トップページgamedev
1001コメント372KB

DirectX総合スレ (Part5)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。2006/09/08(金) 23:56:42ID:0F5D1JWX
言語はC++
他の言語使ってる奴はいますぐ消えろ
0066名前は開発中のものです。2006/09/11(月) 21:48:25ID:uDY7T58a
>>52
>システム的に空間を3次元で扱っても、煩わしさが増えただけっていうのが多いよね。
それは作り手がちゃんと詰める部分なんだよ。
じゃあ、聞くけど、それは3Dゲーム全般に言えることで全てのゲームにおいて
2Dの方がわかりやすくて面白かった?
で、SRPGに関しては3Dにしておもしろくなる可能性は0だと言い切りたいの?
ここまで言えるなら君のいうこともわかるんだけど。
あくまでも「そんな気がする」程度なんでしょ?

>2Dであるからこそ、あと1マスが届くか届かないかの葛藤があったり
え?3Dにするとそれってなくなっちゃうの?
0067名前は開発中のものです。2006/09/11(月) 21:49:23ID:SzRE5oyo
まだやってるの?
0068名前は開発中のものです。2006/09/11(月) 21:57:23ID:uDY7T58a
>>67
気に入らないならこなくてもいいんですよw
0069名前は開発中のものです。2006/09/11(月) 22:04:11ID:fODc5yBf
全角英数字使う自称プログラマは、なぜこういう奴ばかりなんだろうw
0070名前は開発中のものです。2006/09/11(月) 22:05:22ID:uDY7T58a
>>69
アンカーも付けられないクズに言われたく無いなw
0071名前は開発中のものです。2006/09/11(月) 22:06:00ID:fODc5yBf
>>70
おや、誰も君とは言ってないよw
0072名前は開発中のものです。2006/09/11(月) 22:07:54ID:uDY7T58a
>>71
おっwアンカーつけられるんじゃんw
柔軟性があるのはいいことだよ。
0073名前は開発中のものです。2006/09/11(月) 22:09:17ID:fODc5yBf
>>72
だから君に言ったんじゃないって。何故アンカー付けなきゃなのよw
それとも何かご自覚でも?
0074名前は開発中のものです。2006/09/11(月) 22:11:49ID:uDY7T58a
>>73
お、でも、アンカーつけてんじゃんw
アンカーの何がいいのよw
0075名前は開発中のものです。2006/09/11(月) 22:14:10ID:fODc5yBf
何言ってるかわかんねw
なんだよ「アンカーの何がいいのよ」って

何がよいって言われてもw
0076名前は開発中のものです。2006/09/11(月) 22:16:58ID:uDY7T58a
>>75
アンカーも付けられないクズに言われたく無いなw
0077名前は開発中のものです。2006/09/11(月) 22:18:01ID:fODc5yBf
>>76
アンカーの何がいいのよw
0078名前は開発中のものです。2006/09/11(月) 22:35:37ID:uDY7T58a
>>77
0079名前は開発中のものです。2006/09/11(月) 22:39:54ID:fODc5yBf
おせーんだよ、折角テンポ良かったのに
しかもこんなレスかよ、がっかりだ
20分近く考えてこれかよ、お前アフォだろ!
0080名前は開発中のものです。2006/09/11(月) 22:51:09ID:QS09L3WT
すげー盛り上がって参りました!!!!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています