トップページgamedev
1001コメント360KB

2chでのゲーム製作を語るスレ15kb

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。2006/09/21(木) 21:34:15ID:Nohyfjg1
2ちゃんねるの色々な場所で、色々なゲーム製作企画が進行している。
それらのスレを参考にしながら、2ちゃんねるでのゲー製ノウハウを集めるスレ。
主にギャルゲとかエロゲ中心、というわけでもない。
ウォッチ要素あり、嫌なら見るな、見るなら嫌がるな、察しろ。

過去スレその1
2chでのゲーム製作を語るスレ15kb
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1156427389/
2chでのゲーム製作を語るスレ14kb
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1155275562/l50
2chでのゲーム製作を語るスレ13kb
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1153146107/
2chでのゲーム製作を語るスレ12kb
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1149903769/
2chでのゲーム製作を語るスレ11kb
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1147342487/
2chでのゲーム製作を語るスレ10kb
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1145357451/
2chでのゲーム製作を語るスレ9kb
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1139936330/
0179名前は開発中のものです。2006/09/29(金) 00:26:46ID:p5n2R++u
>>178
考えすぎだ
0180名前は開発中のものです。2006/09/29(金) 00:27:08ID:qf2YTvhE
よくあること
0181名前は開発中のものです。2006/09/29(金) 00:28:38ID:g764EE/z
テレホタイムだからな
0182名前は開発中のものです。2006/09/29(金) 00:29:50ID:p5n2R++u
懐かしいw
0183名前は開発中のものです。2006/09/29(金) 00:32:16ID:laifb31j
体が>>177と同じく太いと感じたけど絵はすごく良いと思った。
01841 ◆adhRKFl5jU 2006/09/29(金) 00:36:14ID:aTYaPaWM
私も企画持ってますよ。
0185名前は開発中のものです。2006/09/29(金) 00:43:31ID:4bnmNWo2
否定してんじゃねぇし荒らす気も無いが
顔が上手いだけにもったいないよ
下に並んでる真ん中のは腰から下がおかしい
その右側のは左右の手がちぐはぐな長さと大きさで
あの位置に手が来るのはおかしい
自分で同じポーズしてみればわかる

上手い部類だからもう一息なんだけどなぁ
もったいない
絵自体は俺も好き

ほんと荒らす気は無いんだぜ?
0186名前は開発中のものです。2006/09/29(金) 00:59:28ID:9+WzwLs0
鬼なんたらスレから出てくんな、うざいから
0187名前は開発中のものです。2006/09/29(金) 01:06:11ID:4bnmNWo2
あそこは仮の住み家ですよ、次は君のお家にいくから待っててねープゲラ
まともに進行してるスレには行かないがな
0188名前は開発中のものです。2006/09/29(金) 01:11:10ID:YULGE9RG
まともなスレって、2chでやらなくてもいいような
名無しに口を挟む余地を与えないスレだよな
0189名前は開発中のものです。2006/09/29(金) 01:17:23ID:4bnmNWo2
名無しに口を挟む余地を与えないスレってのは言えてる
ぐだぐだな所はそういう防衛とかちゃんとしてないし
どこかしらに駄目な所があるんだよなぁ
0190名前は開発中のものです。2006/09/29(金) 01:40:40ID:Yk9n2HyQ
>>176
体もだけど線もやたらガタガタだと思った。

関係ないがぷよぷよエロゲスレまとめサイトに他人の絵を支援絵として貼ってあるんだが
あれってマズくないのか?
0191名前は開発中のものです。2006/09/29(金) 01:44:12ID:Yk9n2HyQ
スマソ>>190意味不明だな
ネット上に昔から流れてた絵を支援絵として掲載しているのは良いのか?って意味です
0192名前は開発中のものです。2006/09/29(金) 11:26:46ID:3Ws+6p+R
もし絵を貼った事に対してレスしなくて済むくらい親しい関係だったのなら
何故某絵師は初めから参加していなかったのか?
上手い絵師希望という件にはどの程度執着しているのか?

この辺に謎はあるな
0193名前は開発中のものです。2006/09/29(金) 12:23:33ID:9+WzwLs0
>>191
まとめる人間が区別がついてないんだと思うがたしかにあれはまずいな
まあ小規模でやってるうちは別に騒ぐほどのことでもないんじゃないか
0194名前は開発中のものです。2006/09/29(金) 13:58:28ID:+pGg+yJ5
237たん、十分上手いと思うよ。
多少破綻してたって、それを打ち消す魅力をもっていると思う。
同じ絵描きとしてうらやましい。(埼玉県 小学5年生)
0195名前は開発中のものです。2006/09/29(金) 14:55:10ID:TrQ4BYPL
>>191
描いてる本人が参加してるんでないの?
違うなら通報しておいた方がいいかも

>>192
交流があるとは言ってるが、親しいとは言ってない
自体する理由をメールのやりとりで済ませたってだけじゃね?

>>194
擁護するのはかまわんし、魅力ある絵なのは同意
だが破綻は原画の段階で直せる時に指摘してやる方がいいんじゃね?
いざゲームになって破綻してるって気付いても手遅れだぜ
絵描きなら細かく指摘された方が嬉しくないか?
人によるんかな



http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1159479074/
今日立ったスレだが
こういう一人で作ってて名無しが突っ込み入れるスレって
2ch製作なんだろうか?認めたらこんなスレばっかになんね?
宣伝や観客を釣ってやる気維持には2chは役に立つしな
0196名前は開発中のものです。2006/09/29(金) 15:02:59ID:ByG5hPcY
破綻してるなんて言い切れる辺りがひどいなw
0197名前は開発中のものです。2006/09/29(金) 15:07:00ID:JG+zvrz1
>>195
別に構わないと思うが?
やる気あるならいいんじゃね?

というか少なくともVIPじゃ普通のこと。
0198名前は開発中のものです。2006/09/29(金) 15:07:46ID:TrQ4BYPL
ここはいつからVIPになったんですか?w
0199名前は開発中のものです。2006/09/29(金) 15:08:17ID:RQqKegX6
237の人の絵、あれって絵描き自身のフェチズムがああやって描かせてるような気がする。
エロ絵ならああいう絵も十分許されるっていうか、むしろ好きな人にはタマランと思うよ。

だがあの顔・・・どこか古い企画で見た気がする・・・
0200名前は開発中のものです。2006/09/29(金) 15:36:46ID:+pGg+yJ5
>>195
自分の場合だけど、細かい指摘は基本的には嬉しいよ。
指摘に基づいて修正できるところは修正する。
だけど、すべての指摘に応えようとすれば、すぐに己の技術の限界にぶちあたる。
限界を超えようとすると、趣味の絵描きだと、技術アップに半年から1年といった、
長い時間がかかるのよ。専業の人は早いかもしれないどね。
だから、「今すぐゲーム作ろーぜ!」ってノリであれば、絵師の技術の限界を
ある程度理解してあげないと、いつまでたっても完成しないよ。
0201名前は開発中のものです。2006/09/29(金) 15:41:25ID:0WkESZ0H
随分しっかりした小学5年生だなw
0202名前は開発中のものです。2006/09/29(金) 15:59:30ID:9+WzwLs0
サンタの新絵師が上手いね
0203名前は開発中のものです。2006/09/29(金) 16:15:30ID:RQqKegX6
そういえば長期で企画やってるところってライターとか絵師の作風が変わってたりするよな。
0204名前は開発中のものです。2006/09/29(金) 16:25:23ID:p5n2R++u
そんなに真面目に見てないから知らんがな
0205名前は開発中のものです。2006/09/29(金) 16:31:11ID:3Ws+6p+R
>>195
結局スルーした理由になってないばかりか
「知り合いにスルーされた」という
よりショッキングな事態になっていたと判ってしまったわけだ



とにかく笑えるのが71と127が知り合いだと聞いて
荒らし煽りがピタッと止まったことw
あれで納得出来ちゃったんだろうなw
0206名前は開発中のものです。2006/09/29(金) 17:08:58ID:9+WzwLs0
>>205
自嘲的ですね
0207名前は開発中のものです。2006/09/29(金) 18:43:48ID:JG+zvrz1
白夏ってまだスレあったんだな。
0208名前は開発中のものです。2006/09/29(金) 20:52:25ID:Yk9n2HyQ
>>193
そうだね企画始まったばかりだしスレ住人が気付く事を祈るよ

>>195
いや、角煮ぷよスレ他で何度も流れてる絵だからそれはないかと
0209名前は開発中のものです。2006/09/29(金) 22:05:15ID:NDDTNlFs
>>195
このスレ的に「2ch発とは認めん」ならいいが、
板として立てるのを認めないっていうのはどうかな。

厨がちらうら代わりとしてスレ立てるのも認めない。
1が一人で作るようなのも認めないだと、
力のある奴が企画を立て、応募してきたスタッフをまとめあげ、
名無しとも喧々諤々しながら製作するスレくらいしか立てられなくなる。

それこそ、ここは2chだぜ?って話。
0210名前は開発中のものです。2006/09/29(金) 22:10:15ID:n0dnD4qG
しかしこのスレ見てても思うが、所詮は絵師が全てだな。
ほんとにゲーム作る必要あるんか、
CG集でも作ればいいんじゃないの、と思わんでもない
0211名前は開発中のものです。2006/09/29(金) 22:25:52ID:TrQ4BYPL
>>200
絵描きの技術の限界ってのは言えてるね良い言葉だ
製作優先ならあのままで十分だな
俺も俺の作業に対してはマンセー意見よりも指摘の方が嬉しいね

>>209
そう読まれたら悪かった、2ch製作とも2ch発とも言えないんじゃね?
って事が言いたかったんだわ
こんなスレばかりになんね?ってのはここで紹介される完成品のスレがああいうのばっかになんね?ってことな

スレ立てに関しては好きにやればいいんじゃね?2chだしな
だが、ああいうスレで2chで完成させましたとか言われると認めたくない気がする
一人で作ってたら完成して当たり前だしな

>力のある奴が企画を立て、応募してきたスタッフをまとめあげ、
>名無しとも喧々諤々しながら製作するスレくらいしか立てられなくなる。

こういうスレって見てみたいな
なかなか無いよな、大体裏に籠もっちゃうし

>>210
絵師が全てというか、絵師にしかつっこめないんじゃないかな
わかりやすいものしか受け付けないんだろうよ
シナリオは読んでからじゃないと細かくつっこめないし
システムとかは技術が無いからつっこめない
そういう理由だろうな

絵の話ばかりなのもうざいが
このスレは最近?前から?VIPの話ばっかなのがつまらないけどな
0212名前は開発中のものです。2006/09/29(金) 22:31:09ID:4L+i0WtA
>>210
>しかしこのスレ見てても思うが、所詮は絵師が全てだな。

それはノベルゲーの場合だけだろ。
まぁノベルゲーの場合に限ったとしても極論だと思うが。
0213名前は開発中のものです。2006/09/29(金) 22:31:24ID:cfkotMb3
>力のある奴が企画を立て、応募してきたスタッフをまとめあげ、
>名無しとも喧々諤々しながら製作するスレくらいしか立てられなくなる。

俺も見てみたい。
0214名前は開発中のものです。2006/09/29(金) 22:40:19ID:YULGE9RG
だから力のある奴が立てる企画は
喧々囂々もなにも、名無しが口を挟む余地が無いんだって。
名無しが出来るのは荒らしだけ。
0215名前は開発中のものです。2006/09/29(金) 22:45:57ID:4L+i0WtA
>>214
>力のある奴

具体的にはどんな奴なんだろうね?
やっぱ
・スレ立ての時点でもう青写真が出来ている
・具体的なプランを立てている
・自分の分野だけでなく皆がすべき仕事についても満遍なく知識がある
とかかな。
0216名前は開発中のものです。2006/09/29(金) 22:50:39ID:cfkotMb3
>・スレ立ての時点でもう青写真が出来ている

こういう奴は却って良くないような気がする。
柔軟に名無しの意見を汲みとりつつ

・適切な取捨選択ができる
・精神的にタフ

その上で

・具体的なプランを立てられる
・自分の分野だけでなく皆がすべき仕事についても満遍なく知識がある
0217名前は開発中のものです。2006/09/29(金) 22:58:44ID:4L+i0WtA
>>216
>こういう奴は却って良くないような気がする。

確かに「皆で作ろうぜ!!」系のスレを立てておいて結局そのスレでやる事を言ったら人集めだけかいw
って感じになるもんな。
0218名前は開発中のものです。2006/09/29(金) 23:07:52ID:dUGGk2TG
・製作した経験がある、複数人でした経験があるならなお可
・製作技術、雑学共に幅広い知識がある
・名無しの意見をある程度スルーできる

スルー技術は必須だと思う
名無しには作ったことない人も多いわけだから
全部聞いてたら作れなさそ
0219名前は開発中のものです。2006/09/29(金) 23:08:50ID:TrQ4BYPL
>>216
そこに

・名無しを飽きさせない餌を定期的にスレに投下出来る

ってのも入れてくれ
順調に進んでいるスレはコテハンでの書き込みだらけで
名無しで突っ込みどころが無いし
スタッフも名無しが居ない事で仲間内の感想ばかりでだれてくる
名無しが気軽に発言出来て、名無しが参加している気分になれるくらいがベストか

最近はゲーム完成よりもスレ運営の方が難しい気がしている

まともに進行しているスレで飽きないで巡回しているスレって
どんなのがある?
0220名前は開発中のものです。2006/09/29(金) 23:19:25ID:dIuNFvMD
ゲーム製作経験があり、ゲーム製作の工程を一通り把握している。
荒らしをスルー出来る。
率先して作業を行う。
曖昧な態度をとらず、決めるべき事を即断する。

この四点だけで十分だと思う。
0221名前は開発中のものです。2006/09/29(金) 23:27:19ID:TrQ4BYPL
>>220
それだと2ch以外でやれば?って結論にならん?
2chが人集めの道具でしか無いならいいけど

2chの特異性が活かされてない気がする
スレが維持出来て名無しをネタの宝庫としても
観客としてもアドバイザーとしても使える
名無しをも動かせてこそのリーダーである
これこそ2ch製作の醍醐味じゃね?


順調な製作スレに参加してみれば分かるが
名無しの突っ込みが無いと作業が順調でも物足りないもんよ

VIPは別な、あそこは2ch製作ではなくVIP製作だしw
0222名前は開発中のものです。2006/09/29(金) 23:27:46ID:eJMmgviA
その四点がキッチリできるやつは社会人としても大成する。
0223名前は開発中のものです。2006/09/29(金) 23:34:27ID:TrQ4BYPL
また話がずれたがまぁいいかw

このスレ的な話題を一つ

http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1033890272/
乗っ取りが発生しています
ステフ18のシナリオがつまらないから俺にシナリオを書かせて
絵を全部よこせと言ってるバカが居る
0224名前は開発中のものです。2006/09/29(金) 23:48:43ID:NDDTNlFs
ゲーム制作は創造的な部分と作業的な部分があると思う。
スキル無いなら作業的な部分はいいから、
スキル無くても出来る部分、あるいは30分で覚えられる単純作業は全て引き受けるくらいでいてもらいたいね。
監督とかまとめサイトとか盛り上げ役とか寝言ほざいてないで。
0225名前は開発中のものです。2006/09/30(土) 00:09:40ID:1pFS2lRN
>>224
よくわからんが特定の人への文句なら直接言えばいいんじゃない?
0226名前は開発中のものです。2006/09/30(土) 00:17:47ID:OLOP+8MU
>>221
そう、2ch製作≠VIP製作だよな。
VIPの場合はスレを守る才覚が第一に求められるし、ほんのちょっと立ち止まると他の板に比べてやけに停滞感が漂う。
一日誰も成果を上げなければ200〜300は裕に保守で埋まり、そうして想像を絶する速さでスレに倦怠期が訪れる。
0227名前は開発中のものです。2006/09/30(土) 00:25:07ID:3EPKgvMG
>>225
見直してみるとそんな感じだな。
実体験からくる特定の誰かへの愚痴ってわけじゃなかったんだが。

スレ汚しで正直すまんかった。
0228名前は開発中のものです。2006/09/30(土) 02:00:13ID:kHud0xAb
322 名前:名前は開発中のものです。[] 投稿日:2006/09/30(土) 01:38:46 ID:QnkHyoPQ
>>316
まあ確かに進めてるのはキミじゃないっぽいねw
原作って感じなのかな?w
他のライターに色々改変されてご立腹みたいだねw
http://asagao10.blog51.fc2.com/blog-entry-20.html
>>269>>276>>277

323 名前:名前は開発中のものです。[] 投稿日:2006/09/30(土) 01:44:53 ID:OfJpNJvj
これは酷い

324 名前:名前は開発中のものです。[] 投稿日:2006/09/30(土) 01:48:56 ID:QnkHyoPQ
念のため保存しておいたよ
http://gamdev.org/up/img/7708.zip

325 名前:名前は開発中のものです。[] 投稿日:2006/09/30(土) 01:54:18 ID:kHud0xAb
ステフ18とあさがお企画の人が同一人物って事ですか?
よくわからないですぅ

http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1033890272/

衝撃の事実!あさがお企画の人は掛け持ちで
別企画をやっていた!?
0229名前は開発中のものです。2006/09/30(土) 03:03:09ID:OLOP+8MU
VIP製作側じゃない人がステフに突撃してる・・・のかな?
VIPの人間がVIPに突撃すると自分の製作スレがバレるし・・・
実は突撃癖があったのはVIPPERを装った他板製作者でした、なんてベタなオチは止してくださいよ。

さてさて、これであさがお側はどう出るかな?腐っても今のVIPで一番勢いのありそうな企画だったからな。
0230名前は開発中のものです。2006/09/30(土) 03:09:32ID:szDX/iqs
アイツは置いといて
巻き込まれたスタッフ、期待してた住人が気の毒・・・・・

ああいうケチの付き方すると立ち直るのが難しいんじゃないかな
0231名前は開発中のものです。2006/09/30(土) 14:32:30ID:OLOP+8MU
しぇいむが窓の杜で紹介されたな。
これで2ch製作に影響が出なければいいんだが・・・やれやれ。
0232名前は開発中のものです。2006/09/30(土) 14:50:18ID:ywqN20br
>>229
スレにもあんまり書き込まないし
ブログ読んでも進捗あんまり分からないし
「勢いがある」感はなかったように思うが・・・
最近のあの企画は絵師が数人抜けた、ってことしか知らんかった

しかし、あのブログ、前から
「言葉を濁して何に対して言ってるのかよく分からない愚痴」
ばっかで、何なんだ?これ、と思ってたが、なんだかな・・・
0233名前は開発中のものです。2006/09/30(土) 15:06:52ID:I9EzIY1Z
>>231
すまん、バカな俺に分かりやすく説明してくれ。
窓の杜に掲載されるとまずいの?
0234名前は開発中のものです。2006/09/30(土) 15:20:10ID:7wL6gGMd
何の問題もないだろ。ネタナドも出たとき掲載されてたし。
0235名前は開発中のものです。2006/09/30(土) 16:16:50ID:/qWrYTB6
きっちり仕事やれるなら掛け持ちしようが別によくねと思った
しかしブログ読んでみるとひどいなwww
スタッフや名無しに愚痴吐くようじゃ終わりじゃね
0236名前は開発中のものです。2006/09/30(土) 17:18:32ID:bGtRD3Ze
>>233
真似してスレ立てる奴が増えるとでも言いたいんジャマイカ?
今でさえ乱立状態だからどうでもいいこと。
0237名前は開発中のものです。2006/09/30(土) 19:23:16ID:85wqAdjn
しぇいむ、本当に窓の杜で取り上げられたのな。
素直によくやったと言いたい。
一般層に届くものをよく作ったなと思う。
ここの評価は低いけど。
どんなゲームだと満足するんだろ?
0238名前は開発中のものです。2006/09/30(土) 19:28:13ID:ywqN20br
>>237
みんなを満足させるなんてこと考えるだけムダ
0239名前は開発中のものです。2006/09/30(土) 19:35:36ID:bGtRD3Ze
>>237
自分たちの企画より良い物を作られると、褒める前にへこむ人が多いと思われ。
0240名前は開発中のものです。2006/09/30(土) 20:20:55ID:Sb4pL1xW
>>237
姉はがその本来のネタをフルに活かして、
サスペンス性や建設業界の裏事情、社会批判などのシリアスな要素も取り込んだゲームとして完成させれば、
このスレ的にも高い評価になると思う。それこそ商業ではできないネタだし。

ま、今のスタッフにはあまり期待してないけどね。
0241名前は開発中のものです。2006/09/30(土) 20:28:40ID:O0JrXUc4
杜みてきたが、しぇいむ☆おんってすげえですね。
2ch制作でよくあれだけのものを…
0242名前は開発中のものです。2006/09/30(土) 20:42:11ID:L5ZvavIh
              \   ∩─ー、
                \/ ● 、_ `ヽ
                / \( ●  ● |つ
                |   X_入__ノ   ミ 俺は釣られないクマ ・・・
                 、 (_/   ノ
                 \___ノ゙
                 / 丶' ⌒ヽ:::
                / ヽ    / /:::
               / /へ ヘ/ /:::
               / \ ヾミ  /|:::
              (__/| \___ノ/:::
0243名前は開発中のものです。2006/09/30(土) 20:43:03ID:1sAdjpzi
もう釣られてますよ
0244名前は開発中のものです。2006/09/30(土) 20:44:14ID:Qip3EhzC
いや実際すごいだろ
だって完成させたんだぜ?
0245名前は開発中のものです。2006/09/30(土) 20:49:08ID:HL/RT3MY
>>244
>いや実際すごいだろ
>だって完成させたんだぜ?

よくよく考えてみると悲しいセリフだよなw
まぁ、泡のように沢山生まれては完成せずに消えていく企画が大量にあるという現実があるからこそのセリフなんだろうが。
0246名前は開発中のものです。2006/09/30(土) 21:26:59ID:QnkHyoPQ
つまり周りがクズだから相対的に評価が上がってしまうわけですか。
じゃあ、次はどんな掃き溜めでゲーム企画を立ち上げて完成させれば
より相対的な評価が上がりますかね?
0247名前は開発中のものです。2006/09/30(土) 21:44:03ID:ywqN20br
どこの掃き溜めでもいいから行って完成させてみろよ。
0248名前は開発中のものです。2006/09/30(土) 21:51:12ID:szDX/iqs
お前が完成させろよ
0249名前は開発中のものです。2006/09/30(土) 21:52:27ID:HL/RT3MY
んじゃあ俺が完成させる!!
0250名前は開発中のものです。2006/09/30(土) 22:06:37ID:Qip3EhzC
俺は完成版マッスルスパークを更に完成させる
0251名前は開発中のものです。2006/09/30(土) 22:10:12ID:834U1X7x
おれ、プロディーサーやる
0252名前は開発中のものです。2006/09/30(土) 22:11:25ID:1sAdjpzi
じゃあ俺助監督やる
0253名前は開発中のものです。2006/09/30(土) 22:40:55ID:PfJ0qtDP
俺税理士
0254名前は開発中のものです。2006/09/30(土) 22:41:21ID:ziXwdDFm
★ツンデレ喫茶《しぇいむ☆おん》★開店中です!
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gal/1153381971/

神ゲー
0255名前は開発中のものです。2006/10/01(日) 00:41:54ID:L53gkJzl
まあ何つってもこのスレは2ちゃんで戦い志を果たせず死んでいった怨霊たちのスクツだからな…
0256名前は開発中のものです。2006/10/01(日) 00:50:58ID:EgMU04w3
傍目には死んでるのに、本人は生きてるつもりのゾンビも多いからな
2chには・・・
0257名前は開発中のものです。2006/10/01(日) 01:02:21ID:3IpktoNl
復活はいかんのかノー?
0258名前は開発中のものです。2006/10/01(日) 01:33:56ID:qxfvUhcq
http://www.imgup.org/iup268779.jpg
むしゃくしゃして
0259名前は開発中のものです。2006/10/01(日) 02:00:47ID:81HiQa/B
>>258
面白い。
俺は地べた這ってくたばる事をゆるせねェタイプの人間だ。
つまり、だからここに居るという訳か。
しかしたまにだが、中に本当に生き返っちまうヤツが出るから面白いんだよな。
0260名前は開発中のものです。2006/10/01(日) 02:17:38ID:z/s2ypC+
喪板のラジオはじめて聞いたけどライターが製作舐めすぎでワロタwwwwwwwwwwwwwwww
0261名前は開発中のものです。2006/10/01(日) 02:23:47ID:lnWBpt8h
>260
つかライターが又抜けたらしくね?>喪
0262名前は開発中のものです。2006/10/01(日) 02:39:44ID:lnWBpt8h
喪板制作
3年近くうだうだやっていてライターが自ら科したノルマ800kのシナリオを
上げられず、プロットを来週までに上げるという人間も居る有様。

絵はスタッフ抜ける人が居るから今更キャラデザイン一新します発言
・・・・orz
0263名前は開発中のものです。2006/10/01(日) 02:46:40ID:MP2aJQLn
800kって、具体的にはわからんけど相当な量だよね。
シナリオって量がありゃいいってもんじゃないと思うんだが・・・
くだらない台詞でいくらでも水増しできるし・・・

まぁ、3年も続けてる根性は・・・偉い、かな・・・
0264名前は開発中のものです。2006/10/01(日) 02:54:19ID:k9OGYShL
初めての奴は実際に書いた文章と理想とのギャップでやめるんだろうな
脳内妄想を文にしたら絶対面白いって勘違いしてる奴多いしね。
2回目以降は自分のレベルを把握してるから書けるんだけど。

2chの企画は特にシナリオに完全初心者が多いという罠
0265名前は開発中のものです。2006/10/01(日) 05:48:14ID:81HiQa/B
プロのライターが丸一日かけて書く量の平均値が、およそ10kらしい。
つまり800kという事は、プロの技量を持ったヤツが80日間ぶっ通しで書けば良い。
ちなみに、文庫本は200k〜300kに相当するそうな。

ぶっちゃけ完成させる気があるとは思えんよ。
0266名前は開発中のものです。2006/10/01(日) 07:08:20ID:8+iyqnMy
俺がサイトで書いてた連作SS、HTML化する前のテキストで290kあるが
単行本1冊分もあるように見えんよ…。
でもシナリオ100kがゲーム約一時間だっけ?
ラノベ単行本1冊読むのに1時間かからんから、エフェクトとか考えたら
そんなもんなんかな。
0267名前は開発中のものです。2006/10/01(日) 08:12:23ID:MvhX+gsL
速さだけなら一晩で何10kbも書ける奴居ると思うよ
欲しいのは10kbで良いから完結させる力の方だけど
0268名前は開発中のものです。2006/10/01(日) 11:37:50ID:81HiQa/B
10k完結させる職人ならゴロゴロいるが、それを20本続け、
しかも通した話として完結させる力を持った職人は少ない。
そんな状況で、書いた物の面白さなど期待する方が無茶だ。

なんて泣き言書いとけば、誰か奮起するヤツでも出るかな?
0269名前は開発中のものです。2006/10/01(日) 11:45:19ID:E4nDHhP/
VIPの寄り合い所に居る絵師はレベルたけーな、前出のクイズ企画絵師といい
今回の絵師もクオリティ高杉、今回の人は前にお金取りたいと言ってたし、
それに見合うレベルだね
0270名前は開発中のものです。2006/10/01(日) 11:49:27ID:k9OGYShL
今回が誰を指すのかイマイチ分からないが
死神の絵師はラノベとかの挿絵向きだろ。エロゲの立ち絵には向かないって
0271名前は開発中のものです。2006/10/01(日) 12:57:57ID:qxfvUhcq
http://imihu.blog30.fc2.com/blog-entry-1992.html
http://imihu.blog30.fc2.com/blog-entry-1993.html
0272名前は開発中のものです。2006/10/01(日) 13:15:55ID:npPo18ln
VIP制作は直球萌え系絵師よりラノベ系絵師の方が受けてるイメージ有るな
バカの一つ覚えみたいに何でもかんでも萌え系に拘らない点では好感持てる
0273名前は開発中のものです。2006/10/01(日) 13:17:07ID:Rl4gN++5
>>269
正直なところ、VIPの寄り合いはどの企画が生き残ってるのかさえ、よく判らん。
どの企画のことなのか教えてplz。

でも金とる計画なのか。すげぇな。
0274名前は開発中のものです。2006/10/01(日) 13:25:09ID:FzK/mn9a
エロゲシナリオっぽいものより小説っぽいものが受けてるのと同じだな
単体で見たら上手そうに見えるから好評だけど
ゲームの素材としてみると違和感が出るから評価が分かれる
0275名前は開発中のものです。2006/10/01(日) 13:26:38ID:deynD/WK
http://ex16.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1159197780/467
これは下手絵師だから違うよな?
塗り変だし、顔の塗りと体の塗りが別すぎ
頭がでかすぎ、手も誤魔化しすぎ
おk?

http://ex16.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1159197780/309
こっちのサンタのラフか?
こっちも手が小さすぎ、寝てるのかこれ?
重力がどっちにかかってるのかさっぱりわからね

無駄に褒めると叩かれるから気をつけな
金取れる絵なんてあるか?
クイズ企画の絵師が体を直してくれば
万が一金にならない事もないなくらいじゃね?
0276名前は開発中のものです。2006/10/01(日) 13:30:12ID:MP2aJQLn
>>265
テキストエディタで書くとして、
日本語は1文字が2バイトだから
単純に考えると1Kb(1024バイト)あたり改行含めて512字。
原稿用紙1枚ちょい、ってところだな。
となると文庫本が200k〜300k(原稿用紙250〜400枚くらい)ってのは納得だ
0277名前は開発中のものです。2006/10/01(日) 13:33:49ID:deynD/WK
テキストの話ならこういうのが参考になるんじゃね?

http://grev.g.hatena.ne.jp/keyword/text%2dsize

>一応、シナリオライターでは、外注レベルの速さになると、一日に20KB以上を打ちますので、シナリオ執筆期間が4ヶ月ならば、軽く1Mを超えてしまいます。
>仮に制作期間の中で、3ヶ月がシナリオに当てられたとしても、500KBというのはちょっと少ないかもしれませんね。

こんなんとかな、

http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1146118810/
このスレでさんざん既出な話題だが
0278名前は開発中のものです。2006/10/01(日) 13:43:22ID:pwBjQ+TD
エロゲシナリオ講座の人は、平均的には月280k程度だと書いてた。
専業でそんなもんだから、素人が仕事や学業の合間にやるなら、
月100kいけば、上出来だと思う。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています