ライトなギャルゲで切磋琢磨 2
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
グラフィックやシナリオの技術向上を目指してみよう!
最も大切なのは完成させること。
完成品を他の人に見てもらい、感想や意見を聞きながらレベルUpを目指そう。
【日曜報告ルール】
継続のため、スタッフに参加する皆さんは日曜日毎にスレッドに顔を出し、
進捗を報告しましょう。
忙しくて作業が進めなかった場合も、最低限生存報告だけは書き込んで下さい。
●まとめwiki
http://gamdev.org/w/?LightGalGame
前スレ
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1143296836/
エロゲー(性描写を含むゲーム)を作る際には、こちらのスレもご覧下さい。
同人ゲーム 作 ら な い か・3本目 @エロ同人板
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/erodoujin/1149263723/
0940JP4A ◆XaHGt49pww
2006/11/17(金) 01:04:34ID:rZS3Vlcw>>938
カモーン!w
>>932
読みました。この前の段階を読んでないんですが、感想なぞ。
流れや展開はいいと思います。ただやはりご自身もおっしゃっている通り、
つめ切れていない感じを受けます。特に後半は。なんていうか、型がない
とでも言えばいいのかな? それと、いまさらっとVer007での3日目あたりを
流し読みしたんですが、個人的には結構エロイ感じを受けますw 続きが
あるような(爆 まぁそれはそれとしても、問題は盛り上がりの頂点はどこか
ということでしょうか。全年齢対象ですし、この後どうするのかなーと。
正直なところ、超短いときメモみたいのを想像していた漏れ…orz
0941名前は開発中のものです。
2006/11/17(金) 02:22:22ID:M3UnjBW8絵師が居なくなった現時点では、エロが無いと辛いだろ
0942名前は開発中のものです。
2006/11/17(金) 12:50:44ID:DR+o6a2u543さんやペタさんが帰ってくるまでで結構ですけど。
結構過疎っぽかったんで、少しでも盛り上げたいなーって思って。
別に無理にとはいいませんー
ちなみにレベルは899なのでそんなに期待できませんけど。
よろしかったらいつでもどうぞー
0943名前は開発中のものです。
2006/11/17(金) 13:31:39ID:negLaEGAスタッフは都合があるだろうからどうかなるかはわからんがゲーム作って欲しいなぁ
0944名前は開発中のものです。
2006/11/17(金) 18:59:45ID:Fh59LTnC>>899はペンタブですか? スキャンだったらすごく綺麗なスキャニングだ。
0945名前は開発中のものです。
2006/11/17(金) 22:21:31ID:DR+o6a2uありがとうございますー。確かに自分は選択される立場なので
なんとも言えませんが参加したい気持ちは前々からありましたー。
>>944
あの絵はペンタブです。でもスキャンでも、レベル補正とかすれば
きれいになる…かも…。
やっぱり、日曜にならないと30さんとか来ないかな?まあ、そんなに急いでいる
わけじゃないけど。
0946名前は開発中のものです。
2006/11/17(金) 22:57:59ID:M3UnjBW8完成は、するだろう。
0947名前は開発中のものです。
2006/11/17(金) 23:15:07ID:Vblf67tTところで、自分は京都在住の者なんだけど写真素材とかって需要あるかな?
資料としてでも背景としてでも、必要なら適当に写真撮ってきますよ。
腕は超ド素人なので期待しないで下さい。
0948JP4A ◆XaHGt49pww
2006/11/17(金) 23:58:53ID:MytY2zTY連夜の登場。
>>945の「とか」に、漏れは含まれてますかねw
543氏の最後の書き込みは10/22、ペタ氏は10/30。心配です。
参加形態がどうなるにせよ、新規スタッフは大歓迎かと。
絵も逝けてるし。
>>947
ジモッティキター!!
是非、是非是非お願いしたいところであります!
やっぱり駄目だわ、漏れorz
ttp://gamdev.org/up/img/8112.jpg
0949名前は開発中のものです。
2006/11/18(土) 03:37:05ID:RZBo0D7wttp://gamdev.org/up/img/8114.jpg
>>JP4A
いいじゃん!
0950705 ◆wctRWQLhdI
2006/11/18(土) 09:44:02ID:1pl/Sar6支援絵の制作中に人が沢山キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
>>JP4A氏、899氏
どうも。かりん企画の705というものです。899氏はすでに知っているかと思います。
違う企画ですがお互い頑張りましょう。
http://gamdev.org/up/img/8115.jpg
↑
人がいない支援で描いた、持ちキャラの理々沙です。
彼女は水泳が苦手らしいので、季節外れではありますが、泳ぎの特訓をさせたいと思います。
>>939氏
お待たせして申し訳ありませんorz
http://gamdev.org/up/img/8116.zip
↑
こっちは妄想。
理々沙には親友が3人います。(そういう設定らしいです)
ネコっぽいのと犬っぽいのと鳥っぽい女の子らしいです。(ココは妄想)
彼女たちのビジュアル(妄想)とそれに付随する設定(妄想)をzipにして置いときました。
passはかかっていないので暇な人はどうぞ。
この週末はいつでもいますんで気軽に声掛けてくださ〜い(なんかこればっか)
ではでは〜ノシ
0951名前は開発中のものです。
2006/11/18(土) 23:03:01ID:2P0zsA78945とか、899です。とりあえず、まだ名無しで。
>>JP4Aさん
もちろん、含みますw
はじめまして!一緒に頑張れれば幸いですねー!
>>705さん
どうもー!
まだ、正式に加わったわけではないのでまだ、なんともいえませんが、
お互い、いい刺激になればいいですねー!
絵、ご馳走様です!
ちょっと、寒そうって思ったけど、温水プールとかもありますしね。
GJです!!
それではまたー!
0952705 ◆wctRWQLhdI
2006/11/18(土) 23:24:00ID:1pl/Sar6ハズカシ///
0953JP4A ◆XaHGt49pww
2006/11/19(日) 00:49:38ID:F7uk8T2U連日連夜登場。
>>705氏
お初です。ヲチしてきましたんで、かりん立ち上げから知ってます。
でも何で(仮)とはいえタイトルがいまだ「かりん」というんでしょうかね?
友人という設定は「古都の秋」の美篶に3人いるので、それと混同したのかも。
>>949
参加汁w
ヘタレ絵描きながら別件でかなり久しぶりに線画を描いてたんだけど、まじめに
描くとなるとやっぱりかなりの時間と気合が必要なことを改めて感じた。進んで
なくても全然いいから、543氏もペタ氏も生存報告来ないかなぁ。
0954名前は開発中のものです。
2006/11/19(日) 01:27:58ID:Q6kA9i82let's 線画うp!
0955名前は開発中のものです。
2006/11/19(日) 15:03:35ID:XspZi13e描いてみました。
ttp://gamdev.org/up/img/8130.jpg
この程度のレベルです。まだ、下書き程度なのでもう少し綺麗に描けると思う…。
>>JP4Aさん
自分も見たい!
0956名前は開発中のものです。
2006/11/20(月) 00:11:23ID:EXqokGPt0957モフモフ係 ◆Z3RYt2z8NY
2006/11/20(月) 00:16:59ID:x2MhThtzこんばんは〜、月曜報告です。
支援絵キテル━━ヽ(゚∀゚)ノ
んで、感化されて自分も今色塗りやってみてます。
難しい…orz
>>寺尾さん
表情案ですが、照れ2がまだ上手く描けていないので
先に「哀」案を上げてみました。方向性のご指導をお願いします。
ttp://gamdev.org/up/img/8134.jpg
またポーズ案ですが、本体が動かない状態での手の差分を考えてみました。
ttp://gamdev.org/up/img/8135.jpg
うーん、705氏のような生き生きとしたポーズが描けるようになりたい…。
では、色塗りに戻りますノシ
0958JP4A ◆XaHGt49pww
2006/11/20(月) 01:05:56ID:BMGmw/pp日曜を過ぎてしまいましたが報告。
>>948 簡単なCG閲覧モード作ろうと悪戦苦闘中。ほとんど進まずorz
今後の課題:立ち絵のスプライト化、セーブ・ロードの実装 等
にもかかわらず、触発されて&煽られて妄想を描いてみた。
ttp://gamdev.org/up/img/8137.jpg
首が細長くて頭がでけぇ(汗 メガネもなんか変だorz
543氏、ペタ氏、待ってます…
0959名前は開発中のものです。
2006/11/20(月) 01:09:49ID:ApVj4HkGオーデーコ
0960モフモフ係 ◆Z3RYt2z8NY
2006/11/20(月) 02:57:59ID:x2MhThtz淡い色彩のつもりが、ただの薄い絵に…orz
もう3時か〜、時間が経つのは早いですね(ノ∀`)
>>958
あれ、もしかしてその絵柄は以前お世話になったことがあるような…。
先週に引き続き家族を旅行案内していたのと、その後それに伴う
本業での諸々のツケに追われていたため、今週はシナリオ・音楽ともに
ほとんど進みませんでした。
ですので今回は公開できるファイルはありません。すみません。
さて899氏、JP4A氏(スクリプトに引き続きイラストも)お二人のイラスト参加表明、
大変嬉しく思います。
705氏の参加表明の時には「古都の秋」絵師の543氏も日曜報告にいらしていたので、
僕の独断だけで「古都の秋」への参加依頼に関しての発言は控えておりました。
その後705氏は「かりん」に参加されたので、良い結果に収まったと認識しております。
ところが現在は、ペタペタ氏は就職活動、543氏はお仕事での大事な立場を任された
ことにより、忙しくてこちらに手が回らないものと推測されます。。
両者とも連絡が取れない状態ですので最終的な決断ではありませんが、
543氏は元々仕事で忙しいので多くの作業量をこなせず他に誰か絵師の方がいれば任せたいとの
ご発言もありました。
以上のことから判断して、お二人にそれぞれ美篶と瑠音のイラストをお願いしたいと思います。
543氏が戻っていらしたらまた彼の意見も伺うつもりですが、了承して頂けるものと
期待しております。
また以前プライヴェートな郵便でこのスレを見て写真を送っていただいたK様、
その後連絡が取れず使用許可についての最終的な確認を頂いておりません。
もしまだこのスレをご覧になっていらしたら、このスレ上で構いませんので
一度ご連絡いただけると助かります。
0963名前は開発中のものです。
2006/11/20(月) 07:16:29ID:1Ua7Wrvp大丈夫!
十二分に濃いから!!!
そうか、瑠音は知的キャラとしての立ち位置が似合いそうですね。
今までの前半の瑠音は何となく「お邪魔虫」役で泥を被っていましたが、
こう考えるとよりキャラが立ってくるような気がしてきました。
ていうかめっちゃ好みなんですが(;´Д`)ハァハァ
特に髪型、ど真ん中ストライク行ってます。
「理想」としての美篶はロングストレートを指定しましたが、こっちの瑠音もこれはこれで激萌え。
0965寺尾 ◆ZytozJ1d1g
2006/11/20(月) 13:18:18ID:w/Cr94SL私服に関してはまったく問題ないです。基本的に705さんの好きに遊んじゃってください。
どうしても私の中のイメージを逸脱しすぎな場合は言いますので。
>>928
とりあえずそこは保留でいいです。
>>950
水着ご馳走様です。やはり色がつくと俄然モチベーションが上がりますね。
ネコっぽいのと犬っぽいのと鳥っぽいのだったとは私も知りませんでした。
そういえばそうだったような気もします。しなかったような気もします。
>>957
「哀」の表情に関してはどれも申し分ないですね。モフモフさんの本領発揮と言った感じでしょうか。
ポーズ差分ですが「怒」はなんかぎこちないので、もうちょっと拳を振り上げるとか、左ひじを大きく張らせるとかすると
感情がポーズに表れてていいのではないかな?と思います。他はいいんじゃないでしょうか。
>>960
このままイベント絵に使いたくなりますね。非常に夏らしい爽やかな色使いだと思います。
基本的に晴夏の表情は本編でもこれくらい(もっと?)明るくていいです。
JP4Aさん、899さん、今後ともよろしくお願いいたします。
0966寺尾 ◆ZytozJ1d1g
2006/11/20(月) 13:56:57ID:w/Cr94SL一応シナリオの導入部分です。
キャラの把握もできないままデザインを起こすのも大変だろうと思うので、
徐々にですがアップして行こうと思います。
文章に対する指摘を頂けたら嬉しいです。
よろしくお願いいたします。
0967705 ◆wctRWQLhdI
2006/11/20(月) 14:19:41ID:9c55kTs3これからじっくり読ませていただきます。
0968899 ◆pBwYa/I7TY
2006/11/20(月) 16:40:32ID:n7jOcUcB暫定的みたいですが、これからよろしくお願いします!
これから、一緒に頑張っていこうと思います!
>>958
おでこー!!いいですねー!!すごく、好みです!!
スクリプトとの両立応援しています!!
寺尾さん、こちらこそよろしくお願いします。
絵柄を変えて修正したの。
http://gamdev.org/up/img/8145.jpg
ここは、こうした方がいい!や、ここは譲れない!!
てのがあったらご指摘いただければ幸いです。
0969名前は開発中のものです。
2006/11/20(月) 17:24:37ID:gyZTNCq5うお、カワユス!
表情凄くいいね。
ただちょっと指先がピンと伸びてて大変そうかな。
軽く指先を組み合わせるとか、手の平〜指のラインを
八の字に反り返らせるとかするとどうだろう。
「かりん」については時系列順にうpファイルをまとめただけですが、
「古都の秋」同様に人物リストや必要な設定などを書き出しても良いのではと思います。
0971JP4A ◆XaHGt49pww
2006/11/20(月) 23:44:07ID:BMGmw/pp連夜皆勤賞。
>>960
それはきっと気のせいです(汗
コテになったし漏れも上手くはないので、”感想”は嫌われるかもしれないけど
あえて書く。一番気になるのは「目」あるいは視線だ。左右の瞳の位置が微妙に
ずれていたり鼻梁が右に寄りすぎていたりしてバランスが崩れているので、
彼女がどこを見ているのかはっきりせず違和感がある。
色使いは寺尾氏の言うように明るくて逝けてると思う。グラデの掛け方もGJです。
漏れは彩色苦手なんですorz
>>961
Σ(゚Д゚)
ただの妄想……いえ、何でもありません。
喜んでやらせていただきます(汗
でもやはり先人絵師お二人の意見も聞きたいところです。
>>956
こちらこそよろしくです。
初出のとき、プロット?がきっちり出てたので今でも非常にwktkしてますです。
>>899 ◆pBwYa/I7TY 氏
以後よろしく&共にガンガりませう。
>>968 何だろう?今度は腕が短いのかな。いや、顔は斜めなのに身体が正面
なせいか。手を合わせる位置を少し左に、あわせて左ひじも左に移動するのが
いいかも。目はイイ、かなりイイ。萌えます。表情も。
0972JP4A ◆XaHGt49pww
2006/11/20(月) 23:56:35ID:BMGmw/pp>>956 ×
>>965 ○
いや、>>956さんも今後ともよろしくお願いしますw
0973899 ◆pBwYa/I7TY
2006/11/21(火) 16:07:23ID:EXQb4RyQ30さん、wiki更新お疲れ様です!
さぞや、大変だったことでしょう。紛らわしいのもあったかと思います。
そのためか、自分の立ち姿案01が705さんの絵がリンクされてました。
自分で編集できればいいのでしょうが、勝手に編集するのも気が引けるので
ご報告程度にと。
名無しさん、JP4Aさんの意見を参考に朝から描いてました。
http://gamdev.org/up/img/8149.jpg
これから仕事なので夜は来れそうにありませんが、
またアドバイスしてくだされば幸いです。
自分も少々浮かれていたため、ペタさん、543さんをないがしろにした発言
をしたと思い、自己で反省しました。
お二人方の復活を切に願い、その上で改めて参加が出来、ともに良い作品を
作っていければと思います。
なんだか、意味の解らない長文失礼いたしました。
0974705 ◆wctRWQLhdI
2006/11/21(火) 20:03:31ID:4AVUauow>>寺尾氏
シナリオ読みました!
導入部だけとのことなので、一概には言えませんが、掴みはこれでオッケーかと思います。
ただ、メインヒロインの晴夏のキャラをもっと立ててプレイヤーに印象付けたほうが、
このシーンでの晴夏にもっとスポットが当たるかと思います。
シナリオの続き頑張ってください。
ではでは〜ノシ
大変失礼しました。さっそくwikiを修正しました。ご指摘ありがとうございます。
今後も至らない点があるかと思いますが、せっかくwikiは誰でも編集できるシステムですので、
このようなミスに関してはお手数ですがお気づき次第修正を入れていただければ幸いです。
また「かりん」スタッフの方々もどんどんwikiに手を入れて下さい。
いわゆるまとめサイトとして皆で有効に使えればと思います。
ログも遡って参照可能ですし、荒らしがあってもすぐにrevertできますしね。
さて美篶イラスト案に関してですが、全体としてはとても可愛いと思います。
髪型ですが、少しボリュームが多め、というかふわっとしすぎではないでしょうか。
もう少し落ち着いたまっすぐの髪のほうが『御嬢様』らしさをだせると思います。
例えば>>973ではおでこの右の部分がややアップ気味になっていますが、
これだと彼女のキャラにしては明るめ過ぎる印象ではないでしょうか。
おでこ周辺の処理および全体の印象は(腕の長さや指など細かい部分はともかく)
>>955の方が僕は好みです。あとは髪の先の部分のふくらみ具合を
やや控えめにしてはいかがかと。
僕は絵は書けませんし、思い描いていたイメージと違うからと言って
執拗なリテイクを出すことは控えたいと思いますので、2-3回のやり取りで
方向性が決まってくれば、あとは各絵師さん御本人の自由にお任せしたいと思います。
ペタペタ氏と543氏も、それぞれのご本業が落ち着き次第また復帰されることを願っています。
0976名前は開発中のものです。
2006/11/22(水) 09:31:37ID:qplXPw9T帰ってくる気なら、いつまでと明言するとは思うがな。
0977名前は開発中のものです。
2006/11/22(水) 11:25:53ID:48KCsLLl忙しい状況下にあったとしてもだ、ネットに繋がる環境を持っている
彼等に日曜日報告ぐらいは可能であろう。
0978名前は開発中のものです。
2006/11/22(水) 12:13:44ID:YDONC7ym不慮の事故や急病で入院とかしてなければいいが
0979899 ◆pBwYa/I7TY
2006/11/22(水) 14:22:50ID:joASdYc+>>30さん
修正ありがとうございます。次から自分でも修正していこうと思います。
お手数おかけしました。
それと、ご指摘ありがとうございます。自分的には、なるべく30さんのイメージに
近づけるのが目的だと思いますので、どんどん言ってくださった方がありがたいです。
自分はプロじゃないので、所詮限界がありますが最善の努力いたしますので、気にせずおっしゃってください。
デッサンの狂いとかも、夢中で描いてる自分には気づきにくい所もあるので、細かいところもご指摘お願いします。
毎日描いてる…引かないでクダサイネ…
http://gamdev.org/up/img/8162.jpg
0980JP4A ◆XaHGt49pww
2006/11/22(水) 15:42:59ID:RuhETOwb>>30氏
Wiki編集お疲れ様です。
まだ自分も編集したことはありませんが、いずれは出来るようにしたいです。
手ぶらもなんなので、スクリプト途中経過でも。CGモードを簡易実装。
ttp://gamdev.org/up/img/8163.zip (pass:koto)
>>979
身体が小さくなってるor頭が大きくなってる? 今までの絵から無理やり頭部を
削り取ったような感じも受けます。相対的に目が大きくなってる。バランスとしては
個人的には8130.jpgか8145.jpgがいいと思うんですが…。漏れのアドバイスは改悪
に繋がりそうで怖い今日この頃。
えーと、瑠音とか落描きしてもいいんですかね?
0981名前は開発中のものです。
2006/11/22(水) 19:07:27ID:ae4er1Yk私も含め絵を描く側の人間としてはイラストを必要としている人の期待に答えたいという
ある種の願望のようなのがあります。
私が899氏と同じ立場ならやはり同じことを言うと思います。
30氏は執拗なリテイクは控えたいと仰ってます。それはおそらく描き手に負担を掛けさせまいとする
30氏の優しさからくる思いやりだと思いますが、正直な話描き手は、まぁこれでいいか的な妥協をされるより
100%に近いイメージを提供できるほうが嬉しいと思うのですよ。
少なくとも自分ならここはイメージと違うから直してくれと言われると嬉しいですけどね。
ですのでまぁ遠慮はせずに細かいところでも気に入らなければ指摘されたほうがよろしいかと。
いや待て!描くのは899氏だからそんなこと名無しが言うものじゃないですね。899氏失礼しました。ゴメンネ。
0982JP4A ◆XaHGt49pww
2006/11/22(水) 20:25:46ID:RuhETOwb昨日今日と仕事休みなんですw
瑠音落描き。
ttp://gamdev.org/up/img/8165.jpg
ttp://gamdev.org/up/img/8166.jpg
>>981
自分が応じてもしょうがないけど、いろんな描き手の心持を知るのは
いい刺激になるから、そういう意見はありがたい。
確かに期待に応えたいというのはあるし、自分の思ったように描きたい
という欲求もあるけど、それら総じて何かしらの反応が欲しいんじゃない
かと最近思うようになってきた、ってこれは自分の妄想かも知らん。
まぁ自分のことは置いておいて、899氏の発言や描画ペースを見ると
>>981氏のアドバイスも適切だと思う。どうしてもネット上なので色々気を
使うけれど、タイトルに切磋琢磨とあるし突っ込むところは突っ込んで
くれたほうが自分も嬉しい、かな(まるで他人事な発言だが)。
0983名前は開発中のものです。
2006/11/23(木) 01:53:08ID:i3nQ2Yln逃げていった者を思うな。
新規スタッフが参加してくれたんだ。
進む事ができるじゃないか。
0984899 ◆pBwYa/I7TY
2006/11/23(木) 02:02:57ID:GeKuOsuwって思って、自分の開いて、キモくて、即効閉じた。
失礼しました。かなりひどいね。盲目過ぎた…。
明日一から書き直します。
疲れてひとつひとつにレスできませんが、言いたい事は皆さんがおっしゃってる通りです。
まあ、絵描きさんみんながみんな、そう思っているかわかりませんが、僕は欲しいです。
毎日ペン持たないと発作が出る自分に愛の手を!批判も大歓迎です。
0985名前は開発中のものです。
2006/11/23(木) 02:54:14ID:AFTutEQ/褒められた部分を伸ばそうとするし、その部分については変えずに残して良い部分として判断できる材料となる。
逆に褒められなかったり触れられなかった部分については改善すべきなんだろうと、特に指摘されなくてもこちらは考えるし、
誰しもその絵柄の中に長所と短所を抱えているわけだから、絵師の短所が欠点ではなく味となるように、可能な限り努力して導いてあげてほしいけれど
…というか絵師それぞれの性格をみて対応していくしかないって事だねこれ、難しいもんですな。
とりあえず応援しております。がんばってね。
0986名前は開発中のものです。
2006/11/23(木) 13:41:04ID:glkCz78h>>JP4A氏
瑠音カワユス。(*´Д`)ハァハァ
デコ系のキャラは髪の毛の生え際の処理が難しいですな。
まぁ自分なら適度にギザギザ入れると思いますが。
>>899氏
自分も似たような経験があるからその気持ちはわかりますよ。
まぁ自分ごときが人様の絵をどうこう言えた義理ではないですがw
あえて言わせていただくと、頭と身体の大きさのバランスですね。
頭の幅が肩幅よりも小さくなるくらいがベストだと思います。
一回り頭を小さくしてみてはどうでしょう?
0987705 ◆wctRWQLhdI
2006/11/23(木) 19:26:35ID:eBBqaoRl寺尾氏のシナリオに触発されて、聡史の表情↓
http://gamdev.org/up/img/8172.jpg
追加案です。過去に描いたものに付け足しただけですが、どうでしょう??
使うシーンは寺尾氏シナリオの、
【聡史】「あーわかったわかったとりあえず〜
の辺りとか??
あと、これ↓は妄想です。由美のビジュアルを、自分なりに肉付けしてみました。
http://gamdev.org/up/img/8173.jpg
ルーズリーフに描いてあるのは勘弁してください。('A`)
使うシーンは
【由美】「だってだってだって夏休みだよ!?〜
の辺りとか??
0988名前は開発中のものです。
2006/11/23(木) 21:50:41ID:0Sanlpshttp://gamdev.org/up/img/8175.jpg
スタッフ以外がイメージを具現化するべきではないかも、とは思いましたが一応貼り。
お気に触ったらごめんなさい。
久しぶりに覗きましたが、参加者さんが増えていらっしゃるー。
0989名前は開発中のものです。
2006/11/23(木) 23:02:33ID:UkWolNQR惚れまくった。
是が非でも貴方とゲーム製作したいで候。
0990名前は開発中のものです。
2006/11/23(木) 23:06:40ID:WnExWDgc0991名前は開発中のものです。
2006/11/23(木) 23:12:16ID:flennHol上手なのでスタッフとして参加してよ。
0992名前は開発中のものです。
2006/11/23(木) 23:16:00ID:i3nQ2Yln企画立案しちゃえ。
0993899 ◆pBwYa/I7TY
2006/11/23(木) 23:25:56ID:zZBXTNs1『ガンガン言っちゃてええでー』
>>982
ぼ、ぼくぁー8165.jpgの左上の娘が好みだなぁー。
まあ、自分の好みなんてどうでもいいですね。
生え際、ギザギザ描かないで、髪の毛のラインだけ2,3本描いて後は色塗りの時に処理する。
のが、好み。
散々アドバイスもらって置いてなんなんですが、自分が言えるのは以上です。
自分、まだその域に達してないので何も言えません。お上手で…!!
書き直した。頭は多少小さくなった。気がする。
http://gamdev.org/up/img/8176.jpg
なんだか気合入れた立ち絵より、息抜きで描いた左下の方が自分はマシに見えてきた。
もうちょっと肩の力抜いてみるか…。
0994JP4A ◆XaHGt49pww
2006/11/24(金) 00:20:53ID:qjFOKKCv勤労感謝の日に勤労していました〜。
あー、なんかレス増えてル〜。活気が戻って何よりだわ。
>>987
シナリオまじめに読んでないけど、聡史って少し抜けてるがとってもいい奴って
絵から感じるんだけど、合ってるかな?由美のほうはおてんばっぽい。「こらーっ、
それはあたしのっ、返しなさーい!!」 (←勝手に妄想w)
>>988
うん、あのツルピカハゲマル君だw そこまで描いてくれるのなら、参加してみるとか
いかがでしょうか。♪企画を立てろぉー、おっほっほっーおっほっほー…スマソ。
>>993
ぐはっ! ヤラレタッ 左下はかなりクルヨー、キテルヨー。フトモモもいい感じだぁっ!
でもあえて言う。手がやはり小さいですね。何事もリラックス大事アルヨー。漏れも
楽描きのほうがいいことがたくさんアルヨー。でもガンバルアルヨー。
ttp://gamdev.org/up/img/8179.jpg
調子に乗りすぎてるなら指摘よろしくお願いします。
そろそろ次スレの季節ですが、どうしましょうか。
0995名前は開発中のものです。
2006/11/24(金) 02:42:19ID:DLP2r/KS相変わらず表情いいなぁ。
左下のほわっとした感じカワイイ!!
煮詰まってきたんなら一旦違う絵(イメージラフとか)に
取り掛かってみるのも手かもよ。
あと、画面にでない部分はいい加減でもいいから、
一応足元まで描くとバランスとりやすいかもしれない。
899氏の絵好きだから頑張ってね。
0996テンプレ
2006/11/24(金) 03:26:24ID:hgRJ8trqグラフィックやシナリオの技術向上を目指してみよう!
最も大切なのは完成させること。
完成品を他の人に見てもらい、感想や意見を聞きながらレベルUpを目指そう。
【日曜報告ルール】
継続のため、スタッフに参加する皆さんは日曜日毎にスレッドに顔を出し、
進捗を報告しましょう。
忙しくて作業が進めなかった場合も、最低限生存報告だけは書き込んで下さい。
●まとめwiki
http://gamdev.org/w/?LightGalGame
前スレ
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1155412407/
前前スレ
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1143296836/
0997名前は開発中のものです。
2006/11/24(金) 22:00:11ID:WNa+h8r20998JP4A ◆XaHGt49pww
2006/11/24(金) 22:47:31ID:qjFOKKCvhttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1164375854
どうしようか迷ったが、彷徨うよりはイイと考えて>>996をコピペして建てました。
30氏、他のスタッフの方、許可もなく申し訳ない。
0999名前は開発中のものです。
2006/11/24(金) 22:48:47ID:zTdWva/D1000名前は開発中のものです。
2006/11/24(金) 22:57:52ID:mdM5Zpci10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。