2chでのゲーム製作を語るスレ15kb
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0112名前は開発中のものです。
2006/09/26(火) 13:09:38ID:HToqeq0Yそれは写真の画面の端がレンズ効果で歪むとかの
ことかい?このレンズ効果の見分けを付けるコツとかあれば知りたいな
71の絵に関しては確かに上手いけど、言われてみればグラビアを見て描いたと思われるポーズが多いね、
オリジナルだと思われるポーズは少し荒もあるかな、丁寧に描いてる絵に関しては塗りと線はキレイで遜色は無いと思う
http://eternalflame.4.dtiblog.com/
あそこの絵師達はゲームのシナリオに沿った絵を描く気は
無いと思うよ、まず何枚か女教師なら女教師で描いて
その三枚の絵に沿ってシナリオをでっち上げるんだと思う
言うなれば美術館で気に入った絵を三枚集めて勝手にストーリーを作るってことだな
もしも面白い構図を描かせたいなら、シナリオみたいな役割を
募集するみたいなんで参加してみれば?
>>109
エスパーだからさw
>>110
修正は集団作業だと致し方ない事もあると思うがね修正して良くなるならすべきだと思うよ
修正されるのが嫌なら自分で塗れよプゲラってところか
127タソの絵くらいになると修正以前にもっと丁寧に描き直してくれって言う方がいいかな
修正したら別のものになるよ、あれ
塗りが全く出来ないから原画って奴はたいてい駄目だよな
下手絵師が企画に参加して上手くなってくれるならそれもいいんだが、そこに企画進行の時間をとられるので
出来れば参加する時は普通に塗りまで出来て欲しいけどな
塗れるけど、分担して作業するためにあえて原画だけやりますってね
塗れない奴はゲーム素材の絵としての観点からみると絵師とは呼べないと思うよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています