ゲームにおけるデータ構造・クラス設計・パターン
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0285名前は開発中のものです。
2007/04/10(火) 00:13:19ID:NhbAQuFjシーンは最初に全部確保して
最後に全部解放してるよ。
シーンスタックそのものが「アクティブなシーン」のスタックであって、
今アクティブじゃないシーンは別のリストに保管してる。
でスタックに積まれてるものは一通り処理する。
こうすることで移動画面中にメニューも表示して移動もメニュー選択も可とか
裏画面でデモ(通常ゲーム処理)回しながら上にウィンドウ表示とか
出来ますよ って趣旨だったと思う >Gems5
ただ、ウィンドウ関係以外には特に利点は無さそう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています