オレーさんに質問があるのですが・・・

サスの軸長
サスの自然長
サスの最大長
サスの最小長

この4つのパラメーターが具体的に何を指しているのかがよくわかりません。
いろいろ数値を変えて、スタート時車が落ちてきたときの挙動を観察したところ、
「サスの最大長」は「最大長」ではなくて「伸び量」を意味しているようでした。
あと、「軸長」もよくわかりません。これはダンパーの長さのことなのでしょうか。

>299では「次回から全車サスが完全に良くなる」とのことですが、自分が質問した
ところを今まさに改善していたのでしたらごめんなさい。