鉄道経営系ゲーム製作スレッド Ver.4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。
2006/01/25(水) 13:53:17ID:bnWNYu4w情報交換スレッドです。(sage推奨)
[前スレ]
鉄道経営系ゲーム製作スレッド Part2
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1055597915/l50
鉄道経営系ゲーム製作スレッド
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1040102397/
[関連スレ]
お察し下さい
[このスレッドで主に話題となるゲーム]
A列車で逝こうプロジェクト
http://a_train_pj.tripod.co.jp/
A列車で逝こうプロジェクト新掲示板
http://isweb45.infoseek.co.jp/play/a_train/cgi-bin/train/index2.html
FreeTrain
http://www.kohsuke.org/freetrain/
FreeTrainヘルプ
http://www.kohsuke.org/freetrain/wiki/pukiwiki.php?
[関連サイト]
アートディンク
http://www.artdink.co.jp/
0532白川郷の人
2008/03/28(金) 23:07:13ID:peWk/FsCとても参考になる資料ありがとうございます。
独特の形出すのにまだまだ苦労してたりします。
長い目で見てやっていただけたら、幸いです。
0533名前は開発中のものです。
2008/03/29(土) 11:32:56ID:8nAFhwAuただ、高度な設定すると重くなるのがちょっと難点ですな。
CPUが1.3ギガでメインメモリが256Mな自パソだとどうしても大きなマップや複雑なダイヤが組みずらいorz
0534C477@二両目
2008/03/29(土) 20:25:44ID:n91WBKPWFreeTrainRailwaysのページを作ってる方と信号を作った人は、それぞれ別人のようですが
米のフォーラムでも興味津々のようですので、良かったら向こうのフォーラムにも書き込んでください。
日本語コミュニティの方で構いませんので。
http://freetrain.sourceforge.net/forum/
(※書き込みにはメンバー登録が必要)
どうしても書き込むのがためらわれる場合は、私が代わってご紹介させていただきたいと思いますので、
このスレやFreeTrainRailwayに投稿された内容の転載を許可して貰えると幸いです。
0535名前は開発中のものです。
2008/03/29(土) 22:55:36ID:z64+hQ43FreeTrainRailway余裕で転載可能です。
何やら誤解されてる方もいるかもなので
「日本のGeekがプレー動画を投稿しただけ」という但し書きも
付けてくれるとありがたいです。
「ロゴの使用とか自由なので、海外の人もyoutubeとかに貼ってくれると
日本と海外の絶望的な住宅事情の差とかが分かって楽しいのでヨロシク」
ともお伝えくださいw
SS見ただけで、海外の広々とした住宅地と日本のギチギチな住宅地の差に泣ける・・・
0536名前は開発中のものです。
2008/03/30(日) 11:44:35ID:2uRHBV2tありがとうございます。
0537名前は開発中のものです。
2008/03/30(日) 12:28:35ID:2uRHBV2tプレーヤーの皆さんはスクショやプレー動画をたくさんうpして側面支援してください。
開発者の皆さんも、今後とも開発よろしくお願いします。
0538名前は開発中のものです。
2008/03/30(日) 19:39:00ID:yvG/mM2hなるほど、これからはフォーラムの方にも書いていきたいと思います。
まずはメンバー登録しなくては。。。
0539名前は開発中のものです。
2008/04/01(火) 05:26:54ID:zxnDo66l何かA7ライクなゲームを目指してそうな気がして非常に気にかかるんだが。。。
0540名前は開発中のものです。
2008/04/01(火) 10:12:54ID:j2LxLBgBざっと見た感じ、ゲームシステムとかは変更しようという計画はなさそうだったが。
0541名前は開発中のものです。
2008/04/03(木) 17:26:28ID:gVoz0fUrどこかに良い勾配線路のプラグインはないのか?
0542名前は開発中のものです。
2008/04/03(木) 17:27:29ID:gVoz0fUr0543名前は開発中のものです。
2008/04/03(木) 19:42:41ID:EL+Dj2+D俺のPCは300×600で悲鳴上げてるんだがorz
0544名前は開発中のものです。
2008/04/03(木) 21:57:19ID:sV/kMZT83000x2000x20…だったと思う
0545名前は開発中のものです。
2008/04/03(木) 22:11:06ID:EL+Dj2+D随分デカいなあ…
0546名前は開発中のものです。
2008/04/03(木) 22:21:58ID:QOKqGlw80547名前は開発中のものです。
2008/04/03(木) 22:29:47ID:kMuc9ec/うちはウィンドゥサイズ1024x700ぐらいでやってる
マップサイズだともう少し小さいのか
0548名前は開発中のものです。
2008/04/04(金) 22:51:18ID:ojFaozeK遅い列車を追いかけて待ってます。
http://jp.youtube.com/watch?v=C4fTHa4Tsyc
0549名前は開発中のものです。
2008/04/06(日) 07:27:10ID:O/BOAW8u何故かこのスレでなくyoutube見てて偶然発見
神過ぎる。これはいよいよすごい事になってきた。
英語版フォーラムで「ソース見せてくれないかなー」とリクエストが出てますよ?
0550名前は開発中のものです。
2008/04/06(日) 07:37:00ID:O/BOAW8u>>540
なんか、列車の動きをスムージングさせようみたいな話題が出てたから気になっただけ。
>>541
オリジナルの勾配線路を作ってる人が何人かいる。
SSが上がってるからぐぐってみるといい。
マップ画像を楽に書ける方法ないかな。
全部手書きだとめんどくさい
http://ranobe.com/up/src/up265650.png
0551名前は開発中のものです。
2008/04/06(日) 10:25:55ID:Ahz2RpG50552名前は開発中のものです。
2008/04/06(日) 13:45:57ID:OraVGVyc読み込みパラメーターは
サイズ300x1200
高さ30,水面4
くらい?
0553名前は開発中のものです。
2008/04/06(日) 13:52:56ID:2B+BUN/Eとりあえず256色でEDGEのようなソフトで作れば少しは楽な気がする。
元画像がある場合は、パレットを直接操作して
(8bitBMP)→24bitBMP→PPM と変換すればいいと思う。
0554名前は開発中のものです。
2008/04/06(日) 13:56:02ID:O/BOAW8uちょっと縦が大きすぎるような気がしないでもないけど
たぶん正方形に近い形になると思う。
0555名前は開発中のものです。
2008/04/06(日) 14:15:40ID:O/BOAW8uhttp://ranobe.com/up/src/up265684.png
PictBearSEで適当に書いて、32色に減色
0556名前は開発中のものです。
2008/04/07(月) 16:23:27ID:m7p5RJjKキハ48改 びゅうコースター風っこ
0557名前は開発中のものです。
2008/04/10(木) 00:00:49ID:TnAuCbI/新スカイライナー まだこのアングルだけ。
0558名前は開発中のものです。
2008/04/10(木) 01:21:42ID:cCaR1LMJ一瞬サンダーバード試作編成かと思ったが(クーラー的に)
0559名前は開発中のものです。
2008/04/10(木) 02:11:47ID:oeQPMmMKニュースで見たやつだ
0560557
2008/04/10(木) 06:40:54ID:wREM2w9T0561名前は開発中のものです。
2008/04/11(金) 21:10:24ID:+bFrKnFH0562名前は開発中のものです。
2008/04/12(土) 20:56:51ID:gEHuw/sQきたないところが少々あるが見逃して欲しい
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader621330.jpg
0563名前は開発中のものです。
2008/04/12(土) 21:16:51ID:OmqSRJYq0564名前は開発中のものです。
2008/04/12(土) 22:52:53ID:Sin1mOOT極彩色になってしまったorz
http://ranobe.com/up/src/up266781.png
0565名前は開発中のものです。
2008/04/13(日) 00:30:48ID:b03Q6fT+ダイブ良くなったと思う。
フォトショップが使いにくいorz
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader621486.png
0566名前は開発中のものです。
2008/04/13(日) 00:41:02ID:b03Q6fT+http://up2.viploader.net/pic/src/viploader621493.bmp
0567名前は開発中のものです。
2008/04/13(日) 00:47:10ID:zMek7h1ehttp://ranobe.com/up/src/up266806.png
できればオリジナルで地形書いてほすぃ・・・
http://ranobe.com/up/src/up266807.png
0568名前は開発中のものです。
2008/04/13(日) 20:18:05ID:jCQ8F00F0569名前は開発中のものです。
2008/04/18(金) 14:53:53ID:lnnknmBxこれはすごい・・・
凄過ぎるぞこれは!
0570名前は開発中のものです。
2008/04/19(土) 20:00:04ID:KqjCQOv/一見すると空いてるほうにポイント切り替えしてくれそうにも見えますが
そこまでは作りこんでなかったりします;
0571名前は開発中のものです。
2008/04/19(土) 20:00:29ID:4fQaWMNK行楽シーズンの時、こんなことがありますよね?
無いか。
0572名前は開発中のものです。
2008/04/19(土) 20:02:28ID:KqjCQOv/0573名前は開発中のものです。
2008/04/19(土) 22:07:50ID:4fQaWMNKカーチェイスとかをイメージしました。 ちなみにURLが書きこめないのでこんなことになってしまいました…orz
0574名前は開発中のものです。
2008/04/19(土) 22:20:13ID:LDMRHkw5http://tyousen.nomaki.jp/freetrain/freetrain2toubou1.png
http://tyousen.nomaki.jp/freetrain/freetrain2toubou2.png
どっちも404なわけだが……。
0575名前は開発中のものです。
2008/04/19(土) 22:20:59ID:4fQaWMNK0576名前は開発中のものです。
2008/04/19(土) 23:01:01ID:dCEwuORoこんなのあったっけ。
0577名前は開発中のものです。
2008/04/20(日) 00:16:42ID:Cy/A3yD8早くFT関連サイトを巡回する作業に戻るんだ。
0578名前は開発中のものです。
2008/04/20(日) 02:05:11ID:iF4g6jqg0579名前は開発中のものです。
2008/04/20(日) 03:32:15ID:R3+3Yjb/HEUERさんのトコで発見した。
d
0580名前は開発中のものです。
2008/04/20(日) 06:03:09ID:R3+3Yjb/tp://www.geocities.jp/cyber_express_1703d/freetrain/
0581名前は開発中のものです。
2008/04/21(月) 05:38:28ID:eBKYb2GZttp://ranobe.com/up/src/up268177.png
0582名前は開発中のものです。
2008/04/21(月) 05:39:40ID:eBKYb2GZとれねこカワユス
0583名前は開発中のものです。
2008/04/21(月) 09:17:31ID:O1H4nq/b0584名前は開発中のものです。
2008/04/21(月) 21:02:48ID:/LqOMaIF0585名前は開発中のものです。
2008/04/21(月) 21:22:19ID:JN+OZr8Zあれ、いつの間にアメリカ進出・・・?
そしていろいろ試したがやはりVistaはまだ非対応か・・・orz
0586名前は開発中のものです。
2008/04/21(月) 21:49:26ID:eBKYb2GZレジストリ弄ったりDLLファイルをインスコしたりすれば起動できるみたいな事を聞いたが
試してみた?
http://freetrain.sourceforge.net/forum/viewtopic.php?f=19&t=39
0587名前は開発中のものです。
2008/04/21(月) 22:10:38ID:7AXZT3Jq(前のパターンと同じ。 どうもRockされてるらしく、URLを書きこんでも無駄らしい)
峠の練習でこんなものを作ってみた。 全然峠ではないけどもうそこは諦めた。
0588名前は開発中のものです。
2008/04/21(月) 22:27:25ID:z49zVejLhttp://tyousen.nomaki.jp/freetrain/freetrain4touge1.png
http://tyousen.nomaki.jp/freetrain/freetrain4touge2.png
0589名前は開発中のものです。
2008/04/21(月) 22:52:16ID:eBKYb2GZ0590名前は開発中のものです。
2008/04/22(火) 19:16:43ID:04MhiK49検討しています…。
0591名前は開発中のものです。
2008/04/22(火) 21:10:25ID:B15Bs4yQ0592名前は開発中のものです。
2008/04/22(火) 22:15:27ID:oLGkl7Naこんなものが・・・ちょっと試してくる。ありがとう
>>591
そうしないとスクリプトで書き込むエロサイトの宣伝とか邪魔になるからじゃね?
0593白川郷の人
2008/04/22(火) 23:03:54ID:KfMmUkFC分かりますかね。
tp://proxy.f3.ymdb.yahoofs.jp/bc/451fb4cf_41bb/bc/c577/f500/livecame4.22.jpg?BC.XfDIBZ15H1SHU
後2~3種類作ろうと思うんですが、ほかに何がありましたっけ。
0594名前は開発中のものです。
2008/04/22(火) 23:10:46ID:04MhiK49追加されたらすぐさま渋滞に巻き込ませてやる!
…すまん、きつい冗談だ。
0595名前は開発中のものです。
2008/04/22(火) 23:14:40ID:vkoKq0xM>>588でURLを普通に書き込めたわけですが
0597名前は開発中のものです。
2008/04/23(水) 18:24:27ID:VP6GiC+7久々にドット絵の練習しようかな
0598白川郷の人。
2008/04/25(金) 21:28:25ID:fQp87hgutp://proxy.f3.ymdb.yahoofs.jp/bc/451fb4cf_41bb/bc/c577/f500/livecame4.25.jpg?BC4UdEIBm63apPCD
そろそろ暫定版として公開しても申し分ないか。
0599名前は開発中のものです。
2008/04/25(金) 22:19:43ID:WLCWx7QA0600名前は開発中のものです。
2008/04/25(金) 22:41:57ID:Z0mEoepi人柱さんおられましたら、どうぞよろしくお願いします m(_ _)m
ttp://www.geocities.jp/freetrain_ft/blocksystem.zip
0601白川郷の人。
2008/04/25(金) 23:42:06ID:fQp87hguttp://proxy.f3.ymdb.yahoofs.jp/bc/451fb4cf_41bb/bc/c577/f500/livecame4.25.jpg?BCCSfEIB6S2IpPCD
0602名前は開発中のものです。
2008/04/25(金) 23:43:57ID:WLCWx7QA建物の異常は確認していませんが、システムは大丈夫そうです。
ちょっと応用すれば信号所などにも使えそうですが、元が閉塞ですから難しいです。
閉塞の自動化は「閉塞外の路線の設定」が問題なので難しいところがあるかも。
IDの数字なんですけど、どんどん削除していってもIDのカウントがリセットされないです…。
…うまく説明が出来ない。 IDの数字をどんどん削除していくと分かると思いますが…。
ともあれ、乙です。
0603名前は開発中のものです。
2008/04/26(土) 00:14:55ID:L6uPQTyyテストどうもありがとうございます。
削除するとIDに欠番がでるということだと思いますが
IDはカウントアップするようにしてるので想定通りの動きかなと思います。
エラーかなんかありましたらまた報告お願いします。
0604名前は開発中のものです。
2008/04/26(土) 00:18:04ID:5HflNFmYルートを変更したりするとエラーが起きてしまいます…。 これは私の不注意か?
確か続行とか閉じるとか「詳細」とかのボタンがあったエラーだったようなきがします。
続行しても列車が動かなかったけど。
0605名前は開発中のものです。
2008/04/26(土) 00:19:23ID:L6uPQTyyどうも見れないようですが・・・
0606名前は開発中のものです。
2008/04/26(土) 00:26:24ID:L6uPQTyyもう一度同じエラーがでましたら
どうすればエラーが再現するか詳しく教えてもらえますか?
ちょっとその情報だけではどういう状況かわからなかったので。。。
0607名前は開発中のものです。
2008/04/26(土) 01:49:13ID:K2zYsSl0ブラウザIE(Sleipnir)ですが、「表示するページがありません」となります。
サーバが死んでんのかな……。
0608名前は開発中のものです。
2008/04/26(土) 05:09:55ID:zU0n4WNg乙!
>>607
ヤホオは直リンだとエラーが出るはずなので
リンク集から白川郷の人のブリーフケースに行く。
そこから目的の画像を見ればおk
0609名前は開発中のものです。
2008/04/26(土) 05:11:13ID:zU0n4WNg乙!
0610名前は開発中のものです。
2008/04/26(土) 07:12:49ID:zU0n4WNg0611白川郷の人。
2008/04/26(土) 11:34:33ID:mFrL9K8a大物作るとどうしても面がおかしくなっちゃうんですよ。
テクスチャ張ると軽減できるのでしょうか・・・・
0612名前は開発中のものです。
2008/04/26(土) 15:44:19ID:5HflNFmY1:まず線路を立て、閉塞区間と閉塞信号を作る(まぁ当然)
http://tyotyotyo.hp.infoseek.co.jp/freetrain/heisokubug.png
2:次に、閉塞区間の線路を消す
http://tyotyotyo.hp.infoseek.co.jp/freetrain/heisokubug2.png
3:ある列車がその閉塞の信号に来るとエラーが発生する。
http://tyotyotyo.hp.infoseek.co.jp/freetrain/heisokubug3.png
4:そのエラーの続行を押すと時間が動かない(エラーによるもので)
…こんなプロセスで発生すると思うけど…。
0613名前は開発中のものです。
2008/04/26(土) 19:24:56ID:ZqclVKUB報告どうもありがとうございます。
画像つきのバグ報告すごくわかりやすくて助かります!
バグ修正してアップし直しました。
他にもありましたらどうぞよろしくお願いします。
ttp://www.geocities.jp/freetrain_ft/blocksystem.zip
0614名前は開発中のものです。
2008/04/26(土) 20:14:32ID:zU0n4WNgホントだ。
でももうちょっとコントラスト上げてもいいかも。
0615名前は開発中のものです。
2008/04/26(土) 20:15:57ID:zU0n4WNghttp://www.kohsuke.org/freetrain/wiki/pukiwiki.php?plugin=attach&openfile=FTR%A5%ED%A5%B4mini1.png&refer=FreeTrainRailways%28FTR%29
http://www.kohsuke.org/freetrain/wiki/pukiwiki.php?plugin=attach&openfile=FTR%A5%ED%A5%B4mini2.png&refer=FreeTrainRailways%28FTR%29
0616名前は開発中のものです。
2008/04/26(土) 20:47:26ID:ZqclVKUB早速使わせてもらいます。
0617名前は開発中のものです。
2008/04/26(土) 20:47:31ID:5HflNFmYバグ直しおつです!
0618名前は開発中のものです。
2008/04/26(土) 21:52:23ID:K2zYsSl0見られました。thx
0619白川郷の人。
2008/04/28(月) 23:05:56ID:FFXRs59yいかがでしょうか。
いまいちリアリティに欠けますね。
直リン不可みたいなので、BCの方からお願いします。
0620名前は開発中のものです。
2008/04/29(火) 06:58:54ID:vOm945H/乙です。
屋上がちょっと暗いと重いますが、おおむねおkじゃないでしょうか?
0621名前は開発中のものです。
2008/04/29(火) 10:52:06ID:j9j+1BFW乙!
0622名前は開発中のものです。
2008/04/30(水) 17:09:13ID:yiYuDrvp0623名前は開発中のものです。
2008/04/30(水) 18:03:13ID:50NL0Dj60624名前は開発中のものです。
2008/04/30(水) 19:27:21ID:/c0bzN/n0625名前は開発中のものです。
2008/04/30(水) 19:30:09ID:lxRHvCJg0626名前は開発中のものです。
2008/05/01(木) 00:06:34ID:Y4po3phE書くこと無いしいいんじゃね。。。
0627名前は開発中のものです。
2008/05/02(金) 16:54:35ID:CPhdofdDやっぱり、俺はプラグイン向けだわ。
誰か絵かける人モトム。
プラグイン作るからサー
0628名前は開発中のものです。
2008/05/02(金) 18:18:58ID:CPhdofdDですけど・・・・・
0629名前は開発中のものです。
2008/05/02(金) 19:51:55ID:n7zQTiuM0630名前は開発中のものです。
2008/05/02(金) 20:08:14ID:s+B6Knuj0631名前は開発中のものです。
2008/05/02(金) 21:27:37ID:R2wxyQqP現在マップを製作中です。
線路だけのマップ(鉄橋や駅などはある)を作成しています。
それではまた今度会いましょう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています