HSP - Hot Soup Processor [13]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0192名前は開発中のものです。
2006/08/26(土) 07:19:57ID:v7Lx316Yむしろ回復する必要があるのかどうか、が問題だ。趣味だろ?仕事でやってるわけじゃない
んだろ?スティーブン・キング原作、映画ダーク・ハーフにこんな名台詞がある。
「書けなくなったらどうすればいいか?書くしかない」
主人公はプロの小説家である。書きたくなくなっても仕事なんだから無理にでも書くしか
ないのだ。お前はタダでやってるんだろう?それを完成させたとしても、誰にもほめても
らえない、コンテストに出したらダメ出しレスが数個ついただけ、Vectorに登録したらあっと
いう間に順位がガンガン下がっていく、自サイトのアクセス数は相変わらずの閑古鳥サイト
ってなるかもしれないよ?すると、素人が趣味でやるモチベーションは「俺は今誰もやって
ないようなすごいことをやっている。これはなんとしてでも世に出さなければならない。
これが完成するまでは死ねねえ!」ってことちゃうの?でなきゃ2、3年もかけられないよ。
ぶっちゃけWindows以前の某PCでゲーム作って雑誌に載ったことがある。それはゲーム
の自動販売機タケルで販売されたし(賞金のみで印税とかないけどね)、今でもROMサイト
探しまくればダウンロードできる。オールマシン語(アセンブリ言語)で、2年くらいかかった
かな。あの時は「コナミならまだしも、素人でここまでできるのは俺しかいねえ!」って思って
た。今みたいに素人の秀作フリーソフトがバンバンある時代じゃなかったんだよ。そんな
でもないソフトなら、2、3年もかけられなかろうが1ヶ月でできるものでも途中で飽きて
放置しようが構わなくね?
>>183
だっからさあ!今追加した部分だけでもコードレビューしてから走らせろって!
>>184
え、なんで?趣味でやってるんだろ?なんで「心を鬼にして没にする」の?これだから
完璧主義者は。
>>190
そんなに神経質なのに日本語のローマ字表記か。その方が間違いやすいと思うが。
katsuoなのかkatuoかか、とか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています