ライトなギャルゲで切磋琢磨 2
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
グラフィックやシナリオの技術向上を目指してみよう!
最も大切なのは完成させること。
完成品を他の人に見てもらい、感想や意見を聞きながらレベルUpを目指そう。
【日曜報告ルール】
継続のため、スタッフに参加する皆さんは日曜日毎にスレッドに顔を出し、
進捗を報告しましょう。
忙しくて作業が進めなかった場合も、最低限生存報告だけは書き込んで下さい。
●まとめwiki
http://gamdev.org/w/?LightGalGame
前スレ
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1143296836/
エロゲー(性描写を含むゲーム)を作る際には、こちらのスレもご覧下さい。
同人ゲーム 作 ら な い か・3本目 @エロ同人板
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/erodoujin/1149263723/
0830寺尾 ◆ZytozJ1d1g
2006/10/10(火) 04:49:07ID:hdz3/uy/現時点で目を通しておいて頂きたい資料です。
http://gamdev.org/up/img/7789.zip
フォルダ内の画像はモフモフさんによる制服のデザイン案です。
大筋はこのデザインで行こうと思っていますが、ここをこうしたらいいんじゃないかというような
アイデアがありましたらどうぞお願いいたします。
また男子の制服もデザインが必要となりますね。これも意見やデザイン案がありましたらよろしく。
とりあえずゲーム内の一日目は登場人物がほぼ全員制服なので、
制服姿のキャラクター立ち絵を一人分(表情差分含む)完成させることを第一目標としましょう。
資料に目を通した上で、担当キャラクターの希望がございましたら、
言って頂けると嬉しいです。ご検討よろしくお願いいたします。
>>829
現時点で出来ることから始めていって、どうしても必要と自分が感じた時に、
製作環境を増強していきましょう。現時点ではこのゲーム製作はまだ個人的趣味の範疇だと思いますので、
あまり無理をなさらないように。
0831705 ◆wctRWQLhdI
2006/10/10(火) 13:39:05ID:LZuqP0ik担当希望です
主人公、悪友、設定テキスト上から二番目のヒロイン
以上三名のデザインをさせてください。
0832名前は開発中のものです。
2006/10/10(火) 14:10:12ID:y4bnZLL1今は必要ないだろうけど、
学校卒業する前には良いソフト買っておいた方が良いよ。
社会人にはアカデミーパック羨ましすぎる…。
0833705 ◆wctRWQLhdI
2006/10/11(水) 01:44:45ID:IaTNgG6Kどうも、705です。
早速ですが下記アドレスに男子制服案、女子制服アレンジ案を置かせていただきました。
http://gamdev.org/up/img/7801.jpg
http://gamdev.org/up/img/7802.jpg
至らぬ点などございましたら、指摘お願いします。m(_ _)m
評価されることが、上達への近道&モチベーションの向上に繋がりますので……
ではでは〜ノシ
この冬の囲炉裏端を髣髴させる作風がなんともいえない
これ以上は精神的にヤヴァ印でマジで落ちます
やっと仕事のめどが一段落ついて久しぶりに早く帰って来れたんで
久しぶりに入り浸っていました。
とにかく14日の山場を越えたら復帰しますので今しばらくのご猶予をば。
0836名前は開発中のものです。
2006/10/11(水) 16:09:01ID:ytwaHMYT色見本がモノクロなのですが…
0838名前は開発中のものです。
2006/10/11(水) 17:15:34ID:ytwaHMYT!!!あえてのモノトーンだったのですか…orz
すまんかった。
0839モフモフ係 ◆Z3RYt2z8NY
2006/10/11(水) 19:18:34ID:/HWzYFw/ポイントに校章があるとデザインが引き締まっていいですね(*´∀`)
ttp://gamdev.org/up/img/7568.jpg
以前出してた制服の一応の最終案が↑でした。
スカートはプリーツと箱の案を出してたんですが、
寺尾さんのイメージで今のところ箱で描いてます。
女子は水色基調でスカーフがネイビーとかコバルト系のブルーで
淡い色彩で統一だそうなので(上記案の色調はまだ決定ではないです)
男子制服の配色もグレーでぴったりな感じですね。
それと、私は設定画が出来ていたヒロイン1の絵を練習がてらに
描かせてもらってますが、これは勝手に描いていたもので
決定ではないので、もし遠慮なさってたのならお好きな方を
選んで下さいね。妙な先入観を作ってしまって申し訳ないです…。
寺尾さんの設定画は↓に入ってます。
ttp://gamdev.org/up/img/7458.zip
wikiを更新してみたのですがタグ類は見よう見真似なので
変な所や、あと更新箇所の見落とし等があれば修正お願いします。
0840寺尾 ◆ZytozJ1d1g
2006/10/11(水) 19:47:16ID:GoQWz9QKそう、申し訳ないことに現時点での最新案を入れ忘れてました。
フォローありがとうございます。そしてごめんなさい。
0841705 ◆wctRWQLhdI
2006/10/13(金) 14:19:29ID:KkhIxi7E>スカートの件
そうだったのですか!
わかりました。箱で統一いたします。
あと、よろしければ氏の担当キャラを教えていただけますか?
>>寺尾氏
キャラデザは自分の希望通りの担当で大丈夫でしょうか?
GOサインをもらえれば直ぐにでもデザインに取り掛かりたいのですが……
0842寺尾 ◆ZytozJ1d1g
2006/10/13(金) 21:03:38ID:Y1wBMsDrすみませんいまいち解りにくかったのですが、
>設定テキスト上から二番目のヒロイン
というのは設定テキストの主人公も含めた全キャラクターの内、上から二番目に書いてあるヒロインの晴夏でしょうか?
それとも設定テキストに書いてあるヒロインの内、上から二番目の理々沙ということでしょうか?
0843705 ◆wctRWQLhdI
2006/10/13(金) 21:45:59ID:Odz+dM0iあっ、名前出しちゃって大丈夫だったのですか……
誤解があってすいません。理々沙のことです
0844寺尾 ◆ZytozJ1d1g
2006/10/13(金) 22:04:26ID:Y1wBMsDr了解です。
製作状況は基本的にすべてオープンなものですので(まあそれ以前に、この企画にあまり注目している人もいないでしょうが)、
今のところスレ上での発言に規制は必要ありません。
モフモフさんの担当キャラは現時点ではまだ未定ですが、
>>457の通り自分で選ぶよりも私に一任したいとのご意向です。
また、これまでに晴夏のラフや服装案などをいくつも上げてもらっていますので、
モフモフさんの了解が得られれば、
モフモフさん→晴夏
705さん→悠人、聡史、理々沙
とりあえず以上を決定してしまいたいと思います。
モフモフさんの意思確認待ちということでよろしいでしょうか?
0845寺尾 ◆ZytozJ1d1g
2006/10/13(金) 22:20:55ID:Y1wBMsDr立ち絵は必要としないので、イベント絵のみの登場を想定してください。
私服のデザインはある程度自由に考えてもらって結構ですが、
制服については705さん、モフモフさん両者の作業に関わりますので、
早い段階で決定稿を出してしまいましょう。
http://gamdev.org/up/img/7477.jpg と
http://gamdev.org/up/img/7568.jpg をベースに、
http://gamdev.org/up/img/7801.jpg の袖、校章案を加味したもので、
一度前面、側面、背面のデザインを作成してもらえないでしょうか?
同じく男子制服も、
http://gamdev.org/up/img/7802.jpg の案を基本に、進めていってください。
こちらは705さんの担当するキャラだけが着用となりますので、
ある程度自分のペースで構いません。
0846モフモフ係 ◆Z3RYt2z8NY
2006/10/14(土) 20:22:42ID:7oUcvKbJでは晴夏でポーズ・表情案を考えてみます。
そこで質問なんですが、「喜怒哀楽驚き照れ」の「楽」はどんな感じになるんでしょう?
使用場面のイメージを教えて頂けませんでしょうか。
ttp://gamdev.org/up/img/7833.jpg
制服案統合図をざっと描いてみました。
しかし上着などを中心に何だか全体がやぼったいシルエットになってしまったので、
705さんverに期待しますorz
只今帰宅しました〜〜〜ヤボ用はこれにて終了。お約束どおり今週から復帰します。
今まで長い間お待たせしてご迷惑をおかけしました。
とりあえずテキストと音楽の続きを書くのが先かしら?
立ちポーズ等について話し合うという段取りになっていたと思いますが、
一旦ペタペタさんと543さんのご意見を下さい。
0848543 ◆f9MqJhdxlg
2006/10/15(日) 15:42:27ID:iBnHNhAx>>ちま氏 お仕事ご苦労様です。立ち絵ポーズの件は、指定または案が
あればよろしくお願いします。( ・∀・)ノ
0849543 ◆f9MqJhdxlg
2006/10/15(日) 16:18:03ID:iBnHNhAxttp://gamdev.org/up/img/7839.zip
どひー肝心の「すみませんでした」が入っていない_| ̄|○
とにかくお詫びの気持ちは心より持っておりますので、今週から又頑張ります。
>>848-849
表情案乙です。
とりあえずざっと拝見しましたが、以前より自然な表情になっていて良いですね。
立ちポーズ案は>>823で少し書き足しておりますので、一旦ご覧になって
こんな感じの指定で宜しければもう少し煮詰めて行きたいと思います。
0851705 ◆wctRWQLhdI
2006/10/15(日) 23:51:22ID:CBXlkDHx>>寺尾氏
http://gamdev.org/up/img/7848.jpg
↑以上に理々沙のキャライメージ案を置いときました。氏のイメージと照らし合わせて、ご指摘などお願いいたします。m(_ _)m
これで決定ではないです。イメージを掴むための落書きと思っていただければ……
というか、勝手に眼鏡掛けさせたのは自分の趣味です。(笑
男子制服案(改)と悪友キャラ案はもう少しお待ちください。
>>モフモフ氏
女子制服統合案拝見いたしました。全体的な感じはこれで良いかと思います。
キャラごとにスカートの長さを変えるというのもGJです。
あと校章案なのですが、自分と氏でいくつかデザインして、最終的なGOサインは寺尾氏に任せるというのはどうでしょう??
以上で報告終了とさせていただきます。
ではではノシ
0852モフモフ係 ◆Z3RYt2z8NY
2006/10/16(月) 00:13:46ID:v1I/RsrZ日曜のはずだった報告です。
喜(兼通常と、喜だけ独立させた場合)と怒の表情案を
方向性を変えつつ描いてみました。
どれかイメージに近いのを挙げてもらえれば、それをベースに
またいくつか描くつもりです。
無い場合は、イメージ等教えていただけると嬉しいです。>>寺尾さん
ttp://gamdev.org/up/img/7849.jpg
>>705さん
校章の件、了解です。
ただ自分はロゴなどのデザインをしたことがないので、
現時点ではどんな物にすればいいのか皆目検討つきませんorz
涼美川高校という名前や、学校のシンボル(あれば)を入れる感じでしょうか?
0853705 ◆wctRWQLhdI
2006/10/16(月) 09:01:17ID:fuG3FZLkデザインは自分も初めてですので、一緒にがんばりましょう。(w
高校名から連想(自分のイメージ)されるロゴとか名前で良いのでは無いでしょうか??
0854名前は開発中のものです。
2006/10/16(月) 19:12:15ID:TWJMEO6k毎週きちんと日曜報告するスタッフにはマジで頭が下がる。
頑張ってぜひとも完成させて下さい。
0855705 ◆wctRWQLhdI
2006/10/17(火) 14:45:36ID:4PZB4olV>>ALL
http://gamdev.org/up/img/7852.jpg
http://gamdev.org/up/img/7853.jpg
アップローダーに聡史キャラ案と男子生徒制服(改)統合案を置かせていただきました。m(_ _)m
ぶっちゃけ、男子のデザインは自分だけなので置かなくてもいいかなぁ〜(男子制服)とか思ってましたが、
念のため置いときます。
寺尾氏は、氏の聡史のイメージと重ねて指摘などお願いいたします。
以上、日曜ではない報告終わり!
0856名前は開発中のものです。
2006/10/17(火) 19:00:48ID:r/HDQuXK0857名前は開発中のものです。
2006/10/17(火) 19:54:04ID:Fzwsi30/0858寺尾 ◆ZytozJ1d1g
2006/10/17(火) 21:50:01ID:l2aAIE22基本的に>>846のデザインでほぼ決まりということで良いと思います。
あとは校章の詳細なデザインですね。
通常の立ち絵であれば「丸の中に色が塗ってある」程度のものでも結構ですが、
イベント絵で校章がはっきりと見えるアングルの際には必要となるので、
実在の校章などを参考にして決定していきましょう。
>モフモフさん
喜とか楽というのは大まかの目安みたいなものなので、あまりそこに縛られなくても結構です。
どちらも基本的に「笑っている顔」になると思いますが、日本語というのは難しいもので、
「笑う」と言った際に「ニコッ」と微笑む表情もしくは行為と、「アハハッ」と面白くて笑う表情もしくは行為の
両方を表しますよね。その両方が欲しいわけです。
とりあえず「通常+喜(髪のハネへらしてみました。)」の顔が晴夏立ち絵の一番スタンダードな表情として
非常に良い感じなので、この感じでお願いします。
また「面白くて大笑いしている顔」を描いてみていただけますか?
目は「ニィー」の絵のような感じで、口は「うわあーすごーい」の顔よりもっと大きく開いてケラケラ笑ってる感じで。
怒ってる表情はもっとツリ目、三白眼気味でお願いします。
照れている表情ですが、出来れば二種類欲しいです。
「フンッ……な、なによ……」みたいなツンデレが内心嬉しいんだけど表面的には無愛想を取り繕いつつ
赤面しているような感じと、もっと照れちゃって慌ててわたわたそいているような感じ……って
言葉だと伝わりにくいですよね。なんとか絵にして伝えてみます。
0859寺尾 ◆ZytozJ1d1g
2006/10/17(火) 22:19:28ID:l2aAIE22自己レスですが「わたわたそいている」はおかしいですね。
「わたわたしている」です。すみませんでした。
とりあえず「楽」
http://gamdev.org/up/img/7855.jpg
こんな感じかなあ。
友達同士でお喋りしたりジャレ合ったりしてる時に、ケンカ友達の主人公のことをからかったりして
悪気なくケラケラ笑ったりしてるような感じ。
基本的に元気で、気が強く、笑うのも怒るのも感情をハッキリ出すイメージで。
「怒」の時の頭に青筋マークが浮かび上がっている漫画的表現は
晴夏らしくてとても良いと思います。
0860寺尾 ◆ZytozJ1d1g
2006/10/17(火) 22:28:29ID:l2aAIE22理々沙がメガネっ娘になっていたのには驚きましたw
とりあえず右上のやや困り気味の顔と、右下のイイ笑顔はすごくイメージに近いです。
左下の制服姿全身像みたいな怒り顔はちょっとしないかな。
メガネの有無はともかく、基本デザインはこれで行きましょう。
晴夏と違って、シナリオ書いてる自分でも容姿のイメージがあまり湧かないキャラだったので、
ビジュアルイメージから先行させていった方がかえってキャラが掴めるかもしれません。
聡史は右下の通常が尾のデザインに関してはまさに思い描いていた通りですね。
こんな感じのツンツンした短髪で注文しようと思っていました。
表情に関してはこれだけ崩してバラエティに富んだ顔を描けるのは素晴らしいと思いますが、
このキャラについて言えばちょっとやりすぎかなw
もっと普通に笑ったり驚かせてあげてください。せっかくなのにすみません。
男子制服はシンプルで良いと思います。袖の縁のラインが良いアクセントになっていますね。
0861名前は開発中のものです。
2006/10/20(金) 21:30:18ID:BZmzmOkC>846他
制服案だが、たしか梅雨〜初夏が舞台だっけか。じゃあ半袖はおkだな。
悪いがぱっと見、どこぞのSFチックなアニメに出てきそうなデザインだ。
なんていうかメカメカしい。そういう舞台ならいいかも知らんが、もし現代の
延長、いま漏れ達がすむ世界のどこかなら、もそっと普通のデザインで
いいんジャマイカ? 個人的には上がセーラーなら下はプリーツ(ry
漏れなら制服よりキャラの造形に力を入れるな。
楽描きでもいいから、アイデアをカタチにするべしするべし。
0862名前は開発中のものです。
2006/10/21(土) 21:19:46ID:kiKX+FHB原画がペン入れもできてないド素人だろ?
そりゃ逃げたくなる罠
復帰できたと言ってもいまだに夜ちょこちょこと書き足す程度なので
進み具合は相変わらず遅いですが、
シナリオ2日目午前のver 0.08を作りました。
ttp://gamdev.org/up/img/7908.zip
文章上はこの午前の段階では皆繋がったはずです。
キャラCG指定は美篶ルートの方がまだですが、美篶は既出表情が少ないため、
このルートにおいて少し新出表情を加えても良いかとも思っています。
0864名前は開発中のものです。
2006/10/22(日) 21:01:32ID:pB7v1OSS過去にないくらい過疎ってる気がする。
0865705 ◆wctRWQLhdI
2006/10/22(日) 21:46:07ID:jriEXN5b>>ALL
http://gamdev.org/up/img/7914.jpg
↑に聡史のキャラ強化案(指定通り、楽、喜、驚(ギャグっぽく))を置いときました。
理々沙は、まだもう少し。校章は多分明日ぐらいには置けると思います。
寺尾氏は氏のイメージ(以下略)
>>864氏の言う通りかなり過疎ってます〜(泣)
ではでは〜ノシ
0866モフモフ係 ◆Z3RYt2z8NY
2006/10/22(日) 22:29:00ID:UxqLO30dまだしばらく忙しく、なかなか出てこれなくて本当に申し訳ないです。
遅くなりましたが、楽と怒です。
照れは間に合いませんでしたorz
次の報告までには用意できればと思います。
ttp://gamdev.org/up/img/7915.jpg
校章案は考え中ですが…今のところ全然ですorz
すみません、よろしくお願いします!>>705氏
0867寺尾 ◆ZytozJ1d1g
2006/10/22(日) 23:19:43ID:b3/6rD5wお疲れ様です!
>705さん
聡史は非常にいいですね。もうこのままでゲームに使いたいくらいです。
聡史の表情の追加案として、
・真顔(「楽」の顔まったくそのまんまで、口元だけ微笑んでいないもの)
・デレデレ顔(かなりギャグっぽくていいです。目は垂れ下がった糸目で、鼻の穴がちょっと開いてるようなだらしない顔)
などはできますでしょうか?真顔は本当に「楽」の顔の口だけ真っ直ぐにしてくだされば結構です。
私服案はタンクトップの重ね着かタンクトップの上にシャツ羽織り、下は七分丈くらいのカーゴパンツなんかどうでしょう?
>モフモフさん
10月中はお忙しいとのことにも拘らず、ありがとうございます!
表情が大分イキイキとして、キャラが固まってきましたね。
早くこの絵、このキャラをゲーム中で動かしたいです。
晴夏は特に、表情がいっぱいあった方が嬉しいし助かるキャラなので、
シナリオの展開と共にいろいろと追加注文をつけちゃうかもしれませんが、これからもよろしくお願いします。
0868543 ◆f9MqJhdxlg
2006/10/22(日) 23:23:08ID:suftohu8返す言葉もございません…(´・ω・`)取りあえず差分を…
ttp://gamdev.org/up/img/7917.jpg
0869名前は開発中のものです。
2006/10/22(日) 23:56:51ID:qi8iKDPB0870名前は開発中のものです。
2006/10/23(月) 00:09:12ID:yqr/kUeK気にすんな
五十歩百歩だから
0871ペタペタ ◆2R9MRWWh.g
2006/10/23(月) 00:51:28ID:T9+Jvyuh就職試験の為2週間ほどネット見れない状況が続いてましたが、試験も無事終わり何とか今日から復帰できます
差分乙です。これに先週の表情集が乗る形になるのかな。
そろそろ美篶と瑠音の概観も見てみたい気もします。
先述の通り、ポーズ案は>>823をご覧下さい。
>>871
乙です。僕も復帰できるようになりましたし、また頑張りましょう。
あくまで自分の本業の負担にならない程度に!
0873名前は開発中のものです。
2006/10/23(月) 11:41:17ID:m/p5z64dむしろ就職活動に専念した方がよくない?
0874名前は開発中のものです。
2006/10/23(月) 12:21:45ID:qvwvmBG/そんなミもフタもない突っ込みはよせw
0875705 ◆wctRWQLhdI
2006/10/23(月) 13:09:57ID:8I+lfYohhttp://gamdev.org/up/img/7923.jpg
↑に例の校章案を置いときました。
ロゴデザインというのは、疲れるものですね……
ではでは〜ノシ
0876名前は開発中のものです。
2006/10/24(火) 19:36:09ID:nqr03Zle左上とか真ん中とか好き。
あとスライム?がいい。
0877モフモフ係 ◆Z3RYt2z8NY
2006/10/26(木) 16:25:47ID:YqupYh9c705氏、乙かれ様です。結局何もできなくてすみません。
自分は中でも左中のが好きです。
SとHの組合わせたロゴがバランスもよくてかっこいいですね。
現れたものの、自分はまだ出せるものは何も描けてませんorz
すみません、また来ます(ノД`)
0878名前は開発中のものです。
2006/10/27(金) 21:37:17ID:eb83yIY6みんな生きてるかい?
0880705 ◆wctRWQLhdI
2006/10/28(土) 00:00:11ID:i2eyN3a0http://gamdev.org/up/img/7952.jpg
↑
ここに寺尾氏から要請のあった聡史の真顔&デレデレ表情案Death
寺尾氏は氏の(以下略
以上で生存報告終わり!!
理々沙は今週末の投入になります(多分)
ではでは〜ノシ
0881705 ◆wctRWQLhdI
2006/10/29(日) 22:32:43ID:cfActccb寂しいですよ〜誰か見てる人居たら声掛けて〜(泣
さて、本題。
http://gamdev.org/up/img/7969.jpg
↑
ここに理々沙表情案@置いときました!
結構難産だった……残りのは明日にでも……(多分)
寺尾氏は氏のイメ(略
23時半までは居るから、声かけて〜
0882名前は開発中のものです。
2006/10/29(日) 22:59:52ID:76QDpaapキャラデザ大変ですな。
真ん中が「どうしよう・・」ってなこと言ってる感がよく出てますね。
・・・鳥?
初期の熱気はどこへやら、日曜なのに人がいないよ。
モチベが低下してる?
0883705 ◆wctRWQLhdI
2006/10/29(日) 23:09:51ID:cfActccb>>882
ありがとうございます。m(_ _)m
これからも精進いたします。
鳥に見えるのは、自分のペンネームを崩したサインです。というか、鳥に見えてよかった……(笑
0884モフモフ係
2006/10/29(日) 23:48:54ID:pp+5qnoz12時までに家に帰れなかったので、また後で参ります。
申し訳ありません!
0885名前は開発中のものです。
2006/10/29(日) 23:57:04ID:R8JLRzLm閑散状態のスレに律儀に日曜報告。スタッフの鏡だ。
0886寺尾 ◆ZytozJ1d1g
2006/10/30(月) 00:14:24ID:qF+dWQqDギリギリ間に合わなくてすみません。
メガネっ娘案を拾ってあげられなくて非常に申し訳なかったですが、私もメガネっ娘自体は大好物ですので、
またいつか別の機会に別の作品で、お互いのメガネにかける情熱をぶつけ合いましょうw
理々沙ですが、顔もさることながら、手の動きによる表情のつけ方も素晴らしいですね!
基本的にはまったく申し分ないです。
自分が文章上で考えたキャラをここまで肉付けしてくださって本当に感謝感激しています。
絵的なことに関してですと、上半身はいいのですが、下半身に若干の違和感を感じるかな?
スカートの全体的なシルエットやプリーツをもう少しだけ丁寧に描いて欲しいのと、
脚(特にすね、ふくらはぎの部分)がちょっと棒みたいに見えてしまうかな、と思いました。
ただ、立ち絵の場合足先まで画面には収まらないので、大体膝ぐらいまで描かれていれば充分だと思いますが。
明日の分も期待しています。
>>884
こちらこそ日付を回ってしまってすみません。
ちゃんと日曜に生存報告を行っていただけているのですから、焦らずともご自分のペースで進捗報告なさってください。
こちらも期待しております!
0887名前は開発中のものです。
2006/10/30(月) 02:18:12ID:6CH1eurw現時点での生存者確認。
寺尾氏・・・健在
モフ氏・・・健在
705 氏・・・健在
30 氏・・・不明(シナリオ執筆中?)
ぺタ氏・・・不明(就職活動中?)
543 氏・・・不明(作画作業が忙しく、気分転換にアマゾンの秘境を散策していたそのとき、
目の前に現れた美少女と恋に落ち二人して逃亡を図らんとしている途中?)
みなさん忙しそうですが報告はしましょうね。
0888ペタペタ ◆2R9MRWWh.g
2006/10/30(月) 03:11:00ID:qU9Arpdb前にライン直しまでしてた立ち絵用のを塗ってるのですが、難航中
あげられるものがなくて面目ない
というか今日から冬時間が始まって、時差が-8時間なのですよ。
こちらの16時にはもう日本は0時です。
さて日曜報告。既存のテキストにフレーズを書き足しています。
ttp://gamdev.org/up/img/7972.zip
恋愛描写が面白くなってくるところだと思うんですが、細かく文章で綴るとなるとなかなか難しいですね。
0890名前は開発中のものです。
2006/10/30(月) 22:02:46ID:4H4+b3Clまぁ報告くらいはしないと、ゾンビ扱いされちゃう罠。
アク禁で書き込めない場合もあると思うが。
>881
誰も突っ込まないということは、もう無問題のレベルなんだろうね。
寺尾氏もイイ!って言ってるし。でもあえてアラを探してみる。
やっぱり脚は気になるね。悪いが鶏の脚みたいだ。足首や膝は
そのままに、ふくらはぎとフトモモに肉を足してみてはどうか。
あとは、微妙に手が短いかも? さらに寺尾氏も書いたように、
スカートのシルエットとタック?の処理が中途半端ですな。上半身を
剥いてw腰がどこにあるかアタリながらスカート描くといいかも。
まだ。「喜」の紅潮の斜線タッチ、漏れなんかは恥じらいや慌て感が
入ってるように見える。「困惑」にも若干の恐怖感が見える。眉間の
せいかな? ま、人それぞれだろうが。
そういえば、こっちの塗りって誰がやるんだっけ?
0891寺尾 ◆ZytozJ1d1g
2006/10/30(月) 22:21:22ID:qF+dWQqD「楽」と「喜」は一見同じポーズのように見えて、「楽」の方は肩が下がっているのに対し、
「喜」は肩の位置が上がっていますよね。
なのに腕の長さや組んでいる手の位置はどちらの絵も同じになっている。
それが不自然さを感じさせる原因ではないかと思います。
「喜」の方の腕の長さには違和感を感じないので、おそらく「楽」の方がちょっと短いのでは?。
あと、シナリオライター的には理々沙の「喜」には若干の恥じらいや慌て、
「困惑」には若干の恐怖心が混じっているのが正しいキャラクター解釈だと思っているので、
私としてはむしろこの表情に合格点を出したいです。
0892名前は開発中のものです。
2006/10/31(火) 10:10:45ID:md0SkUyvてかペタはガチで就活しとけw決まってから再開すればいい
0893705 ◆wctRWQLhdI
2006/10/31(火) 12:22:29ID:T2Hm8gIUhttp://gamdev.org/up/img/7975.jpg
↑
上に理々沙表情集Aを上げました。
今回は怒と恥です。哀はもう少し待ってください。m(_ _)m
>>890氏
脚に腕と制服ですか…分かりました。直しておきます。
やっぱり、批判してもらうのが一番のモチベーション維持に繋がりますね!
素材上げて、反応がないと「これでいいのか……?」みたいになってしまうんですよ、自分の場合。
ですから、中辛、辛口、大辛の批判は大歓迎です〜。
塗りは…決まっていない以上、我々ゲンガーがやることになりそうでふ。モフモフ氏〜頑張りましょ〜
あと、手伝ってくれる人とかいたら声掛けてください。
>>寺尾氏
気に入っていただいて光栄です。
そうですか、腕の位置が……成る程、メモメモ……
それと、今まで上げた素材は、寺尾氏とのイメージの共有のために上げたんで真剣に清書はしてない段階です。
これでゴーサインが出たら、清書して色のせて完成品を上げますので多少の雑さには目を瞑っていただけると幸いです。
では報告終わります。
ではでは〜ノシ
0894705 ◆wctRWQLhdI
2006/10/31(火) 12:23:51ID:T2Hm8gIU0895名前は開発中のものです。
2006/11/01(水) 00:54:45ID:TZ6teXiz意見じゃなくてただの要望なんだけど、
もしできたら、次から余白を削るとかして
画像のサイズをもう少しちっちゃくしてくれないかな?
0896名前は開発中のものです。
2006/11/01(水) 02:15:02ID:a/AgF74l0897名前は開発中のものです。
2006/11/01(水) 02:16:06ID:xuhieOd/二日目読ませていただきました。
弥生ルートか美篶ルートなら美篶がいいな。
てか美篶の方にやたら力が入っている気が・・・。
美篶くださいw
>>ALL
無理して身体を壊さない程度に創作に励んでください。
感想トンクス。
んー、やっぱ美篶は理想像として描いているだけあってどうしても自然と肩入れしてしまいますね。
弥生の方も面白くできればよいのですが。
ダークホースは瑠音ですね、突然現れる第三者にどうやって主人公の恋愛感情を開いていくかが問題。
0899名前は開発中のものです。
2006/11/02(木) 01:13:31ID:1nAif82U>893
怒りの胸がいきなり大きくなったので何でだろうーって考えたら、
前のめりになってるんだ!!って勝手に考えて、
それならこうした方がいいと思ったー。
http://gamdev.org/up/img/8003.jpg
でも、ここでの話題は表情なので直接関係なさそう…
しかも違ったら…かなり恥ずかしい…
それでは皆様頑張ってください!!応援してます!!
0900705 ◆wctRWQLhdI
2006/11/02(木) 13:01:28ID:zPmJ2nbBどうも!はじめまして!!705です!
早速ですが、指摘ありがとうございますm(_ _)m
自分でもなんか変だなぁーと思ってたところなんですよ(前かがみの胸)
そういう風に描けばよかったのかΣ(゜Д゜)
まだまだ立体視ができてない証拠。本当にありがとうございます。
0901名前は開発中のものです。
2006/11/04(土) 02:35:38ID:cHmQwIr6こんな夜中にアレだが、「古都の秋」の弥生は途中からオサゲ無しになってる?
瑠音と混同してるとか? でもおかっぱとは違うしな…。美篶もラフ以降上がってないし。
いまゴニョゴニョ…してるんでしばし待て。
0902名前は開発中のものです。
2006/11/04(土) 12:56:05ID:7z7tUEIL最初から彼には無理感漂ってたよな。逃げたんじゃねーの?
ま、あんな素人レベルの原画師なんかわんさかいるし。
0903901(pass:kotono)
2006/11/04(土) 21:30:21ID:D+SkaYgQ>902
まぁそう言わずに。何某が抜けたためにもともとサブ周り担当だった彼がメインに
なってしまったんだし。
で、ゴニョゴニョしてたのは
http://gamdev.org/up/img/8025.zip ←デカイです
スクリプト初心者なんですが、参加させてもらいたいなと。
0904名前は開発中のものです。
2006/11/04(土) 22:46:39ID:L82E2TJW念願のスクリpタ
キタワァ.*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!☆
「古都の秋」のスクリプトですね?すばらしい!大歓迎です。
ええとzipファイルですが、解凍途中でエラーが出て(パスワードを再度要求されるがうけつけない)
logo_test01.bmpが開けません。
キャッシュを消してもう一度ダウンロードしてみましたがやはり同じです。
暫定的にtop_test01.bmpをコピーしてlogo_test01.bmpに名前変更したところ動きました。
音楽のフェードイン・フェードアウトのタイミング、特にバスの外の美篶から戻ってくるところが
すばらしかったです。実際にこうして表現を聴いてみると、シナリオ内での指定にも
幅が広がりますね。
さて僕は、土曜日ということで、今週は音楽作業をやっています。
例の作りかけのボサノヴァ、後数小節というところで完成なのですが、
夕方から出かける予定があり、明日も早朝から動かなければいけないので、
日曜報告に間に合うかどうか。一応後で出かける前に出来た分だけ公開するつもりです。
02曲目(曲名はゲーム名と同じ「古都の秋」)は、このプロローグが終わって
ゲームのOPとしてスタッフロールなどを含めて使用したい音楽なので、
一番最初のタイトル選択画面に流す音楽を考えないといけませんね。
0906モフモフ係 ◆Z3RYt2z8NY
2006/11/05(日) 04:44:17ID:k2Trha3S自分の分担は終わったのですが…
やはり全体が終わるまでは、まだ忙しい日が続きそうです。
つかこんな時に限って、実験終わらNEEEEEEEorz
>>寺尾氏
ttp://gamdev.org/up/img/8030.jpg
随分とお待たせしたのにざっとしたものですみません。
時間ができたと思ったら、出先でレポート用紙しか持っていませんでしたorz
1と2が以前仰っていた指定をイメージして、描いてみたものです。
方向性の確認をお願いします。
また、表情パターンの増加の件も了解です。
ポーズが沢山増えるとなればかなり時間がかかってしまいそうですが、
表情変化だけならそれほどかからないと思います。
ご迷惑をお掛けしていますが、よろしくお願い致します。
>>893の705氏
塗り…そうですね。がんばりましょう!
な、なんとかなるなる(´・ω・`)
0907705 ◆wctRWQLhdI
2006/11/05(日) 19:46:37ID:zq7bsjqEさて日曜報告に来たわけですが、なんと弟がスキャナ付きのPCを使っているのでアップできません。('A`)
今日は理々沙私服案(2通り)と表情“哀”の予定ですので、もう暫くお待ちを>>ALL
21時位まではPCの前にいますので、良かったら声掛けてくださ〜い
ではでは〜ノシ
0908寺尾 ◆ZytozJ1d1g
2006/11/05(日) 20:21:19ID:Idht4fDc0909705 ◆wctRWQLhdI
2006/11/05(日) 20:26:27ID:zq7bsjqEシナリオの進み具合とかどうです?
0910寺尾 ◆ZytozJ1d1g
2006/11/05(日) 20:46:56ID:Idht4fDc705さんはキャラの崩し方や遊び心の加え方に様々なパターンをお持ちですね。
良い意味での漫画チックな表現がとても上手だと思います。
「デレデレ」に関してですが、「楽」「驚」「真顔」と向きを同じ(向かって左向き)にしていただけると、
由美とコンビで登場する際の聡史の立ち位置を基本右側に固定することで、
自然な画面構成になると思われるのですがお願いできますでしょうか?
>>893
前よりだいぶ美味しそうな脚になりましたね。
>今まで上げた素材は、寺尾氏とのイメージの共有のために上げたんで真剣に清書はしてない段階です。
これに関しては私もそのように理解していたつもりなので問題ありません。
絵としてディテールを描き込むのは清書段階でいくらでも可能なことなので、
現時点ではあまり細かい部分にまで捉われすぎないように、サクサクと進めていきましょう。
>>899さん
貴重なご意見ありがとうございます!表情というのは絵を構成する一要素にすぎず、
デッサンや構図や配色やその他すべての要素が揃ってはじめて良い絵が完成するのだと思います。
むしろまだ誰も挙げていない部分をどんどん指摘やアドバイスしていただけると非常にありがたいです。
まあ実際に描くのは私ではなく705さんやモフモフさんなので、無責任な発言で申し訳ないですけど。
0911寺尾 ◆ZytozJ1d1g
2006/11/05(日) 21:00:13ID:Idht4fDc方向性についてですが、@はこの通りで問題ないです。
Aはもうちょっと大袈裟に「照れ+慌て+混乱」の表情にしてもらいたいです。
Cはいいですね!エンディング間近でいわゆる「デレ」モードに入ったときに是非使いたいです。
体のポーズは出来るだけ1、2種類に抑えたいと思っています。
ただでさえ制服姿と私服姿が必要になってしまうので、これ以上手間を増やして作業を長引かせすぎるのも
良くないと思うので。変化をつけるとしても、手のポーズだけを変えるなどの負担の少ない方法はありますので。
塗りに関しては現時点ではモフモフさん並びに705さんにお願いしてしまうことになってしまいそうですが、
よろしいでしょうか?これに関しては意思確認をしておかなければなりませんでしたね。すみません。
>>909
シナリオはとりあえず冷却期間中ですね…。
しばらく放置しておくと客観的な目で自分の文章を見直せるようになるので、
それからまた大幅に推敲や加筆をしようと思っています。
とりあえずプロットの二日目までにあたる部分は大方書きあがってはいます。
0912705 ◆wctRWQLhdI
2006/11/05(日) 21:06:35ID:zq7bsjqE>聡史の立ち位置
了解しました。方向を逆にして、もう少しポーズを煮詰めたいと思います。
>実際に描くのは私ではなく…
いえ、自分の方は全然苦じゃないのでドシドシ言ってもらえれば、出来る限りで詰め込みますので、批判щ(゚ロ゚щ)カモーン
0913寺尾 ◆ZytozJ1d1g
2006/11/05(日) 21:23:51ID:Idht4fDcデレデレ顔に関してですが、ツンツン髪が垂れ下がってしまうというのは面白いアイディアですね。
また、眉・目の表情はこのままでまったく問題ないのですが、口は「チュー」の状態よりも、
緩みきってだらしなく開いている(舌なんかが出ているような)感じなんて出来ますでしょうか?
いろいろと要望をつけてしまって申し訳ないのですが、出来ればサンプル的に描いてみてもらえませんか?
0914705 ◆wctRWQLhdI
2006/11/05(日) 22:21:44ID:zq7bsjqEhttp://gamdev.org/up/img/8041.jpg
http://gamdev.org/up/img/8042.jpg
↑
上に理々沙表情“哀”と私服案を置いときました。
自分のイメージだと、理々沙の私服は可愛いというよりむしろカッコイイ系なんですよ。
左は
理々沙「どうかな?似合ってる?」
主人公「(赤面)ああ、すげー似合ってるよ。」
理々沙「ホント〜?なんか嘘っぽ〜い」←ココ
主人公「ほ、ホントだって」
理々沙「えへへっ、ありがとっ」
0915↑続き
2006/11/05(日) 22:22:16ID:zq7bsjqEそして右
理々沙「……どうかな?」←ココ
主人公「……ああ、似合ってる」
理々沙「ホント?良かった。あんまりスカート穿かないから…」
みたいな
性格が正反対なのは訊かないで頂きたい。
>>寺尾氏
>シナリオ
そうだったのですか!頑張って面白い話にしてください!
>聡史表情
やってみます。次の報告は明日か、水曜日位になるかと…
ではさようならノシ
0916903
2006/11/05(日) 22:22:19ID:/69G4uug気負ってるのかレスが少ないと落ち着かないw
一応30氏承認ということで、「古都の秋」スクリプターとして参加さていただきます。
(そういえば菫氏はどこへ逝かれたのでしょうかね…)
901のアーカイブ挙動不審な件ですが、ダウンロードして試してみましたが当方の
W2k+火狐では特に問題は出ていません。Lhaplusで固めましたがその辺かもしれ
ません。他の方のご意見もいただければと思います。
HNと酉、考えておきます。
0917名前は開発中のものです。
2006/11/05(日) 22:47:49ID:wXSvKthg0918JP4A ◆XaHGt49pww
2006/11/06(月) 00:25:59ID:cNv5THM4まだ見ぬ ペタペタ ◆2R9MRWWh.g氏、 543 ◆f9MqJhdxlg 氏、「かりん」の
メンバーの皆様、そして名無しの方々、今後ともよろしくお願いします。
「ゆりなっ」のころから名無しで書き込みしてきましたヘタレ絵描きです。
Nスク勉強中ですので、いろいろご指摘いただければ幸いです。
日曜報告、かな?
現状 :>>901のテスト品。
今後の予定:軽量化(立ち絵スプライト化、png化検討)、IF周り試作、各種txt。
jpgはやばいです。背景なら何とか。音はogg対応済み、ビットレートは要再考。
0919705 ◆wctRWQLhdI
2006/11/06(月) 09:27:16ID:2HjhJT0U>塗りに関して
自分的には全然OKですので、あとはモフモフ氏の連絡待ちということで。
0920899
2006/11/06(月) 12:19:24ID:cUCx51oQちょっと極端に描いたので、というか、胸の大きさ基準でかいたので前かがみ
過ぎたかもしれません。まあ、参考程度に受け止めていただければと思います。
>>910
そう言っていただければ幸いです。
こちらも所詮、他人のたわごとなので、参考程度にと思ってー
これからも手伝えそうだったら、勝手にやっちゃいます。
それでは、皆様がんばってくださいー!
0921名前は開発中のものです。
2006/11/06(月) 13:40:56ID:ls1gHMRu変人級の耐久力を持っていると思われたペタペタや543もついに離脱か。
0922JP4A ◆XaHGt49pww
2006/11/08(水) 00:10:20ID:rtE+mW83漏れが参加したらいきなり離脱者が! 漏れのせいなのかw
は、まぁ置いておくとして。
>>903を、キャラをpng化/背景をjpg化/oggを80bps化してほぼ半分の4.7MBに
なりました。結構ツメられますね。さらに表情差分をスプライト化すれば、もう少し
縮むと思います。今始めてcglist007.txt見てますが、イベントCG多いですな。
ええと、ウィンドウとか設定画面とかセーブ/ロードとかどんな感じにするんでしょうか?
初心者でスクリプト組むのに時間がかかるので、あらかじめイメージなりデザインが
あれば教えてください。名無しさんのアドバイスもplz。
0923名前は開発中のものです。
2006/11/08(水) 10:32:26ID:HAys1oZsシナリオ、学芸会のノリで読んじまう。
0924名前は開発中のものです。
2006/11/08(水) 16:40:31ID:2j2Uyomz今週は日曜報告が月曜か火曜になるかもしれません。
あらかじめお断りの上お詫びします。
列車移動の際にはPCを持っていくのでシナリオの続きが書けると思います。
0926名前は開発中のものです。
2006/11/10(金) 15:28:13ID:rbP/H40/0927名前は開発中のものです。
2006/11/10(金) 19:44:07ID:jTS4+gCz0928705 ◆wctRWQLhdI
2006/11/10(金) 21:16:09ID:i4fMwLVc↑
上に聡史デレデレ案を置いときました…が…
どうにもイメージが(;´Д`)??
自分の中で固まらないのですよ……
どうしたもんかなぁ……
0929JP4A ◆XaHGt49pww
2006/11/10(金) 22:18:52ID:+2xfKOqk了解しました ビシッ
>926
ノシ
>705
見ててわかるw シナリオ読んでないんでどんなキャラかわからないけど
前のように勝手にシチュを考える、別の表情から攻めていってデレに入る、
とか。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。