HSP - Hot Soup Processor [13]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0733名前は開発中のものです。
2006/11/18(土) 15:28:54ID:iwLa9TDEお前にとってオーバーヘッドって単語は狭い範囲を指すんだな。
慌ててグーグルで調べたのか?
HSPは型情報が弱いから、計算するときに、
これは整数だ、これは浮動小数点数だ、って分岐が必須になる。
足し算する度にそういう分岐処理をしなければならないが、
そのオーバーヘッドがでかいから処理コストは同じになるんだよ。
>基本情報からやりなおせ
だからお前だって。
つーかお前の「浮動少数」って言い方がもう素人っぽい。
「少数」が「浮動」するんじゃない、「小数点」が「浮動」するんだよ?
正しくは「浮動小数点数」ね。
つーか、お前「IEEE754」の意味わかる?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています