三国志大戦を作ってみようver0.01
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001420
2006/09/02(土) 15:08:13ID:0wapzGZ10622420
2006/10/13(金) 21:03:24ID:c+wIVPxSすみません。遅くて(´・ω・`)
>>619
GJです。
問題は420がゲーム中に
ムービーファイルを再生する手段を知らないことだったり。
>>620
音のロードに失敗してるんだと思います。
必要ファイルが足りてない可能性が大です。
>>621
|*-゚)?
【告知】
今晩10時ごろから3594大戦2ver0.17f.lzhで
420と対戦テストできるものはいるかー!?
0623538
2006/10/13(金) 22:00:26ID:TNSUoRGyでもパスがわからないなんて誰にも言えないorz
0624420
2006/10/13(金) 22:01:32ID:c+wIVPxSSSQSSQ
0625名前は開発中のものです。
2006/10/13(金) 22:45:01ID:jUxweUHEhttp://sonic64.com/2006-05-03.html
http://forums.belution.com/ja/directx/
このあたりとかどう?
DirectX触ったことないんで、検討違いだったらスマヌ
0626名前は開発中のものです。
2006/10/13(金) 23:42:46ID:KYnzqURz1騎討ちがランダムで決着って仕様?
ちなみにverは0.17fなんだけど
後気になったことかいとく
1.完全に乱戦になってからでも1騎討ちが発生してるみたい(確かその状態では発生しないハズ)
2.騎兵がオーラを纏ってるかどうかを見えるようにしてほしい(点滅してくれるとわかりやすいかな)
最後に420氏がんばって応援してるから
0627名前は開発中のものです。
2006/10/14(土) 00:06:12ID:qLQ7rrOB一騎打ち 仕様
騎兵オーラ 「T」がついてる
0628620です
2006/10/14(土) 00:19:25ID:k9lgtdBy0629420
2006/10/14(土) 00:21:24ID:a0ZUqNII恐れ入ります。
少し頑張ってみようかとおもいます。
>>626
応援どもです。
対人テスト中なので告知があれば協力してくれるとうれしいです。
>>627
返答感謝です。
一騎打ちに関して
武力が高い方が勝ちやすい
勇猛を持っている方が勝ちやすい
勇猛効果UPを持ってるほうが勝ちやすい
以上です。
0630621
2006/10/14(土) 00:21:27ID:/K9zDXYt0631420
2006/10/14(土) 00:25:50ID:a0ZUqNII0632621
2006/10/14(土) 07:49:01ID:/K9zDXYt数日お待ちください
0633420
2006/10/14(土) 09:45:58ID:a0ZUqNII236氏の魂を反映しました
以上です。
0634名前は開発中のものです。
2006/10/14(土) 09:49:57ID:hWxnCSt90635420
2006/10/14(土) 09:56:27ID:a0ZUqNIIそちらで、お願いします
0636名前は開発中のものです。
2006/10/14(土) 10:14:59ID:hWxnCSt90637名前は開発中のものです。
2006/10/14(土) 10:30:45ID:hWxnCSt90638598
2006/10/14(土) 11:02:58ID:t0g0DWce「DirectDrawオブジェクトの生成に失敗」と出てプレーできません。
同じような方、いらっしゃいますでしょうか?
色々と試してみたのですが、分からなかったです、
お願いいたします
0639236
2006/10/14(土) 11:12:46ID:SB+t1A6tお疲れ様です。魂というか、あくまでも作ってもらったロゴを基にして
ちゃちゃっとやっただけなので、これもブラッシュアップしていこうかと
つまりは615氏に感謝ということですな
追記
サイズは800x600で作ったほうがいい?
0640615
2006/10/14(土) 15:40:40ID:vHsog0oR420氏、619氏乙っす。
何かハズカシス
0641420
2006/10/14(土) 16:01:00ID:a0ZUqNIIすいませんorz
>>639
サイズは特に今のままでもよいと思います。
ただ「犬」の文字の上下が切れてるのが
気になるぐらいです。
【告知】
今夜10時から3594大戦2ver0.18aで
420と対戦テストできるものはいるかー!?
0642236
2006/10/14(土) 16:31:52ID:SB+t1A6tなんで、今後ロゴとかイラスト書いてくれる人は800x600以上だと
素敵なんじゃないかと思う今日この頃
0643名前は開発中のものです。
2006/10/14(土) 19:24:07ID:m4cgoHtK420氏すごい
気づいたバグ報告
白銀の獅子、小覇王の進撃、全軍突撃
どれも突撃ボーナスが入ってない
(sch.csvの突撃ダメージの数値を変えても変化感じない)
ついでに全軍突撃の武力上昇が1(本来2)
槍撃がちょっと強すぎると思った蜀単使い・・・
0644420
2006/10/14(土) 20:05:24ID:a0ZUqNIIどもです。
白銀の獅子、小覇王の進撃、全軍突撃の突撃ボーナスは
現状で入ってます。
体感で感じにくいときはF2キー(ダメージ表示あり)を押せば
デジタルで感じられると思われます。
槍兵は現状でたしかに強すぎなので、
そのうち弱くします。
ver0.18aをあげました。
対人戦テストを手伝ってくれる方は
こちらをDLしてみてください。
・修正点
対人戦関連をあれこれいじりました。
全軍突撃の武力上昇を+1→+2に。
0645615
2006/10/14(土) 20:15:02ID:vHsog0oR何か部品が増えてるように見えるのは気のせいです。
0646643
2006/10/14(土) 21:57:45ID:m4cgoHtK突撃再度実験
(0.18を削除し、0.18aを解凍、開始)
武力1蔡ヨウが武力1歩兵(異420)に突撃数回
ダメージ、180ぐらい
全軍突撃をかけてみる
武力2蔡ヨウ(全突付)が武力1歩兵に突撃数回
ダメージ、150ぐらい
さ、下がってますよ!?
ついでに全軍突撃、武力+1のままです
0647名前は開発中のものです。
2006/10/15(日) 00:26:49ID:/rUwW3DP0648名前は開発中のものです。
2006/10/15(日) 00:27:21ID:/rUwW3DP0649420
2006/10/15(日) 00:35:33ID:EbK3XTibすみませぬ×2
全軍突撃、確かに減ってましたorz
武力も+1のまま、あげてましたorz
修正はすみましたので、次のverで反映させます
>>648
ただいま騎兵オーラ状態は弓ダメージ66%減です。
ただし、オリジナルの中には弓ダメージ2倍うける兵種とか
騎兵オーラ無視してダメージあたえる兵種とかもいますので
ご注意を
0650名前は開発中のものです。
2006/10/15(日) 02:54:04ID:Ywnlix+Nsysフォルダのカードや計略いじって対人戦やったらどうなる?
0651420
2006/10/15(日) 11:10:17ID:EbK3XTib420の技術力不足で現在は不可能です。
どうしても飛ばしたいときはmovieフォルダの名前をmovie_backあたりにでも
かえておけば○です。(再生ファイルが存在しないとき再生しないので)
・sysフォルダのカードや計略いじって対人戦やったらどうなる
結果にずれが生じるため、ゲームどころじゃなくなります。
0652名前は開発中のものです。
2006/10/15(日) 13:22:39ID:hqZ2c1SD0653420
2006/10/15(日) 13:33:47ID:EbK3XTibでは、そうしましょう
一騎打ちの引き分け時に、「LoadWaveでリソースファイル名が長すぎます。」
とエラーが出てきました。
あのロゴの後にメニューにいくのかと思っていたらそうではないのですね。
0655420
2006/10/15(日) 14:24:40ID:EbK3XTib修正点
・対人戦機能、少し修正
・全突バグ修正
・player.cvsファイルでムービースキップの設定が可能
・一騎打ちの引き分け時のWaveのロード失敗を修正
【告知】
今夜9時から3594大戦2ver0.18bで
420と対戦テストできるものはいるかー!?
0656621
2006/10/15(日) 15:28:23ID:3UTUCitM画像あげ
涼と呉少々
0657621
2006/10/15(日) 15:47:47ID:3UTUCitMデッキ選択(右クリ)で終了しまつorz
0658名前は開発中のものです。
2006/10/15(日) 16:06:56ID:K68sQGMyごめん
注意不足だった。
0659名前は開発中のものです。
2006/10/15(日) 18:34:45ID:K68sQGMy特にPCの設定とかいじらなくてもいいなら手伝える
0660420
2006/10/15(日) 18:48:15ID:EbK3XTibポート13594を解放しておく必要があるぐらいです
0661名前は開発中のものです。
2006/10/15(日) 20:11:35ID:/rUwW3DPあと求心の効果時間が糞長いのは使用ですかね?
0662名前は開発中のものです。
2006/10/15(日) 20:26:01ID:K68sQGMyそれってWINのFWの例外に3594をいれるだけでいいのかな?
あんま詳しくないんでもうしわけない
0663420
2006/10/15(日) 20:46:10ID:EbK3XTib1のりっくんは士気8。
2のりっくんは士気7で使えるようです。
まぁ、範囲はどっちもお弁当箱ですが。
・求心の効果時間
基本時間 5c
知力依存度 0.5c
2.5コス曹操だと、さらにアイテム効果の基本時間+1cが加わるので
10.5cになってます。
某ゲームに比べてやや長いかもしれませんね。
・FWの例外に3594をいれるだけでいいのかな
yes。
その方法でTCP13594を開けば対戦可能になるはずですので。
0664名前は開発中のものです。
2006/10/15(日) 20:56:43ID:K68sQGMy了解。でどうすればいい?
0666名前は開発中のものです。
2006/10/16(月) 10:34:25ID:JbrZHwd70667名前は開発中のものです。
2006/10/16(月) 19:38:51ID:rFktZC7kフリーマッチングは未実装では。
COMランダム軍団、連続で戦うと同じデッキしか出てきません。
仕様か不具合なのかわからないので報告。
0668420
2006/10/16(月) 22:42:38ID:QMxME/lzまだ対戦もできない状態なので…。
>>667
>COMランダム軍団、連続で戦うと同じデッキしか出てきません。
たしかに、とある条件を満たせば起こるようです。
修正しておきます。
0669名前は開発中のものです。
2006/10/18(水) 06:51:47ID:aI0a7YQ80.17まではできたのにね
0670名前は開発中のものです。
2006/10/18(水) 08:37:01ID:U4ueIe9+無印は普通に起動したのに…
0671名前は開発中のものです。
2006/10/18(水) 09:23:26ID:3Az4ODzQそろそろ潮時かな?
0672236
2006/10/18(水) 09:33:55ID:v05umbjF武将の詳細とか見れるのね
ちょっと驚いた
0673236
2006/10/18(水) 09:35:14ID:v05umbjF起動できない人が多いのがなぞ。
前のバージョンなどだったら、デッキ選択集にカーソルが
武将にかかっていたら落ちたりしたけどね
それが判明してからは問題なく遊べてるよ
0674名前は開発中のものです。
2006/10/18(水) 14:53:20ID:JLCt5aTVクリーンインスコしたほうはver18から動かなす
デッキ選択→右栗で強制終了
DirectXだなこりゃ
0675名前は開発中のものです。
2006/10/18(水) 18:12:06ID:OnHYHFj9という事は、白銀は1なら士気5ですねwww
0676420
2006/10/18(水) 21:19:11ID:VR+oKWQeとくにその辺の処理は変えてないんだけどなぁ…。
0677名前は開発中のものです。
2006/10/18(水) 23:13:40ID:JLCt5aTVWin2000だとクライアントになれなくなることも発見しました。
クリックしてもIPアドレス入れる小窓でません
0678名前は開発中のものです。
2006/10/18(水) 23:36:53ID:u2KnNGsJ象で弾かれて撤退したら、復活した時弾かれが残った状態になります。
はじき戦法や猛進号令を受けて撤退した時は、
自城から弾かれて自城外に飛び出る様な現象を起こします。
0680名無しさん
2006/10/20(金) 19:05:51ID:fcwcIq3h最新のバージョンで、対人戦はできるのでしょうか?
友達と色々試してはいるのですが・・
0681420
2006/10/20(金) 20:51:34ID:Wo4CB33U最新バージョン(ver0.18b)をベース。
1.まずは対人戦できる環境かどうか調べましょう
・インターネットできる環境かチェックしましょう
・ポートは13594を開けましょう
(WindowNTならコントロールパネル→ファイアーウォール→例外タブをクリック→
ポートの追加→名前3594犬戦 ポート番号13594 TCPでOK)
*接続できる状態かを簡単にチェックする方法
3594犬戦ver0.18bを二つ起動しましょう
まず一方でホストとして新規作成しておきましょう。
対戦相手待ち状態になれば、
もう一方でクライアントとして参加を選択し、自分のPCのIPをうちましょう。
(IPはコマンドプロンプトでipconfigとうてばわかります。
127.0.0.1とか192.168xxxとかは×)
無事につながれば、あなたのPCは対人戦できる環境のはずです。
0682420
2006/10/20(金) 20:57:47ID:Wo4CB33Uおそらく、あなたのPCはホストとしてゲームの作成ができないと思われます。
詳しい原因は不明です。
もしかしたらルーターを使っている人は
グローバルIPを固定化する必要があるかもしれません。
*ホストができない人もクライアントとして参加する分には問題ないようです。
0683420
2006/10/20(金) 21:02:33ID:Wo4CB33U(対戦相手と結果がずれる。相手のデータがなかなかやってこない。止まる等)
一応、修正したものは明日あげる予定ですので
また明日対戦テストを行いたいと思います。
協力してくれる人はお願いします。
結論:対人戦はまだできません
0684名無しさん
2006/10/20(金) 21:57:43ID:fcwcIq3h明日は一日あいてるので、時間をお伝えしてもらえば、
対人戦のテストに協力したいと思います
0685名前は開発中のものです。
2006/10/21(土) 00:39:29ID:yJZE9Z5L本格的に対人戦始まる前に報告。
近衛兵の助走距離が0な為、方向転換するだけで槍撃が発生する状況になってます。
槍騎兵とかは仕様と割り切れても、近衛兵は明らかにバランス崩壊なので。
0686420
2006/10/21(土) 01:20:08ID:K2A3wyGHそろそろ、三国志と関係ないデータは削除する予定です。
(次のverうぷに間に合うかどうかはわかりませんが)
明日の対人戦テストは夜の10時から始めたいと思います。
協力してくれる方はよろしくお願いします。
でわ。
0687名前は開発中のものです。
2006/10/21(土) 12:01:51ID:doHC6+0v舞っている武将に雲散系計略をかけると、舞が解除され動けるようになります
(舞の効果も当然なくなる)
ちなみに江東の華法などでも舞が解除されるのを確認しました
0688420
2006/10/21(土) 13:31:41ID:K2A3wyGHver0.19をあげました
以下のバグを修正しました
・象で弾かれて撤退したら、復活した時弾かれが残った状態になります
・舞っている武将に雲散系計略をかけると、舞が解除され動けるようになります
・sys以下をいじれば、こんなこともできるよみたいなデータを同封
本日行う対人戦テストはこちらで行う予定です。
でわでわ。
0689420
2006/10/21(土) 20:29:54ID:K2A3wyGHこっちの方が安定してるっぽいので、
対人戦テストはこちらで。
0690名無しさん
2006/10/21(土) 20:47:13ID:ceNb8JSE今日は対人戦のテスト、協力できるとおもいます。おねがいします。
初めてなので、うまくできるかわかりませんが・・・
0691420
2006/10/21(土) 21:51:14ID:K2A3wyGHttp://8312.teacup.com/420/chat
こちらによろです
0692名前は開発中のものです。
2006/10/21(土) 22:03:22ID:cGcMK1z90693420
2006/10/21(土) 22:20:33ID:K2A3wyGHです
0694420
2006/10/21(土) 23:48:07ID:K2A3wyGH我慢すればできる程度には動くかなと…。
0695名前は開発中のものです。
2006/10/22(日) 08:14:35ID:n3+UFLhB0696236
2006/10/24(火) 17:03:46ID:N21Okpsuループでもつなぎがわかりにくいようにはしたので
気に入ってくれたら利用してくださいませ
色々と作りたいものはあるんだけどねぇ…
0697420
2006/10/24(火) 21:02:25ID:hJ4Bn/fXいつもいつも乙です236様。
0698420
2006/10/24(火) 23:38:52ID:hJ4Bn/fX正式版としてver1.00にします。
0699名前は開発中のものです。
2006/10/24(火) 23:47:37ID:7fnnsHn5友人に協力してもらっての対人戦チャレンジレポート!
>>681の説明見て二重起動での自分への接続・・・ 二人ともできず orz
IP指定の接続・・・ やっぱりできず orz
VPNソフトのhamachi使用して、接続・・・ (゚∀゚)キター
が・・・
ゲーム開始まで行くものの、「データ受信中」と出て小刻みに停止。
数十カウント過ぎぐらいから、相手の行動が反映されなくなりました orz
リプレイを見ると両方とも停止したままと言うシュールな風景に
VPNソフト使用にやはり無理があったのかな・・・
今度対人戦テストがあったら参加してみます ノシ
0700236
2006/10/25(水) 11:09:35ID:geOtWhXmというか、これは作り直すけど舞の楽しみが増えるといいかと
0701名前は開発中のものです。
2006/10/25(水) 17:58:44ID:etacn/Vb若き血の目覚めの対象に自分が入っていません。
あと、撤退武将を城外に出して復活cを止められるようににしてほしいです。
0702420
2006/10/25(水) 21:55:17ID:zpO2LTG/ver0.19なら「データ受信中」とでるのは
ゲームの進行速度に対して回線速度が追いついていない状態なので
ホスト側のplayer.cvs内の「入力回数」という数値を増やせば
回避できるかもしれません。
とりあえず12か18あたりを入れて試すといいかもしれません。
(性能が犠牲になるけど)
>>700
音声どもです。
舞計略使用時にならせばよいのですね
>>701
>若き血の目覚めの対象に自分が入っていません
修正しておきます。
>あと、撤退武将を城外に出して復活cを止められるようににしてほしいです。
これをできるようにすると
現在、対人戦でかなり悪影響がでることが判明してますので、
直すまで時間かかると思います。
0703420
2006/10/25(水) 22:59:18ID:zpO2LTG/修正点
・お尻から馬に迎撃できません
・乱戦中の馬に迎撃できません
・フルスクリーンモード搭載
ちょっぴり描画が早くなるらしいですが
フルスクリーンで起動できないPCもあるかと思います。
player.cvsで切り替えれます。何がおこるかわからないので自己責任で(汗)
・対人戦関連ちょい修正
・若き血の目覚めの対象に自分を入れました。
・236氏の最新の音声をいれました
とくに問題なければ、ver0.19bを正式verとして1.00とします。
テストはまた今度。
でわ〜
0704名前は開発中のものです。
2006/10/25(水) 23:23:41ID:yQKysQViv0.19bが起動できなかったため、0.19aでの確認となりますが気付いた点を幾つか。
・速度上昇計略を使った状態での出城速度が変わっていない。
・暗殺の法を城内にいる状態で使われると、城内で毒を喰らい、出城>帰城をしないと、効果時間中毒が解けない。
そろそろ正式verとの事ですが、兵法、外伝の効果は今後調整されるのでしょうか?
外伝効果が対人を考えるともう少し調整に感じました。
それでは、1.00に向けて応援しております。
0705420
2006/10/25(水) 23:51:54ID:zpO2LTG/今回のverにて
兵法および武将はオリジナルの部分は全て除去いたしました。
兵法の効果は現在の所、全部一律10cで外伝でも効果変わらずです。
0706名前は開発中のものです。
2006/10/26(木) 13:55:09ID:+Me0cuzf太戦特有の仕様ですか?それともいつの間にか本場での仕様が変更されてたりしますか
0707名前は開発中のものです。
2006/10/26(木) 14:36:08ID:1J8f6zVGっていうかそれだと肉壁が成立しない
0708名前は開発中のものです。
2006/10/26(木) 14:36:35ID:J9jhDEzEお尻から迎撃は某でも仕様変更で、なくなっています
神速車輪で馬をお尻から迎撃することはもうできません
乱戦中での迎撃はできますね、犬戦仕様だと思われます
犬戦では乱戦中に速度低下がほとんど(全く?)起こらないのでアリだと、個人的には思います
0709名前は開発中のものです。
2006/10/26(木) 19:05:10ID:ZMdgcRdj高武力馬に一回でも乱戦されると確実撤退ってのはちょっと。
0710420
2006/10/26(木) 23:14:28ID:iPu+8FBM乱戦中の迎撃不可は
神速騎兵の肉壁が成立しないのと、
神速騎兵が大車輪状態の敵と乱戦すると
ミリでも動いたら迎撃されるのが気になったので
今回修正を入れてみました。
犬戦では現在乱戦中は移動速度は20%Downですが、
体感的にはぜんぜん変わらないようなので
もう少し増やしたほうがよいでしょうかねぇ?
また乱戦から逃げるには基本的に相手より移動速度が速くないと無理です。
戦器で移動速度UPしてる武将なら同兵種からは逃げられます。
【告知】
明日夜23時から、対人テストできる方はお願いします。
おそらく、これが最終テストとなりますorz。
よろしくお願いします
0711420
2006/10/26(木) 23:32:40ID:iPu+8FBMspecial thanks
webページを作ってくれた20氏
音を提供してくれた236氏
readmeを作成してくださった36氏
武将データ、アイテムデータをうちこんでくれた136氏
うぷろだを提供していただいたうぷロダの管理人氏
画像を提供してくれた155氏、251氏
wikiを作っていただいた281氏
バグ報告をしていただいた皆様。
対人戦テストに協力してくれた方々。
皆様の力がなければとてもここまで作ることはできませんでした。
本当にありがとうございました・゚・つд`)・゚・
0712名前は開発中のものです。
2006/10/27(金) 00:27:03ID:qOcCE5y1さっそくなのですが、バグ報告を。
「袁紹軍大攻勢を発動後にエラー」がでます。
「西涼軍大攻勢がどの勢力にも効果がある」と思われます。
0713名前は開発中のものです。
2006/10/27(金) 01:05:17ID:ORlNa3Gm知らなかった、そんなすごいもの作ってたんですねー
まだやっていませんが、遊ばせていただこうと思います。
できればカードの絵描いてみたいです〜、って既存のカードのみなのかな。
0714名前は開発中のものです。
2006/10/27(金) 01:22:53ID:ORlNa3Gm0715名前は開発中のものです。
2006/10/27(金) 09:40:54ID:aak1qvUPあと毎度のことながら420氏、お疲れ様です。
0716名前は開発中のものです。
2006/10/27(金) 22:20:36ID:ukxMC5OC0717420
2006/10/27(金) 23:03:29ID:6GrGObD+正式UP直前に重大なバグ報告ありがとうございます。
ver1.00では直しておきます。
>>713
どもです。
是非遊んでやって下さい。
>>714
orz
>>715
ありがとう
>>716
アップ自体は終了ではありませんが、更新頻度は下がります。
最終テストを行おうとおもいますが
可能な方は
ttp://8312.teacup.com/420/chat
こちらによろですm(_ _)m
0718420
2006/10/27(金) 23:42:00ID:6GrGObD+無事に動きましたので、
それではver1.00を
http://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php
にUPしましたm(_ _)m
[upload10000164187.lzh] 3594犬戦2ver1.00.lzh
が正式版となります。
以上よろしくお願いします。
0719420
2006/10/27(金) 23:47:00ID:6GrGObD+パスのヒント:それがセガクオリティー
0720名前は開発中のものです。
2006/10/27(金) 23:58:15ID:IXV89+AU不具合報告を一つ
城門2重3重4重〜攻城が可能になってます
0721名前は開発中のものです。
2006/10/28(土) 00:00:43ID:hvcj2who三文字だよな?エラーになる件について
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています