鉄道経営系ゲーム製作スレッド Ver.4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。
2006/01/25(水) 13:53:17ID:bnWNYu4w情報交換スレッドです。(sage推奨)
[前スレ]
鉄道経営系ゲーム製作スレッド Part2
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1055597915/l50
鉄道経営系ゲーム製作スレッド
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1040102397/
[関連スレ]
お察し下さい
[このスレッドで主に話題となるゲーム]
A列車で逝こうプロジェクト
http://a_train_pj.tripod.co.jp/
A列車で逝こうプロジェクト新掲示板
http://isweb45.infoseek.co.jp/play/a_train/cgi-bin/train/index2.html
FreeTrain
http://www.kohsuke.org/freetrain/
FreeTrainヘルプ
http://www.kohsuke.org/freetrain/wiki/pukiwiki.php?
[関連サイト]
アートディンク
http://www.artdink.co.jp/
0163名前は開発中のものです。
2007/06/04(月) 03:02:19ID:zRBhyF6k勾配道路は”建物”だから、線路のようにはいかないのです。
道路のヘイト(高さ)を上げるには・・・
まず目的の高さの線路を作って、その線路から道路を延ばす。
これで”高架道路”という扱いになる。
高架道路を引いて、理想の形になってから
最後に勾配を設置するようにするのが良いと思うよ。
0165名前は開発中のものです。
2007/06/07(木) 22:19:32ID:gS4r9ixM0166名前は開発中のものです。
2007/06/17(日) 23:34:57ID:94kGGbA90167名前は開発中のものです。
2007/06/18(月) 00:25:40ID:kUJGGwiM0168名前は開発中のものです。
2007/06/18(月) 12:27:14ID:tseC9jFIhttp://www.crs.sakura.ne.jp/mg/stk/
0169名前は開発中のものです。
2007/06/21(木) 21:06:09ID:q7Lv+trHダウンロードしたけど面白いゲームなので気に入りました。
このゲームは
1.バスの運行は出来ないのですか?
2.鉄道の信号機で列車は停止しないのですか?
方法がありましたら教えてください。
0170名前は開発中のものです。
2007/06/22(金) 05:41:49ID:y9DOSt0I1.バスはない。プラグインで誰か作ったらできるかもしれない。
2.ダイヤ設定で信号の脇をクリックすると駅と同様の設定可。
0171名前は開発中のものです。
2007/06/22(金) 09:47:20ID:2+g3cRO0念のため付け足すと、プラグインといってもソースから作らなきゃ無理だと思う。
0172名前は開発中のものです。
2007/06/22(金) 21:49:20ID:+bNTrgUk有り難うございます
フリートレインをしていて、思ったのですが
信号機ですけど設定が難解で難しいです。
信号機を設置したら反対側の電車が来るまで
停止にしておく設定があれば、
分かりやすくて便利だと思います
0173名前は開発中のものです。
2007/06/23(土) 09:40:00ID:OTSE/JMNクリックしても反応がないのですが・・・。何か対処法はありますか?
0174名前は開発中のものです。
2007/06/23(土) 11:08:56ID:iQw2lytK■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
痴女達によるおちんちん鑑定団 part2 [女性]
Mac OS X初心者質問用スレ 22.3 [新・mac]
あなたのおちんちん診察します [医歯薬看護]
満足するペニスサイズ [女性]
【♂増強】ペニス増大法を語ろう 24mm【エクササイズ】 [身体・健康]
このスレ立てて常駐うp誘いしてる変態女
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/diet/1181982908/l50x
0175名前は開発中のものです。
2007/06/27(水) 13:08:49ID:rF+bYajtC++では既にゲーム作れる・・てか色々作ってる
以前FreeTrainの開発に協力したかったが
C#だめぽだったので挫折したが
ひょっとしたらそのうちプラグインor本体の開発に協力できるかもしれん
俺が実現したいのは
・バス、トラックの運行
・グラフィックの向上
・詳細なダイヤの設定
以上チラシの裏でした
0176名前は開発中のものです。
2007/06/27(水) 13:13:20ID:+bCTEYXuおお、期待してるぜ!
0177名前は開発中のものです。
2007/06/29(金) 20:23:43ID:4j6GcP4Q鉄道信号だけど、設置だけで何の設定もいらず
反対側の電車がくるまで無条件でその場で停止
する信号も作ってほしい。
0178名前は開発中のものです。
2007/06/29(金) 20:39:23ID:fDYjc5G3同じく期待してます
できれば途中経過も報告してほしい
0179名前は開発中のものです。
2007/06/29(金) 23:47:40ID:L+9QQjeQ日本各地の有名、特徴ある駅舎があればいいかも?
0180名前は開発中のものです。
2007/06/30(土) 01:45:46ID:Y65Ghk2V0181名前は開発中のものです。
2007/06/30(土) 10:57:36ID:WOrOYqJs俺は知識がないから描けないです。
0182名前は開発中のものです。
2007/06/30(土) 17:47:29ID:g+iOL8wxまずは、自分のやりたいことをやってちょーだい。
0183名前は開発中のものです。
2007/06/30(土) 21:53:15ID:th36eCeM0184名前は開発中のものです。
2007/06/30(土) 22:48:03ID:qaNr18C+線路は敷けるでしょ?
0185名前は開発中のものです。
2007/06/30(土) 22:52:07ID:th36eCeM0186名前は開発中のものです。
2007/06/30(土) 23:13:31ID:qaNr18C+駅舎は地上に設置.
ホームが地下2階にある場合は,地下1階にもホームを置く必要あり
0187名前は開発中のものです。
2007/07/01(日) 15:49:41ID:KX6GYL6Z現在テスト試験中です
0188名前は開発中のものです。
2007/07/02(月) 00:42:36ID:Qxm96f3X感謝します
地下というのが−1から−6まであるのですが、
地下6階まであるのですか?
−6にホームが設置できますが駅舎は設置できません。
0189名前は開発中のものです。
2007/07/02(月) 01:00:51ID:Qxm96f3X言う番号が割り振り当てられますが
地下鉄の駅の場合、三角の注意マークが表示されるだけで
割り振りは出来ないのですが、freetrainは
そういう仕様なのですか?
初心者の質問で申し訳ありません。
0190名前は開発中のものです。
2007/07/02(月) 01:04:18ID:Qxm96f3X皆さんも同じですか?
0191名前は開発中のものです。
2007/07/02(月) 02:04:30ID:FO126FUB地下2階以下、地上3階以上だと自然に駅と接続されない。
そのような場所にホームを造る場合は、駅に直接接続するのではなく、既に駅に接続されているホームに接続すればいい。
地下6階にホームを造る場合は
駅→B1のホーム→B2のホーム→B3のホーム→B4のホーム→B5のホーム→B6のホーム
という具合に手動で関連付ける必要がある。
駅と接続していないホームには電車は停まらない。
0192名前は開発中のものです。
2007/07/05(木) 23:18:25ID:o8FmGWWJ手動ダイヤ設定しようとした途端にエラー
助けてくれwww
0193名前は開発中のものです。
2007/07/10(火) 03:20:43ID:Itb6V7gm列車走らせたりしてきたら面白くない?
並列区間の客の奪い合いとか
相互乗り入れとかなんか楽しそうだけど
0194名前は開発中のものです。
2007/07/10(火) 09:14:09ID:kv2/Y4Yz期待してるぜ!
0195名前は開発中のものです。
2007/07/10(火) 15:18:55ID:g2DuaesSあんま意味無いような。だって仮に客を全部奪われても倒産とかしないし。
0196名前は開発中のものです。
2007/07/10(火) 21:00:57ID:EJjTLwpYFreeTrainが停滞してるのはアイデアがでないからじゃない。開発者がいないから。
有名鉄道シムのファンやダイヤを再現したい鉄オタが思いつきそうな
アイデアはほとんど出尽くしてる。正直もうおなかいっぱい。
興味がある人は公式フォーラムの過去ログやSourceForgeのFeature Requests、
それとC477氏のサイトのNeoFT構想などを見てくれ。
0197名前は開発中のものです。
2007/07/10(火) 22:04:04ID:i3zc2Vg/0198名前は開発中のものです。
2007/07/11(水) 08:46:33ID:ZX5hu4a60199名前は開発中のものです。
2007/07/11(水) 11:55:06ID:Po3hm5Qz本気で採用してもらいたいと思ってるならSourceForgeとかpukiwikiに
しっかり纏めて書いておく方が、後々便利だと思うよ。
0200名前は開発中のものです。
2007/07/11(水) 12:18:39ID:P2Qz5KStあるいは内部処理について議論するだけでもいい。
後者なら俺も参加できるしなww
0201名前は開発中のものです。
2007/07/11(水) 18:42:24ID:Dx7qpOuX正直作りたい
プログラムはちょっとだけできるが
あまり大規模なの作ったことないんだよな
0202名前は開発中のものです。
2007/07/11(水) 19:33:03ID:P2Qz5KSt基本的な処理自体ははシンプルに作ったほうがいいんじゃね?
ただ、線路のデータの持ち方とか、接続とかは面倒そうだ…
初代は線路は地下も高架なくって、カーブは1マス45度刻みで
・直線
・45度カーブ
・45度ポイント
くらいだと思ったけど、これっくらいにすれば結構単純にならないかねぇ?
0203名前は開発中のものです。
2007/07/11(水) 19:36:34ID:Dx7qpOuXそうだな・・
とりあえずその程度のものなら
作れるかもしれん
やってみよう
0204名前は開発中のものです。
2007/07/11(水) 20:16:59ID:P2Qz5KStttp://gamdev.org/up/img/9743.jpg
(赤が縦横のデータで、青が斜めな妄想図)
0205名前は開発中のものです。
2007/07/11(水) 20:22:57ID:Dx7qpOuXでも同じ45度でも接続によって
列車の移動ルートが違うよね
そのへん超めんどくさそう
あとA7って列車は3Dだっけ?
0206名前は開発中のものです。
2007/07/11(水) 21:56:26ID:P2Qz5KStどうも向きが微妙にずれている気がするけどw
スロープを上り降りする様子からは3Dっぽいですね。
トレインコンストラクションで見れるテクスチャーからも、
ポリゴンかな?という感じはする(ただ、建物は2Dらしいけど。
> 列車の移動ルートが違うよね
A7はエディターからマス目データ(?)設定するときに、
表示位置や向きも設定してるんですかねぇ。
スピード的には、
外見上はカーブの半径が2.5マスだから2.5×1/2πで4マス弱。
内部的に@〜Cで4マス分。A→Bの距離を√2としても約4.4マス。
@A□
□□B
□□C
カーブなんで内部的処理に比べて、外見上の進みが遅い分には、
あんまり問題なさそうにも見えますが。
あとポイントは直進と分岐で見せ方を変えないといけないですかね。
0207名前は開発中のものです。
2007/07/12(木) 00:09:41ID:lA67htvw【3Dと2Dの件】
やっぱそうですよね
建物→2D
列車→3D
オール2Dの方が楽・・・てか3D作れんしw
なんだけど2Dだと列車の絵用意するの大変だよね・・
【移動ルートの件】
これって4マス弱、もしくは4.4マス
いずれにしてもぴったりではないので
誤差がでるよって話でおk?
【見せ方の件】
これってポイントそのもの画像のこと?
だとしたら解像度によるかなと
0208名前は開発中のものです。
2007/07/12(木) 00:17:10ID:hammZ4/K内部データもカーブとして持つほうがいいんじゃないの?よくわからんけど。
内部データだけ単純化することに何かメリットあるの?
0209名前は開発中のものです。
2007/07/12(木) 00:22:13ID:tjhfSzbAそれに関してFA出すには実装するしかないけど、
> ・直線
> ・45度カーブ
> ・45度ポイント
でとりあえず実装できれば、
取っ掛かりが単純になっていいんじゃないかと思う。
0210名前は開発中のものです。
2007/07/12(木) 00:28:55ID:lA67htvw内部が単純だと実装が楽になるとか
そういう話なんじゃあるまいか
正直俺は見た目が変わる時点で
内部表現も変えたほうがいいと思った
>>209
ほぼ同意
要は画像で内部表現の説明してたのって
3x3ブロック使ったRの長いカーブだけど
それって単純な45度カーブができてから
次の段階として考えれば良いと思う
0211名前は開発中のものです。
2007/07/14(土) 14:58:34ID:VESo21ol信号を誰か作ってほしい。
0212名前は開発中のものです。
2007/07/14(土) 16:10:54ID:HDJQUbq90213E231
2007/07/21(土) 14:56:37ID:DwGUFUlk0214名前は開発中のものです。
2007/07/23(月) 01:44:45ID:dZRgjWjV坂道を造るとか、高架の上がり勾配、下がり勾配が
作りにくいよ。
これを何とかして欲しい。
0215名前は開発中のものです。 ◆/CAjxHPQYg
2007/07/23(月) 15:51:00ID:ugumIzV70216名前は開発中のものです。
2007/07/23(月) 18:26:04ID:vO4yVGdOカーブの半径が・・・
この2つが出来たらもっと本格的なのが出来そうですね
0217名前は開発中のものです。
2007/07/23(月) 20:29:06ID:IEbmy8970218名前は開発中のものです。
2007/07/24(火) 12:43:30ID:TGhbGoNF0219名前は開発中のものです。
2007/07/25(水) 02:33:39ID:91rFUSxk鉄道会社経営シミュ作りたいなぁ
色々考えると3Dがベターだけど
でも俺3Dプログラミングからっきし駄目
あきらめるしかないか・・・
0220名前は開発中のものです。
2007/07/25(水) 21:02:37ID:Bb/3Do6e…やっぱ、
ステフスレに池
0221名前は開発中のものです。
2007/08/19(日) 12:11:48ID:rGMr2aBbマジで作って欲しい。
単線で列車の扱いが容易になって、使いやすくなるから
是非作ってください
0222名前は開発中のものです。
2007/08/22(水) 14:29:29ID:LkXyiDiI収益が上がらなくて、いつもマイナスなんだけど
みなさんはプラス収益なのでしょうか?
それとfreetrainで単線にした時、
反対側の列車が来るまで停止させるような、
信号を本当に作って欲しい
0223名前は開発中のものです。
2007/08/22(水) 18:49:51ID:Er5Lu8+E169, 172, 177, 211, 221
0224名前は開発中のものです。
2007/08/23(木) 19:27:55ID:aHiPvWmt0225名前は開発中のものです。
2007/08/24(金) 13:47:21ID:H8UdQKKM0226名前は開発中のものです。
2007/08/26(日) 03:00:27ID:3pTwBnG50227名前は開発中のものです。
2007/08/26(日) 05:55:40ID:YbYnzUyI0228名前は開発中のものです。
2007/08/29(水) 08:36:43ID:jH3/QZLT例外が発生しました」「インデックスが配列の境界外です」と出るのはなんなんだろう?
0229名前は開発中のものです。
2007/08/29(水) 19:48:30ID:QHNekObO0230名前は開発中のものです。
2007/09/01(土) 23:38:13ID:W/aF9ogDどうやってコンクリート高架とかに線路引くの?
0231名前は開発中のものです。
2007/09/02(日) 18:09:40ID:GcZFzPhL勾配線路か同じ高さの地面から線路を引き始めればおk
0232名前は開発中のものです。
2007/09/05(水) 00:58:31ID:wJxM6NFH寿命が縮まる可能性はありますか?
0233名前は開発中のものです。
2007/09/05(水) 09:38:14ID:j9hKTVvEFreeTrainは20歳になってから。
あなたの健康を損なうおそれがありますので、やりすぎに十分ご注意ください。
0234名前は開発中のものです。
2007/09/05(水) 17:08:20ID:E0D1w0Wrハードディスクの寿命が縮まる可能性はありますか?
0235名前は開発中のものです。
2007/09/05(水) 17:13:56ID:E0D1w0Wrfreetrainはハードディスクに良くないですか?
ハードディスクの寿命が縮まる可能性はありますか?
教えてください。
0236名前は開発中のものです。
2007/09/06(木) 00:46:54ID:HDyZ7qdE具体的に説明すると、ハードディスクドライブ(HDD)は消耗品だ、使えば寿命は縮む
例を挙げると、電源を入れる・HDDから熱を発する・読み書き・外気温・通電中の停電、など、多くの影響を受け壊れる要因は増す。
必ず壊れると言う物ではないが、HDDは製造メーカーや製造ロット番号によっても寿命や壊れやすさに差がある
少なからずHDDは壊れる物である。
0237名前は開発中のものです。
2007/09/06(木) 02:09:02ID:mIr7O4KQ0238名前は開発中のものです。
2007/09/08(土) 08:49:00ID:650H0kmt0239名前は開発中のものです。
2007/09/13(木) 22:41:02ID:qXs+Wc9Iこのスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
小松未歩っていいよなぁ 4曲目 [モテない男性]
カヲル×レイの可能性を前向きに考えよう6スレ目 [エヴァ]
0240名前は開発中のものです。
2007/09/25(火) 23:49:38ID:VdeCA9VbVIPに行って来るわ
0241名前は開発中のものです。
2007/09/26(水) 00:01:15ID:ZcMYCLYZ0242名前は開発中のものです。
2007/09/26(水) 00:13:30ID:ajbB+xJu0244廃村住民に代わってROMがお迎えいたします。
2007/09/26(水) 00:48:26ID:wBbyr4Bsつ 旦~>>243
0245名前は開発中のものです。
2007/09/26(水) 01:28:04ID:jyHeJfHgドット絵とかは無理だけど同人やってるからある程度なら絵は描けます
0246名前は開発中のものです。
2007/09/26(水) 08:51:50ID:Iw/AUlyf0247名前は開発中のものです。
2007/09/29(土) 02:01:10ID:DvOF1UZb見習いのままだったけど・・・w
0248名前は開発中のものです。
2007/09/29(土) 08:51:15ID:4M/yLt1J0249名前は開発中のものです。
2007/10/13(土) 18:52:04ID:TUHVSVbIここって何のサイト?
英語わからんっす
0250名前は開発中のものです。
2007/10/13(土) 19:50:53ID:GROJwqEnスレ見るよりも日本語勉強しような
0251名前は開発中のものです。
2007/10/13(土) 21:58:59ID:kv3eKKWVレスをする時は">>"+レス番
突っ込む前にレスの付け方勉強しような
0252名前は開発中のものです。
2007/10/13(土) 22:05:18ID:GROJwqEnてかさげようよ
0253名前は開発中のものです。
2007/10/13(土) 22:59:03ID:Hw5T/2Q+0254名前は開発中のものです。
2007/10/16(火) 01:40:47ID:+CCGrraB0255名前は開発中のものです。
2007/11/03(土) 09:34:28ID:XSxYlmJ+0256名前は開発中のものです。
2007/11/04(日) 12:45:10ID:B3ZIljMP0257名前は開発中のものです。
2007/11/04(日) 23:02:01ID:qNcgipLt0258名前は開発中のものです。
2007/11/05(月) 10:58:51ID:pF3Fbg6o0259名前は開発中のものです。
2007/11/05(月) 11:53:06ID:65rPIDqy0260名前は開発中のものです。
2007/11/09(金) 16:44:34ID:UgcCY8a+0261名前は開発中のものです。
2007/11/09(金) 23:52:11ID:RY4F9UOY0262名前は開発中のものです。
2007/11/11(日) 10:42:41ID:Otw+czYtと、いうわけでUPしました。UP5937.lzhで、KEYはFTです。
流れるのが早いので、三日ぐらいしか
(もしかすると一日も)持たないかもしれません。
ですのでお早めに。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています