トップページgamedev
1001コメント356KB

-RPGツクール総合スレッド@製作技術(Part9)-

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。2006/07/27(木) 19:32:13ID:hrihsH46
PC版RPGツクールの「製作技術的な話題」を扱うスレッドです。
それ以外の雑談などは同人ゲーム板の該当スレッドでお願いします。

【注意】
 −基本的にsage進行で。

 −質問をする時は、書き込む前に必ず説明書やヘルプに目を通すこと。
   また、可能な限り前スレも参照、検索をしたのち、
   どうしてもわからなかった場合にのみ質問をして下さい。
   ※特にRPGツクール2000は付属のヘルプが非常に充実しています。

 −自分本位な質問は慎むこと。
   「サイドビュー戦闘の作り方教えて下さい!」といった漠然とした
   質問には、回答者も適切な回答を示すことができません。
   「〜を〜して、〜してみたがうまくいかない、どうすればいいか」という風に、
   過程と現在陥っている問題点を具体的に書き込むようにしましょう。
   あなたの質問に答えてくれる人達のことを考えて。

 −まあなにはともあれ、マターリホノボーノで楽しくやっていきましょう。
   言うまでもないことですが、荒らしや煽り・タナ厨や腐女子は放置です。

 −次スレは>>980が建てること。

前スレ
-RPGツクール総合スレッド@製作技術(Part8)-
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1141544408/l50
0587名前は開発中のものです。2006/09/15(金) 21:18:32ID://T2UsS+
まぁ、落ち着け
0588名前は開発中のものです。2006/09/15(金) 22:22:58ID:tejIR8EM
無計画なくせに楽をしたい、安易に完成という結果だけを欲しがるのは
ゲームに限らず創作には不向きなのは、決める決めないじゃなく事実。
0589名前は開発中のものです。2006/09/15(金) 22:41:32ID:H4SH43nn
だから?
君がなに言おうが作りたいやつは作り続ける、これも事実。
0590名前は開発中のものです。2006/09/15(金) 23:12:40ID:3ooX6yGw
>>577
「アイテムの増減」や「モンスターの出現」など
データベースを使う命令の挿入を
後回しにすればいいじゃん。

最後までゲームを作ったあとに
思いつくまま追加したデータベースを整理して
アイテム増減の命令を挿入すればOK。

んで挿入漏れを防ぐため、Story Editorなどで
どこにどのアイテムを増減させるか、
どのマップにどのモンスターを出したいかをメモしておく。
0591名前は開発中のものです。2006/09/15(金) 23:40:01ID:IGZM+8xX
ゲームつくるときは最初に設計書を作ってから書くんだよ
ツクールのガイドブックでもついてただろう。
0592名前は開発中のものです。2006/09/15(金) 23:59:26ID:3ooX6yGw
>>591
まぁそりゃそうだが、思いついたまま作るのもいいじゃない。
仕事ならともかく、息抜きや趣味でやってるもんだし。
(まぁオナニーみたいなもんだな)
0593名前は開発中のものです。2006/09/16(土) 02:27:30ID:T+79dvQZ
ならば、そのゴチャゴチャのまま仕上げるしかない。
楽になんとする方法など無いからね、無計画のツケだ。
0594名前は開発中のものです。2006/09/16(土) 03:13:58ID:BwvGXzO7
要はデータベースから
そのデータベースの使用しているアイテムを使用しているイベントを逆引き出来ないかという
疑問だったわけだが。

まぁ。出来ないでFA
0595タナ栗粉 ◆8Tdr0tD9Mk 2006/09/16(土) 07:53:51ID:ND2+E9Dz
すいません変数ってどう使うんですか?
0596名前は開発中のものです。2006/09/16(土) 08:13:31ID:zMFDbOwh
数字ぶち込む
0597名前は開発中のものです。2006/09/16(土) 15:00:31ID:ZCnbEf9e
まぁプレイヤーとしては、無計画に作ったまとまりの悪いクソゲーを「良ゲー」っぽく宣伝して、プレイヤーの時間を無駄に割かせなければ、それでいい。
0598名前は開発中のものです。2006/09/16(土) 15:12:03ID:VP56ej+5
>>578
アイテム名はキャラ名で代用
0599名前は開発中のものです。2006/09/16(土) 15:21:55ID:XkJwzjWT
>>598
なるほど。
実際に使う人数分だけアイテム欠番にしておいて、設定したアイテムと同じ名前を同じ番号の主人公にも書き込むわけか。
0600名前は開発中のものです。2006/09/16(土) 16:17:17ID:j5zAmJAk
RGSSへの理解が進まねー
本まで買ったのにー
白紙からサイドビュー作りたいのにー
何をどうしたらいいのかはおぼろげに分かるんだがどう書けばいいのかー
0601名前は開発中のものです。2006/09/17(日) 13:04:57ID:wf+ozLv2
ツクールXPは顔グラ表示できますか?
0602名前は開発中のものです。2006/09/17(日) 13:08:16ID:0M0YIKuy
出来るよ
0603名前は開発中のものです。2006/09/17(日) 13:09:45ID:wf+ozLv2
どうすればいいか教えてください
0604名前は開発中のものです。2006/09/17(日) 13:30:54ID:CFEhPMUg
>>603
タナはもうちょっとマニュアル読むかまず2000を買いなおして
そちらで3年くらい練習した方が良いよ。
0605名前は開発中のものです。2006/09/17(日) 13:54:10ID:0M0YIKuy
>603
ぐぐるとか、製品についてるサンプルでやってるのがあるから
スクリプト見てみれば。
0606名前は開発中のものです。2006/09/17(日) 18:05:42ID:r4yhDvgU
>>タナ
お前に理解できるかどうかわからんが、みんなが言っているように、変数ってのは On/Off で判断するスイッチを拡張したものだ。
主人公キャラのレベルがいくつ以上のとき、とかどのアイテムをいくつ持っているとき、といった条件分岐に使ったりする。それによって、レベルが低い状態では「もっと修行しろ」とか言われるイベントを作ったりできる。
変数の使い方の基本は、使いたい目的の数字を「変数」に代入することだ。その上で、その代入された数字を足したり引いたり、掛けたり割ったりして料理するわけだ。

個人的な感想だが、スイッチはイベントのページと絡めて使うことが多いが、変数はページ内で、条件分岐のコマンドと絡めて使うことが多い。

とりあえず、まずはググれ。
0607タナ栗粉 ◆8Tdr0tD9Mk 2006/09/17(日) 19:48:06ID:nf8Ic8IB
>>606親切にありがとうまじで参考になった。
ちなみに↑は俺じゃないよ 俺顔グラ表示はできてるし もちろん頂き物だが
0608名前は開発中のものです。2006/09/17(日) 23:59:38ID:DDohALM9
http://www.37vote.net/2ch/1158489279/
ツクールスレ関連人気投票
20時間に1票のみ投票できます
足りないキャラは適時追加してください
0609名前は開発中のものです。2006/09/18(月) 09:38:40ID:MxsMswWb
すいません質問させてください。
スクリプトシェルフのスクリプト特殊効果詰合せActionEXをスクリプトに導入しました。
それで属性でHP消費や攻撃回数を作ってスキルに付ければその属性の名前の効果が付くようになるはずなんですがいざテスト戦闘するとname errorが発生しました。ってなってしまいます。どうすればいいんでしょうか?
0610名前は開発中のものです。2006/09/18(月) 11:44:17ID:7Nlimx6g
またタナ栗粉か?
0611名前は開発中のものです。2006/09/18(月) 12:01:42ID:pmRBEdmL
>>609
他に何のRGSSを使ってるか判らんから、なんともいえないが
知識なしに複数をぶち込むと変数のバッティングとかが起こるって
エラーになる場合がある。

現物をUPしない専門家でもと判断は出来ない、配布サイトで
作った人に聞いた方が良いんじゃないの?
0612名前は開発中のものです。2006/09/18(月) 14:09:41ID:2SNBMMUU
親切なふりをして糞コテを行き止まりの袋小路に誘導する606のテクに痺れる。
0613名前は開発中のものです。2006/09/18(月) 20:16:36ID:qaXBGApU
ゲーム製作に使われてるツクールが割れ物がどうかを見分ける方法ってありますかね?
0614名前は開発中のものです。2006/09/18(月) 20:31:28ID:ewmmprya
>613
そういう事聞くやつが使ってるのがワレモノ。

まぁばれるかどうかは別にしてEBには調べる方法は一応あるよ。
0615名前は開発中のものです。2006/09/18(月) 20:47:49ID:qaXBGApU
>>614
EBって何ぞや
0616名前は開発中のものです。2006/09/18(月) 20:48:32ID:qaXBGApU
あ、エンターブレインか。 スマソ
0617名前は開発中のものです。2006/09/18(月) 21:17:06ID:RM+j3z1q
エターナルブレイク
0618名前は開発中のものです。2006/09/18(月) 23:53:49ID:Q2XXrvGw
2000をもっている。
安くなったヤツじゃなくて昔のヤツ。
出て結構経ってから買ったんだ。


…未だにはがきがあるんだ。
コレ、やっぱ出したほうがイイノカナ。
つか住所変わってないかな…
0619名前は開発中のものです。2006/09/19(火) 00:29:21ID:R1byvt0R
>>618
住所ってことは、EB さんが住んでいそうだ。
0620名前は開発中のものです。2006/09/19(火) 01:43:06ID:PuBgIpb9
http://i-111.hp.infoseek.co.jp/sakuramochi/
RPG作りました^^良かったらやってみてください。
あと、絵師さん募集とかしてたら、やってみたいので絵を気に入っていただければの話ですが、描かせて下さいm(_ _)m
0621名前は開発中のものです。2006/09/19(火) 11:57:43ID:iYWnzDoQ
>>620
hitokaku( 人物デッサンの基本とか役に立つこと色々 )
ttp://www.asahi-net.or.jp/~zm5s-nkmr/

__________                _________
...  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\                /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄┌──┐
_            | \             ./  .|          | カッ. |
 ̄|             .|.    \         /   ...|     ll li ,└‐y─┘
┐|             .|       \   /      |     "ii //
│|  .______   .|      ├─┤        |     ll /
┘|  ||   /  // ||   .|      |ロ。 :|        |
  |  || /  //   ||   .|      | _,,,,|        |    /|   / ̄ ̄\
  | _||_| ̄ ̄|_||_  .|      ├┴┤ ,、vィw,、 .|     |/   |  絵   |
  |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   |       /     ,ゝ;;水;彡     ´   |  シ   .|
  |             .|.    /       ゙彡从ミ  -=彡      .|   ゴ   |
  |.             | /      _,n─"⌒゙ーl^ト |      .|  ト  |
_|_/ ̄ ̄\___|/        r《 !!;;;;;;;;;;;;;;;;;lノ‐'" _____|   は   |_
 ̄ ̄|   ま   | ̄ ̄ ̄        ト-''"};;;;;;;;;;;;;;;;;|   ̄ ̄ ̄ ̄ \__/ ̄
    |  だ  .|            〈  ヾ┬─‐テ__,,-‐-、
    |   早  .|                `Y__r''^ー‐'"ヾ   丿
    |  い  .|          ......::::::::::∠lllll乂_,、_,,ノ-‐''":::::...........
    |   :   |          .....:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::......
    |  ◆   .|        ....:::::::::::::   ::::::::::::::::::::::::  ::::::::::::::......
.    \__/                ::::::::::::::::::
                          :::::::::::
          
0622タナ栗粉2006/09/19(火) 12:52:32ID:AzkSAbCc
今さ、ネットみてたらソウルオメガってのがあって見てみた
なにあれWWWマジ制作意欲なくなるんだけどWWW
レベル高すぎだろWWW
0623名前は開発中のものです。2006/09/19(火) 14:19:30ID:JDBl8ygb
>>618
有償配布をするのであれば、
ユーザー登録は必須。
無償なら、ご自由に。
0624名前は開発中のものです。2006/09/19(火) 14:40:21ID:fxQwQwob
規約だと有償無償に関わらず配布するのは登録が必要だが?
0625名前は開発中のものです。2006/09/19(火) 15:40:32ID:AzkSAbCc
>>620お願い 絵だけUPしてください
0626名前は開発中のものです。2006/09/19(火) 17:58:08ID:ikJrYDD1
ゲーム作るやつって専門学生が多いの?それとも普通の大学生が作ってるの?
どっちがいいもんつくれる?
0627名前は開発中のものです。2006/09/19(火) 17:58:54ID:HSl5NsF+
出たw学歴主義名無しw
0628名前は開発中のものです。2006/09/19(火) 18:14:26ID:fi/GPs/q
↑またタナ栗粉か?
06296062006/09/19(火) 19:31:06ID:rhEBnRdW
タナって、特徴あるよなw
0630名前は開発中のものです。2006/09/19(火) 19:35:02ID:+tXSwdj6
メニューや戦闘を自作するとき、XPでスプリクト弄るより2000でイベント組んだ方が
作ってて面白いと思うの俺だけ?
0631名前は開発中のものです。2006/09/19(火) 20:31:01ID:ENkOIIqo
タナはコテハンやめろ
0632タナ栗粉2006/09/19(火) 20:40:49ID:AzkSAbCc
なんでよ?
0633名前は開発中のものです。2006/09/19(火) 20:45:17ID:fxQwQwob
>>631
コテハンの方が良い、NGnameにできるから楽。
あんたもコテハンにしてくれると嬉しい。
0634タナ栗粉2006/09/19(火) 21:16:38ID:AzkSAbCc
つかいつも思うんだがアボーンになってる内容を見ないで我慢できるなら、そいつの内容見てもスルーするくらい楽だと思うんだが

つかソウルオメガすごくね?ソウルオメガ
0635名前は開発中のものです。2006/09/20(水) 00:04:27ID:HiFdBoUp
はいはい。
障害者のタナ厨はさっさと死ね
0636名前は開発中のものです。2006/09/20(水) 02:51:03ID:6A4pjFqm
2000で売ることの出来ない武器を作るにはどうすればいいんですか?
0637名前は開発中のものです。2006/09/20(水) 03:43:24ID:4sa2q76B
>>636
タダより高い物はない
0638名前は開発中のものです。2006/09/20(水) 07:53:12ID:bqPbIh8t
>>636
値段がゼロのアイテムは売れない
0639名前は開発中のものです。2006/09/20(水) 08:10:10ID:YLiuTKyF
>>625
絵だけですか・・・?
http://i-111.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgup/main.cgi?j=1&n=19
http://i-111.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgup/main.cgi?j=1&n=1
http://i-111.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgup/main.cgi?j=1&n=23
http://i-111.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgup/main.cgi?j=1&n=16
http://i-111.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgup/main.cgi?j=1&n=30
http://i-111.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgup/main.cgi?j=1&n=45
http://i-111.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgup/main.cgi?j=1&n=41
http://i-111.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgup/main.cgi?j=13&n=4
こんなもんですかね。。。まだまだ沢山あるけど、駄作に近い。
↑のもプロから見たら直しどころ満載orz
0640名前は開発中のものです。2006/09/20(水) 08:20:47ID:YLiuTKyF
ageてみるテスト
0641名前は開発中のものです。2006/09/20(水) 09:15:02ID:/GlhlDUN
きんもー☆
0642名前は開発中のものです。2006/09/20(水) 09:16:57ID:YLiuTKyF
>>641
キモさが売りですw
0643名前は開発中のものです。2006/09/20(水) 10:53:02ID:Kns2H9OW
大丈夫こんなところプロは見てない。
でもプロが見なくても直しどころは満載。

あと、こんなことであんまりageないでね。
0644名前は開発中のものです。2006/09/20(水) 11:02:43ID:sqPx7biN
ヘタレ晒しは同人ゲーム板でやってくれ。
0645タナ栗粉2006/09/20(水) 11:33:24ID:ZsnzIF7D
>>639携帯じゃみれないか、あとでPCでみてみよ
0646名前は開発中のものです。2006/09/20(水) 11:59:29ID:K46naeJc
>>620
俺はキミの存在をクリエイターズリンクで知っているんだけど
はっきりいって、ここはキミの来る場所じゃないと思う。
好き勝手言っている連中が多いし、それに、ここは思ったよりレベルが高いんだ。
きっと、ちょっとした宣伝のつもりでこのスレに書き込んだんだろうけど、
だからといって絵の依頼が来るとは思えないなあ。みんな望みが高いからさ。
よく考えてから書き込むんだね。
0647名前は開発中のものです。2006/09/20(水) 12:26:31ID:E1Z4sO/2
主人公キャラの属性って後で変更は出来ないの?
アイテムを入手して使用することで属性の耐性をあげてこうと思ったんだけども
0648タナ栗粉2006/09/20(水) 13:07:56ID:ZsnzIF7D
>>647できないわけないだろ。

>>620絵しだいでは僕の専属にしてやってもいい
0649名前は開発中のものです。2006/09/20(水) 13:22:31ID:sqPx7biN
>>647
中の人を入れ替えることで実現。
0650名前は開発中のものです。2006/09/20(水) 13:25:14ID:HJPaXwHo
>>646
はっきっかく
0651名前は開発中のものです。2006/09/20(水) 13:32:10ID:E1Z4sO/2
>>648-649
逆に言えば中のヒトを入れ替えないとダメなのか…
1つずつ全種類なんて作れネーですよ…

諦めます…
0652名前は開発中のものです。2006/09/20(水) 13:32:45ID:Kns2H9OW
>>647-649
アイテムなんかで好きにUPするタイプだと属性が5種類あって
3段階に可変するだけでも1キャラ243人分入替キャラが必要だから
それを判断する条件分岐のイベントも含め不可能ではないだけで
現実的ではないな。

つまりはこんな質問をしているくらいのレベルに人間には不可能だと
考えた方が早いだろう。

XPであれば〇〇は出来ますか?っていう質問は愚問。
RGSSはプログラムなのでスペック的な仕様さえ何とか成れば
素材のフォーマットの範囲を超えず2DのRPGならすべて再現可能と
考えてよい、ただ出来ますか?って質問してる人には絶対に無理だが。
0653名前は開発中のものです。2006/09/20(水) 14:09:46ID:sqPx7biN
>>651
装備固定にしてイベントで入れ替える手もあるな。
0654名前は開発中のものです。2006/09/20(水) 14:22:31ID:E1Z4sO/2
>>652
ごめん。2000だった。

>>653
装備品は股別個で色々予定してるので難しひ
0655名前は開発中のものです。2006/09/20(水) 15:12:23ID:e9vyvmO5
タナ、お前……何様のつもりだ?
この人は絵を描けて、ゲームを完成させる技術と根気がある。その上、このスレで作品を晒す勇気もある。
それに比べお前はどうだ。訊いてばかりで何一つ完成させていないじゃないか。
この人を尊敬するべきだ。
お前はもっと腰を低くし、この人の絵に見合うようなゲームを作らせていただけ。

>>620さん
少々問題児ですが、タナをこき使ってやってください。
0656タナ栗粉2006/09/20(水) 18:03:10ID:ZsnzIF7D
>>655悔しいがお前の言うとおりだ、だが試験も終わり今どんどん進んでるんだぜ。
完成したらもちろんここにもさらす

>>620さん、俺の依頼したキャラを書いてくれたら一体につき1500円払う、10体で15000円だ。どうだ?悪い話じゃないだろ?
もちろん君の絵を見て俺が気に入ったらだがな
0657名前は開発中のものです。2006/09/20(水) 18:14:44ID:Kns2H9OW
1500円なら俺でも描くなぁ。 
ただ相手の所在がハッキリしない場合先払いが必須だけどな。
0658名前は開発中のものです。2006/09/20(水) 18:23:23ID:sqLKXqR9
>>657
冷静に考えろ。1枚1500じゃなくて、1体1500だ。
0659名前は開発中のものです。2006/09/20(水) 18:38:11ID:PAnSNjYL
>>656
だが、1体描くのにかかる時間と労力を考えたら、それは安すぎる賃金だと思われ。
最低でもバイト並みの時給はもらいたいところだな。
0660名前は開発中のものです。2006/09/20(水) 18:44:22ID:iRPXEUNM
タナ厨を親しげにタナとか読んでるやつ、
どういうつもりなんだ?
ひょっとして、タナ厨の自演か?w
0661ふぇにっくす長田 ◆PHOENIXdQo 2006/09/20(水) 18:49:37ID:el7eLpsx
>>656
ノースダコタか津留璃たん辺りに話つけてみようか?
お前の好みが判らんから何とも言えんけど…。
0662名前は開発中のものです。2006/09/20(水) 18:59:26ID:Kns2H9OW
労力以上にあとはゲームの内容次第だな、
1500円でも対価を払ってまで作りたいって言う意思があるのは良い事だよ。

ただ、今までを見てると内容自体が全く不明で、会話の内容を聞いてると
あまり期待は出来ないけどな。
0663タナ栗粉2006/09/20(水) 19:00:20ID:ZsnzIF7D
>>656一回絵を見せてほしいな
0664名前は開発中のものです。2006/09/20(水) 19:01:36ID:6A4pjFqm
>>637-638
ありがとう
0665ふぇにっくす長田 ◆PHOENIXdQo 2006/09/20(水) 19:07:22ID:el7eLpsx
秘密基地(俺とタナ栗の愛の巣)じゃあ色々うpとかしてたけど、ここじゃあ全然情報無かったっけ?
0666タナ栗粉2006/09/20(水) 19:10:03ID:ZsnzIF7D
んだな
0667タナ栗粉2006/09/20(水) 19:12:26ID:ZsnzIF7D
>>662んー内容か、近々小説書くつもりだけど。
ここに簡単に書こうか?
0668名前は開発中のものです。2006/09/20(水) 19:46:30ID:Kns2H9OW
ゲームの出来はシナリオよりそれをとりまわす演出の方が大事だから
内容って言われて小説を書くとか言われると全く期待できないんだよな。
0669タナ栗粉2006/09/20(水) 20:03:25ID:ZsnzIF7D
じゃあ完成するまでわからんちゅうことやろ?
0670名前は開発中のものです。2006/09/20(水) 20:09:25ID:zTBevzkC
なんかよくわかんないけど提供された小説で一本ソフト作るほうが
私としては興味がそそられる
0671名前は開発中のものです。2006/09/20(水) 20:38:47ID:wePzcDrq
ちんこ
0672名前は開発中のものです。2006/09/20(水) 21:09:15ID:Kns2H9OW
完成しなくても作った事有れば大方わかるでしょ。
シナリオは粗筋だけで結構だから企画書と計画表が見たい、
あと完成前の仕掛品だね戦闘が売りなら戦闘がとりあえずできるもの
お話が売りならその人の演出の特徴がでているイベントシーン1つ以上
素材が足りないなら代替素材で作って何処を差し替えたいかtxtを
付属させてくれれば。
0673タナ栗粉2006/09/20(水) 21:16:26ID:ZsnzIF7D
>>672いや、これが初めて
ゲームはほとんどが素材のまま。

0674名前は開発中のものです。2006/09/20(水) 21:21:11ID:Kns2H9OW
初めての人間が規模の大きな計画とか、高いグレードの計画を立てて
自分で素材が作れず、スクリプトも組めないで、シナリオを売りにしてるような
場合は完成すら期待できないからなぁ。
0675名前は開発中のものです。2006/09/20(水) 23:25:44ID:sqLKXqR9
ワナビーになに言っても無駄だよ。
0676名前は開発中のものです。2006/09/20(水) 23:27:28ID:dh+AqgbR
まあ、完成できないだろうね。
0677名前は開発中のものです。2006/09/21(木) 00:43:14ID:YDgqz2r9
>>674
スプリクトはともかく素材は作れなくても仕方なくね?
0678名前は開発中のものです。2006/09/21(木) 00:57:21ID:ItRH5v75
なんか一つ自分のカラーを出せる特技があるとそれでゲームの
ボリュームを結構補強できるし、協力者も集めやすく協力者を
納得させやすい。
また、ゲームを作る以前に素材に使えるスキル身につけた経験から
それが演出面で機軸になる場合が多い、絵描きから絵をどう見せるか
音楽屋なら曲をどんな風に聞かせるか。

仕方が無い有るではなく何のスキルもなしに初心者の大作志向、
高品質志向は完成が期待できない。

スクリプトはシステム面で重要だけど、逆に協力者を募る時動くところまで
持っていかないと説得力が無く協力者を募り難いのがかなり厳しい。
0679名前は開発中のものです。2006/09/21(木) 01:04:07ID:YDgqz2r9
なんで協力者を募る事が前提なの
0680名前は開発中のものです。2006/09/21(木) 01:08:57ID:ZLof6vqk
独りで作れるの? ククク…
考えるだけなら“誰でも”出来るがな。
0681名前は開発中のものです。2006/09/21(木) 01:11:09ID:YDgqz2r9
>>680
そりゃ素材提供とかスプリクトの勉強とか「間接的な」協力者なら要るが・・・・
0682名前は開発中のものです。2006/09/21(木) 01:20:25ID:ItRH5v75
XPは素材の精度も高く、RGSSもある。
初めてゲームを作る人間が1人でドット打ちからスクリプトまでできるかね?
また、全部自分で出来たとして大作志向、高完成度志向じゃ何年掛かるか
判った物じゃない。

スクリプトしか出来ない人間じゃ結局グラフィック関係はほぼRTPになるし
それじゃ人の注意も集まらない、綺麗なCGがかける人間がデフォ戦で作った
ゲームの方が世間的に断然評価されるだろう。

XPの長編をツクってそれなりのモノにしたければ、RGSSや自作グラフィックは
必須になるし、全部やれてもあまり時間が掛かるのを結構目にしているから
多人数で作ることが前提なんだよ。


RTP素材やコピペスクリプト中心の短編なら別に平気だよ。
0683名前は開発中のものです。2006/09/21(木) 01:27:15ID:7r2i9ljr

1作目もできてないのに4部作構想とか無駄に壮大にして結局一つも完成させないまま消えてく作者多いからなあ・・・
あるいは、体験版作ってそのままほったらかしとか。

現実にツクール作者そういうの多いから、実績がないと誰も信用しちゃくれないよっと。
0684名前は開発中のものです。2006/09/21(木) 07:51:30ID:aZAIy5eD
ゲーム内のオブジェクトのデザインに詰まったのですが、
どこか指南を受けられるスレを案内してもらえませんか?

RPGツクール2003ですが、画面の体裁は格闘ゲームのそれなので、どこに行ったらいいか困ってます。
悩んでるオブジェクトは、超必ゲージとか怒りゲージみたいなアレです。
ゲージじゃなくて、たまったらランプが灯る形式にしたいのですが、
そのランプがうまく描けない&デザイン出来ないで困ってます。
0685名前は開発中のものです。2006/09/21(木) 09:48:23ID:9p2tvGWM
>>684
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1147535375/
0686名前は開発中のものです。2006/09/21(木) 09:49:50ID:ATzhufB/
ほらよ>ランプ
ttp://images.google.co.jp/images?q=ランプ&hl=ja&btnG=イメージ検索&nojs=1
0687名前は開発中のものです。2006/09/21(木) 09:55:12ID:28zmKgtx
>>685
サンクス。
>>686
グーグルなんか貼って何がしたいんですか?
最近グーグルを知ったんですか?えらいでちゅね〜〜。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています