マップチップを作るスレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001リフ
2006/08/27(日) 20:28:40ID:kYaT41tWFE、TS等です。
スパロボは既にあるので要りません。
32×32ドットで。
0002名前は開発中のものです。
2006/08/27(日) 20:36:14ID:8whJndTe32×32ドットで。
0003名前は開発中のものです。
2006/08/27(日) 20:40:52ID:JHMzXeLnなんで>>1みたいな馬鹿が、呼吸して地球の二酸化炭素を増やしているんだ?
0004名前は開発中のものです。
2006/08/27(日) 20:55:25ID:9dK6Ixc50005リフ
2006/08/27(日) 21:10:15ID:oze3YrDV著作権は保持したままで結構ですが、配布権は独占させて頂きます。
なお、こちらのスレにあPされた事で自動的に投稿されたとみなしますので
注意してください。
ttp://www.gsc.ne.jp/
0006名前は開発中のものです。
2006/08/27(日) 21:56:25ID:L0gIA/Cuhttp://kunekune.breeze.jp/up/uploader/src/up0977.png
0007名前は開発中のものです。
2006/08/28(月) 00:00:09ID:9dK6Ixc50008名前は開発中のものです。
2006/08/28(月) 00:11:00ID:gEIBabSj(o^-')bグッジョブ
0009名前は開発中のものです。
2006/08/28(月) 19:33:33ID:Pz+UvQBl著作権には配布権が含まれています。
法律違反です。残念でした。
0010名前は開発中のものです。
2006/08/29(火) 04:09:48ID:ANo21XMM0011名前は開発中のものです。
2006/08/29(火) 07:22:46ID:25DQC6v00012名前は開発中のものです。
2006/08/29(火) 23:28:37ID:JrUVw1eiとてもおいしいです。
0013名前は開発中のものです。
2006/08/30(水) 00:28:17ID:++DkckfP0014名前は開発中のものです。
2006/08/30(水) 16:30:08ID:yU8K2rmqなにそれ?
略すなよ。
0015名前は開発中のものです。
2006/08/31(木) 19:00:29ID:R7RFzB4x0016名前は開発中のものです。
2006/08/31(木) 19:32:13ID:djP/1mK10017名前は開発中のものです。
2006/09/02(土) 07:52:26ID:cYuKXYxc0018名前は開発中のものです。
2006/09/02(土) 09:08:18ID:15Vcnvqdお前の態度が気に食わない
0019名前は開発中のものです。
2006/09/02(土) 09:08:52ID:qnifG++2FE≒TS
…まあ、似たようなものだよ
0020名前は開発中のものです。
2006/09/02(土) 09:27:56ID:zEKkxx8g規約で一般のプログラムツールでは使えない可能性あり。
0021名前は開発中のものです。
2006/09/02(土) 18:40:00ID:G5DkRFrm0022名前は開発中のものです。
2006/09/02(土) 19:03:57ID:BgLEgaLDおめでとう
0023名前は開発中のものです。
2006/09/03(日) 14:44:34ID:PUH381Caありがとう
0024名前は開発中のものです。
2006/09/03(日) 21:33:20ID:KscvUjzeまた作って下さいね
0025名前は開発中のものです。
2006/09/04(月) 13:46:53ID:e1Q1eucm0026名前は開発中のものです。
2006/09/04(月) 13:56:58ID:bLHVYv5l0027名前は開発中のものです。
2006/09/04(月) 22:27:43ID:pKKApfysおめでとう
0028名前は開発中のものです。
2006/09/05(火) 03:28:40ID:PEur/Gedありがとう
0029名前は開発中のものです。
2006/09/05(火) 10:32:26ID:G9f+DWb+0030名前は開発中のものです。
2006/09/05(火) 14:23:09ID:JK7/VDkS0031名前は開発中のものです。
2006/09/05(火) 17:50:34ID:u2x1I57rおめでとう・・・これで俺もパパになるのか
0032名前は開発中のものです。
2006/09/05(火) 18:38:07ID:PEur/Gedまた作って下さいね
0033名前は開発中のものです。
2006/09/06(水) 04:58:22ID:3/naUe330034名前は開発中のものです。
2006/09/06(水) 05:57:57ID:yp8ZyiPgネタスレになるのは仕方がない。
0035名前は開発中のものです。
2006/09/06(水) 16:10:07ID:edSl1Il80036名前は開発中のものです。
2006/09/06(水) 16:11:23ID:qt96WSU00037名前は開発中のものです。
2006/09/06(水) 17:28:12ID:+u4oj3x+おっめでとー★
0038リフ
2006/09/07(木) 00:23:00ID:+3I+JWzj申しわけありませんが、もう一度あpしていただけませんか?
ファイルが消えているようです。このままでは配布できません。
0039名前は開発中のものです。
2006/09/07(木) 00:46:08ID:6OUYOHMbつ【ttp://ICHI-HA.si.ne/IMA/SUGU/sine.BMP】
0040名前は開発中のものです。
2006/09/07(木) 01:59:41ID:iJ3gP6wuあっりがとー♪
0041伊藤
2006/09/07(木) 04:02:21ID:S0QWPWKt0042名前は開発中のものです。
2006/09/07(木) 11:33:09ID:yuIZEDlf0043名前は開発中のものです。
2006/09/07(木) 18:02:48ID:lJ87fbtSどんまい
0044名前は開発中のものです。
2006/09/09(土) 03:16:13ID:YyY6t7Px視ね
0045名前は開発中のものです。
2006/09/09(土) 22:27:20ID:aDxC/eEYまた芯で下さいね。
0046伊藤
2006/09/11(月) 01:34:18ID:htpFH5LF0047名前は開発中のものです。
2006/09/11(月) 01:37:15ID:WjO4hSXN0048名前は開発中のものです。
2006/09/11(月) 02:05:05ID:SQP9eh2m俺が前、チョウユウリョウ スレ立てようとしたら、
「立てられません!」なんて出たぞ。
どーゆーことだ!!1プロ固定!!
0049名前は開発中のものです。
2006/09/12(火) 14:00:07ID:w3IX3+8hそして「!」が多いと馬鹿っぽい
0050名前は開発中のものです。
2006/09/12(火) 23:05:20ID:Rqktjl/X0051名前は開発中のものです。
2006/09/13(水) 17:07:28ID:xmNwwf6R0052名前は開発中のものです。
2006/09/15(金) 17:41:41ID:mVbqSABF0053名前は開発中のものです。
2006/09/15(金) 19:34:24ID://T2UsS+0054きずぐすり
2006/09/16(土) 15:51:17ID:XjxfQNzL0055名前は開発中のものです。
2006/09/18(月) 03:02:45ID:4QP4VmiL0056名前は開発中のものです。
2006/09/20(水) 02:09:43ID:YDRU5ng80057名前は開発中のものです。
2006/09/20(水) 20:08:22ID:uEyoY2I30058名前は開発中のものです。
2006/09/20(水) 22:50:49ID:ylqW2xyE|?|
~~~
0059名前は開発中のものです。
2006/09/21(木) 02:36:40ID:dNKTFaUg0060名前は開発中のものです。
2006/09/24(日) 13:34:37ID:9PUzyCB+0061伊藤
2006/09/29(金) 03:24:43ID:55LJ6KsJ0062伊藤
2006/09/30(土) 14:30:14ID:BnsRIZpB0063名前は開発中のものです。
2006/09/30(土) 15:10:31ID:ZCauVI4y昨今の縁取りの変化するマップチップがいいな
0064名前は開発中のものです。
2006/09/30(土) 16:48:39ID:ziXwdDFm0065名前は開発中のものです。
2006/09/30(土) 18:14:46ID:ZCauVI4y水たまりの横に水たまりを配置すると繋がるが
そうではなく陸を配置すると水側が丸め込まれるチップ仕様
0066名前は開発中のものです。
2006/09/30(土) 19:14:01ID:3+cRGRLt0067名前は開発中のものです。
2006/10/01(日) 20:11:43ID:4oIPO5kX実際に再現してるサイトがどこかにあった
0068名前は開発中のものです。
2006/10/01(日) 22:17:38ID:xsk0qg1Dたぶん、ここだろ?
だが激しく使いにくいぞ。
0069名前は開発中のものです。
2006/10/01(日) 23:21:55ID:2joy1Cobプログラムで処理するのは当たり前だろ
マップチップ界のアンチエイリアスなんだから。
ただここからもう一歩進んで斜めマスもスムースに表現したいな。
0070名前は開発中のものです。
2006/10/02(月) 03:42:18ID:+Ouz2hqJ話通じてねえな。
0071名前は開発中のものです。
2006/10/02(月) 11:25:03ID:eeeLqlJF表示する位置を工夫して表示するのがツクールタイプだな。
したいのは、用意する地形は草、水とかの
全体表示(全部草、全部水)をする1種類のみで、
草と水が境界になると、どれぐらい水が染み渡るとか計算して、
プログラム内で境界チップを作って表示するという事なんかな。
0072名前は開発中のものです。
2006/10/02(月) 12:08:36ID:aVozgAhl難しそうだな
0073名前は開発中のものです。
2006/10/02(月) 22:22:03ID:e/S5gXhB境界用のを用意するのは語るまでもない大前提だと思ってた
0074名前は開発中のものです。
2006/10/03(火) 16:05:52ID:hlLbSKQ/そんな前提要求するのは無茶だろう
0075伊藤
2006/10/06(金) 08:04:27ID:51Gp2cTF0076伊藤
2006/10/07(土) 11:54:44ID:ncc2BzqS0077伊藤
2006/10/09(月) 00:32:27ID:OCmyJMXxウホッ や ら な い か ?
0078名前は開発中のものです。
2006/10/09(月) 02:00:20ID:BgoBcNIn0079名前は開発中のものです。
2006/10/09(月) 22:01:36ID:BgoBcNIn斜めチップも用意してくれ
0080伊藤
2006/10/12(木) 00:43:15ID:AjO76CDvや ら な い か ?
0081名前は開発中のものです。
2006/10/14(土) 15:37:34ID:rEq95AFn0082名前は開発中のものです。
2006/10/16(月) 05:57:53ID:86MqHLJ60083名前は開発中のものです。
2006/10/29(日) 04:55:45ID:kwfIDS0T思い、マップチップを増やした。と言っても今のところ絵を2個描いただけ。で、今までは
マップデータなんてテキストファイルに手打ちでいいや、とか思っていたが、やっぱマップ
エディター欲しいなあと思って今作り終えた。超簡易なやつ。マップチップ2個描いて超簡易
マップエディター作った時点で疲れちゃってとりあえずそれだけマップデータに追加して
二度とやらないかも。
0084名前は開発中のものです。
2007/02/16(金) 23:11:30ID:VTD4Wvqf256色以上で色づけして原色したり、写真屋あたりでチップ作って後に原色するってのはアリなのか?
0085名前は開発中のものです。
2007/02/16(金) 23:12:40ID:VTD4Wvqf0086名前は開発中のものです。
2007/02/17(土) 01:05:56ID:eCDRyhy8所詮機械のやる事だから、芸術的とはいかんだろうが、それなりにはなるだろう。
後は労力の軽減とクォリティと、どっちを優先するかを自分で判断すればいい。
0087名前は開発中のものです。
2007/02/17(土) 03:26:20ID:DQX4LBA50088名前は開発中のものです。
2007/02/19(月) 05:51:25ID:ZfrYZQ3oまぁ、写真屋とか他のツール使う場合、スプレーとか使って質感表現がやり易い
という見方もあるな、いちいち手打ちでアンチエイリアスとグラデーションをする必要もない訳だな。
でも、あらかじめ256色内で前もって決められた色を使って良い質感を実現しちゃってる
人のチップとか見ると、やっぱ凄いと思うよ。
0089名前は開発中のものです。
2007/02/19(月) 11:02:53ID:laYtKgnU必ずしも上手とは限らない。
CGなんて2Dの範囲でさえ描く絵の種類で使う技術が結構違うから。
0090名前は開発中のものです。
2007/02/20(火) 03:10:42ID:twTA6lC4それはそうと、マップチップに作ってる人には基本かも知れないが…
範囲選択で質感表現したいものを囲んで、ペン等で「暗くする」を選び
ペン幅を2以上にしつつ、ガーッと塗りつぶしたり何度も描画すれば
ある程度簡単に質感表現できる事に気づいた。やり方によっては汚くなるが…。
0091名前は開発中のものです。
2007/03/12(月) 04:04:06ID:F25RPoMzどうやっても上手くいかねぇ。
0092名前は開発中のものです。
2007/03/12(月) 11:15:44ID:cysddBKfヘタレな俺は次のようにやってる。
1) まず、1ループ分の絵を描く。(この場合2×2)
□□
□□
2) これをコピーして並べて、境界部分を違和感ないよう修正する。
□□□□
□□□□
3) 真中部分を切り出す。
■□□■
■□□■
↓
□□
□□
4) これを縦横繰り返す。
5) 並べてみて違和感なくなるまで何度も1〜4 を繰り返す。
0093名前は開発中のものです。
2007/03/12(月) 21:52:51ID:yiIhlmAuラップアラウンドさせる方法を併用してる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています