中のものです。
2006/11/15(水) 20:08:05ID:gU8Vo/MN<戦士、武闘家極めてバトルマスターみたいな>
教えて頂きたい。
XPで
0526名前は開発中のものです。
2006/11/15(水) 20:22:50ID:zfVLKacDお、レスどうも!
仰るとおり、擬似HEXでいいやって感じです。
俺は上記の理由でツクールを触り始めたんですが、中古で安く買った2000と
ペイントで四角い枠を書いてキャラ作ってやろうとするとどうも上手くいかない。
まず、見た目半歩ずらしのマップを作っても動かしたカーソルがチップにマッチ
させる現実的な方法がわかりません。
俺の努力不足かも知れませんが、戦争場面はなるべくツクール標準の
RPG操作系の応用じゃなくて、もっとキチッと無理なく作りたいんですよ。
ツクールのマップありきじゃなくて、オリジナルな描画処理でやりたい。
メニューとかリストとかも。(なんか伝わりずらいかもしれませんが...)
RPG部分についてはこれからプログラムするの大変だし、
俺がやりたいことはツクール2000でも十分過ぎるほど実現できそうなので
xpのスクリプト機能で擬似HEX戦争(昔の信長の野望みたいな)が作れそうなら
明日からでもGOサインなんですが、皆さんいかがなものでしょう?
0527526
2006/11/15(水) 20:41:49ID:zfVLKacDいい感じのところを見つけたんで、自分で調べてみます。
既に実験を進めてる方や、経験から大体想像できるという方がいたら
ご意見待ってます。
XPは値段が高いので、とりあえず買っちまうという勇気がなくて
ごめんなさいorz。では。
0528タナ栗粉
2006/11/15(水) 20:43:39ID:TaCaWY1f0529名前は開発中のものです。
2006/11/15(水) 21:07:46ID:TLJG+pB4コモンでウェイト0.1秒→変数加算、の方法しかないのかな。
PCのスペックによって時間がずれたりしないかね。
0530名前は開発中のものです。
2006/11/15(水) 21:32:38ID:iznhMXNi当然するけど2000ならしょうがない
0531名前は開発中のものです。
2006/11/15(水) 21:35:10ID:iznhMXNi戦闘速度調整で検索すればいいよ
スクリプトエディタで
0532526
2006/11/15(水) 22:50:05ID:zfVLKacD細かい座標指定で絵をグリグリ操作できる時点で感動。
おそらく相当作りこんでるんじゃないかと思いますが、
RPGもこなすエンジンを自前で開発してSLGを作るより、
XPで頑張ったほうが遥かに現実的な気がしてきました。
これからアマゾンに注文します。
最終形のイメージとしては大戦略WorldWarUをベースに
三国志風の戦略要素と馴染みのある2DRPG要素、できればTTO風の
イベントシーンをプラスした俺専用の超絶オナニー作品です。
将棋やチェスゲームを作ってるうちに思い立った俺の夢。
死ぬまでにこれだけは遺したい。
0533名前は開発中のものです。
2006/11/15(水) 23:13:57ID:ZmefEF48無理の出なくてやる気を失わない程度にちびちび頑張ってくれ。
話だけ聞くとかなり大物になりそうだから小さな目標立てて部分部分でこつこつやるのが肝要だろう。
かく言う俺も色々設定加えたwizまがいを作ろうとしてぼちぼちやってるが、普通に1年以上経ってるからな。
部品は大方作ったが組み合わせるのがまた面倒でね、一番のネックはグラフィックな訳だがorz
大物ほど地道にやるのが一番だ、頑張ってくれ。
0534名前は開発中のものです。
2006/11/15(水) 23:20:53ID:PWhDyJZzエンジン作るより、って話で調べてみたんならわかると思うが、
ツクールXPのRGSSは、スクリプト言語+ゲーム用ライブラリ=ゲームエンジンだよ。
つまり、機能的には余裕。
0535526
2006/11/16(木) 00:18:57ID:jwnnpw9g応援ありがとう。
まずは本当にやりたい事、出来そうなことを吟味整理して、
部分的な実験を繰り返していきます。
言語仕様は別に書籍を購入したほうがいいかな。
うへぇ、大変だろうなぁw
ライフワークと思ってコツコツ頑張りますよ。
>>534
恥ずかしながら、ここまでツクールが進化してるとは思いませんでした。
ゲーム開発用IDEの域に足を踏み入れてますよね。
とりあえずのサンプルとしてRPGを入れてありますみたいな。
まあスクリプトである以上なんでもかんでも思い通りにとは
いかないかもしれませんが、俺が求めている表現レベルなら
仰るとおり十分可能だと思います。
0536名前は開発中のものです。
2006/11/16(木) 10:17:27ID:gT9FRAT80537名前は開発中のものです。
2006/11/16(木) 10:28:02ID:droEnjO40538タナ栗粉
2006/11/16(木) 12:29:14ID:6qe1z86r大好きだよ(*^_^*)
0539名前は開発中のものです。
2006/11/16(木) 14:15:37ID:IrzBeemC0540名前は開発中のものです。
2006/11/16(木) 14:54:31ID:droEnjO4システムBGMの戦闘のBGMをマップ移動時と同じものにすればいいはず。
終わったらまた元に戻す。
0541名前は開発中のものです。
2006/11/16(木) 18:24:29ID:MwQTgTAZ最初真っ黒なマップで、
歩いたところだけ明るくなっていく(見えるようになっていく)感じにするにはどうすればいいでしょうか。
とりあえず、マップの全てのマスに全部真っ黒のイベントを配置して、
主人公と重なったらその重なったとこのイベントを消していくって方法は思いつくけど、
他に効率いい方法あったらお願いします。
0542名前は開発中のものです。
2006/11/16(木) 19:50:14ID:wWDPgEjq0543名前は開発中のものです。
2006/11/16(木) 20:27:48ID:6qe1z86rもちっと詳しくおねがい
0544名前は開発中のものです。
2006/11/16(木) 22:47:31ID:1OIhdeXK真ん中だけ透過した黒いピクチャを動かせば良いんじゃね?と適当に言ってみる。
0545名前は開発中のものです。
2006/11/16(木) 23:07:24ID:rXc0lXZC0546名前は開発中のものです。
2006/11/16(木) 23:21:31ID:1OIhdeXK俺かよorz
0547名前は開発中のものです。
2006/11/17(金) 02:53:33ID:hCFRM2bYヘルプぐらい熟読することをお勧めする。
あるいは、ヘルプで「検索」って語を検索してみるとか。
0548タナ栗粉
2006/11/17(金) 08:34:44ID:vIuvr7mJ0549名前は開発中のものです。
2006/11/17(金) 09:30:24ID:RA8qht5K久々に覗いてみるもんだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています