ゲームにおけるデータ構造・クラス設計・パターン
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0506名前は開発中のものです。
2007/08/21(火) 16:35:31ID:/oULNmRu例えばRPGで、キャラデータ・アイテムデータ・フラグおよび
ゲーム内システムデータ(ゲーム世界での日付とか)は、
それぞれグローバルなデータクラスにしてるんですが、
もうちっとスマートな設計の仕方はないでしょうか?
ほぼ全てのインスタンスから参照するデータ(例えばフラグとか)って、
いちいち参照やポインターで格納させるよりか、データクラスとしてグローバルに
展開してメソッド経由でアクセスさせたほうがいいような気がするど素人なんですが、
こんな俺はオブジェクト指向として根本的に間違ってますね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています