>>175
Pukiwikiはスパム対策がなっていないので、
運用には必ず対策が必要。

Pukiwikiには、機械投稿スパムと、
手作業のURL書き換え書き換えスパムが必ず来る。

今のところ、URLDSBLなどがかなり有効。
もしくは、ログインプラグインを入れる(メニューにログインID等は書いておく)
対策すれば、問題ないのだが・・・

実際にPukiwikiを運用して、スパムを99%回避しているので、
技術的な相談にも乗れるのだが、管理人と、直接連絡をとることはできないのかね。