トップページgamedev
989コメント399KB

【3Dエンジン】Irrlicht初心者質問スレ【高速描画】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名前は開発中のものです。2006/10/05(木) 06:50:19ID:UN/zUzoQ
zlibライセンスでクロスプラットホームなゲームライブラリ、Irrlichtのスレです。

※回答する人も、質問する人も必ず読んでください

これらに当てはまる人のための質問スレです。
1.C/C++は多少理解している。
2.最近Irrlichtを始めたばかり
3.SDKを見ても、Googleで検索しても、エキサイト翻訳でもいまいち理解できない人

【 回答してくださる方 】
・ できるだけ優しく質問に答えてあげてください。
・ 優しく教えるのが嫌でしたら、解決するためのヒントだけでも結構です。
 「ググれ」「英語読め」以外の回答でおながいします。
・ 神ですら理解不能な質問は無視して下さい。

【 質問する人 】
・ どんな事で躓いているのか明確にする。
・ 長くならないなら躓いている部分のコードを晒してみてください。
・ 解決した場合、お礼を言うのは当然ですが、何をどうしたら解決したかを明確に書くこと。

前スレ
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1104179696/
0978名前は開発中のものです。2010/09/17(金) 22:29:52ID:+ZBMJu2I
>>977

B08.FPS固定
http://lesson.ifdef.jp/B08.htm

>2.経過時間が指定時間を超えていない場合はsleepします。
この例だとWin32 APIのSleep使っているっぽいけど
IrrlichtのDevice->Sleep(1)でいいと思ふ
0979名前は開発中のものです。2010/09/17(金) 22:41:47ID:+iJDRTKb
>>978
分かりました。
素早い返事ありがとうございます。
0980名前は開発中のものです。2010/09/19(日) 08:33:04ID:4YjszHdw
サンプルを実行して思ったんだけど、FPSを固定せずにCPUの使用率が高いプログラムであることになにか意味あるの?
これぐらいの速度で処理できますよって示すためなのかな。
0981名前は開発中のものです。2010/09/19(日) 14:56:31ID:dVYzhEWU
学術的シミュレーションとか。
0982名前は開発中のものです。2010/09/19(日) 15:44:49ID:wO1lE2lf
海外ではFPSを固定しないのが普通
CPU使用率が低いほど良いなんて思ってるのは一部の日本人だけ
0983名前は開発中のものです。2010/09/19(日) 16:53:35ID:LQvqqPze
モデリングソフトで立方体1個画面にあるだけでGPUもCPUもフル回転とかいや過ぎます><
0984名前は開発中のものです。2010/09/20(月) 00:59:07ID:QiCi5bww
全力で描画されてる立方体だ大切にしてやれ
0985名前は開発中のものです。2010/09/20(月) 03:04:44ID:i7RL8bJI
次スレ落ちてた
0986名前は開発中のものです。2010/09/20(月) 12:30:00ID:QnJ5583i
ちょwww
0987名前は開発中のものです。2010/09/20(月) 14:15:30ID:WOnEbrh/
建てるのが早すぎたんだなw
990超えたら頼んます
テンプレは>>964>>965-966を追補で
0988名前は開発中のものです。2010/09/20(月) 15:41:36ID:Ls9wnA9x
埋まってから立てろよ
過疎板初心者か?
0989名前は開発中のものです。2010/09/20(月) 17:02:00ID:e5jiiz6r
ワロタ

派生のLightfeather試してみたけど説明がわかりづらいね
Irrlichtのほうが気楽だ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。