うん。こっちも別にケンカ売ってるわけじゃないから、そういう風に
冷静に反論してくれると嬉しいっす。

少なくとも今までの共作の流れがあるわけで、もしも万が一>>229
実はプロの絵描きだったとしても、他の共作メンバーだって
今更絵師を変えようなんて言うはずがないっしょ?
(言えたらそれはそれでプロジェクトの企画的に問題だと思うし)
だから、>>235の書き方(誰が書いたか見分けがつかないくらいじゃないと
共同作業は考えてない、絵師は交代してもいい)は、そんなつもりじゃないのは
わかってるけど(ちょい言い方悪いが)卑怯な書き方だと思う。
参加するのにまずテストが必要、みたいにしちゃってるし。

で、共作やってる!みんなウェルカム!って言ってても、最初のうちならともかく
正直もう割り込む隙なんてないくらい進んでるわけで、参加表明したら
テストが言い渡されるような状態なら、もうこのスレで個別の進捗報告まで
全部やる必要もないんじゃね?って思っただけ。

あと、スレの前のほうでもいたと思うけど、正直この流れは他の人間は
書き込みづらい。完全に共作メンバーの交換日記みたいになってるから。
もし共作グループが増えたら、それこそごちゃごちゃになって
わけわからなくなると思うよ。
とは言え、このスレで共作のメインメンバー以外のレスがいくつあるかを
考えると、ヘタするといきなりスレ落ちもありうるだけに……。
まあ、できればもう少し共作に関与してない住人でも住み続けられる
折衷案もちょっと考えてほしい。俺も考えついたら提案するから。