トップページgamedev
1001コメント335KB

HSP - Hot Soup Processor [13]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。2006/08/08(火) 04:26:45ID:lDqcHzca
       (  ,,,)
        .(  ,,)      スクリプト言語 HotSoupProcessor について
        ( ,,).        ゲーム製作の視点から、また〜りと語り合うスレ。
     , -──- 、
    (,;::-──-; )-、
     .|` ̄ ̄ ̄´;;|ヽ l   * 質問する前に検索してみる事
     l;    :::;;;l-' /   * ヲチ、ネタなどはスレ違い
    ,-ヽ───.'-、´..   * 歴代スレ、関連サイトは >>2-4 あたり
    ヽ ──── '

  ONION software (本家)
   http://www.onionsoft.net/
0685名前は開発中のものです。2006/11/17(金) 23:02:46ID:PFi9ImC1
ゲとしては浮動小数がやっとサポートされたのが最大じゃないか?
つうか2.6のとき3Dなんかどうやってたっけ?
0686名前は開発中のものです。2006/11/17(金) 23:10:32ID:0m8Y2q0d
浮動小数がサポートされたのは慣性移動に大きな影響を与えたと思う。
ミスすると整数型になるのはかなり痛いが。
0687名前は開発中のものです。2006/11/17(金) 23:52:11ID:pyavq8Nu
.0を忘れるとint型に
0688名前は開発中のものです。2006/11/18(土) 00:27:11ID:RLOyvlPd
ddimで実数型配列にしといても
int型に変わっちゃうんだよなあ
0689名前は開発中のものです。2006/11/18(土) 00:40:07ID:cWdJzjpe
型が簡単に変えられるのはバグを生みやすくしてる。

逆に簡単に型変えられるからイインダヨ!
0690名前は開発中のものです。2006/11/18(土) 01:09:29ID:B/9SCYiG
型がすぐに変わるからバッファ変数が少なくて済む
0691名前は開発中のものです。2006/11/18(土) 01:45:33ID:XS34nKFl
整数型なくてもいいと思うんだけど。
0692名前は開発中のものです。2006/11/18(土) 02:53:09ID:YQ8i3g5C
っておにだまもいってたらしいが、ビットシフトとか論理演算したいときに困らないか
0693名前は開発中のものです。2006/11/18(土) 03:04:47ID:titoQW5S
ぶっちゃけ固定小数LOVE
0694名前は開発中のものです。2006/11/18(土) 03:49:43ID:yJ2EBjSy
>>690
実数型より整数型のが早く読み書きできる
(1要素4バイトと8バイトの違いもあるし)

配列操作がもっと軽くならないかなぁ
0695名前は開発中のものです。2006/11/18(土) 03:51:11ID:yJ2EBjSy
691へのレスでした・・・
0696名前は開発中のものです。2006/11/18(土) 05:26:55ID:DumZCTWv
型を簡単に変えれるけど
ミスって変わったりしにくい仕様にできないかな?
0697名前は開発中のものです。2006/11/18(土) 09:45:04ID:0rNnsZgv
>>692
困りません。
JavaScriptは整数はありませんがビットシフト、論理演算は出来ます。

>>694
>実数型より整数型のが早く読み書きできる

ぶっちゃけHSPレベルでは
その他のオーバーヘッドがでかすぎるので速度は変わりません。

>(1要素4バイトと8バイトの違いもあるし)

1万という大量の整数値でもたった80KBしか変わりません。
80KBを本当に心配するならHSP自体を使うのを止めるべきです。
0698名前は開発中のものです。2006/11/18(土) 09:45:58ID:0rNnsZgv
80KBじゃない、40KBね
0699名前は開発中のものです。2006/11/18(土) 10:35:07ID:FM2sewsC
つまり整数型なくしたほうがミスりにくくて合理的なのか。

んで おにたまはそれに気付きつつ実装しないのは何故なんだぜ?
0700名前は開発中のものです。2006/11/18(土) 11:28:09ID:XS34nKFl
互換性に問題があるのかも。
あと、JavaScriptに整数型あるような。
0701名前は開発中のものです。2006/11/18(土) 12:52:15ID:B/9SCYiG
実数型は見た目が邪悪
0702名前は開発中のものです。2006/11/18(土) 12:53:27ID:6AYtFGvW
40KBって相当でかいからw
ループさせたらどんだけ差が出ると思ってるんだよ。
大体浮動小数の計算と普通の整数の計算で速度が変わらないって
言ってる辺り、素人丸出し
表現方法の形式が違うことすら知らないんじゃないのか?w
0703名前は開発中のものです。2006/11/18(土) 13:15:59ID:MIvTiZ/u
wとか付けてる時点で厨房丸出しなんだが
0704名前は開発中のものです。2006/11/18(土) 13:24:32ID:6AYtFGvW
おや? あなた>>697ですね。
自分に都合が悪くなると、
話を逸らして「w」論争に持っていく辺り能無し厨房丸出しなんだが
0705名前は開発中のものです。2006/11/18(土) 13:27:31ID:cWdJzjpe
>>702
同意するわ

大分違う気が・・
個人的に小数の精度あげろって騒いでる連中の気がしれない。
HSPで実数の精度あげるメリットがないだろってプラグイン使えよって

あと、今回のバージョンアップのinput改善以外はなんだか意味分からん
0706名前は開発中のものです。2006/11/18(土) 13:43:01ID:inTM4s7N
携帯自演乙

という展開になる予感
0707名前は開発中のものです。2006/11/18(土) 13:56:12ID:iwLa9TDE
>>700
Numberしか無いですよ。でNumberは浮動小数点数です。

>>702
>40KBって相当でかいからw

はぁ、そうですか。
それは一般的なHSPのソフトが、どのくらいメモリを使うか知ってて言ってるんですか?

こう書いてますよね?
>80KBを本当に心配するならHSP自体を使うのを止めるべきです。
って。読めないんですか?


>大体浮動小数の計算と普通の整数の計算で速度が変わらないって
>言ってる辺り、素人丸出し

残念ですが、素人はそっちですよ。
>>ぶっちゃけHSPレベルでは
>>その他のオーバーヘッドがでかすぎるので速度は変わりません。
と書いてあるのが読めないのですか?

HSPが、というか型付けが弱く、直のマシン語を吐き出さない言語が
どういう風に実装してるか、貴方には想像できないんでしょうね。
0708名前は開発中のものです。2006/11/18(土) 14:03:45ID:Cl6b4lYK
なんか難しくてようわからんが
書きやすいほうでいいんでね
0709名前は開発中のものです。2006/11/18(土) 14:10:16ID:iwLa9TDE
簡単に言うと、
整数やめて、倍精度浮動小数点数だけにしたら
それらの計算の混乱もなくなるから書きやすい!
デメリットもたいしてない!ってこと


FlashのActionScriptもJavaScript同様整数はありませんよ。
スクリプト言語ではそういう実装が結構あります。

倍精度浮動小数点数は、32bit整数値を全て表現できるし、
スクリプト言語な時点で速度もメモリ効率も
他のオーバーヘッドの所為で大した違いになりませんから。
0710名前は開発中のものです。2006/11/18(土) 14:22:30ID:6AYtFGvW
ただでさえ遅いのが遅くなるのに、
オーバーヘッドとか関係ねーし

1時間掛かる作業が1時間1分になろうと、
30秒掛かる作業が1分半になろうと遅くなってる量は同じ。
錯覚すんな
0711名前は開発中のものです。2006/11/18(土) 14:23:10ID:0vJULpR6
つーか早くて軽いにこしたことは無い
0712名前は開発中のものです。2006/11/18(土) 14:29:33ID:inTM4s7N
オーバーヘッド厨という新しい生き物が沸いてるな(ワラ
0713名前は開発中のものです。2006/11/18(土) 14:32:51ID:iwLa9TDE
>>710
お前、ホントにバカか。
遅くならねーっつてんだよボケ!

メモリ使用量調べたか?
黙ってろカスが!
0714名前は開発中のものです。2006/11/18(土) 14:34:06ID:6AYtFGvW
ワラタw
0715名前は開発中のものです。2006/11/18(土) 14:36:59ID:MIvTiZ/u
今みんないいパソコン使ってるから
プログラマーは何も気にしなくていいよー^^
0716名前は開発中のものです。2006/11/18(土) 14:38:19ID:inTM4s7N
なんとぉ!
オバヘ厨が核心をつかれ発狂だあぁ!
面白い展開になって参りましたぁ!
0717名前は開発中のものです。2006/11/18(土) 14:40:23ID:cWdJzjpe
時代を感じるね
0718名前は開発中のものです。2006/11/18(土) 14:41:44ID:iwLa9TDE
ここまでのバカは久しぶりに見たな。

反論できねーと「ワラタw」で逃げるお決まりのパターンか。

>>716
お前も文章読めないの?
どうやったらこんなバカになるの?

さっき自演扱いしてたけど、お前等こそが自演じゃないの?
こんなバカが2人と同時に現れるわけねーよ。もしくはバカ兄弟か?

>核心をつかれ

核心どころか、まるであさっての方向を突付いてる頭の悪さが問題なんだよ。
0719名前は開発中のものです。2006/11/18(土) 14:48:15ID:XS34nKFl
整数型の型宣言している表記(var i:integerとか)を見た記憶があるから、
いまの JavaScriptには整数型あるのかと思ってた。

調べたら動くのはないね。
みたことあったのは、JavaScript2.0の仕様だったみたい。
0720名前は開発中のものです。2006/11/18(土) 14:50:23ID:6AYtFGvW
>>718的には、メモリの使用量が多ければ多いほど、更に
他の処理(オーバーヘッド(笑))で時間を食っていれば、
細かい処理速度は気にしなくてイイという都合のよさになるみたいだな
うはw

 ワ ラ タ w 
0721名前は開発中のものです。2006/11/18(土) 14:56:50ID:cWdJzjpe
>>718,720
子供じゃないんだから、噛み付きあわないで・・・
まぁHSP関連はいつもこうだけど
0722名前は開発中のものです。2006/11/18(土) 14:58:47ID:XS34nKFl
うん、騒ぐことじゃない。
0723名前は開発中のものです。2006/11/18(土) 14:59:13ID:6AYtFGvW
>>721
すみませんでした・・・・。

>>718
ワラタw
0724名前は開発中のものです。2006/11/18(土) 15:03:48ID:inTM4s7N
マジレスで自演だとか言い出す。
そこにシビれる、憧れるぅ。
0725名前は開発中のものです。2006/11/18(土) 15:09:26ID:iwLa9TDE
>>720
…本当に頭わりーなぁ。
細かい処理速度も糞も、整数を浮動小数点数にしても
処理速度は変わらないっつってんだろ。

つーか、オーバーヘッドって単語聞きなれなかったのか?お前。
それはそんなレッテルはれるような単語じゃないぞ。
0726名前は開発中のものです。2006/11/18(土) 15:11:31ID:6AYtFGvW
いやいやあ、関係ないのに必死にオーバーヘッドのせいにしようとしてるから^^;
分かった、分かったよ、俺が悪かった。だからもうレスしないで><
ごめんね・・・!
0727名前は開発中のものです。2006/11/18(土) 15:13:22ID:cWdJzjpe
>>726
卑屈にならないで、かといって傲慢にならないで

鳥になって空を飛びたい!!(゚Д゚#)










と、キチガイになってみる
0728名前は開発中のものです。2006/11/18(土) 15:14:48ID:iwLa9TDE
はぁ、お前「オーバーヘッド」の意味分かってないんだな。
分かってないなら「わかりません」って素直に言えよ。
わかってるなら「関係無い」とか云えないから。

バカは最後までバカか。
ID:6AYtFGvWとID:inTM4s7N、バカ兄弟仲良くHSPがんばってね。
お前の知能じゃ、HSPすら難しいだろうけど。
0729名前は開発中のものです。2006/11/18(土) 15:18:41ID:iwLa9TDE
あと、指摘しといてやるけど

「レスしないで」

ってのは、典型的な2chの負け犬のパターンだぞ。
お前がバカレスしなければ、相手もレスしないんだから。

「反論はできない。でも最後に発言しとかないと気がすまない」ってバカパターン。
理解できるかな?

お前に残された次のパターンは、このスレを閉じて逃げることだ。
0730名前は開発中のものです。2006/11/18(土) 15:20:22ID:6AYtFGvW
ただのシステム負荷だろ。
浮動小数点数は整数演算よりも遅いのは間違いない、
というか常識でございますので、
オーバーヘッド(システム負荷)とは関係ありませんよね。

だいぶ最初のほうで言ったが、
あなたは浮動小数と整数でデータの処理形式が違うのも知らないんだろ、と。
基本情報からやりなおせ

それと、ずっと言いたかったんだけど ワ ラ タ w
0731名前は開発中のものです。2006/11/18(土) 15:22:43ID:vObKkpSF
HSPを選んどいて、みみっちぃ話をするんじゃない。
0732名前は開発中のものです。2006/11/18(土) 15:26:41ID:inTM4s7N
兄弟てw

みみっちぃのには同意、ってか、
こちとらエンターテイメント気分なわけですよ
もっと盛り上がれ
0733名前は開発中のものです。2006/11/18(土) 15:28:54ID:iwLa9TDE
システム負荷?それだけの意味だと思ってんの?
お前にとってオーバーヘッドって単語は狭い範囲を指すんだな。
慌ててグーグルで調べたのか?

HSPは型情報が弱いから、計算するときに、
これは整数だ、これは浮動小数点数だ、って分岐が必須になる。
足し算する度にそういう分岐処理をしなければならないが、
そのオーバーヘッドがでかいから処理コストは同じになるんだよ。

>基本情報からやりなおせ

だからお前だって。

つーかお前の「浮動少数」って言い方がもう素人っぽい。
「少数」が「浮動」するんじゃない、「小数点」が「浮動」するんだよ?
正しくは「浮動小数点数」ね。

つーか、お前「IEEE754」の意味わかる?
0734名前は開発中のものです。2006/11/18(土) 15:31:00ID:X5trD0j6
そんなことよりラベル型マダー?
0735名前は開発中のものです。2006/11/18(土) 15:35:39ID:cWdJzjpe
個人的にはHGIMG3の画面切り替えのバグ直ってたのはGjだった。

まだひどい仕様にがっかり
0736名前は開発中のものです。2006/11/18(土) 15:36:05ID:6AYtFGvW
実は何もかも知らなかったんだ。
HSPのことも、固定小数点数も浮動小数点数も、
整数のことすら知らなかったんだ。
ビット演算なんて何?って感じで。
そもそもプログラミングって何?
人生とは? 宇宙ってなんだ?!
エクセス64ってなんなんだ?!
わからねぇ!

というかもう負けでもなんでもいいから
関係ない話で揚げ足取りすんなー
0737名前は開発中のものです。2006/11/18(土) 15:40:21ID:cWdJzjpe
>>736

(# 'A`),、ペッ
0738名前は開発中のものです。2006/11/18(土) 15:42:30ID:iwLa9TDE
>実は何もかも知らなかったんだ。

ああ、そうだろうな。


>というかもう負けでもなんでもいいから
>関係ない話で揚げ足取りすんなー

はいはい。反論できないけど、最後に反撃したいって訳ね。

俺は関係無い話で揚げ足とりなんか一切してないね。

どっちかというと、揚げ足どりしてたのはお前だろ。

ID:inTM4s7Nの真似して「オーバーヘッド」って単語に噛み付いてきて
揚げ足とった気分でいたろ?
まったく揚げ足じゃなくて、今お前は恥かいている訳だが。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています