-RPGツクール総合スレッド@製作技術(Part9)-
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。
2006/07/27(木) 19:32:13ID:hrihsH46それ以外の雑談などは同人ゲーム板の該当スレッドでお願いします。
【注意】
−基本的にsage進行で。
−質問をする時は、書き込む前に必ず説明書やヘルプに目を通すこと。
また、可能な限り前スレも参照、検索をしたのち、
どうしてもわからなかった場合にのみ質問をして下さい。
※特にRPGツクール2000は付属のヘルプが非常に充実しています。
−自分本位な質問は慎むこと。
「サイドビュー戦闘の作り方教えて下さい!」といった漠然とした
質問には、回答者も適切な回答を示すことができません。
「〜を〜して、〜してみたがうまくいかない、どうすればいいか」という風に、
過程と現在陥っている問題点を具体的に書き込むようにしましょう。
あなたの質問に答えてくれる人達のことを考えて。
−まあなにはともあれ、マターリホノボーノで楽しくやっていきましょう。
言うまでもないことですが、荒らしや煽り・タナ厨や腐女子は放置です。
−次スレは>>980が建てること。
前スレ
-RPGツクール総合スレッド@製作技術(Part8)-
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1141544408/l50
0615名前は開発中のものです。
2006/09/18(月) 20:47:49ID:qaXBGApUEBって何ぞや
0616名前は開発中のものです。
2006/09/18(月) 20:48:32ID:qaXBGApU0617名前は開発中のものです。
2006/09/18(月) 21:17:06ID:RM+j3z1q0618名前は開発中のものです。
2006/09/18(月) 23:53:49ID:Q2XXrvGw安くなったヤツじゃなくて昔のヤツ。
出て結構経ってから買ったんだ。
…未だにはがきがあるんだ。
コレ、やっぱ出したほうがイイノカナ。
つか住所変わってないかな…
0619名前は開発中のものです。
2006/09/19(火) 00:29:21ID:R1byvt0R住所ってことは、EB さんが住んでいそうだ。
0620名前は開発中のものです。
2006/09/19(火) 01:43:06ID:PuBgIpb9RPG作りました^^良かったらやってみてください。
あと、絵師さん募集とかしてたら、やってみたいので絵を気に入っていただければの話ですが、描かせて下さいm(_ _)m
0621名前は開発中のものです。
2006/09/19(火) 11:57:43ID:iYWnzDoQhitokaku( 人物デッサンの基本とか役に立つこと色々 )
ttp://www.asahi-net.or.jp/~zm5s-nkmr/
__________ _________
...  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\ /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄┌──┐
_ | \ ./ .| | カッ. |
 ̄| .|. \ / ...| ll li ,└‐y─┘
┐| .| \ / | "ii //
│| .______ .| ├─┤ | ll /
┘| || / // || .| |ロ。 :| |
| || / // || .| | _,,,,| | /| / ̄ ̄\
| _||_| ̄ ̄|_||_ .| ├┴┤ ,、vィw,、 .| |/ | 絵 |
|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | / ,ゝ;;水;彡 ´ | シ .|
| .|. / ゙彡从ミ -=彡 .| ゴ |
|. | / _,n─"⌒゙ーl^ト | .| ト |
_|_/ ̄ ̄\___|/ r《 !!;;;;;;;;;;;;;;;;;lノ‐'" _____| は |_
 ̄ ̄| ま | ̄ ̄ ̄ ト-''"};;;;;;;;;;;;;;;;;|  ̄ ̄ ̄ ̄ \__/ ̄
| だ .| 〈 ヾ┬─‐テ__,,-‐-、
| 早 .| `Y__r''^ー‐'"ヾ 丿
| い .| ......::::::::::∠lllll乂_,、_,,ノ-‐''":::::...........
| : | .....:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::......
| ◆ .| ....::::::::::::: :::::::::::::::::::::::: ::::::::::::::......
. \__/ ::::::::::::::::::
:::::::::::
0622タナ栗粉
2006/09/19(火) 12:52:32ID:AzkSAbCcなにあれWWWマジ制作意欲なくなるんだけどWWW
レベル高すぎだろWWW
0623名前は開発中のものです。
2006/09/19(火) 14:19:30ID:JDBl8ygb有償配布をするのであれば、
ユーザー登録は必須。
無償なら、ご自由に。
0624名前は開発中のものです。
2006/09/19(火) 14:40:21ID:fxQwQwob0625名前は開発中のものです。
2006/09/19(火) 15:40:32ID:AzkSAbCc0626名前は開発中のものです。
2006/09/19(火) 17:58:08ID:ikJrYDD1どっちがいいもんつくれる?
0627名前は開発中のものです。
2006/09/19(火) 17:58:54ID:HSl5NsF+0628名前は開発中のものです。
2006/09/19(火) 18:14:26ID:fi/GPs/q0629606
2006/09/19(火) 19:31:06ID:rhEBnRdW0630名前は開発中のものです。
2006/09/19(火) 19:35:02ID:+tXSwdj6作ってて面白いと思うの俺だけ?
0631名前は開発中のものです。
2006/09/19(火) 20:31:01ID:ENkOIIqo0632タナ栗粉
2006/09/19(火) 20:40:49ID:AzkSAbCc0633名前は開発中のものです。
2006/09/19(火) 20:45:17ID:fxQwQwobコテハンの方が良い、NGnameにできるから楽。
あんたもコテハンにしてくれると嬉しい。
0634タナ栗粉
2006/09/19(火) 21:16:38ID:AzkSAbCcつかソウルオメガすごくね?ソウルオメガ
0635名前は開発中のものです。
2006/09/20(水) 00:04:27ID:HiFdBoUp障害者のタナ厨はさっさと死ね
0636名前は開発中のものです。
2006/09/20(水) 02:51:03ID:6A4pjFqm0637名前は開発中のものです。
2006/09/20(水) 03:43:24ID:4sa2q76Bタダより高い物はない
0638名前は開発中のものです。
2006/09/20(水) 07:53:12ID:bqPbIh8t値段がゼロのアイテムは売れない
0639名前は開発中のものです。
2006/09/20(水) 08:10:10ID:YLiuTKyF絵だけですか・・・?
http://i-111.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgup/main.cgi?j=1&n=19
http://i-111.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgup/main.cgi?j=1&n=1
http://i-111.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgup/main.cgi?j=1&n=23
http://i-111.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgup/main.cgi?j=1&n=16
http://i-111.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgup/main.cgi?j=1&n=30
http://i-111.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgup/main.cgi?j=1&n=45
http://i-111.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgup/main.cgi?j=1&n=41
http://i-111.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgup/main.cgi?j=13&n=4
こんなもんですかね。。。まだまだ沢山あるけど、駄作に近い。
↑のもプロから見たら直しどころ満載orz
0640名前は開発中のものです。
2006/09/20(水) 08:20:47ID:YLiuTKyF0641名前は開発中のものです。
2006/09/20(水) 09:15:02ID:/GlhlDUN0642名前は開発中のものです。
2006/09/20(水) 09:16:57ID:YLiuTKyFキモさが売りですw
0643名前は開発中のものです。
2006/09/20(水) 10:53:02ID:Kns2H9OWでもプロが見なくても直しどころは満載。
あと、こんなことであんまりageないでね。
0644名前は開発中のものです。
2006/09/20(水) 11:02:43ID:sqPx7biN0645タナ栗粉
2006/09/20(水) 11:33:24ID:ZsnzIF7D0646名前は開発中のものです。
2006/09/20(水) 11:59:29ID:K46naeJc俺はキミの存在をクリエイターズリンクで知っているんだけど
はっきりいって、ここはキミの来る場所じゃないと思う。
好き勝手言っている連中が多いし、それに、ここは思ったよりレベルが高いんだ。
きっと、ちょっとした宣伝のつもりでこのスレに書き込んだんだろうけど、
だからといって絵の依頼が来るとは思えないなあ。みんな望みが高いからさ。
よく考えてから書き込むんだね。
0647名前は開発中のものです。
2006/09/20(水) 12:26:31ID:E1Z4sO/2アイテムを入手して使用することで属性の耐性をあげてこうと思ったんだけども
0649名前は開発中のものです。
2006/09/20(水) 13:22:31ID:sqPx7biN中の人を入れ替えることで実現。
0650名前は開発中のものです。
2006/09/20(水) 13:25:14ID:HJPaXwHoはっきっかく
0651名前は開発中のものです。
2006/09/20(水) 13:32:10ID:E1Z4sO/2逆に言えば中のヒトを入れ替えないとダメなのか…
1つずつ全種類なんて作れネーですよ…
諦めます…
0652名前は開発中のものです。
2006/09/20(水) 13:32:45ID:Kns2H9OWアイテムなんかで好きにUPするタイプだと属性が5種類あって
3段階に可変するだけでも1キャラ243人分入替キャラが必要だから
それを判断する条件分岐のイベントも含め不可能ではないだけで
現実的ではないな。
つまりはこんな質問をしているくらいのレベルに人間には不可能だと
考えた方が早いだろう。
XPであれば〇〇は出来ますか?っていう質問は愚問。
RGSSはプログラムなのでスペック的な仕様さえ何とか成れば
素材のフォーマットの範囲を超えず2DのRPGならすべて再現可能と
考えてよい、ただ出来ますか?って質問してる人には絶対に無理だが。
0653名前は開発中のものです。
2006/09/20(水) 14:09:46ID:sqPx7biN装備固定にしてイベントで入れ替える手もあるな。
0654名前は開発中のものです。
2006/09/20(水) 14:22:31ID:E1Z4sO/2ごめん。2000だった。
>>653
装備品は股別個で色々予定してるので難しひ
0655名前は開発中のものです。
2006/09/20(水) 15:12:23ID:e9vyvmO5この人は絵を描けて、ゲームを完成させる技術と根気がある。その上、このスレで作品を晒す勇気もある。
それに比べお前はどうだ。訊いてばかりで何一つ完成させていないじゃないか。
この人を尊敬するべきだ。
お前はもっと腰を低くし、この人の絵に見合うようなゲームを作らせていただけ。
>>620さん
少々問題児ですが、タナをこき使ってやってください。
0656タナ栗粉
2006/09/20(水) 18:03:10ID:ZsnzIF7D完成したらもちろんここにもさらす
>>620さん、俺の依頼したキャラを書いてくれたら一体につき1500円払う、10体で15000円だ。どうだ?悪い話じゃないだろ?
もちろん君の絵を見て俺が気に入ったらだがな
0657名前は開発中のものです。
2006/09/20(水) 18:14:44ID:Kns2H9OWただ相手の所在がハッキリしない場合先払いが必須だけどな。
0658名前は開発中のものです。
2006/09/20(水) 18:23:23ID:sqLKXqR9冷静に考えろ。1枚1500じゃなくて、1体1500だ。
0659名前は開発中のものです。
2006/09/20(水) 18:38:11ID:PAnSNjYLだが、1体描くのにかかる時間と労力を考えたら、それは安すぎる賃金だと思われ。
最低でもバイト並みの時給はもらいたいところだな。
0660名前は開発中のものです。
2006/09/20(水) 18:44:22ID:iRPXEUNMどういうつもりなんだ?
ひょっとして、タナ厨の自演か?w
0661ふぇにっくす長田 ◆PHOENIXdQo
2006/09/20(水) 18:49:37ID:el7eLpsxノースダコタか津留璃たん辺りに話つけてみようか?
お前の好みが判らんから何とも言えんけど…。
0662名前は開発中のものです。
2006/09/20(水) 18:59:26ID:Kns2H9OW1500円でも対価を払ってまで作りたいって言う意思があるのは良い事だよ。
ただ、今までを見てると内容自体が全く不明で、会話の内容を聞いてると
あまり期待は出来ないけどな。
0663タナ栗粉
2006/09/20(水) 19:00:20ID:ZsnzIF7D0664名前は開発中のものです。
2006/09/20(水) 19:01:36ID:6A4pjFqmありがとう
0665ふぇにっくす長田 ◆PHOENIXdQo
2006/09/20(水) 19:07:22ID:el7eLpsx0666タナ栗粉
2006/09/20(水) 19:10:03ID:ZsnzIF7D0667タナ栗粉
2006/09/20(水) 19:12:26ID:ZsnzIF7Dここに簡単に書こうか?
0668名前は開発中のものです。
2006/09/20(水) 19:46:30ID:Kns2H9OW内容って言われて小説を書くとか言われると全く期待できないんだよな。
0669タナ栗粉
2006/09/20(水) 20:03:25ID:ZsnzIF7D0670名前は開発中のものです。
2006/09/20(水) 20:09:25ID:zTBevzkC私としては興味がそそられる
0671名前は開発中のものです。
2006/09/20(水) 20:38:47ID:wePzcDrq0672名前は開発中のものです。
2006/09/20(水) 21:09:15ID:Kns2H9OWシナリオは粗筋だけで結構だから企画書と計画表が見たい、
あと完成前の仕掛品だね戦闘が売りなら戦闘がとりあえずできるもの
お話が売りならその人の演出の特徴がでているイベントシーン1つ以上
素材が足りないなら代替素材で作って何処を差し替えたいかtxtを
付属させてくれれば。
0673タナ栗粉
2006/09/20(水) 21:16:26ID:ZsnzIF7Dゲームはほとんどが素材のまま。
0674名前は開発中のものです。
2006/09/20(水) 21:21:11ID:Kns2H9OW自分で素材が作れず、スクリプトも組めないで、シナリオを売りにしてるような
場合は完成すら期待できないからなぁ。
0675名前は開発中のものです。
2006/09/20(水) 23:25:44ID:sqLKXqR90676名前は開発中のものです。
2006/09/20(水) 23:27:28ID:dh+AqgbR0677名前は開発中のものです。
2006/09/21(木) 00:43:14ID:YDgqz2r9スプリクトはともかく素材は作れなくても仕方なくね?
0678名前は開発中のものです。
2006/09/21(木) 00:57:21ID:ItRH5v75ボリュームを結構補強できるし、協力者も集めやすく協力者を
納得させやすい。
また、ゲームを作る以前に素材に使えるスキル身につけた経験から
それが演出面で機軸になる場合が多い、絵描きから絵をどう見せるか
音楽屋なら曲をどんな風に聞かせるか。
仕方が無い有るではなく何のスキルもなしに初心者の大作志向、
高品質志向は完成が期待できない。
スクリプトはシステム面で重要だけど、逆に協力者を募る時動くところまで
持っていかないと説得力が無く協力者を募り難いのがかなり厳しい。
0679名前は開発中のものです。
2006/09/21(木) 01:04:07ID:YDgqz2r90680名前は開発中のものです。
2006/09/21(木) 01:08:57ID:ZLof6vqk考えるだけなら“誰でも”出来るがな。
0681名前は開発中のものです。
2006/09/21(木) 01:11:09ID:YDgqz2r9そりゃ素材提供とかスプリクトの勉強とか「間接的な」協力者なら要るが・・・・
0682名前は開発中のものです。
2006/09/21(木) 01:20:25ID:ItRH5v75初めてゲームを作る人間が1人でドット打ちからスクリプトまでできるかね?
また、全部自分で出来たとして大作志向、高完成度志向じゃ何年掛かるか
判った物じゃない。
スクリプトしか出来ない人間じゃ結局グラフィック関係はほぼRTPになるし
それじゃ人の注意も集まらない、綺麗なCGがかける人間がデフォ戦で作った
ゲームの方が世間的に断然評価されるだろう。
XPの長編をツクってそれなりのモノにしたければ、RGSSや自作グラフィックは
必須になるし、全部やれてもあまり時間が掛かるのを結構目にしているから
多人数で作ることが前提なんだよ。
RTP素材やコピペスクリプト中心の短編なら別に平気だよ。
0683名前は開発中のものです。
2006/09/21(木) 01:27:15ID:7r2i9ljr1作目もできてないのに4部作構想とか無駄に壮大にして結局一つも完成させないまま消えてく作者多いからなあ・・・
あるいは、体験版作ってそのままほったらかしとか。
現実にツクール作者そういうの多いから、実績がないと誰も信用しちゃくれないよっと。
0684名前は開発中のものです。
2006/09/21(木) 07:51:30ID:aZAIy5eDどこか指南を受けられるスレを案内してもらえませんか?
RPGツクール2003ですが、画面の体裁は格闘ゲームのそれなので、どこに行ったらいいか困ってます。
悩んでるオブジェクトは、超必ゲージとか怒りゲージみたいなアレです。
ゲージじゃなくて、たまったらランプが灯る形式にしたいのですが、
そのランプがうまく描けない&デザイン出来ないで困ってます。
0685名前は開発中のものです。
2006/09/21(木) 09:48:23ID:9p2tvGWMhttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1147535375/
0686名前は開発中のものです。
2006/09/21(木) 09:49:50ID:ATzhufB/ttp://images.google.co.jp/images?q=ランプ&hl=ja&btnG=イメージ検索&nojs=1
0687名前は開発中のものです。
2006/09/21(木) 09:55:12ID:28zmKgtxサンクス。
>>686
グーグルなんか貼って何がしたいんですか?
最近グーグルを知ったんですか?えらいでちゅね〜〜。
0688名前は開発中のものです。
2006/09/21(木) 10:54:17ID:ItRH5v75>えらいでちゅね〜〜。
普通の対応するなりスルーしないと他の人も答えにくくなるよ?
ここは確かに質問者を詰って楽しんでるような連中は居るけど
同じレベルまで下がって対応したらそれまで。
あと質問自体が判り難い。
ゲージじゃなくランプって言うのはいったいどういうものをイメージしているか
イマイチ見当が付かないし、そのゲームの他のレイアウトやデザイン系が
判らないと参考になるデザインも判らないし、デザイナーだって適切な物は
デザインできないはずだよ。
0689名前は開発中のものです。
2006/09/21(木) 18:50:23ID:ZM7T92TLXPは確かに、製作スピードを上げようと思ったら多人数前提だ。
ただし200X以上に、多人数によるアラが目立つ。
個人で製作してる方が多人数よりレベルが、何故か遥かに高い。
0690名前は開発中のものです。
2006/09/21(木) 23:03:28ID:XyiFuq32見た目で言うならもっとトンデモねーもんあるし
新手の叩き依頼にしか見えないからやめとけ
0691名前は開発中のものです。
2006/09/22(金) 17:22:30ID:qKr/vME30692名前は開発中のものです。
2006/09/22(金) 18:07:07ID:6whFnDQL表示の関係で、突き詰めればフロントビューの方が早くできるし
コマンド入力式の戦闘なんて基本的に回数が多いと飽きるし。
0693名前は開発中のものです。
2006/09/22(金) 18:49:46ID:qKr/vME30694名前は開発中のものです。
2006/09/22(金) 18:50:48ID:aNwrrJId人によりけりじゃない?
1,2撃でザコ屠りまくりカイカーンを面白いと思う奴もいれば
10ポイントの削りあいに頭を使うのを面白いと思うやつもいる。
戦闘が面白くなるポイントって、戦闘自体じゃなくて
個性的で印象的な敵のことなんじゃないかと思う。
スライムとかばくだんいわとかトンベリとか。
0695名前は開発中のものです。
2006/09/22(金) 19:16:05ID:qKr/vME30696名前は開発中のものです。
2006/09/22(金) 19:42:41ID:hTEwhs4J真メガテン3かアバタールチューナーかペルソナ3か、
どれか遊んだことあるヤツある? プレスターンバトル。
要するに属性による弱点なんだけど。
あの考え方はツクールのデフォ戦闘でも参考にもなるかと。
0697名前は開発中のものです。
2006/09/22(金) 19:43:40ID:U0ildcBnそんなゲームが大好きな俺マゾゲーマー。
ところでおまいら、今ゲームを作ることになったとしたら2000とXPどっちを選ぶ?
0698名前は開発中のものです。
2006/09/22(金) 20:01:18ID:qKr/vME30699名前は開発中のものです。
2006/09/22(金) 20:07:00ID:6whFnDQL繰り返し淡々と戦闘のテストプレーをやればそれは飽きてきても仕方ない、
敵も味方もHP低め攻撃力高めを基本にすると、勝つにしろ負けるにしろ
戦闘がスピーディーになってダレ難いよ。
あとは、戦闘だけで飽きそうなら、ある程度の確立でドロップアイテムを
設定してそれを回収したり集めたりするといいことがあるような要素を
(非売品との交換や、パラメーターアップなど)作ると、割と不満なく数を
こなして人が増えるよ。
RPGの戦闘は戦闘だけ取り出してしまえばどんなに凝ってみても、
シミュレーションやアクションのようにそれだけでゲームになるほど
楽しいもんじゃないから、物足りなさはその他と連携して楽しくするのも
てだと思う。
景品や換金がなかったらパチンコなんか全く楽しくないのに、
それがあるだけであれだけ人が来る見返りの魔力は侮れない。
0700名前は開発中のものです。
2006/09/22(金) 20:21:32ID:U0ildcBnバグ大杉。
0701名前は開発中のものです。
2006/09/22(金) 20:37:59ID:lnacois3クロノトリガーみたいの。
それが難しいならFF4の「ふたりがけ」レベルで
0702名前は開発中のものです。
2006/09/22(金) 20:48:30ID:qKr/vME30703名前は開発中のものです。
2006/09/22(金) 20:50:32ID:U0ildcBn>戦闘以外での見せ方ってのもなかなか難しそうだな
戦闘により戦略性を持たせるシステムとか、ミニゲームとか。
0704名前は開発中のものです。
2006/09/22(金) 21:08:27ID:f0Y6ELj+ネフェシエルとかイストワールを見るに
バランス周りとかアイテム集めの妙があれば
十分デフォ戦闘でも楽しめるんだよな。
最近は戦闘関係はシンプルにしてキャラを強くするために試行錯誤させるように努力してる。
0705名前は開発中のものです。
2006/09/22(金) 21:38:06ID:PIL8MoS1ネフェ>>>イスト くらい違うと思うよ
0706名前は開発中のものです。
2006/09/22(金) 21:42:55ID:f0Y6ELj+迂闊に作品挙げたのは悪かった、すまん。
0707名前は開発中のものです。
2006/09/22(金) 21:48:38ID:6whFnDQL目的が巨悪に立ち向かうような普通の発想だと結局は戦闘の積み重ねで
強くなって最後のボスを倒すって言うことになるけど。
シナリオ的に全く別の物にすれば変わって来るんじゃない?
「80日間世界一周」って話をご存知だろうか?まだ飛行機の無い時代
80日間で世界一周をできるか町の権力者と財産をかけて勝負する話、
その権力者が差し向けた妨害をかいくぐり、見事80日間で世界一周を
果たすわけだが、このようなシナリオなら腕に覚えがあれば敵を戦闘で
突破してもいい、嫌なら迂回して避けてもいい、目的は戦闘に勝つ事でなく
目的地に無事に着くこと。
エンディングのフラグが敵(ラスボス)を戦闘で倒すことじゃないゲームなら
戦闘すらオマケでいいわけで。
0708名前は開発中のものです。
2006/09/22(金) 22:37:06ID:aNwrrJId0709名前は開発中のものです。
2006/09/22(金) 22:42:49ID:/hJQsPwhこれって戦闘中のメッセージスピードとかかえられたっけ?
0710名前は開発中のものです。
2006/09/22(金) 22:46:39ID:AUIUnp7a0711名前は開発中のものです。
2006/09/22(金) 22:46:48ID:U0ildcBnこれを機に自作戦闘の勉強をしてみるというのはどうだね
0712名前は開発中のものです。
2006/09/22(金) 23:49:08ID:hTEwhs4J見本というか、人のゲーム見て分解してみることは大事だよ。
なにが、そのゲームを面白くしているのか、という分析。
違う方法で同じことが出来ないかとか、同じ方法で違うことが出来ないかとか、
考えるのはその先。
そういう意味で、メガテンシリーズは戦闘以外も参考になる。
アイテムドロップに似た楽しみを、敵を仲間にするってことで実現していたり。
ポケモンに先駆けること、実に9年だ。
0713名前は開発中のものです。
2006/09/23(土) 00:03:20ID:dvT0aC1h質問と素材報告で埋まっちゃうからねえ。
あんま意味無いよーな。
0714名前は開発中のものです。
2006/09/23(土) 00:13:41ID:eUNtbHNk最近、ヲチ板のフリーゲーム製作者スレや同人板の多くのスレで
BBS見てはあれこれ難癖をつける奴が急増して閉鎖やBBSの撤去が
すごく増えてる。
反面、Web拍手やツクール製作者のサイト同士での個人的やり取りは
増えている様子。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています