NEETの俺が無料ソフトだけでゲームを作るスレ 2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無職ニート ◆NGNHsLkT8o
2006/09/20(水) 17:19:03ID:6v6ZgEOA無職ニートのゲーム製作を生暖かく見守るスレです。
開発は全て無料のソフト(ツール)を使って行います。
現在はVC++2005EE+DXライブラリが軸。
有志の参加を、心よりお待ち申し上げております。
ガンガンアップすれ。俺は必ず見るから。
俺のまとめページ
http://rpg.nengu.jp/
前スレ
NEETの俺が無料ソフトだけでRPGを作るスレ
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1152609390/
公式Wiki
http://gamdev.org/w/
あぷろだ
http://gamdev.org/up/upload.php
よし、お前らアップして語り合え。
0176名前は開発中のものです。
2006/10/07(土) 19:46:13ID:WAN8tWJx仕事の話は他でやれといっときながら、仕事の話を始める馬鹿発見
0177名前は開発中のものです。
2006/10/07(土) 19:52:21ID:OuXmW69j>口だけは達者で実際にはまともなフリーソフトを作ってなかったりするんだよな。
言いたいことが良く分からん。
趣味でデカイ作品の作るのが辛いってのは不純な動機があるからじゃないのか?
趣味だったら責任も納期も無いんだし、作る過程も楽しんだ方がいいよ。
その結果、何も得られんってこともないと思うよ。少くとも勉強にはなるし。
0178名前は開発中のものです。
2006/10/07(土) 20:08:05ID:po6PR8GK俺様がちょっとでも攻撃的な文章を書くと、すぐに馬鹿どもが湧いて出て来るんだよな。
超ウケるwww
どうでもいいけどさ、お前らさっさとゲーム製作の話でもしたらどうなの?
→ならお前がしろよ→やだね→馬鹿が→馬鹿はお前→馬鹿→馬鹿→馬鹿→…
0179名前は開発中のものです。
2006/10/07(土) 20:13:48ID:JqPh43SQ0180名前は開発中のものです。
2006/10/07(土) 21:27:10ID:zygGzow/職業プラグラマの話に食いつくということは、それにたいしてコンプレックスがあるの?
正直ここで仕事の話をするのは、よっぽど関連がないかぎりスレ違いだとおもうけど、そんなのスルーすればいいじゃん
0181名前は開発中のものです。
2006/10/07(土) 21:35:58ID:2EVVTwKb人を攻撃したことによる反撃でしか反応してもらえない
かわいそうな人間もいるって事を知れ。
適当にバカにしてやれば喜ぶんだからかわいいもんだろ。
イヤならお前がスルーしる。
0182名前は開発中のものです。
2006/10/07(土) 21:48:08ID:LNmqdnX20183名前は開発中のものです。
2006/10/07(土) 21:55:32ID:WAN8tWJx単純にストーリー作った方がまだ簡単
0184名前は開発中のものです。
2006/10/07(土) 22:07:14ID:TMtHgYhP釣る奴と釣られる奴だ。
0185名前は開発中のものです。
2006/10/07(土) 22:23:44ID:kr1mYOwWの間違いじゃないか??
0186名前は開発中のものです。
2006/10/07(土) 22:24:08ID:iUQJkUbR0187名前は開発中のものです。
2006/10/07(土) 22:27:49ID:po6PR8GKなどと平気でいう輩が増えてるからゲームはつまらなくなるんだろうな。
ゲームにおけるストーリーっつうのはな、背景やBGMと一緒なんだよ。
ゲームの面白さってのは、そんな難しいもんじゃないの。
そもそも独創的なアイデアなんつーものはイラネーの。
だいたいよ、独創的なアイデアにこだわる奴に限って、
アイデアとは何かについて、あるいは、
どうしたら想像力が高まるかについて理解できてないんだよな。
アイデアっつーものが何もないところから生まれるものだと勘違いしてやがる。
もっと勉強してこいタコ野郎ども。
0188名前は開発中のものです。
2006/10/07(土) 22:29:25ID:iUQJkUbR0189名前は開発中のものです。
2006/10/07(土) 22:43:20ID:po6PR8GKていうか俺様は、酒、タバコ、麻薬といった他力本願的な、
外側から快楽を与えられる、つーことが嫌いなのよ。
快楽は自ら生みだすのが理想。
とあるサイトで読んだんだが、世の中には男性器に手を全く触れることなく、
頭の中のイメージだけで勃起し、射精できる男がいるという。
俺の求めてるのはまさにコレだ。
自己完結。
0190名前は開発中のものです。
2006/10/07(土) 22:48:42ID:ZbyPya/d0191名前は開発中のものです。
2006/10/07(土) 22:53:11ID:po6PR8GK「なら、そういったことは掲示板ではなくチラシの裏にでも書いとけ」
とかいうやつらがでてくるんだよな。
言われなくとも、やってんだよ!
ここに書き込む文章より、
オフラインでモンモンと書き綴ってる文章量のほうがはるかに多い。
つまりな、俺様にとってはオフラインで書くこととオンラインで書くことは一緒なの。
タコ。
0192名前は開発中のものです。
2006/10/07(土) 22:56:53ID:po6PR8GKこの問いにはっきりとした答えが出せるのなら、
俺はそいつの力を認めてやろう。
いるのかよ?
0193名前は開発中のものです。
2006/10/07(土) 22:57:53ID:ikcTMJlUそこまで言うなら、アイデアとは何かについて語ってみて。
0194名前は開発中のものです。
2006/10/07(土) 22:58:34ID:iUQJkUbR0195名前は開発中のものです。
2006/10/07(土) 22:59:31ID:n64PKkzK0196名前は開発中のものです。
2006/10/07(土) 23:02:37ID:n64PKkzK0197名前は開発中のものです。
2006/10/07(土) 23:10:14ID:eqWqKeQiいや、ナイス誤爆だ。
以降、このまま流れを変えてドゾー
0198名前は開発中のものです。
2006/10/07(土) 23:40:20ID:tBLorp02趣味のメリット:締め切りが無いから、好きなだけ作れる
趣味のデメリット:仕事や学校の時間の合間に作らなきゃいけない(ニートは別)
0199名前は開発中のものです。
2006/10/07(土) 23:58:57ID:po6PR8GK俺の問いに、まともに答えることができる奴がいたら語ってやるよ。
いそうにもないがなw
0200名前は開発中のものです。
2006/10/08(日) 00:16:11ID:dO3F1tTv0201名前は開発中のものです。
2006/10/08(日) 00:22:38ID:oqBgbDPPアイデアなんてものは考えて出すもんじゃないでしょ
0202名前は開発中のものです。
2006/10/08(日) 01:10:51ID:oGcEkgmHそれ以前に物作れるだけの技術が必要だ
0203無職ニート ◆NGNHsLkT8o
2006/10/08(日) 03:05:30ID:S3VCfWOqおまえら釣られすぎw
今日はお料理教室でパンの作り方を習ってきたw
俺完全に主婦だわ。
RPGのバランスとりって難しいな。
テストプレイ何回もやらんとなー
プログラムは細かい修正位しかなし。明日には終わるだろう。
んで、バランス取り&HP作りと平行して、アクション作っていく。
最近アップないよー
0204名前は開発中のものです。
2006/10/08(日) 03:17:17ID:aTErJ4cP問いって何のことだ?
もう一回よろしく
0205名前は開発中のものです。
2006/10/08(日) 03:17:27ID:CbaaiLUP今すぐう@しろ
0206名前は開発中のものです。
2006/10/08(日) 03:49:01ID:R8Gt1AK90207名前は開発中のものです。
2006/10/08(日) 09:39:34ID:T/kkmzbw0208名前は開発中のものです。
2006/10/08(日) 11:57:08ID:6+PVK2kCで、ケイブにはいつ就職するんでつか?
020998=前スレ648
2006/10/09(月) 13:37:23ID:L1UKMrZX左から右に行くほどどんどん透明になっていくテクスチャって>>1ならどうやって作る?
画像はbmp形式なんだけど、やっぱりバイナリで開いて自分でα値いれないといけないのかな?
0211無職ニート ◆NGNHsLkT8o
2006/10/09(月) 15:43:39ID:0y8CnQ4HすまんなーRPGはアップまでにはもうちょっとかかりそうだ。
先にアクションのほうアップしていくから。
>>207
そんなに期待してもこたえられませんYO
ケイブニハイキマセンヨ。
>>209
俺に聞くのもどうかと思うが、そうさなー
左から右にだんだん黒になる画像を用意して、加算合成するのが手っ取り早いかも。
画像には詳しくないのでよくわからんが、bmpってアルファ値ってあるの?
素直にアルファ付の画像形式を使えばいいんじゃないの?
あとポリゴンなら頂点ごとにアルファ値設定で出来ると思う。
的外れな事いってたらスマン…
>>210
アップがあればのびるっしょ。
おまいさんが特攻して見るのもアリ。
0212名前は開発中のものです。
2006/10/09(月) 19:54:22ID:Ws3UoaiY0213名前は開発中のものです。
2006/10/10(火) 07:09:02ID:xB2OD5pyここではマルチUZEEEEEEEEE!!!
なんて言わないYO。
各頂点のα値をいじればいいんじゃない?
0214名前は開発中のものです。
2006/10/10(火) 07:27:32ID:xB2OD5pyttp://gamdev.org/up/img/7790.jpg
イメージ的にこんな感じ?
だったら頂点のα値wいじるだけでOKだったよ。
0215名前は開発中のものです。
2006/10/10(火) 07:32:05ID:xB2OD5py独り善がりカナシス(´・ω・`)
0216名前は開発中のものです。
2006/10/10(火) 09:52:05ID:z5eKxcW+解決後の報告もないし。
98=前スレ648 はもうスルーで。
0217名前は開発中のものです。
2006/10/10(火) 15:40:56ID:Fvcvz4Hcパンの発酵がいまいちです、どうすればよいでしょうか
自分は生地を発酵させる直前にドライイーストを入れていますが
これがだめなんでしょうか?
0218名前は開発中のものです。
2006/10/10(火) 16:30:08ID:58EQRspXなにが悪かったのかな?
021998
2006/10/10(火) 16:38:01ID:a0d7S6uG0220無職ニート ◆NGNHsLkT8o
2006/10/10(火) 22:11:20ID:AupPypCW先生秘伝の作り方な。
最初にイースト入れる。仕込み水はぬるま湯。
混ぜて台でたたく。10分くらい。
ボールを2個用意して、一方にぬるま湯。
もう一方にこねた生地を入れて、そのボールをもう一方にいれる。
30〜40分発酵。
発酵したらショートニング入れてまた10くらいたたく。
成型したら、鉄板の上に置いてビニール袋に入れる。
その袋の中に熱湯が入ったコップも入れる。
30分くらい発酵。
焼く
ウマー
この作り方は特許らしい。
0221無職ニート ◆NGNHsLkT8o
2006/10/10(火) 22:12:59ID:AupPypCWまとめページをそのままHPにした。
http://rpg.nengu.jp/
ゲームのページに情報だけある。
リンクからまとめページにいけるよ。
0222名前は開発中のものです。
2006/10/10(火) 22:13:20ID:OindoVhl0223名前は開発中のものです。
2006/10/10(火) 22:14:28ID:OindoVhlもう登録してればいいのか
>>221
HP完成おめでとう
これから見てくる
ゲームの完成も間近かな?
0224名前は開発中のものです。
2006/10/10(火) 22:23:30ID:OindoVhlStoryなげー
「ああああ…、お兄ちゃんそこ…」まで読んだ
あと細かいけど、リンクのページの一番下の
NEETの俺が無料ソフトだけでゲームを作るスレ まとめページ 無職NEET
仮の姿(のハズ)の無職NEETがゲームを作って発表する所。/div>
タグが閉じてないみたい
0225名前は開発中のものです。
2006/10/10(火) 22:25:37ID:Wu1hOgHH0226名前は開発中のものです。
2006/10/10(火) 22:29:02ID:N75gPujQ0227名前は開発中のものです。
2006/10/10(火) 23:25:47ID:Z3iTAGOZストーリー読んだ感想、
「痛い」だったんだが。
0228名前は開発中のものです。
2006/10/10(火) 23:30:53ID:J8ojzVoM安心しろ・・・俺もだ
0229名前は開発中のものです。
2006/10/11(水) 00:11:15ID:dvuc0d5m0230名前は開発中のものです。
2006/10/11(水) 00:29:47ID:U5zzbWGTシステムはツクールのほうが優秀だ。
0231名前は開発中のものです。
2006/10/11(水) 00:40:40ID:KfyTMwkC0232名前は開発中のものです。
2006/10/11(水) 00:42:05ID:QT8RVn2uだが痛い
0233名前は開発中のものです。
2006/10/11(水) 00:45:13ID:dbEVXFE8設定とかどうでもいいが
メニュー画面がイケてない。
操作していて気持ち良くない。
プログラムの工夫で改善できるところは直していこう。
0235名前は開発中のものです。
2006/10/11(水) 01:57:09ID:StQYuDvi0236名前は開発中のものです。
2006/10/11(水) 01:58:58ID:EyDLC/HCみんな辛口すぎ。禁断魔法「ならお前が作れ」が発動すんぞ。
0237名前は開発中のものです。
2006/10/11(水) 02:05:02ID:EyDLC/HCあ、あと Game のページに飛んだとき Game リンクが Top リンクに変わってないせいで
再度 Game を押すと404になるよ
0238名前は開発中のものです。
2006/10/11(水) 03:39:46ID:gkBLn+Mj俺も絵のタッチが気に入ったんだけど、
これも戦闘中に動き回るの??
素材をDLしてみたんだけどモーションは入ってないみたいなんだけど…
0239名前は開発中のものです。
2006/10/11(水) 06:20:26ID:wphL5tM8ありがとうございます!
0240名前は開発中のものです。
2006/10/11(水) 06:23:15ID:2Jx3SC6oNEET乙
正直な感想を言っただけで
辛口すぎ、お前が作れ発動とか仰いますか。
まぁサイトが出来て掲示板も作ったみたいだし、
マンセー意見だけ欲しければそっちに篭っていてください^^
0241無職ニート ◆NGNHsLkT8o
2006/10/11(水) 08:14:44ID:+STYNsOL痛いかw痛いなw
それはわかってるYO!
まあ、痛い3人が作るものはやっぱり痛いって事でw
サイトの文章が長いのはどうにかする。
>>ツクール
PS版の3くらいはいったかなーと思うんだけど、ダメ?
>>メニュー画面とかのセンス
こーゆーの、俺絶望てきにセンスがないのよ。
なんとか…、精進します。
>>グラフィック
統一は難しいな。書く枚数が半端じゃなくなる。
まあ今回はこれで。
0242無職ニート ◆NGNHsLkT8o
2006/10/11(水) 08:15:43ID:+STYNsOLモデムの電源入れなおしたら直ったけど。
>>235
公開したほうがいい?
アクションアップ始めるから、容量足りなくなるかと思って。
>>224>>237
報告三級。
>>238
敵は動かんよ。キャラが動くだけ。
俺もこのタッチはすきだー
>>239
がんばれ。
>>240
おれじゃねぇってw
公開したらたたかれるのはわかってるよ。
2ch一日何時間やってると思ってるんだYO!w
まー反省点も含めて、次回作の参考にさせてもらうぽ。
0243名前は開発中のものです。
2006/10/11(水) 10:36:35ID:+BMQdUm+0244名前は開発中のものです。
2006/10/11(水) 11:04:47ID:0iCNnB2Hこの野郎
製作者舐めてるとぶっ飛ばすぞ
0245名前は開発中のものです。
2006/10/11(水) 11:06:03ID:0iCNnB2Hぶっちゃけストーリーは他の奴が考えてるんだろ
共同制作はある程度妥協しないとな
0246名前は開発中のものです。
2006/10/11(水) 11:38:07ID:StQYuDvi自分がその辺のレベルやってるから参考にしようかと・・・
容量の問題なら仕方ない(`;ω;´)
0247無職ニート ◆NGNHsLkT8o
2006/10/11(水) 13:22:16ID:b0xETNti>>243
どうなるかわからんけど、俺個人は参加したりしたいなーと妄想してたりする。
その前に作品がないけどw
>>244>>245
おkおk、リラックスすれ。
お前がぶっ飛ばしてどーするw
おっしゃるとおり、今回は試作段階なので、入れたかったものも技術力の関係で断念してるものも多い。
ただ、俺は一本も完成させたことがなかったので、完成させたかったんだ。
>>246
おk。じゃあ容量ギリギリになるまでアップするわ。
最初のほうはいらんよな?
0248名前は開発中のものです。
2006/10/11(水) 17:04:01ID:hb9r95/Fことかな?
0249名前は開発中のものです。
2006/10/11(水) 17:11:35ID:StQYuDviすまない・・・
うpできる範囲でいいですよ 。・゚・(ノ∀`)
0250217
2006/10/11(水) 17:24:54ID:wphL5tM8HSPでゲーム作ってるオレって負け組ですか?
0251名前は開発中のものです。
2006/10/11(水) 17:26:29ID:4tZ0VuaW0252無職ニート ◆NGNHsLkT8o
2006/10/11(水) 18:45:18ID:tayHuUn/いや、これからアクションアップしていこうかと思うんだが…
いらんか?
>>249
とりあえず容量大丈夫だったので、全部アップした。
>>250
目標があったほうがいいよ。
俺も応募して見たいなー
締め切りいつよ?
ちょっとサイト変えた。
0253名前は開発中のものです。
2006/10/11(水) 18:55:59ID:BvHB+9E4痛い感はいなめないけど。
0254名前は開発中のものです。
2006/10/11(水) 20:09:43ID:Eykq1/1Z0255名前は開発中のものです。
2006/10/11(水) 20:30:19ID:v2mXemUL0256217
2006/10/11(水) 22:29:24ID:wphL5tM810月31日までみたいです
ちなみに自分はインベーダーをブロック崩しのように消していく
ゲームを作っています
0257名前は開発中のものです。
2006/10/12(木) 04:11:26ID:5FaKpCe20258無職ニート ◆NGNHsLkT8o
2006/10/12(木) 08:43:48ID:cHHtyT5i俺も痛いんじゃないかと思って、この前「アーニャは言葉遣いが悪いのが強調されすぎじゃね?」
って言ったんで、どうかなるかな?
>>254>>255
同人ゲームとか全然やらんので、どういうのが受けるのかよくわからん。
>>256
もうすぐか…なんにせよ目標を立てるのはいいことだね。
HSPか〜もうほとんど使い方忘れたな…
>>257
あ〜なんだっけ。IE6でしかチェックしてないのよ。
CSSの解釈が違うんだよな…なんかハックしないといけないんだっけか?
調べとく。
今日からアクション本格に。でも、用事がいろいろ…なんとか午前中には終わらせたい。
今洗濯中…orz
0259名前は開発中のものです。
2006/10/12(木) 08:57:10ID:v4zjnkmF0260名前は開発中のものです。
2006/10/12(木) 11:15:29ID:0BlLJd0M>http://rpg.nengu.jp/ を XHTML1.0 Transitional としてチェックしました。
>36個のエラーがありました。このHTMLは -302点です。タグが 18種類 41組使われています。文字コードは Shift JIS のようです。
ここ辺りで文法をチェックしる
ttp://openlab.ring.gr.jp/k16/htmllint/htmllint.html
もう一個
>現在多くの日本のページで"Japanese Only"という表現をみかけます。
>この表現がどのような経緯で広まったのかわかりませんが、"***** ONLY"という英語は、多くの場合、「"****"以外の方、お断り」という意味で用いられます。
>また"Sorry, Japanese Only"という表現もよくみかけますが、謝る必要は全くありません。
>謝るときには、謝るようなことをしているのだと思われても構わないということですから、むしろ誤解を深める可能性があります。
>"Japanese Version Only"がもっとも簡潔でかつ的確に言いたいことを表現できているように思います。
0261名前は開発中のものです。
2006/10/12(木) 11:20:49ID:18F/03sx共同制作は誰もが通る道だと思う
俺は1が脚本も絵も出来るようになって全て自分で作るのがいいと思う
0262名前は開発中のものです。
2006/10/12(木) 12:27:52ID:CH+GiNKL0263無職ニート ◆NGNHsLkT8o
2006/10/12(木) 16:36:37ID:UrYnM78E-302てんかw
まあ、サイトを作るのが目的ではないんで、あんま凝る必要は無いと思うけど
マイナスじゃなくなるくらいにはしとくか。
あんまよくわかってないから、Transitionalにしといた。
"Japanese Version Only"これに換えとく。
>>261
絵をがんばれば何とかなりそう。周りに音楽作れる人間は結構いるので。
今日は古本屋行って3DCG系の本買ってきた。安くてよい。
ついでに念願のEffectiveC++を手に入れたー2版なんだが、3版はまた内容違う?
読んだ人情報くれ。都心まで行かんと置いてる本屋がない…
>>262
サイトのトップにもーすぐ公開ってかいといたんだが…
なんで、まだないよ。ごめんねっ!
作りかけのでよければ、Linkの一番下「まとめページ」にソース付であるよ。
0264名前は開発中のものです。
2006/10/12(木) 16:58:04ID:kNsOsfv83Dに必要な数学の知識はあるの?
もしよかったらおすすめの3Dに関連する数学本を教えてくれないか?
EffectiveC++は俺も欲しいが…尼で買えばいいじゃん(´・ω・`)
都内に住んでるんだっけ??
さいたまーにもEffectiveC++が売ってるような店あるよ。
0265名前は開発中のものです。
2006/10/12(木) 17:21:40ID:zOl/DOJk0266無職ニート ◆NGNHsLkT8o
2006/10/12(木) 17:48:02ID:UrYnM78E3Dの知識は特にない。というか、必要になったら本見れば理解できるような気がするので。
その前に、何が必要かよくわからん。
お勧めのは7000円くらいするやつ。名前忘れた。
いや、2版と3版の違いが知りたいんだ。
無職だから、そんなに都心なんていかんし。
正直プログラムの本は内容がわかってるやつ以外は、立ち読みしてからじゃないと買わない。
一冊が高いから被害は最小限にしないと。
面白そうなんでLuna使ってやってみる。
やっと今窓がでた。
0267名前は開発中のものです。
2006/10/12(木) 17:48:58ID:msXEXWYN0268217
2006/10/12(木) 17:56:28ID:P+8CLveM初心者用に簡単にしたライブラリを作ったそうですね
0269無職ニート ◆NGNHsLkT8o
2006/10/12(木) 19:25:49ID:bEoYtaZXほんと高いよな…俺はヤフオクか古本屋必須だ…
>>268
なんかあったねーDx9版のLunaは新機能つけるのやめて、基本的にバグ取りするらしいから
いい意味でかれてきたなーと思って使って見ようかと思った。
ただ、ドキュメントなさ杉だな…
早くも挫折しそうだぜ…orz
0270217
2006/10/12(木) 20:32:18ID:P+8CLveMやっぱり大量の敵とかを用意するのって大変・・・
コンテスト応募締切間に合うのかと思ったりするな・・・
0271名前は開発中のものです。
2006/10/12(木) 20:55:49ID:uYFqqYkoクラスってなんて便利なんだ
0272名前は開発中のものです。
2006/10/12(木) 20:59:12ID:msXEXWYN0273名前は開発中のものです。
2006/10/12(木) 21:00:44ID:18F/03sx0274名前は開発中のものです。
2006/10/12(木) 21:56:10ID:rZT66vma現状締切は相当キツイ。制作1ヶ月を超え、作り始めの勢いが無くなって来た。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています