★★ゲーム会社作ろうと思うんだが★★
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。
2006/01/25(水) 20:39:06ID:iWf7IRVl0786名前は開発中のものです。
2008/05/13(火) 14:37:46ID:hw6QPZIJワリオとかそんな感じじゃん。
そのタイトルは間違いなくアウトだがw
ミニゲーム寄せ集めみたいなのってどうなのかなぁ・・・
ライトユーザー多いからいいのかもしれないけど・・・とマジレス。
0787名前は開発中のものです。
2008/05/13(火) 17:40:43ID:V8wGKsThで、この手のゲームで一番重要なのは「流れを止めない」こと。
間違ったら間違ったで、ブブーとか鳴っても、ゲーム自体は止まらず
そのまま何事もなかったかのように流れてく。
プレイヤーは脳汁ダラダラ垂らしながら遊んでるんだから、それを止めるなんて野暮中の野暮。
てか昔この系統で「おすぎとピー子ゲーム」ってネタをどこかで書いたら
パクリか偶然かしらんが、そのまんまの内容のゲーム作ってる人がいてワロタ。
画面におすぎかピー子の写真が次々出てくるので
おすぎボタンとピー子ボタンでひたすら選別していくゲーム。
まぁ売れはしねぇだろうな。
0788名前は開発中のものです。
2008/05/13(火) 22:35:19ID:rPyZ4/TH既にPCや携帯で、無料で遊べる(しかもネット対戦可能な)ミニゲームが溢れてて
ハード固有の機能を使っても、「ミニゲーム=無料orゴミ値」って感覚は染み着いた人が多くなっちゃったからね
ワリオが売れたのは任天の過去資産の賜物だと思うし
そうそう簡単に数飛ばせないと思う
0790761
2008/05/15(木) 00:06:49ID:ZJh1nAzxグルーヴ地獄的ですねw
それだけでは難しそう
グルーヴ地獄は音の要素もありますし
ワリオのテンポの良さと中毒性は神ですね
すべてのクリアを目指して結構やりこんみました
あの時期企画の人たちはこぞって
じゃあミニゲームを入れようと言ってましたw
0791名前は開発中のものです。
2008/05/15(木) 01:58:18ID:FNiSEMyd↑この会社のゲーム版みたいのやりてぇな。
人気タイトルのパクリB級ゲームみたいのばっかだすの。
『モンスターモンターdry』とかいってカバやコアラと戦うアクションRPG出したり、
『ケミカルハザード〜サンガリアクロニクル』とかいってカバやコアラのゾンビと戦うホラーADV出したり。
当然内容もしょうもない感じで。
0792名前は開発中のものです。
2008/05/16(金) 11:44:42ID:jQJPWNrU女性向けゲーの企画とかやってるんですが
乙女ゲーとか興味有りますか?
0794名前は開発中のものです。
2008/05/17(土) 03:46:45ID:dTNi2zc9結構流通さんとか会社に頼まれて企画書つくってるのですが
条件が合わないところが多いので761さんに
興味ります。
仮アド晒しますね。
kari_2008@live.jp
0795名前は開発中のものです。
2008/05/17(土) 04:42:41ID:mXcOt5fwすぐにどこにでもあるエロゲ会社になっちまうよ。
0796名前は開発中のものです。
2008/05/17(土) 06:37:13ID:R3k/ZVNG0797名前は開発中のものです。
2008/05/17(土) 09:29:41ID:XnbIEAPgそうか、面白いゲーム作りたければ
同人とかフリーの方がいいかもしんないんだね
0798761
2008/05/17(土) 23:40:01ID:xpdxsN7yメールしました確認メールです
>>796
エロゲ業界もそんなに楽ではないと聞きますがどうなんでしょう?
>>796
エロゲ会社にはしませんw
>>797
選択肢は自由ですから
自由意志で自己責任ではじめるもよいでしょう
0799名前は開発中のものです。
2008/05/19(月) 03:34:23ID:wBb3UeOK昼休みにXnaやるのがせいぜい
0800名前は開発中のものです。
2008/05/22(木) 17:24:11ID:2RL55NH/どうなっていくかすごい興味ある
是非経過をこのスレに残してってくれ
0801761
2008/05/23(金) 05:02:15ID:CrBCbneh経過というか状況ですが
数名の人から応募が来ています
1つでも実現可能とおもう企画と
その企画制作にかかる費用と期間が見えた時点で法人化
しますその時またかきこみますね
0802名前は開発中のものです。
2008/05/23(金) 15:07:07ID:s9w4JeYZ社員は奴隷・家畜・使い捨て。
少しは人間扱いしてやってくれ。
0804名前は開発中のものです。
2008/05/24(土) 01:59:02ID:vUmfsGie0805名前は開発中のものです。
2008/05/25(日) 19:43:17ID:4Vf9dubS安全第一ですもの。
0806名前は開発中のものです。
2008/05/26(月) 04:45:52ID:/TmZRI1X0807名前は開発中のものです。
2008/05/26(月) 14:06:05ID:ZBo/F+2eだとしたらすごすぎ。
0808名前は開発中のものです。
2008/05/26(月) 15:13:12ID:/TmZRI1Xただのプログラマ。
つか、今も根っこはプログラム大好き野郎。
まぁ、彼の経営的成功はものすごく特殊で幸運な例だとは思うけど。
0809名前は開発中のものです。
2008/05/26(月) 21:09:05ID:CUBT0BgK絵がかける人がいれば自分も同人とか夢見れるのにな……
0810名前は開発中のものです。
2008/05/27(火) 04:57:30ID:7A5IQ0cthttp://www.nindori.com/interview/155level5/155int_05.html
0811名前は開発中のものです。
2008/05/27(火) 05:06:14ID:7A5IQ0cthttp://os.atlusnet.jp/
プログラマか絵描きかなんて関係ない
出来る人は出来るw
0812名前は開発中のものです。
2008/05/29(木) 00:44:12ID:m6yEg2E/絵を使わないでシューティングしている方もいますよ
かっこいい
http://www.asahi-net.or.jp/~cs8k-cyu/
0813名前は開発中のものです。
2008/05/29(木) 03:55:00ID:PfXoecup「絵を使わない」とはまた意味が違うだろう
絵に対する目標意識とセンスが無けりゃあ……
0814名前は開発中のものです。
2008/05/29(木) 07:08:40ID:538YsQqHただのプログラマどころか最初はバイトプログラマじゃなかったっけ?
でも逆に言うと昔はそう言う人でもコンシューマのプログラム出来たんだよね。
今は会社に入らないとプログラムも出来ないし、パブリッシャーに取り入らないと販売さえ出来ない。
ちょっと産業として既存保護政策が過ぎてる気がする。
同人や趣味のプログラムからすぐに自社名で販売できるようにならないと
このままじゃゲーム自体が衰退するだけだろうね。
0815名前は開発中のものです。
2008/05/30(金) 05:52:13ID:GxV3XfaU>今は会社に入らないとプログラムも出来ないし、パブリッシャーに取り入らないと販売さえ出来ない。
たしかにそれ思う、
いい面はクオリティー管理でアタリショックを防ぐ効果とか
悪い面は簡単に製作販売がしにくい、特に新規に会社を起こす場合
実績がないとPCで作るか下請けしか道がない
まずハードメーカーと契約するのが難しい
0816名前は開発中のものです。
2008/05/30(金) 15:13:38ID:JBhozSjO海外では思惑通り小メーカーの実験作がどんどん出てきて満足してるけど
日本は結局大手メインだって岩田も寂しがってたけど。
0817名前は開発中のものです。
2008/05/31(土) 01:05:45ID:Ub7IkqcQデベロッパー契約するのも実績無いと駄目だし、ベンチャーが簡単に手を出せるような物じゃないだろう。
0818名前は開発中のものです。
2008/05/31(土) 02:13:40ID:2BjX+OZ3もし本当にそう考えてるなら
実際の業務の取りしきっている部署との認識に差があるのかな?
0819名前は開発中のものです。
2008/05/31(土) 02:58:13ID:2BjX+OZ3ダウンロード販売は在庫と流通の手間が無いから
ベンチャー向きだよね360やPS3のは見たことないが
新規参入はあるのかな?
0820名前は開発中のものです。
2008/05/31(土) 04:44:10ID:uQYIYcCL一応何処かの会社でやってた人たちらしいけど
向こうのウェアの『World of Goo』(上の動画参照)って
3人で会社立ち上げて作ったっつー話なんで、十分「ベンチャー向き」でしょ。
さすがに、まったくゲーム開発の実績無い場合は難しいだろうけど。
それよりの、日本人の感覚があんまりベンチャー向きじゃないのが根本的問題なのかな。
つうわけでこのスレの皆さんに期待。
0821オガワン
2008/05/31(土) 07:07:44ID:Zijx6kWv監督として参加してあげようか?
動くもの見せてくれれば、指示出すよ。
ネット時代だから、在宅監督ね。
報酬は、売り上げの30%でいいよ。
1500円で売って、3000本売れたら、135万円を
振り込んでもらうというわけだな。細かいことは、
契約書に書いてもらうけど。
笑ったな!おい、笑ったな!、、、おれも
笑ってるけど、まじめな話、なんだよ。
でも、忙しいから、主力の絵のひとつも見せて
俺を動かしてみろ!
0822名前は開発中のものです。
2008/05/31(土) 08:47:37ID:or1+3EeV0823名前は開発中のものです。
2008/05/31(土) 10:03:12ID:2BjX+OZ3それって物理計算だけでスモウのゲーム作ってた人達のかな?
ちがうかも
0824名前は開発中のものです。
2008/05/31(土) 16:46:31ID:LBmuWTmP本人でも偽者でもいいから氏ね
0825名前は開発中のものです。
2008/06/01(日) 00:43:13ID:6qRl6/V7ってオガワンで検索したら変なベーシックとDirectXの
バグバグの報告ページ見つかったけどここの人?LGPだっけ
基本命令のデバッグはしっかりしないと何組んでも困るんじゃね?
DirectX+Luaの方がまだよさげ、海外でも定評あるし
0826名前は開発中のものです。
2008/06/01(日) 01:46:33ID:0mXHh3+Qそれを肴に語り合うスレじゃなかったっけ過去ログ的に考えて
0827名前は開発中のものです。
2008/06/01(日) 21:00:34ID:HA9e2rJxそれで、DXライブラリを使うことにしたんだが、修正してくれた
ので、LGP4に戻る予定。
ベーシックマジシャンなので、LGP4でいいんです。
アイ アム ベーシックマジシャン。アイ アム スピーク カタカナ。
会社を作るのはいいけど監督を大事にしてあげてってこと、俺がいいたいのは。
俺はサークルでいいや。まだ人手不足だけど、遅々としてるので、あんまりやる気の
ある人が入ってこられても困るよなとか思う今日この頃。でも、絵師が欲しいと
思う今日この頃。ちまちました動画を描ける人がほしいのだ。
ぼくはミヤムー監督をこえましゅからね。
0828名前は開発中のものです。
2008/06/01(日) 23:20:56ID:9F8P0SED0829名前は開発中のものです。
2008/06/01(日) 23:56:51ID:HA9e2rJx例外があるのです。
創作者は例外です。
いち消費者としてならば中二病というのは、性格・嗜好の傾向として傾倒の危惧が
ありますが、創作者においては、むしろ、中二病でなければならないと考え至りました。
ぼくは中二病クリエーターです。かっこいいですぼくは。
ぼくみたいにかっこよくなりたかったら、創作しよう!中二病で!
0830761
2008/06/02(月) 03:46:07ID:rgUmUC5Kよくよく見てみると、なにげに物理挙動してるし
しっかり作りこんでそうですね、リソース工数面でベンチャー
向きですね
>日本人の感覚があんまりベンチャー向きじゃないのが根本的問題
もともと日本のゲーム会社もベンチャーしか無いような始まり方でしたから
意識の問題でしょうか、実際現在でも2,3人でNDSソフト
製作できますからね
0831761
2008/06/02(月) 03:51:29ID:rgUmUC5Kあながちすべては否定できないですね、それっぽい人で活躍
してる人もいますし、狙いだと思いたいですが
注意する点は中二病かどうかよりも
ほしいと思える作品かどうかなので
売れるのか、痛いだけか、どちらなのかが
問題ですね
0832名前は開発中のものです。
2008/06/05(木) 00:17:50ID:/htGS+Cl0833名前は開発中のものです。
2008/06/05(木) 13:13:15ID:XyeQRpugふんガッー
0834もふもふ ◆RyZCLrpAhM
2008/06/09(月) 17:27:46ID:CEuBx5UCおおすげえ。これExperimental GamePlayのプロジェクトの一つだよな。
wii ware化したのか・・・
元のは奇抜だが、遊べないゲームだと思ってたのに、すげえなw
0835もふもふ ◆RyZCLrpAhM
2008/06/09(月) 17:28:57ID:CEuBx5UCサイト言って、手当たり次第にダウンロードして遊んでみるといい。
実験作品なゲームばっかりで、遊んでて脳ミソがかき回される感じ。
0836名前は開発中のものです。
2008/06/10(火) 01:10:27ID:tizxbU4qSodaplay を作った人なのかなぁ?
0837x68000zzz
2008/06/13(金) 02:11:08ID:IjK7wQDYちょっと影響うけて作ってみた
なかなか調節むずいw
ttp://x68000zzz.the-ninja.jp/try1.html
0838名前は開発中のものです。
2008/06/13(金) 15:38:20ID:iSw4PKKz0839名前は開発中のものです。
2008/06/13(金) 16:57:27ID:Qjj6T6vdjava禁止じゃない?
0840アジェグ4倍 ◆4xAJeG.COM
2008/06/13(金) 22:11:35ID:MrgfR5hW0841x68000zzz
2008/06/14(土) 02:49:44ID:9+6V/Mjtブログもつくってみた
ttp://x68000zzz.blog.shinobi.jp/
>>840
10年以上前に経験済みですw
0842アジェグ4倍 ◆4xAJeG.COM
2008/06/14(土) 07:17:55ID:azjlYtRa0843x68000zzz
2008/06/14(土) 10:05:03ID:9+6V/Mjt現在の状況です、先週2人と面談
本日3名程と面談予定です
先週の2人とは現在製作する事にしています
企画の実現可能になり次第会社設立とします。
>>842
もしやなにか誤解?、過去ログ・・
0844名前は開発中のものです。
2008/06/14(土) 21:16:51ID:j30U0j5yそれはそうと、またIE7も仏古割れた。
Java設定変えてもだめだなぁ。まあいいや。
0845x68000zzz
2008/06/14(土) 23:00:53ID:9+6V/Mjtもしかするとだけどjavaのダウンロードが禁止されてるか
ウイルスソフトでブロックされてるかも?
ついでなんで動作確認環境
以下の環境で動作確認しました
WinXP sp2 CPU Q6600 2.4GHz Mem2G
インターネットオプション apletにJRE1.6.0_03を使用
セキュリティー 中高
Sleipnir ver 2.7.2
IE7 7.0.5730.1.3
Fierfox 2.0.0.14
MAC OS X 10.5.2
Safari ver 3.1.1
動かない人もしよければ環境とか
書いてもらえると今後の参考になります
0846x68000zzz
2008/06/15(日) 00:47:10ID:27/Nc9QY一旦締め切りとさせて頂きます
たくさんの応募ありがとうございます
2回目あるかどうかわかりませんが
その時はまたよろしくお願いします
0847アジェグ4倍 ◆4xAJeG.COM
2008/06/17(火) 22:00:54ID:0zcEjUMf個人的にはアドバンスのソフトをいっぱい扱ってほしいねぇ。
場所はどこ?
0848名前は開発中のものです。
2008/06/18(水) 00:22:47ID:DNjhPTulゴキブリみたいな奴だなお前
0849名前は開発中のものです。
2008/06/18(水) 01:03:44ID:ixGxmB4Hつか、なんか勘違いしてね?
過去ログ嫁
0850名前は開発中のものです。
2008/06/18(水) 01:24:12ID:KSeihIqN皆さん買って下さいってやれば、絶対話題になるよ!
0851アジェグ4倍 ◆4xAJeG.COM
2008/06/18(水) 07:06:41ID:9EIOvky0ゲームを売る会社だろ?
ワザワザ会社作るより、カメラ屋に就職した方がいいと思うけどねぇ。
いくら資金があるのか知らんけど、せっかくの財産なんだから、
結婚や子供が出来たときのために取っときなよ。
0852名前は開発中のものです。
2008/06/18(水) 13:56:37ID:DNjhPTulお前の釣りって不快なだけで笑い所が微塵も無いからさ
早く死ねよ
0853名前は開発中のものです。
2008/06/18(水) 16:33:31ID:5KQXMfxf0854アジェグ4倍 ◆4xAJeG.COM
2008/06/18(水) 20:22:58ID:Hp/KBdejこれ以上、ソフト技術者のイメージを落としたくネーから
やめとけって言ってんだよ。
ホント、プログラマーってのはニブいのばっかだな。
0855名前は開発中のものです。
2008/06/18(水) 20:28:33ID:rekzafnA0856アジェグ4倍 ◆4xAJeG.COM
2008/06/18(水) 20:36:49ID:Hp/KBdej笑わせる必要があったわけだな。
マジレスしてたおれが間違っていたか。
0857名前は開発中のものです。
2008/06/18(水) 22:46:44ID:ixGxmB4H恨みでもあるのか?www
0858アジェグ4倍 ◆4xAJeG.COM
2008/06/18(水) 22:52:48ID:LL2fW3Ryゲームを売ることについてイロイロ勉強したもんでね。
あの板は、中古屋などの店員がほとんどだからね。
お前らも、モノ売るってレベルを勉強するがよい。
0859名前は開発中のものです。
2008/06/18(水) 23:01:56ID:lKI4vczF0860アジェグ4倍 ◆4xAJeG.COM
2008/06/18(水) 23:06:37ID:LL2fW3Ry下積みって大事なんだな、ってね。
0861名前は開発中のものです。
2008/06/18(水) 23:27:05ID:Q1s+fteM梅雨どきの今、入口の前でビニル傘販売やっても
あまり儲かりそうにないな。
夜中にまで販売したくないし。
いやいや、発想を変えてみるんだ。
夜だけ営業してれば、ボロもうけじゃね?
0862アジェグ4倍 ◆4xAJeG.COM
2008/06/19(木) 07:20:05ID:fnouDhMU残業が少ない店員のがオトクなわけだな。
0863名前は開発中のものです。
2008/06/19(木) 20:00:07ID:RIPvk1I80864アジェグ4倍 ◆4xAJeG.COM
2008/06/20(金) 21:29:02ID:p9jiNRMi0865名前は開発中のものです。
2008/06/20(金) 21:51:37ID:U3hgXFHG正直あんたの発言、即レスと解釈できるものを除くと
どれもこれも「誰に何を言いたいのか」が意味分からんのよね
意義ある発言に感じるレスもあるんだけど、どうにも反応しにくくて仕方がない
0866アジェグ4倍 ◆4xAJeG.COM
2008/06/20(金) 22:22:46ID:p9jiNRMiそんなことより、仕事しろよ、仕事。
0867名前は開発中のものです。
2008/06/20(金) 23:00:31ID:U3hgXFHG改行直後にそう書かれたら気になるがなw
てか金曜の夜にまで仕事したかねえよjk
0868名前は開発中のものです。
2008/06/21(土) 13:46:43ID:7POqTvXN0869x68000zzz
2008/06/21(土) 21:18:43ID:+LdhioSg過去ログで分かると思ったんだけど
一応色々誤解あるようなのでマジレス
1 学生の時バイト、ゲーム屋、ゲーセン、コンビニ
2 学校卒業でゲーム会社就職
3 10年以上して、独立してゲーム会社設立 現在運営中、社長業
4 2個目の会社設立の為の人募集 終了
5 2個目の会社設立準備 <いまここです
0870名前は開発中のものです。
2008/06/22(日) 02:14:51ID:F1Uop05PNG
0871名前は開発中のものです。
2008/06/25(水) 00:23:13ID:4fC0UoYh1社経営してるならわかると思うけど、
はした金だと本当に同人程度のものしか出来ないと思うよ。
0872名前は開発中のものです。
2008/06/25(水) 01:42:32ID:ZmxJsxmO0873アジェグ4倍 ◆4xAJeG.COM
2008/06/26(木) 21:52:24ID:UBqiBHT5税金対策かなにかのためにセカンドを用意しようと?
0874アジェグ4倍 ◆4xAJeG.COM
2008/06/26(木) 21:56:09ID:UBqiBHT5なおさら真面目に仕事しなきゃダメじゃん。
社員にシメシがつかねーだろ。
それともおれがお前の会社に入ってやろうか?
社長がこのテイタラクなら2ちゃんもやり放題だろうし。
おれの年齢はお前と同じぐらいだぜ。
その名前見ればわかるよ。
0875名前は開発中のものです。
2008/06/27(金) 06:19:18ID:wUrAiQDZ脱法行為をやるために、名義だけ貸してくれ
ダミー会社の社長になってくれっつー話だった。
0876x68000zzz
2008/06/29(日) 07:47:23ID:CERBXdCKゲーム会社で2ch禁止の所の方が少ないw
情報リソースとして有効なら観てOK
よほど硬い会社勤務なのか? >874
能力あれば取るが何が出来る?
0877アジェグ4倍 ◆4xAJeG.COM
2008/06/29(日) 07:52:59ID:xpotVV4G大きい会社に行くことが多くてね。
大きい会社は、株価とか気にして
ヘンな資格売りに引っかかりやすいんだよね。
というわけで、ゲームは儲からないから
やっぱいいや。
0878アジェグ4倍 ◆4xAJeG.COM
2008/06/29(日) 07:55:35ID:xpotVV4G2つめも同じことする会社なら、今の会社でやればいいじゃねーか。
0879x68000zzz
2008/06/29(日) 08:09:16ID:CERBXdCK不正行為では結局の所リスクばかりでリターンは
たかが知れてるでしょ
今回の目的は勿論、投資目的だがもう一つの目的がある、
通常の募集では中々集まらないタイプの人を集めい
ビジネスライクでは無く、2chみて創作しているような
タイプの方と仕事をしたいのが理由。
そういう会社も面白そうでしょ?
0880アジェグ4倍 ◆4xAJeG.COM
2008/06/29(日) 08:15:03ID:xpotVV4Gそれだけの資金があるなら、元の会社の社員の夏ボーナスにでもしてやれよ。
いつも思うんだが、社長ってみんな社員をぞんざいに扱うんだな。
もっと、今いる社員を大事にしろよ。
0881x68000zzz
2008/06/29(日) 08:25:45ID:CERBXdCK勿論ボーナスは出るぞw
そして給与も多分だが年齢からすると十分高い方。
投資の意味は将来に利益をより生む為にする物
結果的に安定に繋がる戦略があるからこそする価値がある
0882アジェグ4倍 ◆4xAJeG.COM
2008/06/29(日) 08:33:06ID:Bs8jgeA/お前の会社ゲームの開発だろ?
だったら今の社員のほとんどは、実はお前と同じ
「2chみて創作しているようなタイプ」だぜ。
偉い人(お前だよ、お前)の手前、それを隠してるだけに過ぎん。
ゲームは儲からないから行かなかったおれでさえ、
グラディウスの時代からベーマガに投稿してたぐらいだからな。
X68000でスペースパニック作って、ニフティで没られたのもいい思い出。
ビジネスライクに考えたら、絶対にゲームの業界なんて行きゃしねーよ。
諺:類は友を呼ぶ
0883x68000zzz
2008/06/29(日) 08:49:21ID:CERBXdCK無論今の社員も2chみて創作しているようなタイプ
そういタイプしか取らない
問題は次の世代の話
最近募集すると来る子のタイプとして
どういうわけか自作を殆どしていない子が多い
アジェングのようにx68kでゲーム作っていたような
タイプが殆ど居ない
専門学校で持たされたどれもそっくりな
シューティングしかもソースまでそっくりな物
実際には組めない子が殆ど
懐かしいな>スペースパニック
0884アジェグ4倍 ◆4xAJeG.COM
2008/06/29(日) 08:58:36ID:Bs8jgeA/確かに今の若い世代は、おれらと違って
自分で作る機会ってのがロクになかったようだ。
すでに出来合いのソフトが揃っちゃってるからねぇ、ゲームも含めて。
おれらの頃はゲームもチャチで、自分も作りたいって気にもなったけど、
今の大規模なゲームは、一人じゃマルッキリ手に負えないもんねぇ。
0885x68000zzz
2008/06/29(日) 09:14:00ID:CERBXdCKまあ、今回集まった人も結局同年代が多いわけだがw
(やはりx68kに反応した人が多いのか?)
新人で見込みのある人も居た。
それはホント意味があったと言える。
>今の大規模なゲームは、一人じゃマルッキリ手に負えないもんねぇ。
それが一つの原因ではあると思う
多分どの業界でも成熟してくると受身の人が多いのかもしれない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています