■吉里吉里/KAG/TJS雑談質問スレ■その7
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0014996
2006/01/25(水) 02:26:31ID:QsOq9/0H>>13の言うdee氏の日記を見て勘違いしたんだよ。
2005/9/18とか、移植関連の部分。
>>12
web関連の技術文章に頻繁にコアとかホストとか
出てくるんだけどモノによってホストの方は意味合いが違ってくるから、
後で追加しただけだよ。
書き込む前後にそういう資料読んでたら
それに気付いて明白にしといた方が良いかと思っただけ。
俺のいうホストとコアは
javascriptとECMAScriptの関係から来てるんだけど、
公式文書に出てくる訳じゃないけど、
そっちの意味は先に話した通り。
けど、XHTMLファミリだとXHTMLホスト言語文章定義型適合性を
満たした実装の事でドメインに特化した訳じゃないんだよ。
こんな所から来てる言葉
皆が解る訳じゃないだろ、だから尚更説明しただけ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています