トップページgamedev
983コメント348KB

★★ゲーム会社作ろうと思うんだが★★

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。2006/01/25(水) 20:39:06ID:iWf7IRVl
3000万で足りる??
0521名前は開発中のものです。2006/02/12(日) 16:31:52ID:tREBcC1e
けなしても、
おだてても、
もう>>1が出てこない件について。
0522名前は開発中のものです。2006/02/12(日) 19:17:19ID:xYSomB0j
ヒント:釣堀
0523名前は開発中のものです。2006/02/12(日) 20:38:57ID:stozXB6A
ヒント2:大漁
0524名前は開発中のものです。2006/02/12(日) 22:55:10ID:SgBMwVyz
ネタの割にはなかなかの良スレだったな。
0525名前は開発中のものです。2006/02/12(日) 23:53:55ID:7QbR1Khr
この板に実際はこんなに人がいたというのを知っただけでも俺は嬉しい。
昔っていうほど昔でもないけど前は結構いたよね。
AAコピペで廃れたんだっけ?
0526名前は開発中のものです。2006/02/13(月) 08:34:40ID:iX8u2LYD
ネタは3000万円
0527名前は開発中のものです。2006/02/13(月) 09:00:56ID:C3CqC3kw
3000円の間違いだろ
0528名前は開発中のものです。2006/02/13(月) 09:33:46ID:ZAUPQDVU
3000ギルの間違いだろ
0529名前は開発中のものです。2006/02/13(月) 09:35:38ID:AiQLf6F3
>>520
不動産業は宅建の資格を自分で取るか、
有資格者を雇えば簡単に始められる。
元資本って言っても、自分で不動産買って転売しなければ不要。
仲介手数料だけでもかなりの儲け。
手数料の法的上限でほぼ報酬計算されているので、その利益は莫大。
ただし、「メ」の筋とのトラブルに注意が必要。
0530名前は開発中のものです。 2006/02/13(月) 12:25:31ID:l8ithbKE
競売屋とか儲けが凄いらしいな。
訳あり物件を安く買って高く売ってるから。
0531名前は開発中のものです。2006/02/13(月) 16:26:01ID:2pbmjWEa
>528
やくそう6個分くらい?
0532名前は開発中のものです。2006/02/13(月) 20:14:20ID:ZAUPQDVU
フットボールキングダム 0.5時間
パワプロ9決定版 1時間

ひさびさにパワプロやった。打たれまくりでブチキレ。
良ゲーなのは間違いないから、シーズン始まったらまたやろかね。
0533名前は開発中のものです。2006/02/13(月) 20:15:12ID:ZAUPQDVU
あ、ごめ、激しく誤爆 orz...
0534名前は開発中のものです。2006/02/13(月) 22:16:45ID:tEyic7Wr
>>531
やくそう6個だと、8ゴールド×6=48ゴールド。
=3000ギルだと、1ゴールド=62.5ギルの計算になるが、
ギルってそんなに安いか?
0535名前は開発中のものです。2006/02/14(火) 03:52:30ID:h0ufHKdD
> やくそう6個だと、8ゴールド×6=48ゴールド。

話が脱線しすぎ。ここは宅建の資格をいかに取るか
ということを考えるレスです。
0536名前は開発中のものです。2006/02/14(火) 04:55:43ID:sXd8HTrn
やね氏マップエディタ
http://yaneurao.hp.infoseek.co.jp/yaneSDK2nd/
RPG用の高さの概念があるマップを作れるみたい。

あとHSPコンテスト2005のマップエディタもほんの少し
いじってみた感じではいい感じでした。
0537名前は開発中のものです。2006/02/14(火) 04:56:59ID:sXd8HTrn
あ、誤爆すみません。
0538名前は開発中のものです。2006/02/14(火) 06:44:27ID:nvhhHVUV
誤爆厨死ねや
0539名前は開発中のものです。2006/02/14(火) 08:26:44ID:OR1+An3+
やねって、そいつスパムメール送信ソフト作って業者にばらまいた奴だろ
死ね。
0540名前は開発中のものです。2006/02/14(火) 08:59:05ID:NQFQFs20
確か、ワンクリック詐欺のソフト作ったプログラマーが逮捕されたよね
0541名前は開発中のものです。2006/02/14(火) 09:30:40ID:zJmMWxxM
ワンクリ詐欺業者はVIPPERに攻撃されてるぞ。
0542名前は開発中のものです。2006/02/14(火) 10:02:34ID:Rs7Zc+33
vipperエライ!!
0543名前は開発中のものです。2006/02/14(火) 10:17:15ID:zJmMWxxM
VIPPER活動拠点
ttp://qb10.s151.xrea.com/test/read.cgi/news4vip/1138641520/
0544名前は開発中のものです。2006/02/14(火) 18:02:32ID:CDONDwYS
たしかに休止宣言すらないとはおかしい。
どうしたんかな。やっぱ釣りだったか?
0545名前は開発中のものです。2006/02/14(火) 22:56:14ID:6oHm4q42
>>513
なぜXBOXは無いんだ?差別か?
0546名前は開発中のものです。2006/02/14(火) 23:40:51ID:G3dweGUt
もちつけ
0547名前は開発中のものです。2006/02/14(火) 23:45:22ID:CqK46Hyz
おまいら、廃墟でなにイチャイチャしてるんですかっ!
0548名前は開発中のものです。2006/02/15(水) 06:33:25ID:Hu+yuU4+
>>545
Xboxの新規参入って簡単にできるのか?
参入できればウハウハだろうけど
0549名前は開発中のものです。2006/02/15(水) 09:32:03ID:Pfw12rXw
>>548
XBox=ソフト少ない=出せば売れるって発想か?
どんな糞ゲーでも買ってまでXBoxでプレイしたいユーザー多いのか?
そんなことは希だと思うぞ。
結局、どのハードでも売れる物は売れて、売れない物は売れない。
0550名前は開発中のものです。2006/02/15(水) 13:55:26ID:Hu+yuU4+
>>549
いや、Xboxで出すソフトはMSから「心付け」を貰えるんだよ
だから失敗しても損害は少ないし市場としてはウハウハ
欧米市場を視野に入れた場合の話だけどな
日本市場だけで勝負する奴は基地外w
0551名前は開発中のものです。2006/02/15(水) 14:19:04ID:/M39Z0hp
いちゃいちゃ
0552名前は開発中のものです。2006/02/15(水) 16:23:08ID:vZ1Dxawb
>>550
開発費出して貰えるメーカーはMSが欲しがっている大きなところだけだぞ。
お願いします作ってください、という立場で初めてマイナスにならないだけであって。

>Xboxの新規参入って簡単にできるのか?
なんて状態の会社が
>参入できればウハウハだろうけど
なんてのはアホの極致だわな。
0553名前は開発中のものです。2006/02/15(水) 16:26:44ID:scs0hGzX
”だからお前はアホなのだ。byマスターアジア”だな
0554名前は開発中のものです。2006/02/15(水) 16:27:10ID:vZ1Dxawb
あと海外市場は大企業でもない限り、代理店な企業経由でないと売りようがない。
このピンハネが半端じゃないので、海外で売れても儲けは出なかったりする。

いやはや全く、どうしてこんなにも知ったか野郎が多いもんかね
0555名前は開発中のものです。2006/02/15(水) 16:44:08ID:FMv4Vr35
いやはや全くだ。
>>554の情報はすごいな。
そんなことを知っているって何者だ?
0556名前は開発中のものです。2006/02/15(水) 17:02:45ID:vZ1Dxawb
別に何者でもいいじゃん。
無論、俺が知ったか全開野郎だという可能性もあるわけで。
ID:Hu+yuU4+の書き込みが正しいのか、俺の書き込みが正しいのか。
判断は読み手側の君がすることなんだよ。分かったかい?

まろゆき「嘘は嘘と見抜ける人でないと難しい」
0557名前は開発中のものです。2006/02/15(水) 17:05:23ID:scs0hGzX
まろゆき「嘘は嘘と見抜ける人でないと難しい」
↑これはとりあえず嘘だがここしか突っ込めないのが悲しいよな。
0558名前は開発中のものです。2006/02/18(土) 05:22:32ID:NogkZ+ve
移植できるならやったほうがいいんだけどね。
米欧6カ国対応できればそれはそれで。

で >>1さんは?
0559名前は開発中のものです。2006/02/19(日) 00:29:50ID:YnHVdnEK
もう起業の準備しているのかもしれない。
しばらく後に期待の新企業が出てくるかもしれない。
きっとそうさ。きっと・・・
0560名前は開発中のものです。2006/02/19(日) 04:46:58ID:FzWuTSRR
開発機材は個人のPCでそこに海賊版ソフト入れまくって開発とかしないよな?
してもすぐバレるけどちゃんと用意するとデザイナ用、プログラマ用の
開発環境の準備にもかなり金かかるよ。
しかし3Dで格ゲーって死亡確定ジャンルだな。
VF5だってロケテで見てるだけの人が多いってのに。
それともバンダイとかが出しそうな大味キャラゲーでも作るのか?
0561名前は開発中のものです。2006/02/21(火) 14:20:24ID:KpMU2QX7
新展開期待アゲ
0562名前は開発中のものです。2006/02/21(火) 21:46:48ID:vzXC6YFC
新展開が期待されているようなので、実際にゲーム会社を経営した事の
ある俺がやってきてやったぞ

ただし、下請けだけどなーw
0563名前は開発中のものです。2006/02/21(火) 21:50:57ID:rwaCYG+z
>>562
>した事のある
今はもう辞めてしまったのかね?ハードはなんだったのかね?
ゆっくりでいい、話してみてはくれないか。
0564名前は開発中のものです。2006/02/21(火) 22:08:15ID:AOU5/rVg
流通に流すのってどうやるの?
作品作って頼めば、向こうが勝手にやってくれるの?
0565名前は開発中のものです。2006/02/21(火) 22:09:51ID:vzXC6YFC
>今はもう辞めてしまったのかね?
やめた訳じゃなくて、業務内容がWEBアプリケーション制作とかに
シフトしちゃったんだよ。
昔は企画、プログラム、CG、サウンドと一通り作り上げて完パケ
納品してたんだけどね。開発費は1本3000万円ぐらいだったかな。
業務委託契約が多かったけど、中には利用許諾契約のプロジエクト
もあって、そういうやつだと1本当たり5千万から7千万ぐらいの
売上があったね。

今は付き合いのある所に携帯ゲームのグラフィックを納品している
ぐらいだね。
0566名前は開発中のものです。2006/02/21(火) 22:14:02ID:vzXC6YFC
>>564
流通に流すのは、いわゆる「メーカー」にならんとね。
散々既出だろうけど、コンシューマーの場合はハードメーカーと
ライセンシー契約しなくちゃならない。
契約自体は高くないけど、メーカーは在庫リスクも抱えなくちゃ
ならなくてなかなか大変だね。昔はソニーが小さなメーカーに製造費
のお金を貸してくれたりしていたけど、今はどうかなー?

それでメーカーになるのが最初のハードルだけど、次は問屋に扱って
もらわなくちゃならないわけで、これがまた大変。俺は下請けしか
やってないから詳しく知らないが、単価の高いゲームは、問屋もなかなか
置きたがらないらしい。「おもちゃ」という括りで見ると、ゲームは
やっぱり高額商品だからね。
0567名前は開発中のものです。2006/02/21(火) 22:24:24ID:Y3+S1r8j
流通ってPSはソニーじゃねーの?
PCはソフトバンクBBやいろんな業者があるだろう。
売れそうな商品ならショップも流通も向こうから声かけてくるだろうな。
そうでないなら頭下げて回るのが普通だろうな。
0568名前は開発中のものです。2006/02/21(火) 22:33:19ID:vzXC6YFC
そか、>>1はPSやりたいんだったね
もう離れてしまっているから今はよく分からんが、PSが出はじめの95年ごろは、
ほんとにソニーは面倒見がよかった。ソニーが面倒見てくれるから、技術の事
しか知らない2、3人のオタク集団でも起業できたというのもあるよ。
当時のPSの間口の広さに比べると、PS2はいろんな意味で間口狭かったね。

で、流通に乗せやすくする裏技(って程でもないが)がある。
それはまず小売店やる事だ。小売店やれば自然と問屋と付き合いできる。
しかも金を払う立場として問屋と付き合えるわけだ。
小売店として良好な関係を築きつつ、メーカーとして売り込みを行えば
少なくとも門前払いって事はないよな。

1は商才はあるようなので、ゲームの勉強する意味と、将来メーカーに
なるための布石として、まずは小売店からスタートってのはどーよ?
0569名前は開発中のものです。2006/02/21(火) 22:36:12ID:vzXC6YFC
あー、だから1はPS3やりたいんだから問屋関係ないってば。
言ってる側から支離滅裂になってしまった。スマン。。。
0570名前は開発中のものです。2006/02/21(火) 23:46:28ID:Cyt1cbmr
>>1は?
0571名前は開発中のものです。2006/02/22(水) 00:54:21ID:kGRg/pZ5
>>560
どうやったらばれるんだろう?
内部告発とか無い限りばれない気が
0572名前は開発中のものです。2006/02/22(水) 02:23:05ID:IGMMAXhS
法人化するならリスクに結果が見合わないし
悪いことして作ったゲームなんかおもしろくならないと思うぞ
0573名前は開発中のものです。2006/02/22(水) 04:25:08ID:Jjju8Va2
>>571
コンシューマーなら1台も入れてなければまず間違いなく、ばれる。
だって、ソフトにせよハードにせよ、メーカーがしっかり管理しているから。
使っているのは、たかだか数百社なんだから純正を1個も持っていない
メーカーがソフト発売したらすぐ分かるよ。
だけどうまくやっている所もあって、1セットだけ買って(あるいは借りて)
後はコピーとかね。

当然だが、決してお薦めはしない。

それに今はなかなかお金は出ないけど、いい物作れると見込まれたら
機材(特にソフト)ぐらいは事情話せばメーカーがただで貸してくれる事
はあるよ。
0574名前は開発中のものです。2006/02/24(金) 14:26:02ID:y9YrJ5BT
>>1
ジャンル別にパッと思いつくタイトル挙げてみるといい

アクション:
オンライン:
テーブル:
レース:
パズル:
格闘:
RPG:
SLG:
STG:
AVG:

ゲームへの偏見が一発で分かるぞ♪
0575名前は開発中のものです。2006/02/24(金) 14:54:22ID:8pOBmxKm
1じゃないが、

アクション: スーパーマリオ
オンライン: EverQuest
テーブル: モノポリー
レース: リッジレーサー
パズル: テトリス
格闘: 鉄拳
RPG: ドラゴンクエスト
SLG: シムシティ
STG: エースコンバット
AVG: ポリスノーツ
0576名前は開発中のものです。2006/02/24(金) 16:50:14ID:FOQ6duCQ
俺も1じゃないが、

アクション:ロックマン
オンライン:ファンタシースターオンライン
テーブル:人生ゲーム
レース:Rave Racer
パズル:メテオス
格闘:大乱闘スマッシュブラザーズ
RPG:クロノ トリガー
SLG:ギレンの野望
STG:R-TYPE
AVG:街
0577名前は開発中のものです。2006/02/24(金) 16:58:04ID:doymvPQu
>>574
偏見なんぞさっぱりわからない♪
それぞれ解説してくれ。
0578名前は開発中のものです。2006/02/24(金) 18:58:18ID:WM0WnTm7
1じゃないが

アクション: 連邦VSジオン
オンライン: ラグナロク
テーブル: ドカポン
レース: チョロQ
パズル: プヨプヨ
格闘: GGXX
RPG: FF
SLG: ファミコンウォーズ
STG: グラディウス
AVG: かまいたちの夜
0579名前は開発中のものです。2006/02/24(金) 20:23:33ID:8SrOYlXt
>>575
ツンデレ。

>>576
ロリッ子。

>>578
眼鏡っ子。
0580名前は開発中のものです。2006/02/24(金) 20:54:02ID:/gz2ibJ1
それ、なんていう占い?
0581名前は開発中のものです。2006/02/24(金) 21:48:56ID:CkmT1gE8
アクション: ランナバウト
オンライン: Kingdom of Chaos
テーブル: 桃太郎電鉄
レース: マリオカート
パズル: ぷよぷよ
格闘: ストリートファイター2
RPG: ファイナルファンタジー
SLG: スペクトラルフォース
STG: グラディウス
AVG: パッと出てこない

ランナバウトはレースじゃないよな?
0582名前は開発中のものです。2006/02/25(土) 22:03:34ID:80zwiMkF
1さん戻ってこい
期待アゲ
0583名前は開発中のものです。2006/02/25(土) 23:48:43ID:GDzp74a9
>>1が去ってから駄スレ
0584名前は開発中のものです。2006/02/26(日) 00:08:39ID:Rurjq0Cr
>>1が居たときも大して変わらん希ガス。
0585名前は開発中のものです。2006/02/26(日) 00:28:30ID:WxQA2fHm
>>1が立てた釣りスレ
05861ではない2006/02/26(日) 08:12:27ID:e+6sQVje
アクション: マリオ、ダブルドラゴン
オンライン: やったことない。
テーブル: ウインドウズのおまけソフト
レース: F1トリプルバトル
パズル: テトリス
格闘: ストII、バーチャ
RPG: ドラクエ、FF
SLG: 信長の野望
STG: ゼビウス
AVG: ときメモ、名前しか知らん。
0587名前は開発中のものです。2006/02/26(日) 15:55:00ID:ZgDzpyA0
1ではないが

アクション:ロックマンX
オンライン:ラグナロク
テーブル:人生ゲーム
レース:マリオカート64
パズル:ぷよぷよ
格闘:EFZ
RPG:アークザラッド
SLG:シヴィライゼーション
STG:東方
AVG:AIR

世代がわかるな・・・
0588名前は開発中のものです。2006/02/26(日) 17:53:47ID:N85WV1n8
一番ハマったやつ書けばいいのか?
なんか、違うスレになってしまったな

アクション:トランキライザーガン
オンライン:ヤフー将棋
テーブル:あんまりやらん
レース:モータートゥーングランプリ
パズル:ソロモンの鍵(アクション?)
格闘:ストリートファイター2’ターボ
RPG:ウィザードリィI
SLG:ポピュラス
STG:ディープブルー海底神話
AVG: 琥珀色の遺言
0589名前は開発中のものです。2006/02/26(日) 18:00:39ID:vTljOGfz
元々板違いなスレだったが、ここまで酷くなるとはな。。


埋め。
0590名前は開発中のものです。2006/02/27(月) 15:03:05ID:3tcJ+QvU
だんだん良スレ化してきたな
0591名前は開発中のものです。2006/03/05(日) 17:23:30ID:xNKpCd/n
フィッシング詐欺だったのか
059212006/03/05(日) 19:05:43ID:NMhwKncH
皆さんお久しぶりです(^○^)/
0593名前は開発中のものです。2006/03/05(日) 22:34:56ID:F23a2LVO
>>1サンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ
0594名前は開発中のものです。2006/03/06(月) 23:08:48ID:CBcfI2yT
>>592
おせーよ
早くスクリーンショットをうpしろ
0595名前は開発中のものです。2006/03/06(月) 23:43:27ID:Do1aVgfk
あきらかに釣りだろ・・・
0596名前は開発中のものです。2006/03/06(月) 23:47:09ID:CNFidfWJ
釣りを前提にスレの趣旨に基づき>>1が困るような要求をするスレだから無問題。
05975942006/03/07(火) 01:37:47ID:Eex3AZKs
>>595
やっぱりそうか?
もうこうなったら誰か1に成りすまして
SSをうpしないかな?
釣りでもいいから誰かSSうpして。
0598名前は開発中のものです。2006/03/07(火) 17:36:30ID:2dUcI3oC
>>597
このスレ全体がショートストーリーです。
0599名前は開発中のものです。2006/03/07(火) 19:30:33ID:BitG2Ubu
零細企業でPCソフト作ったら、普通にPCソフトを販売してる企業に持ち込めよ。
大抵は人のつながりでお願いするもんだけど、
飛び込みでも相手してくれる会社もあると思う。
市販パッケージソフトの裏を見たら、販売元は名の知られている会社だけど
開発元は知らない会社名が書いてあるのも多いでしょ?

今時はPCソフト屋も自転車操業化が激しくて、
毎月毎月売り出す商材を求めてるが、自社じゃ
そんなに作れなかったりする。

とはいえ 「これなら仕入れを叩いてパッケージ化して流通させて最悪トントンにはなりそうだ」
と思わなきゃ相手にしないし、格闘ゲーは苦しいと思うけどな。
ダイソーならタダ同然で買って貰えるだろうが。

元市販パッケージソフト開発屋より。(ゲームもいろいろ売った)
06005972006/03/07(火) 23:21:27ID:rNn8caU1
>>598
上手いこと言うなぁ。
0601名前は開発中のものです。2006/03/08(水) 20:02:35ID:RWdCYHp/
>「これなら仕入れを叩いてパッケージ化して流通させて最悪トントンにはなりそうだ」

一本いくらで、何本売れたら、そこまでいきますかね。
PCソフト制作サイドは、どのくらいの収益になるか?
0602名前は開発中のものです。2006/03/09(木) 18:53:02ID:BO4USt4Q
アクション: たけしの挑戦状
オンライン: 2ちゃんねる
テーブル: レーサーミニ四駆
レース:ワイナリーランド
パズル:パズルボブル
格闘: THEかくとう2
RPG: DanteのBADOMA
SLG: キングオブキングス〜アトランティスの咆哮〜
STG: スターウォーズ レベルアサルト
AVG: 同級生2
0603名前は開発中のものです。2006/03/09(木) 22:39:31ID:sQ/lOYGz
アクション:マリオ
オンライン:gunz
テーブル:ドカポン
レース:マリオカート
パズル:ぷよぷよ
格闘:鉄拳
RPG:FF
SLG:思いつかず
STG:グラディウス
AVG:なし
0604>>602-オンライン-ワロタ2006/03/10(金) 03:48:39ID:KwiUGArF
>>574のせいで
「ジャンル別にパッと思いつくタイトル挙げ」るスレになってきたな。
本来は>>1用の書き込みなのに肝心の>>1
>>396 2006/02/04(土) 23:39:16」以降消息不明だし。
つーか>>1ぬきでよくここまでレスが続くよな。

と、散々非難しておきながら俺もちゃっかりタイトルを挙げていく。

アクション:マリオ
オンライン:FINAL FANTASY XI
テーブル:桃太郎電鉄
レース:マリオカート
パズル:テトリス
格闘:ストリートファイターU
RPG:DRAGON QUEST
SLG:スーパーロボット対戦
STG:スペースインベーダー
AVG:逆転裁判
0605名前は開発中のものです。2006/03/11(土) 00:14:17ID:7/wqds0z
>604はツンデレ

アクション:悪魔城ドラキュラ
オンライン:アンリアルトーナメント
テーブル:モノポリー
レース:リッジレーサー
パズル:QIXみたいな脱衣ゲー
格闘:バーチャファイター2
RPG:FF1
SLG:タクティクスオウガ
STG:スターフォース
AVG:ときメモ

ときメモ超やった。
0606名前は開発中のものです。2006/03/11(土) 01:08:20ID:FIOVq4kF
ときめもって何が面白いの?
0607名前は開発中のものです。2006/03/11(土) 01:16:05ID:m9Ztnj1e
ときメモやったことはあるの?
無ければやってみるのが手っ取り早い。
0608名前は開発中のものです。2006/03/11(土) 03:15:58ID:Q+mVDSLW
ゲームなんてデータとアルゴリズムの集積でしかありません!!

で、ときメモが何をシミュレートするって??
0609名前は開発中のものです。2006/03/11(土) 09:56:40ID:EUipBJXq
ときメモADVは青い髪の奴はやったことある
0610名前は開発中のものです。2006/03/11(土) 12:36:41ID:1PWHq+zB
ゲームは夢と愛の集積さ
0611名前は開発中のものです。2006/03/12(日) 00:15:54ID:m4RdeaM3
>>1 も核ゲーとか言ってないで、ときメモ作りゃあ
いいんじゃないか?
0612名前は開発中のものです。2006/03/12(日) 00:22:47ID:r5HcWNhu
以降このスレはときメモを作るスレになりました。
0613名前は開発中のものです。2006/03/12(日) 09:33:40ID:qv3aWFrG
そのリストのゲーム。
そのゲームを買わされ、そのゲームで遊ばされてんだよおまえ達は。
そういう意識を持てない者はゲーム会社無理。
0614名前は開発中のものです。2006/03/12(日) 10:09:49ID:K7/b0EDs
このスレでゲーム会社つくりたいのは>>1だけです。
06156042006/03/13(月) 01:35:31ID:5whHqpRp
>>579
>>605
一体何を根拠にツンデレだのロリッ子だの見極めてるんだ?
0616名前は開発中のものです。2006/03/13(月) 03:21:07ID:AuPQBt4d
579は適当だな
0617名前は開発中のものです。2006/03/13(月) 20:25:44ID:L342JqKr
>>604 はどうみてもツンデレです。ありがとうございました
>>605は殺戮系ときメモオタ
0618名前は開発中のものです。2006/03/14(火) 21:34:11ID:46ufwf7+
起業は厳しいよ
お金を失うのは簡単だけど、持続的にもうけて、会社を存続させるのが難しい

代行運転、キャバクラ、着メロなどさまざまな事業の話を聞くが、1年ももたないでつぶれる

生き残るためには、優秀な人材が必要
ノウハウは人に帰属するので、どの企業も優秀な人材の確保にやっきになっている
0619名前は開発中のものです。2006/03/14(火) 21:41:53ID:ZtEBVwEG
>ノウハウは人に帰属するので、どの企業も優秀な人材の確保にやっきになっている

なってねーよw
無能どもがポスト維持、足引っ張りに躍起になっている、だ!
0620名前は開発中のものです。2006/03/15(水) 02:05:23ID:qGqs2btM
あーわかるわかる
確保たいへんだよね〜(スルー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています