トップページgamedev
1001コメント335KB

HSP - Hot Soup Processor [13]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名前は開発中のものです。2006/08/08(火) 04:26:45ID:lDqcHzca
       (  ,,,)
        .(  ,,)      スクリプト言語 HotSoupProcessor について
        ( ,,).        ゲーム製作の視点から、また〜りと語り合うスレ。
     , -──- 、
    (,;::-──-; )-、
     .|` ̄ ̄ ̄´;;|ヽ l   * 質問する前に検索してみる事
     l;    :::;;;l-' /   * ヲチ、ネタなどはスレ違い
    ,-ヽ───.'-、´..   * 歴代スレ、関連サイトは >>2-4 あたり
    ヽ ──── '

  ONION software (本家)
   http://www.onionsoft.net/
0966名前は開発中のものです。2006/12/07(木) 16:43:11ID:GuDojVMq
ツバメの巣
0967名前は開発中のものです。2006/12/07(木) 17:11:46ID:nFzxi+h+
やっぱ一般向けする方がいいんじゃない、カレーライスプロセッサー
0968名前は開発中のものです。2006/12/07(木) 17:54:20ID:+mwAsLS6
おまいらおにいたまの言葉に対する繊細さが分かっちゃいねえ。「あったかいスープ
を作るんだ!」
そう、HSPとは、おばあちゃんだ!欧米のだよ。日本のおばあちゃんなんて里芋の
煮っ転がししか作れねえ。あったかいスープなんて、欧米のおばあちゃんなら誰だって
作る。インスタントのスープしか作れない毒男が使えば、インスタントのスープしか作れ
ねえ。勉強ができればそれでいい、料理なんか作れる必要はないと親から教え込まれた
西川史子女医が使えば、レトルトのスープしか作れねえ。だがな、ふっくらとした、
ニコリとすればおめめの端にいっぱいしわができるような欧米のおばあちゃんが作れば、
あったかいスープができるってぇことさ。そう、おにいたまが作りたかったのは、プロ
グラマーの心の「故郷」だ。まさにBASICじゃないか。

「ああ俺は子供さ。だがな、お前だって子供だったんだよ!そういう心を持った、子供
だったんだよ!」
(金田一少年の事件簿 「魔術列車殺人事件」より)

要するに何が言いたいかってえと、カレーライスプロッセーサーなんてだせえ!
それを言うならライスカレープロセッサだろってことだよ。しかもボンカレー、さらに甘口だ。
0969名前は開発中のものです。2006/12/07(木) 17:59:08ID:vgy1c9cA
>>967
そんなものはスープじゃねえ!
0970名前は開発中のものです。2006/12/07(木) 19:21:15ID:BHaMMCW9
当然俺の好きなコーンスープになるわけだが、構造体はいつになったら使えるんだ?
0971名前は開発中のものです。2006/12/07(木) 20:21:37ID:1h7ZaElz
カレーライス構造体がデフォルトで用意されてるのでどうぞ
static auto struct union protected onitama::rice_curry {
int jagaimo
int ninjin
int oujisama
char beef[256]
double sauce
}
0972名前は開発中のものです。2006/12/07(木) 22:20:20ID:1OuPAyFl
配列の添字に変数じゃ駄目なん?
0973名前は開発中のものです。2006/12/07(木) 22:23:54ID:BHaMMCW9
ha?
0974名前は開発中のものです。2006/12/07(木) 22:49:18ID:UrGeYEFc
>>972
逆に定数じゃ駄目なん?
と聞き返してやる。
0975名前は開発中のものです。2006/12/07(木) 23:08:57ID:1OuPAyFl
0976名前は開発中のものです。2006/12/07(木) 23:18:42ID:UrGeYEFc
なら聞くな。
0977名前は開発中のものです。2006/12/07(木) 23:19:47ID:hdpUOYkW
>>972
それは妄想体とよばれ、非常にアクロバティックでトリッキーなコーディングを可能にする技術だ
0978名前は開発中のものです。2006/12/07(木) 23:27:59ID:1OuPAyFl
>>976
0979名前は開発中のものです。2006/12/07(木) 23:57:24ID:1h7ZaElz
なんか色々と会話がズレてないかおまい達
いや、俺もだけど。
0980名前は開発中のものです。2006/12/08(金) 17:52:14ID:s0TS7OVc
じゃあ、次スレまでに元に戻そう
0981名前は開発中のものです。2006/12/08(金) 20:56:48ID:VpK106XG
1000だったら面接でHSPって言って「なにそれ」って言われる。
0982名前は開発中のものです。2006/12/08(金) 21:27:16ID:sxuKvk2n
2ならHSPの次期verがネイティブコードを吐けるようになる。
0983名前は開発中のものです。2006/12/08(金) 21:31:16ID:2oIXgtSJ
>>983ならC++に移行する
0984名前は開発中のものです。2006/12/08(金) 22:01:33ID:G1HZ+nXj
イオナズンを思い出すなぁ...
0985名前は開発中のものです。2006/12/09(土) 06:13:26ID:Z7ZV8wnF
HSPの存在は奇跡だよ
ありがたいものなんだ
アマのゲ製作強力ツール
0986名前は開発中のものです。2006/12/09(土) 12:45:29ID:+BiJf4T+
コンテストの
便所へGo! が動かないんだけど・・
みなさまはどうですか?
0987名前は開発中のものです。2006/12/09(土) 18:15:50ID:OL3TL9Gy
普通に動くよ
0988名前は開発中のものです。2006/12/09(土) 19:27:54ID:llT6miN9
E3D使ってる人に質問ですが、どうやってE3Dを学びましたか?
0989名前は開発中のものです。2006/12/09(土) 19:56:44ID:g6ir0q/3
栄光ゼミナールで
0990名前は開発中のものです。2006/12/09(土) 22:05:07ID:Hg4WTWCg
いるよな、どうやって習得したか聞く奴。とりあえずやってみろって
0991名前は開発中のものです。2006/12/09(土) 22:13:57ID:llxW0iJ4
学習の仕方自体がわからないから他人の真似しようって魂胆だろう。
そんなん人の個性によって変わるのにな。
0992名前は開発中のものです。2006/12/09(土) 22:14:55ID:A5OuG1Ge
違うな、自分より苦労して覚えてる奴を見下したいんだろ、要するに。
0993名前は開発中のものです。2006/12/09(土) 22:28:49ID:OXq37J2s
真似して勉強は大いに結構だが真似の仕方を人に聞くなってことだ
0994名前は開発中のものです。2006/12/09(土) 22:34:12ID:E0eCgjhQ
○○○立てますよ
0995名前は開発中のものです。2006/12/09(土) 22:36:09ID:HohwEnxB
>>988
マニュアルやサンプル。
BBSのぞいて見るのも勉強になる。
0996名前は開発中のものです。2006/12/09(土) 22:38:30ID:E0eCgjhQ
次スレ

HSP - Hot Soup Processor [14]
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1165671308/
0997名前は開発中のものです。2006/12/10(日) 01:23:39ID:PJJ2qvLv
1000だったらコンテスト2006の入賞辞退する
0998名前は開発中のものです。2006/12/10(日) 02:10:04ID:dX7jKgCG
1000じゃなくてもコンテスト2006の入賞辞退した
0999名前は開発中のものです。2006/12/10(日) 03:02:05ID:LtKWD+xP
おれがカウントしてやる
多分999
1000名前は開発中のものです。2006/12/10(日) 03:04:11ID:LtKWD+xP
すまん1000で書き込むネタがない・・・
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。