ライトなギャルゲで切磋琢磨 2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
グラフィックやシナリオの技術向上を目指してみよう!
最も大切なのは完成させること。
完成品を他の人に見てもらい、感想や意見を聞きながらレベルUpを目指そう。
【日曜報告ルール】
継続のため、スタッフに参加する皆さんは日曜日毎にスレッドに顔を出し、
進捗を報告しましょう。
忙しくて作業が進めなかった場合も、最低限生存報告だけは書き込んで下さい。
●まとめwiki
http://gamdev.org/w/?LightGalGame
前スレ
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1143296836/
エロゲー(性描写を含むゲーム)を作る際には、こちらのスレもご覧下さい。
同人ゲーム 作 ら な い か・3本目 @エロ同人板
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/erodoujin/1149263723/
0159ヽ(・∀・)ノウンコー
2006/08/17(木) 20:14:03ID:oHYfdnsTなるほど。
でも製作する上のテンションを維持させんといかんし。
ある程度はシナリオ出来てた方が良くない?
0160名前は開発中のものです。
2006/08/17(木) 20:59:18ID:5MRpCyFsそれに、初心者の集まりなんだから、最初から上手く行く訳無いって。
0161(ノ・∀・)ノウンコー
2006/08/17(木) 20:59:38ID:qGtfvBeX0162名前は開発中のものです。
2006/08/17(木) 22:21:44ID:jKUy3/hI>> 以上の通り僕は「無理には引き止めない」
> それは、私のような者と最後までやっちゃう覚悟がおありということと受け取ってよろしいのでしょうか?
> YQさんの辞退要望を受け入れることは仕方のないことかもしれません。
暗にやめろと言っている30に対してレスがかみ合ってないYQワロスwwwww
> ただ、氏に「作品に真剣に取り組もうとする意気込み」が無いのであれば
> その旨をきちんとスレで書き、「やる気が無いからスタッフを抜ける」と宣言すべきではないでしょうか?
ペタもついにこの発言。
せっかく30とペタが意気込んでも
> 伝えたいことですか。 特にないです^^
> あー、可愛い女の子? 萌ー みたいな^^
こう言われりゃそりゃ呆れるだろうねえ。
YQももうやめるって言い出したんだからこのまま引っ込みゃいいのに
0163ウンコー製作マシン
2006/08/17(木) 23:08:47ID:oHYfdnsT> あー、可愛い女の子? 萌ー みたいな^^
と言うか、どうやってtxt打ってるんだか、そっちの方が気になる。
伝えたい事が0で書けるもん?
と言うか伝えたい事が皆無なのに、原案立てるって何?
そもそも伝えたい事が無いのに話を作れると思ってる?
ちゅか、伝えたい事が皆無の話じゃ誰も引き寄せれんよ。
少なくともそんな企画のシナリオの後釜私はやだ。
って私なんか釣られてる?
一本釣り?
YQさんは一度胃潰瘍寸前までスタッフに苛められて方が良い、マジで。
0164(ノ・∀・)ノウンコー
2006/08/17(木) 23:23:19ID:qGtfvBeXんだよきっと。オチスレのみんなならわかるよね?w
0165名前は開発中のものです。
2006/08/17(木) 23:35:33ID:jKUy3/hIYQ擁護派だった改変ライター>>50 = oHYfdnsTもついに叩きに回ったかwww
0166名前は開発中のものです。
2006/08/17(木) 23:43:06ID:t2o0C4GO「5」かよw
0167名前は開発中のものです。
2006/08/17(木) 23:48:03ID:oHYfdnsT流石にちょっとフォロー出来ません。
ちょっくらこの思いをシナリオにぶつけてきます。
0168(ノ・∀・)ノウンコー
2006/08/17(木) 23:51:51ID:qGtfvBeXゴバークじゃないよw
ここ見てる人ほとんどヲチスレの人だろーなーと思った俺ウンコー
0169名前は開発中のものです。
2006/08/17(木) 23:54:20ID:csFm56VR命名:うんこマン3号
0170名前は開発中のものです。
2006/08/18(金) 00:19:34ID:tKcwaqzg>伝えたい事が0で書けるもん?
少なくとも、物書きを自称する人間なら書けない。
俺はたまに無テーマで書いたりすることもあるけど、それはあくまで習作。
公開できるようなシロモノにゃならないし。
0171(ノ・∀・)ノウンコー
2006/08/18(金) 00:42:30ID:ALIuCPmQ∧__,,∧ ●●●●●●●●
( ・∀・) ●●●●●●●●
/ヽ○==○●●●●●●●●
/ ||_ | ●●●●●●●●
し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_))
0172名前は開発中のものです。
2006/08/18(金) 00:46:03ID:JdJGyIsb感想文を100k書かせてあげたいですぅ。
あー私もエドウッドみたいに全力で燃えたいな……(涙
0173名前は開発中のものです。
2006/08/18(金) 00:55:53ID:tKcwaqzgYQ恐るべし。
0174名前は開発中のものです。
2006/08/18(金) 01:18:41ID:4oYVYMh9叩き目的の外野なんざ放っておいて、スタッフは製作進めなよ。
一度ここで正直な意見を書かせて頂きますね。
> 伝えたいことですか。 特にないです^^
> あー、可愛い女の子? 萌ー みたいな^^
昨日のチャットでこれは一番気になっていました。
確かにこれではもはや「意気込みのずれ」というレヴェルではありません。
シナリオ担当は全体の指揮権を握ることになるわけですから、
それが何のアイデアも出さずに上辺だけ、形だけ、萌えブームをなぞっているだけの
作品になるのは好ましい事とは思いません。
少なくともそういう作品に対して僕が苦労して作曲した音楽を付ける事は
正直言って気が進みません。
そもそも前スレで最初に雲行きが怪しくなった際、
「修学旅行を舞台にしたギャルゲー、場所は京都に決定」と言った時点で
僕は今までの手持ちの写真を提供するなりwikiに参考リンクを貼るなり
そういった下調べについて僕なりに動きました。実際には音楽担当にとって
京都の写真を見ると言うのは直接担当作業に影響しません。しかし雰囲気作りには
やはり必要ですし、そういった地理情報についてスタッフ間で共有感覚を持つ事も
有意義であると僕は考えます。
その一方でYQさんは「京都の地理は知らない、知らないものは良く書けない、
そもそも修学旅行が書きたいのではなかった」と発言されています。
この時点で既に僕との間で認識の差が生まれているのですが。
僕が出したわけですが、その結果が>>42の発言です。
「まるで使えない」と言われた事も心外ですが、「具体的な台詞が欲しいんですっ」
と言われては、>>51の通り「他人のアイデアの切り貼り作業」としか思えず、
ライターとしてのやる気が既に全く感じられません。
その上で、とどめはこのレス冒頭の引用部分です。
>>162さん、あなたの言い方は確かにきついですし他のレスも言い過ぎの感が強いですが
今の僕の意見は正直これに近いものがあります。
こういわれてYQさんが「何をこの野郎」と奮起してくれるのならまだ救いもありますが
既に「もう降りる」と言っている現状、彼の足を引き止めるのは逆にYQさんにとっても
企画全体にとっても、必ずしもプラスにはならないかと思います。
こう言う形でYQさんを責めることになるのは心痛いですし、YQさんにももちろん
作品を完成させる考えはあるのでしょうが、作品の完成の是非ではなく、
少なくとも共同作業と言う点に関しては現時点でも今後においてもスタッフとしての
共感を感じる事は難しいのではないかと思いました。
以上の点で、YQさんがもしスタッフを辞退されると言う場合、大変残念ですが
僕はもう無理にはお引き止めしません。
>>138の通りこのスレ上の企画のタイトルを変更する事を望むのであれば
そのようにしますし、また修学旅行という同じアイデアでYQさんがスレとは別に
個人で作品を作る事に関しても了承します。
>>149でのペタペタさんの意見には、完成第一か過程の重視かで意見が割れていますが、
僕は>>151の意見に賛成します。
アマチュアが試行錯誤しながらの共同作業の喜びと言うのは、そういうところにこそ
あるのではないでしょうか。
0177名前は開発中のものです。
2006/08/18(金) 01:34:22ID:JdJGyIsbシナリオ書く時、漠然とだけどテーマ考えて、伝えたい事書くし。
その為に好きでもない政経だの実際あった殺人鬼の事件の話だの読んだり
心理学の本読んだり無い知識を底上げしてやってんのに
それを可愛い女の子〜萌え〜?それだけ〜?
まあ可愛い女の子は別に良いですよ。
私が書く話とは対極だけど、良いよ、別に、そう言うのも。
でもちょっとそこ座ってよーく聞いてください。
えっとあの
如何に駄目かを説明するのと長くなるので、一言で済まします。
色々我慢してた事を一言にまとめて言うので耳垢キッチリとって聞いてください。
「負け犬」
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ ● ●、
|Y Y \
| | | ▼ |
| \/ _人.|
| ___ノ ワンワン
あ、この書きこしてたらキャラの性格思いついた、わーいラッキー。
0178名前は開発中のものです。
2006/08/18(金) 01:35:42ID:dSj7NEZiこれで総解散、スレ廃墟化決定かな。おつかれちゃーん
0179名前は開発中のものです。
2006/08/18(金) 01:41:20ID:tt9OT+pe大したもんだよ。ほんと。
2ch製作なんて、飽きたり嫌になったら黙ってドロンでハイ終了、ってのが定型なのにさ。
これだけ我を通せるのは、本物だと思う。
一人のライターとして、俺も一度で良いから、こういう真摯な音師と組んでみたいや。
0180名前は開発中のものです。
2006/08/18(金) 01:42:13ID:tKcwaqzg知識の底上げは確かにするけど、俺はそういうのも楽しいけどなあ。
どんどん新しいことを吸収する快感?みたいな。
けど、資料なしじゃまず書けないよね。自分の例だと、1つプロット上げるのに
数日はネット彷徨って資料集めするな。本気で書くときは書籍漁るけど。
YQは自分で集めるどころか、人の集めた資料にケチ付ける、って・・・
>>178
YQ追い出して新しいライター入れるだけでしょ。
最も、ゼロから創る権限くらい与えないと>>163と一緒で誰もやりたがらないだろうな。
0181(ノ・∀・)ノウンコー
2006/08/18(金) 01:45:30ID:ALIuCPmQ( ・∀・ ) シュッ
(つ と彡 ./
/ ./
/ ./
/ /
/ /
/ /// / ツツー
/ ● /
/ ./
0182名前は開発中のものです。
2006/08/18(金) 01:49:54ID:tKcwaqzg我を通してるだけじゃなくて、言ってることも筋道通ってるし、的射てるね。
加えて、作る楽曲も(・∀・)イイ!!
ただ一言言わせてもらうなら、保管庫のmidiファイルがほとんど消えてますな。
それともわざと消してる?
> 保管庫のmidiファイルがほとんど消えてますな。
あ、ほんとだ。報告ありがとうございます。
今は出先なんで家に帰ったら見てみますね。
ローカル上だとこれでもリンクできるのですがサーバー上では不都合が発生することがあるのを忘れていました。
後で直しておきます。
0185名前は開発中のものです。
2006/08/18(金) 02:01:17ID:JdJGyIsbシナリオ志望者ならすぐ見つかると思う。
他の探したら?
技量と文字の書き方に拘らなければすぐ見つかると思うよ。
と言うか私レベルなら佃煮にする位居る。
マジで。
0186名前は開発中のものです。
2006/08/18(金) 02:14:46ID:tKcwaqzg自分も物書きの端くれなので、佃煮にするくらい居るっていうのはよく分かる。
(JdJGyIsb氏の筆力がどうこうって話じゃなくてね)
執筆経験2000kB程度もあれば、誰でもそれなりの文章は書けるようになるし。
>>30氏
お疲れ様です。元のファイルは見られたくなくて隠したのかなーとか思ってたw
0187(ノ・∀・)ノウンコー
2006/08/18(金) 02:17:11ID:ALIuCPmQ0188名前は開発中のものです。
2006/08/18(金) 06:17:43ID:ClqZnb5V隅っこのほうでさせていただきます。ことことというタイトルと、冒頭、といってもすでに採用されていませんが。
は、こちらで使いますので使わないでください。
では。
ペタペタ氏、ごめんなさい。
やる気があるので、抜けるということで。そちらもがんばって完成させてください。
YQさん、了解しました。
最後はきつい言葉になってしまいましたが、
今回は袂を分かつことになっても、またいつかどこかでお会いできることを祈っています。
こういう結果になってしまったこと、ペタペタさんや他の参加者、まだギャラリーの皆さんにお詫びいたします。
この修学旅行企画はやっと軌道に乗り始めたばかりですし、実際試作絵などのファイルも
数点挙がっている状況なので、メインライターとして名乗りを上げていたYQさんが降りても、
みすみす企画をつぶしてしまうのは惜しい気がします。
せっかく僕とペタペタさんでアイデアについての話し合いにも花が咲いたことなので、
ペタペタさんやほかの皆さんが了承してくださるのであれば、もう少しこれらのアイデアについて
企画を煮詰めるために話し合っても良いのではないかと思います。
その上で、再開できるようであれば今後もぜひ続けたいと考えます。
>>185他の意見にあるように、新たにまったく別の企画を募集しても良いのですが、
それについては「YQさんがやめました、はい次の人」とすぐに僕だけが動くことは、
他の参加者の意見を無視することになると思うのですね。
ですので少なくとも日曜報告で他のメンバーが揃うまでは待ちたいと思います。
週末は少し頭を冷やす期間にしたいと思います。
もう金曜日ですし、日曜報告に向けて少しは本来の持ち場である音楽に取り掛かりたいと思います。
>>94でペタペタさんが言うように、実物を作ることが一番説得力がありますしね。
0192名前は開発中のものです。
2006/08/18(金) 11:27:28ID:AqSvnaMqペタ以外のメンバー逃げた悪寒。シナリオ、絵師、スクリプト
再度募集だなコリャ。てか30とペタはシナリオ作成上手いと思うのだが…
作業負担が多くなるな。
0193名前は開発中のものです。
2006/08/18(金) 11:30:37ID:Zflh0Neq年老いたベラルゴシと盗んできたタコの着ぐるみが真冬の池で取っ組み合いするギャルゲが作りたいのですが。
0194名前は開発中のものです。
2006/08/18(金) 13:03:32ID:JisNCZSLYQ氏を攻めるのは簡単だけど、スタッフは少し頭冷やして何が悪かったのか
反省して次の作品に臨んでもらいたいなー。でないとまた同じ轍を踏みかねない。
0195名前は開発中のものです。
2006/08/18(金) 14:20:00ID:r8ZzPnFhスタッフ以外が訳知り顔で色々言うのが一番邪魔なんじゃないの?
0196名前は開発中のものです。
2006/08/18(金) 14:37:10ID:JisNCZSLちょ、おま(ry
お心遣いありがとうございます。こうなってしまった手前、次にお会いしても心苦しくてご一緒に作業はとても出来ませんが、完成、心よりお待ち申し上げます。
0198ペタペタ ◆2R9MRWWh.g
2006/08/18(金) 16:15:44ID:ThHJlvFy台風が怖くて今まで縮こまってましたYO
>>YQ氏
「やる気があるので、抜ける」というのはどういう意味ですか……?
私は「やる気があるなら一緒にやりましょう」、「やる気がなくなったなら居ても辛いでしょうから自分でけじめつけてください」
って言う意味で以前の発言をしたのです
それに対する文としては、前後のつながりが矛盾しているように感じられて仕方が無いのですが
>>30氏
>日曜まで待って方針決める
了解しました
ただ先に一応今思ってることを書いておきますな
個人的には「現状の企画に魅力を感じていて、参加したい」という人が居れば今の企画を使ってもいいし
「今の企画は嫌だけど、新しい案出していいなら参加したい」という人が居ればその案を元に新たに始めるのもありだと思います
ただ、どちらにしろ、待ってるだけだと腐っちゃうので
新規で参加表明を出してくれる人が出るまでは、修学旅行企画の方をジックリコトコト煮詰めていくべきじゃないかなと思ってます
また、煮詰めなおす場合は、基本的な骨格の部分から整形しなおした方がいいと思いますが、どうでしょう?
現状のチャートだとバランスを気にしすぎるあまり、YQ氏に対して一番指摘が多かった
『話で伝えたいこと・見せたいこと』の部分が空白になってしまっているので、そこからしっかりと固めていきたいのですが
0199(ノ・∀・)ノウンコー
2006/08/18(金) 18:00:53ID:ALIuCPmQ要はプライド高いだけで敬語もろくに使えない人間だってことだとオモウンコー
完成を心より祈っております。
ならまだしも
完成、心よりお待ち申し上げます。じゃ意味ウンコー
ペタペタ氏、説明不足でしたね。
まず、資料についてなのですが、あの程度の量ではほとんど役に立ちません。体験談を紹介されていましたが、使ったら盗作の類になります。また、写真が一部分しかなく、その他の部分はほとんど想像に任せるしかなく、薄っぺらくてよく知る人間が見たら、すぐに白けてしまう
レベルにしかなりません。だから、欲しい資料は探しまくらねばならず、フリーの短いものにそこまで労力を強いなくても、そこは軽く流しておこうと思っていました。そこら辺は、新しいシナリオさんがどう表現していくのかで、判るかもしれません。
次いで嵐山イベント、こちらとしては採用できないという意味合いだったのですが、どうも思い入れが強いようで、こちらがどこが問題なのかを分析して、使える段階に書き直すという2度手間が発生しました。そして、その書き直しもあまりおきに召さなかったようで、お蔵入り
のもようです。こちらの力不足なのですから仕方がありませんが、アイデアを求めていたものに対し、あがってきたのはフローチャート。
嵐山の件を見るに、イメージ通りでない限り、ここはこうしたほうがもっといいのではないか、と、書き直しをさせられる危険が大に思え、それならば、せめてイメージを明確に指示して欲しいと告げたところ、言い方が悪かったのですが、それはシナリオの仕事。との事。
で、チャットではシナリオはこうしたほうがとの提案に、自分はこう思うと譲らない。あげくにシナリオを纏めるといっているのにまだアイデアを募集、書きあがったシナリオに、こっちのアイデアのほうがいいから書き直して。と、言ってくる危険がさらに倍。
ラスト、せめて自身が泥を被ってでも腹を割って文句を言ってくるかどうか試したところ、名無しが賛同してくれないうちは、何も言わず、書き込み的に私の書き込みを見ているのは明白なので、仕方なく当たり障りのない書き込み。名無しがこちらの悪口を書き込み始めてから、
やっと、皆さんがそこまで言われるのならば、私もそう思ってました発言。
あー、大人の対処法、さすがですー。
付き合ってらんないけど。 と、いうのが、私の感じた大まかな流れです。だから、ペタペタ氏には、本当にごめんなさいです。
たぶん、私の勘違いだと思いますから。
0201名前は開発中のものです。
2006/08/18(金) 19:22:08ID:F6pe9bNb0202名前は開発中のものです。
2006/08/18(金) 19:27:16ID:Z3So4Ram本当にシナリオ担当者の文章ですかこれ
0203名前は開発中のものです。
2006/08/18(金) 19:52:01ID:JdJGyIsbライターは見た事、思った事、聞いた事をその通りに書くんじゃなくて
その中の登場人物になってそれを記述するのが私達じゃない?
私達は自分の中で、俳優であり、監督であり、サウンドであり、演出でもあるんだよ?
判ってる?
上でうpしたシナリオだけど
YQさんが私が作ったシナリオを盗作って思われてそうで鬱。
そう言うつもりで書いた訳じゃないんだけどな。
0204名前は開発中のものです。
2006/08/18(金) 19:52:53ID:4aiLuwl0自分は何のアイデアも出さなかったくせによく言うよ、30だって身を引けといわれりゃ引くと散々言ってたのに。
>薄っぺらくて良く知ってる人間が見たら
京都は全く知らないと言っていたお前が言うセリフか?貴重な写真素材に何この発言。
>こちらとしては採用できないという意味合いだったのですが
一言もそんなこと書いてないし。採用したくないならそうはっきり書くべき
>アイデアを求めていたものに対し、あがってきたのはフローチャート。
で、「こんなのボクの考えていたのとちがうー」といって「まるで使えない」発言か。良くやるぜ
>それはシナリオの仕事。との事。
当たり前だろがっ!名無しも皆同じ事言ってるのになぜ30だけ責める?
>自身が泥を被ってでも
だれがいつ泥を被ったって?泥を被ったのは30とペタじゃないの?
>名無しがこちらの悪口を書き込み始めてから、 皆さんがそこまで言われるのならば、私もそう思ってました発言。
名無しはずっとお前の批判をしていたんだよ。フォローに回ってたのは30とペタだろ。
30もペタももうこんなやつの世迷言なんぞ気にしないで、とっとと次の流れ行こうぜ?
0205名前は開発中のものです。
2006/08/18(金) 20:00:38ID:4aiLuwl0チャットでは「ひとりでこみけにだしたんだぞ、ぼくちゃんえらいでしょー」発言だし、
それも>>129で「実は委託でした」とかほざいてるし。
自主参加が委託より偉いという価値観がそもそもわからんが。
0206(ノ・∀・)ノウンコー
2006/08/18(金) 20:14:26ID:ALIuCPmQ0207名前は開発中のものです。
2006/08/18(金) 20:19:28ID:JdJGyIsbごめん、皆。
0208名前は開発中のものです。
2006/08/18(金) 20:25:33ID:hRItSRgBなら何故嵐山を舞台にしようとするよ?
初期の構築段階からしておかしくね?
0209名前は開発中のものです。
2006/08/18(金) 20:26:30ID:F6pe9bNbそいつはメンヘラ臭がする。
0210名前は開発中のものです。
2006/08/18(金) 20:28:36ID:4aiLuwl0うすっぺらい発言、YQ語録がまた一つ増えたなwwwww
というかさ、もう30がシナリオ書きなよ。ペタが補佐で。それで万事解決するよ
0211名前は開発中のものです。
2006/08/18(金) 20:44:09ID:728KpB3G対決! 30氏 VS YQ氏
互いにゲームを製作し、完成の暁にはゲームを公開。
どちらのゲームが面白いかギャラリーによる投票。
はたして勝つのはどっちだ?
・・・という妄想をしてみました。
0212名前は開発中のものです。
2006/08/18(金) 20:46:55ID:tKcwaqzg添削してみたおー。改行が多すぎるって言われたおー。
>資料についてなのですが、あの程度の量ではほとんど役に立ちません。体験談を紹介されていましたが、使ったら盗作の類になります。
「〜が、〜。〜が、〜。」同型反復はしつこい印象を与えるので避けましょう。何らかの効果を狙う場合は別ですが。
>写真が一部分しかなく、その他の部分はほとんど想像に任せるしかなく、
やはり、同じ形で接続しています。それなりの文章センスがあれば違和感を憶えるはずでは?
>薄っぺらくてよく知る人間が見たら → 修飾関係が曖昧です。読点を打つか、または文構造を変えましょう。
>欲しい資料は探しまくらねばならず
文脈から考えると、欲しい資料“を”が正しく、“は”は適切ではないように思えます。
最も、それ以前に意図を正確につかめないというのが本音ですが。
>労力を強いなくても
強いる、というのはこの場合適切ではありません。ペタ氏がYQ氏に強要する、と取れます。
普通は「労力をさく」でしょう。
>アイデアを求めていたものに対し → 正しくは「アイデアを求めていたのに対し」で、“も”は余計です。
>イメージ通りでない限り → 「メンバーの方の」など、主語が必要です。
>〜との事。〜がさらに倍。〜発言。 → このあたり、体言止めを連発しすぎです。
>で、チャットでは〜 → 以下の文、句読点の打ち方がデタラメすぎます。
>ラスト、せめて〜
主語が不明です。古典じゃないんだから、自分の言いたいことを正確に伝える努力をしましょう。
全体的に、漢字の未変換が目に付きます。いい加減な気持ちで文章を書いているという雰囲気を与えるので、気をつけましょう。
各文が長くなりがちな傾向があります。説明文としてはもっと簡潔に、短い文を重ねるべきでしょう。
ごめん、あまりに酷くてツッコミ入れずにはいられなかった。
・・・まー正直、何言ってるのか分からないところが結構あったので、直しきれません。
上に書いたのは目に付く部分だけなので、本気で添削したら恐ろしいことになりそう。
ライター云々の問題じゃなくて、一般教養が疑われるレベルかと。
0213名前は開発中のものです。
2006/08/18(金) 20:48:36ID:4aiLuwl0いやもうYQは出てこなくていいってwww
いままでのアイデアの出し方を見ていると、30の方がYQよりはよっぽどマトモなシナリオが書けそうな気がする。
やっぱ音屋だから構築とかに凝るのかね。
wikiの爆発何とかパッチ見ても、フローチャートみたいな作り方してるし。俺あのソフト知らんけど。
0214名前は開発中のものです。
2006/08/18(金) 21:12:27ID:JisNCZSL名無しは別にして、スタッフはぞれぞれ結構我が強いですね。
俺はああもはっきりは書き込めないな。単なるビビリなのかも知れんが。
そりゃなるべく良いもの作りたいのはわかるけど、ここは2ちゃんだし
顔も合わせたこともなければ、どんな人間かもわからないわけでしょ?
で何の形も残せないままスタッフ間でもめて、追い出すような形でひとり
離脱してしまった、捨て台詞まで吐いて。
散々前から指摘されてきたけど、こういう製作体制って難しいなと
改めてオモタよ。
でもまだ口……応援はしている。
>203
読んでないけど可能性大ですね。でももう少し慎重でも良かったかも。
ハイ、次の方〜。
0215名前は開発中のものです。
2006/08/18(金) 21:38:57ID:tKcwaqzg不覚にも吹いたw
0216名前は開発中のものです。
2006/08/18(金) 22:31:10ID:dSj7NEZi>>200で吹いたwwwwwwwいやあここまでヘタレだとは思わなかったな。
ずっとかばっていた30にとどめを刺されたとたん手のひら返したように噛み付いてやがる。
んでまだ擁護してると思ってるペタに泣きついたってやつか?ペタも実際見放してる事に気づけよ。
0217名前は開発中のものです。
2006/08/18(金) 22:39:36ID:dSj7NEZi30何でも良いからとりあえず文章あげてみたら?って何でもいいってのは良くないか
音楽よりもむしろそっちの方に興味があるぞ。いや音楽もいいけどさ。
0218ペタペタ ◆2R9MRWWh.g
2006/08/18(金) 22:55:42ID:ThHJlvFy天狗じゃ、ここまでループするのは天狗の祟りに違いない
>>YQ氏
長く書くと嫌な流れが長引きそうなので一言
「思ったことはその時に書かないと相手に伝わりませんよ?」
以上!
兎に角、日曜日まで待って他のスタッフさんの生存を確認しましょう
話はそれからDE!
その時までは皆でまったりお茶でも飲みませう〜
私はその間に塗りの練習してますNE(今塗ってる絵は事情があって上げられませんがご容赦を)
0219名前は開発中のものです。
2006/08/18(金) 22:59:27ID:Z9CeTfC5俺は叩かれても叩かれてもシナリオを書いて
製作を続けてる別のスレの奴を知ってるだけに残念だよ
0220名前は開発中のものです。
2006/08/18(金) 23:02:20ID:tKcwaqzgあの文章力じゃ、いつ書いても同じだと思うな・・・
0221名前は開発中のものです。
2006/08/18(金) 23:02:43ID:Zflh0NeqYQは叩かれてない時からシナリオ書いてないし製作もしてなかったもん。
その人と比べちゃ失礼だと思う。
0222名前は開発中のものです。
2006/08/19(土) 15:46:20ID:AAXWoWi4今日ようやく新スレを見つけたらえらいことになってて泣いた。
0223名前は開発中のものです。
2006/08/19(土) 20:41:40ID:PdHP/ePP正直YQは共同制作自体が無理だろう。
0224名前は開発中のものです。
2006/08/20(日) 01:01:36ID:/CU/3tKw分かりやすく現状を教えてもらえないでしょうか?
0225名前は開発中のものです。
2006/08/20(日) 01:02:35ID:OzxZ7nc+0226名前は開発中のものです。
2006/08/20(日) 01:27:10ID:Qp9ncFJw音楽担当としての収穫はこれ。
ttp://gamdev.org/up/img/7198.zip
まだ冒頭のみですが、モロにボサノヴァ音楽。ただし教会オルガン音楽風の和声進行でボサノヴァ。
あと後ろでこっそり筝を絡ませています。ボサノヴァだから後でストリングスも混ぜようかな。
もう少し和音を凝りたかったけど、ベースラインを一定にしてしまうとどうしてもリミットが。
で、ここではたと気づいた。ボサノヴァでギャルゲ・エロゲと言えばToHeartの芹香先輩。
聞き返してみると・・・やっぱ似ている_| ̄|○(しかももちろん向こうの方がうまい)
今週は色々ありましたが、過去に起こってしまった事は振り返らず、先に進むことを考えましょう。
結果としてシナリオ担当のYQさんが抜けてしまったため、現在このポジションが空白になっています。
せっかくイラスト数点やシナリオアイデアなどが挙がっていたのに、これらを没にするには惜しい気がします。
そこで、音屋がこういうことをするのは大変おこがましいのですが、金曜日から書き始めてみた
試作シナリオ数点。
ttp://gamdev.org/up/img/7199.zip
ギャルゲのシナリオを描くのは初めてです。慣れない点もありますがどうかご容赦を。
音楽ならこれは僕の専門と割り切って言えるわけですが、シナリオとなると全くの素人です。
このまま進むのであれば「素人だから勘弁」の考えはできるかぎり封じますが、
使い物にならなければさっさと引き下げます。
あと誤解なさらないで頂きたいのですが、決して「僕がシナリオをやりたいからYQさんを追い出した」
などというつもりは毛頭ありません。あくまでYQさんがいなくなったことに対しての窮余の対策です。
先ほどFoxAge2chで更新確認したところ、ついにDAT落ちしました。
前スレのみブックマークしていた人は気づかなかったかもしれませんが、
これによってここ次スレにたどり着く人がいるかもしれません。
日曜報告制度も先週までは機能していたことですし、残りメンバーの復帰を期待しております。
また今後の方針について、いくつかの名無しさんの意見にあるように、
・全く新しい企画を立て直す
・あるいは修学旅行と新企画の平行作業
も考えられます。今回の日曜報告において、今までに参加表明したメンバーの方は、
今後の方針についてご意見をお願いします。
0229菫(すみれ)
2006/08/20(日) 16:42:53ID:diN689Uf今後の方針としては、まったく新しい企画と修学旅行の平行が望ましいかと。
システム開発も途中で止まっていますし(汗。
システム開発に関しては、サイトのほうとあわせての作業が多くなるので
(イラストサイトに完全移行したので)時間的に余裕が出来るかどうか
わかりませんが、出来るだけシステムは簡素なものに仕上げてみようかと
思います。
完成したらまた報告しますので。
それではノシ
0230名前は開発中のものです。
2006/08/20(日) 16:49:31ID:iIyFv/tq各キャラの名前決定。冒頭のシナリオの直し&決定。
ヒロイン1の立ち絵。表情差分なし。
文章色変え、セーブ画面、主人公名前変えのスクリプト、メイン部分の土台作り、画面レイアウト調整を残すのみ。
今週の予定。ヒロインキャラの立ち絵仕上げ&表情差分。レイアウト決定。シナリオの続き。
0232名前は開発中のものです。
2006/08/20(日) 21:16:46ID:IMGlckI3あんたまだいたの?
0233名前は開発中のものです。
2006/08/20(日) 21:46:57ID:tzVTv5bU乙。音楽はいつもGJだからいいとして……
シナリオ、会話が固すぎて腹イタスwwww
でもまあボリュームもあるし、状況説明もあるからわかりやすいし、
初めてにしてはYQよりよっぽどいい仕事してるんじゃないの。
>>231
出てくと言ったんなら潔く出てくのが男と言うもんだろ。
悔しいからって「自分の方はこんだけ進んだぞー」と実物もないのに自慢。
ほんと協調性のない奴だな。恥の上塗りにしかならんよ。興味あるやつは誰もいないって。
0234名前は開発中のものです。
2006/08/20(日) 22:07:36ID:IMGlckI3えーと・・・YQが男だという証拠ってあったっけ?
ドロドロに腐って性別不明の物体かもしらんが。
0235名前は開発中のものです。
2006/08/20(日) 22:33:44ID:DnHEzP0yギャルゲという題材と上手く融合できていないため、どうしても趣味や知識を「ひけらかされてる」感を受けてしまう。
もちろん◆30氏がイヤミで意識的にひけらかしているというんじゃなくて、受け手の方の印象としてはってことね。
氏が音楽の世界に造詣が深く、それを自分の個性として作品モチーフに使用すること自体は、
他者との差別を図る上でもとても素晴らしいことだと思うのだが、
なんというか作品内でのそのモチーフの見せ方が不親切で、非常に「自分本位」に見えてしまうのだな。
このゲームを手に取り、プレイしてくれるユーザーのほとんどは「ギャルゲー」「美少女」「萌え」「ラブコメ」
等の要素に惹かれてきた「オタク」であって、クラシックという世界に馴染みもなければ知識もない層が
ほとんどなのだという現実をもう少し認識した上で、「オタク」がプレイする「ギャルゲー」の中にクラシックという要素を
どう噛み砕いてアダプトさせていくかを考え直して欲しい。
あなたが100持っているクラシックの知識の3とか5を、全く知らない初心者に対して教えてあげるような
目線からクラシックネタに導入していかないと、プレイヤーとしては辛いんじゃないかな。
奇しくも龍安寺のシーンで、クラシックの話題についていけないヒロインたちに折宏と守の会話が宇宙語としか
聴こえないってシーンがあるけど、彼女らと同じ思いをいきなりプレイヤーにもさせちゃいけないと思うんだ。
0236名前は開発中のものです。
2006/08/20(日) 22:49:34ID:zuCpfkAEどうしても◆30は「俺が俺が」って感じになっちゃうよね。
自分の価値観やら世界観を見せ付けて、押し付けないと気がすまない。
それは創作活動において必要で、大事な要素だけど、
共同制作、しかもコミュニケーションが大事な2ch製作だとどうなんだろ……。
0237名前は開発中のものです。
2006/08/20(日) 22:54:31ID:Ukcce/8D235の文章はペタの書き方に似てるな。といってみるテスツ。
0238名前は開発中のものです。
2006/08/20(日) 22:57:27ID:IMGlckI3テーマは「恋愛の萌芽」なんだから、得意分野とはいえクラシック知識を前面に出しちゃまずいよね。
専門知識を活かすなら、専門をメインテーマに据える。
そうでなければ、あくまで脇役に徹させる。
匙加減が大切だよ。
0239名前は開発中のものです。
2006/08/20(日) 23:10:26ID:DnHEzP0yそういう言い方されるとは心外だな。
もし俺の言葉遣いや言い方に、煽りや叩きと誤解させるような部分があったなら指摘してくれ。
そこは改めようと思う。
しかしターゲットもなにも、その時のメインライター候補以外誰に対し批評や意見しろというのか。
0240名前は開発中のものです。
2006/08/20(日) 23:35:53ID:DnHEzP0y「ラブコメ」と「クラシック」を二本柱にしてみてもいいんじゃないかと思うのだが。
とにかく日本の伝統や雅を感じさせる「京都」という題材の中に、
西洋文化の代表である「クラシック」というのは取り合わせが悪くないかな?
あと当初のゲームタイトル案やヒロインの名前など、そこかしこに
「フランス語」というモチーフも用いられているが、これも「京都」とは相性が悪いと思う。
◆30氏が自分の個性であり得意分野である「クラシック」と「フランス」を活かすには
大幅な路線変更も視野に入れてみて欲しい。
もちろん京都の名所や古刹の写真資料等が揃っている等の利点もあるので、
あくまで名無しの一意見として耳の端にでも留めておいてほしい。
0241ペタペタ ◆2R9MRWWh.g
2006/08/21(月) 00:07:29ID:fbSgBIrk先週は木曜に上げた2枚のみ
今週はちと旅行に出かけてくるので、殆ど何も出来ないかも
>◆30氏
シナリオ読みました
大体思ったことは名無しさんの意見の中にあるので再度書く事は無いかな?
ただ、氏はYQ氏の時のように他者にアイディアを委ねるよりも
自身で思いついた案を元に話を作っていった方が上手く行く気がします
ですので、以降は気づいた点を述べていくようにしようと思っていますが、よろしいですかな?
>菫氏
無事新スレ到着できて何よりです
切磋琢磨スレですし、辛口は大歓迎。(もちろんシナリオだけでなくBGMへのコメントも!)
会話文が固すぎるという指摘、以後意識してみます。
とりあえず、クラシックネタの過剰部分は肉削りしてみますね。
皆さんからのコメントはなるべく受け入れるようにしますが、
自分の狙い目だったことを数点ほど書かせて下さい。
主人公をクラヲタにしたのは、自分に照らし合わせて考えれば一番わかりやすいかと思ったからです。
それと「クラヲタだったらこういう痛い行動をするだろう」というのも(龍安寺のシーンが代表)
自分で良くわかっているからです。バスの中も大体自分の体験談どおり。
それと、今までギャルゲにクラヲタという性格の男子が出てくる経験はあまりないのでは?
無趣味な男よりはキャラが立てやすいかと思ったのですが。
とにかくしつこすぎる部分は後で削ります。
冒頭にいきなり『イゾルデ』という人物の台詞が出てくるのは、ミスマッチさを演出するため。
おそらく>>235の言うとおりギャルゲに惹かれてきたユーザーにとってワーグナーのオペラは
未知である可能性が高いでしょう。そのプレーヤーがゲーム冒頭いきなりこの文章を読んで
「あれ、これ中世ファンタジー物だっけ?」と一瞬びっくりさせるいたずら心であるのと、
主人公のクラヲタぶりを印象付けるためです。(別に「トリスタンとイゾルデ」に限らなくても良いのですが)
ただし文章のノリが悪いようであれば、冒頭も含めてあとでバッサリ切ってしまった方が良いでしょう。
あとクラシックネタを使う利点はもう一つ。音楽担当兼として、BGMをその手のカラーで統一できるから。
既存曲でシンセを前面に出した曲(01, 06など)は後で楽器を入れ替えます。
と言うか人物設定欄に書いた命名由来は確かに薀蓄に過ぎないので、以降削除しますね。
シナリオ本編にも夕食時の会話などあきらかに不要な点がいくつか見られるので、これもば切ります。
サブタイトルに横文字を入れるのも、京都とミスマッチであれば切ってしまった方が良いかもしれません。
ただ、京都には実際に「ノートルダム女学院」(ノートルダムはフランス語で聖母)という学校が
あるそうなので、「サンテティエンヌ女学院」案はいかにも私立女学校っぽく見せるのには
良いかと思ったのですが、これもしつこいでしょうか?
>>240
実は場所をパリに移すことを真剣に考えましたが、これだと短期旅行では言葉が通じないし、
日本人同士での交じり合いはあるかもしれませんが、修学旅行生同士というのは
確率的にまずありえないかと。
交換留学ホームステイものにして、主人公がある程度のフランス語を話せる設定にし、
ルームメイトのフランス人の女の子や、一緒に日本から来た幼馴染との話にすれば、
うまく行くかもしれない。プロットだけでも、考えてみようかしら。
といってもホームステイ物は、前回の帰国時に日本で買って持ってきた「夜明け前より瑠璃色な」を
やったばかりだからなあ・・・こっちはヒロインがステイしに来る話だけど。
0244名前は開発中のものです。
2006/08/21(月) 10:54:42ID:whWtd+IF0245543 ◆f9MqJhdxlg
2006/08/21(月) 10:56:31ID:oYCZSufB出張先にネット環境があるのにも係らず、スレの状況確認をしておりませんでした。
申し訳ないです。orz
すったもんだあったもようで。まだいまいち状況を把握しきれてないのですが、
僕のような作業が遅く、扱い辛い原画師が残ってもよろしいのでしょうか?久々に
今日明日の2日間、休暇という素敵な響き(*・ω・)がするモノを頂いたので絵の方
に着手しようと思っているのですが、シナリオが変更されたようなのでこのまま
描いて良いのか判断できておりません。
ご指示をば(ノ∀`) クダサレ
ttp://gamdev.org/up/img/7228.zip
既存部分の修正:クラシック関係の記述でしつこい点を削除または変更
追加:2日目昼・美篶昼食デート(ここは逆に思う存分クラネタを書きまくっていますw)
2日目昼・弥生分岐
おお、ちょうど同時カキコ。お疲れ様です。
キャラクターは新しく一から設定してあります。ちょうど今うpしたばかりのver0.02の方が新しいので
そちらをご参考に。
f9さんがすでにうpして下さった幼馴染のスケッチは、そのまま活かせるようにしてあります。
あと他校生と3人目についてですが、こちらもお願いできませんでしょうか?
作業については僕も遅いですし、9月半ばから一ヶ月間さらに遅くなることがあらかじめわかっていますので、
気長に少しずつ、でも確実に進められればと思っています。
前回のレスでエディタからコピペしそこなった部分
>>241
>ただ、氏はYQ氏の時のように他者にアイディアを委ねるよりも
>自身で思いついた案を元に話を作っていった方が上手く行く気がします
>ですので、以降は気づいた点を述べていくようにしようと思っていますが、よろしいですかな?
そのようであればそうして下さって構いませんが、
今回のシナリオにあるように、「他校生の着替えを覗く」「他校生を招いて一緒に食事」は
ペタペタさんのアイデアを取り入れたものです。
この2点については非常に助かりましたので、今後ももし何か有効なアイデアがありましたら
遠慮なく提案していただけるとありがたいです。
>>229 菫さん
毎度お疲れ様です。実際の画面になるのが楽しみですね。
0248543 ◆f9MqJhdxlg
2006/08/21(月) 11:11:59ID:oYCZSufB0249名前は開発中のものです。
2006/08/21(月) 13:30:38ID:Dpd/2N1r外野として幾つか。
@このまま逝くと修学旅行ネタとしてYQ氏の作品とかぶるんジャマイカ?
アイデアや小道具なんかも重複しかねない。確認しておいた方がいい。
Aシナリオ案流し読みした。薀蓄系はかなりばっさりやっているようだけど
硬いって言うか”オヤジくさい”w クラヲタっていうのは主人公の個性だから
良いけど、もっと高校生らしい単純な思考と言動でいいと思うんだが。
「美少女を肴に」はないでしょうw
B一日目夕食。着替えを覗かれた美篶が、覗いたかもしれない生徒と一緒
に夕食を取るとは思えない。夕食をすぐに食べられないくらいショックだったんだし。
学校/先生はデリカシー無さ過ぎです。
ま、外野なんで適当に流してください。
0250名前は開発中のものです。
2006/08/23(水) 11:44:10ID:AxB0fcLW0251名前は開発中のものです。
2006/08/23(水) 11:45:56ID:AxB0fcLWもうちょっと丁重に扱うべきだったんじゃね?
0252名前は開発中のものです。
2006/08/23(水) 12:07:26ID:BPrbNVDc今破綻するか来月以降破綻するかの違いでしかないと思う
0253名前は開発中のものです。
2006/08/23(水) 14:37:15ID:goVx0zlKいや、あの性格破綻者を丁重に扱ってどうするw
コミケも、実は自分が作ったものではなくて、友人の売り子手伝いをしていただけでした。
友人が楽しそうにしていたので、その気になったのですが、無茶苦茶大変でした。
お騒がせして申し訳ありません。
それでは消えます。 なお、素材のほうはゲームとしてのみということでしたので、他使用はしないでください。
ご完成を楽しみに待っています。
0256名前は開発中のものです。
2006/08/23(水) 19:30:57ID:4QV2gcgM{;;;;;;ゝ T辷iフ i f'辷jァ !i;;;;;
ヾ;;;ハ ノ .::!lリ;;r゙ ツールさえあれば簡単に作れる…
`Z;i 〈.,_..,. ノ;;;;;;;;>
,;ぇハ、 、_,.ー-、_',. ,f゙: Y;;f そんなふうに考えていた時期が
~''戈ヽ `二´ r'´:::. `! 俺にもありました
0257名前は開発中のものです。
2006/08/23(水) 21:05:54ID:TEJGYRN8漏れも完成には程遠いゲームを作ってるけど、そんな簡単に出来たら苦労しないよ。
煽るなら、せめて名無しになってください…って、釣られたカナ?
0258名前は開発中のものです。
2006/08/23(水) 23:21:34ID:ikNwcfJ9■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています