>>409
こっそりうpうp。
ばれやしないYO。
ごめん。頼みます。

質問です。
3Dで、原点(画面の中心)が(X0,Y0)の時にモデルが画面から出てるかどうかはどうやって知るんだ?
カメラの画角とかで見え方が全然違うし…
それに伴って、3Dモデルの大きさとかの基準もわからん。

解決方法は自分で決めるって事なのかな?
画角を45°にして、モデルの大きさ基準はこのくらいって決めればいいの?

基準が分からん…orz

あと、マップはモデリングした背景をそのまま表示ってかんじ?
そうすると、かなりでかい背景になってしまうので、
もし城の廊下を作るときは
適度なサイズの壁と床を作って、ループ表示。
それにモデリングした柱とかを座標によって表示していくってかんじ?

それをやるにはやっぱり中心(0.0)の時に、画面端の座標の計算方法がわからんと…
なんか自分で端は50って決めて変換すればいいって見たんだが、その変換方法が分からん…orz