トップページgamedev
1001コメント354KB

【初心者】ステフと一緒にゲーム制作 Part3【歓迎】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。2006/01/21(土) 01:41:38ID:8D/JsRO2
ステフ(ステファニー)と一緒にゲームを作ろう。

ステフというのはプロジェクトの立ち上げ人のことです。
プロジェクトを立ち上た人は"ステフ"というハンドル名を名乗ることになります。連番も割り振られます。
名乗りを挙げる場合はプロジェクトのWebサイトを準備してください。
先に名乗りを挙げて、いくらか人が集まってきてからでも構いません。自分でできない場合はWebサイトの管理人を募集してもいいです。

ステフのお手伝いをする人は参加希望の表明をしましょう。
何人かのステフが活動しているでしょうから、自分のスキルに合った募集をしているステフを見つけましょう。


前スレ
ステフと一緒にゲーム制作 Pert2
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1134403379/l50

フルハウス
http://www3.nhk.or.jp/kaigai/fullhouse/
http://www.tora-2.com/FHOUSE.HTM
DVDBOXも発売中。セカンドシーズンは2006年02月03日発売。
0790名前は開発中のものです。2006/03/03(金) 21:02:09ID:lJzspD8T
みんな、まったり逝こうよ ヽ(´ー`)ノ
0791名前は開発中のものです。2006/03/03(金) 21:46:17ID:VnXeTtys
>>789
宣伝うざいことに気付かない馬鹿はしねばいい。
0792STEF THE 1.52006/03/03(金) 21:53:36ID:qi9v8NsL
今までが盛況すぎただけで、この位の過疎はこの板では普通では?
0793喪ステフ2006/03/03(金) 22:29:54ID:Pl9z1GEx
>>789
オメェサ ケエレッ!!
0794名前は開発中のものです。2006/03/03(金) 23:44:32ID:lJzspD8T
>>792
マッチョマンまーだー?( ・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
0795ステフ182006/03/06(月) 23:50:25ID:BCAjZ8gx
久しぶりの登場な気がする。
まぁそれは置いといてゲーム中のスクシュ撮ったんで、
良ければどうぞー。キャラを入れたんで。
http://gamdev.org/up/img/4885.jpg
0796名前は開発中のものです。2006/03/06(月) 23:52:00ID:fTp0GV/y
ステフ25まd−−−−−−????だ
0797名前は開発中のものです。2006/03/07(火) 04:59:48ID:GlgXprxr
Nスク使用してるのに何か共感が沸いた
0798名前は開発中のものです。2006/03/07(火) 07:51:39ID:CU8oyN8x
>>795
(・∀・)イイ!
0799名前は開発中のものです。2006/03/07(火) 11:20:30ID:/liNayO3
>>795
スクシュ(・∀・)イイ!!
0800名前は開発中のものです。2006/03/07(火) 14:51:55ID:TZWlPSdf
なんかさあ、ゲームが作りたいんだ。
でも何を作りたいか明確に浮かんでこないし、プログラミング技術ほとんどないし、
萌え絵もほとんどかけないし、音楽だって作れない。
こんなステフ以下な俺を一人前のステフにしていただけないでしょうか?
0801名前は開発中のものです。2006/03/07(火) 16:06:50ID:Rj7NjNyr
>>800
君はステフ以下じゃない、むしろ真のステフになりうる素質を持っているよ。
てか最近のステフは初めからいろいろできすぎて良くない。ステフってのは元来何もできん奴らが助け合ってゲームを完成させるもんだよ。まあこの方針に乗っ取ったステフ達はまだ何も完成させてないがな。
ゲーム造りたい、でも何が造りたいか判んないなら何が好きか考える事だ。
あとはプログラミングとか本買って勉強するとなおいい。
0802名前は開発中のものです。2006/03/07(火) 16:52:05ID:aSVIqaQK
いきなり何かを完成させる必要なんかなくて、頓挫してもかまわないと思う。
その作ろうとした時間に意味があって、今度また作りたくなった時に前回の失敗を生かせばいいだけ。
失敗してもそれについて考えたり生かしたりできず、ただ回りのせいにするような人間は
ゲーム作りに限らず何やっても駄目。

>>800
とりあえずゲーム作りたいなら、誰でも知ってるようなトランプゲームとか題材にして
企画書っぽいものや仕様書っぽいものを作ってみてはいかがか。
もしくはよくやってるゲームとかね。
0803名前は開発中のものです。2006/03/07(火) 16:53:44ID:7fLmgXIk
そういえば、三国志のゲームとやらはどうなったん?
08048002006/03/07(火) 17:17:42ID:TZWlPSdf
>801-802
ありがとう、目が覚めたよ。
貴殿たちの熱き気持ち、しかと受け取った。
0805名前は開発中のものです。2006/03/07(火) 22:29:51ID:594+S8KL
参加してみようかな
プログラムが少し出来ます
0806名前は開発中のものです。2006/03/07(火) 23:15:35ID:6aKtEY6y
>>805
お、久しぶりにグラマ登場か?
プログラマ募集はステフ13とステフ21だけど、どっちの参加希望?
0807名前は開発中のものです。2006/03/08(水) 00:30:22ID:RFuQ7JwG
>804
何で口調が三国志風なんですか
0808ステフ14のとこの8242006/03/08(水) 01:35:27ID:YNXXq8BQ
すみません、ステフ14さんのサイトが急に見れなくなってしまったので…
ここ見て気づいて下さると良いなあ。
0809名前は開発中のものです。2006/03/08(水) 02:34:05ID:XrIGHmkx
改装中ジャマイカ?
とりあえず、googleキャッシュからいける
0810すてふ142006/03/08(水) 23:00:18ID:MiWOop7n
どうやら削除されたらしいです。

BBSは生き残っているのでどうぞ。
http://bbs9.aimix-z.com/mttbbs.cgi?room=dsoniti
0811ステフ14のとこの1692006/03/09(木) 00:32:09ID:1q7IaMlO
削除…ゴフッ(吐血
0812一介のぐらま2006/03/09(木) 15:42:01ID:2gut+tGY
プログラマが必要?それなりーならできますよ。
・・・と思ったら>>805さんが表明してるっぽいでつね。

二つある企画のどちらでも構いませんので、ステフの方スレに連絡よろです。
0813ステフ182006/03/09(木) 22:31:08ID:lZhsn+tZ
>>797
おー同じか! 互いに頑張ろうb

>>798
>>799
それは良かった。
とりあえず完成目指して頑張るよー。
0814名前は開発中のものです。2006/03/11(土) 21:35:24ID:rvRz4ZKR
ステフ伝説もこれまでか
0815名前は開発中のものです。2006/03/11(土) 21:54:00ID:tsMATroF
ああ。これまでだ。
これというのもプロットとか訳のわからん上級者が紛れ込んだせいだね。
ステフ叩くだけ叩いてどこかいきやがるのさ。
0816名前は開発中のものです。2006/03/11(土) 22:17:19ID:bRVCae13
ステフ2のシナリオが抜けた理由がわからない
あれは上手く行きそうだったのに
0817名前は開発中のものです。2006/03/11(土) 22:41:41ID:3RcAni4b
ステフ25まだーーーー????

0818名前は開発中のものです。2006/03/11(土) 23:48:51ID:2qB4mspP
特に「これ」といったスキルが無いから、企画とシナリオをやる。

……こんな典型的にアレな私でも、ステフになれるでしょうか?
0819名前は開発中のものです。2006/03/12(日) 03:49:12ID:dp8ntOd1
>>818
ノベルゲーじゃなければ、上にいらっしゃったプログラマさんを拾うんだ!
ノベルゲーならシラネ
0820名前は開発中のものです。2006/03/12(日) 09:54:29ID:BOcjvWk6
>>819
ノベルゲーです……ごめんね。

突発的にやる気が高まってきたので、今からテンプレート埋めてきます。
0821ステフ222006/03/12(日) 10:05:55ID:BOcjvWk6
ゲーム内容について
 【概要(ジャンル等)】 ノベルゲーム
 【規模】 文量100kb程度。プレイ時間1時間程度。
 【売り】 手軽に作れるっ。

現在のプロジェクトについて
 【進行状況(どの部分がどれくらいできているか)】 シナリオの出だしをちょろっと書いた程度。
 【現在のメンバー(人数とその役割)】 私一人。出来る事はシナリオ・スクリプト(吉里吉里、Nスクをちょっと弄れる程度)

募集するメンバーについて
 【担当する仕事】 絵(線画+塗りの多人数構成だと好ましい)、音。
 【人数】 絵関係は1〜3人。音は1人。
 【要求スキル】 転んでも、泣かない。
 【作業期間/時間】 完成するまで。絵師さんのスピード次第ですが、私の分の作業は三ヶ月以内に終わらせたい。
 【対価】 共同創作の悦び。priceless。
 【成果物に対して与えられる権利】 自分のHPとかで『過去の製作物』として掲げあげちゃってください。

作成するゲームについて
 【動作環境(PCスペックやライブラリ等)】 Win
 【公開の仕方】 出来如何に関わらず、フリーソフト。スレにうp。

連絡先について
 【Webサイト】 まとめwikiを使わせてもらおうかな……と思っております。
 【メールアドレス】 steph22g@hotmail.co.jp
0822ステフ222006/03/12(日) 10:09:09ID:BOcjvWk6
とりあえず、ノベル企画はシナリオを見せないとどうしようもないと思うので、
今日明日中に、シナリオのプロローグ部分を仕上げて持って来たいと思っております。
暫しお待ちください……。
0823名前は開発中のものです。2006/03/12(日) 10:54:28ID:1cIMiM68
>>816
まぁ、ネット世界ですから。メルアドも知らない状態だから、連絡の取りようもありませんし。
もしかしたら、本人の身に何かあったかもしれないし、なかったかもしれない。
年末に他の参加者が忙しくなって、空白の時期があったからモチベーションが落ちたのかも。
残念な結果ですね。
0824名前は開発中のものです。2006/03/12(日) 12:00:09ID:j4c+UjbE
初心者プログラマですけど参加したいです。
どこか、空きはありますか?
ステフ20とかに興味あるんですが・・・
0825名前は開発中のものです。2006/03/12(日) 12:32:46ID:UTlAPCwC
完成されたステフはありえるが、完成させるステフなどありえない
0826ステフ222006/03/12(日) 13:13:11ID:BOcjvWk6
スレがにわかに賑わってまいりました!

とりあえず、全5話中の第1話が書き終わったので置いておきます。
ttp://www4.axfc.net/uploader/16/so/N16_0592.txt.html
ダウンロードパスは「steph」です。
0827ステフ222006/03/12(日) 13:13:56ID:BOcjvWk6
補足しておくと……。
今回の企画は、立ち絵を一切使わない代わりに、一枚絵を多めに使おうかと思ってます。
要は、完全な電子紙芝居です。(まあ、仮にも「ゲーム」なので、エンディングは複数用意しますが)
あと、上であがっている本文の中で指定されている「一枚絵」の数は、考えられる限り最大にしてあります。
とりあえず上限枚数を明確にしておき、後ほどから絵師さん個々人と話し合って
枚数を減らす(調整する)感じでいきたいと思っております。

キャラデザとかの詳しい事は、まだ説明しなくて良いかな……。

それではその他、質問疑問突っ込み伝言などなどお待ちしておりますので、
気軽に声かけてくださいませ。
0828名前は開発中のものです。2006/03/12(日) 13:41:39ID:9Xx2pFM6
キーワードが違います。ご確認のうえアクセスし直して下さい。

て言われたよん ^^
0829ステフ222006/03/12(日) 13:50:00ID:BOcjvWk6
>>828
本当だ! なんでだろう……。と、思ったら。

すみません! パス、打つのが楽なように「22」の方にしたんだった……。
こっちで入れてみてください。たぶん大丈夫なハズです。
0830ぴど2006/03/12(日) 14:56:31ID:sWoLYodT
>>829
プログラムor絵手伝いましょうか?
0831ステフ222006/03/12(日) 16:55:10ID:BOcjvWk6
>>830
本人さんですか?w
0832名前は開発中のものです。2006/03/12(日) 20:34:47ID:CJGByl+H
シナリオがつまんねぇ
0833Steph No.92006/03/12(日) 21:51:47ID:l7GtShCB
ステフ9です。

一次開発が終了しました。
170さん、188(仮)さん、ありがとうございました。

さて、二次開発は1ヶ月程度でプログラムにちょっとした機能実装をするつもりですが、BGMを作成してくださる方やメニュー画面などの背景画像を作ってくださる方がいらっしゃる場合はその作業も二次開発に含めるつもりです。
「手伝ってもいい」という方は声をかけてください。
よろしくお願いします。
0834ぴど2006/03/12(日) 21:56:06ID:1SlExOTH
>>831
本人ですよー
0835名前は開発中のものです。2006/03/12(日) 22:01:01ID:yDWOLFOO
>>833
おめっと〜
0836名前は開発中のものです。2006/03/12(日) 22:40:49ID:CJGByl+H
>>833
乙〜
0837名前は開発中のものです。2006/03/12(日) 23:42:49ID:XwFIsmZx
>>833
すごいっすー
0838名前は開発中のものです。2006/03/13(月) 14:38:09ID:ZpCsL/o5
>>834
まだ生きてたのか・・・恥ずかしげもなく
0839ぴど2006/03/13(月) 16:16:32ID:AT+tnDH0
>>838
なんか恥ずかしいことしましたっけ?
0840名前は開発中のものです。2006/03/13(月) 20:08:51ID:6+JxMC2Q
あちこちの企画に参加表明してたことを言ってるんだと思う
別に悪気があってのことではないんだし、そんな神経質に怒んなくてもいいと思うけどね
ピド氏は他のスレだけどゲームちゃんと完成させたりしてんじゃん。
この板では出来如何によらず、完成させた人がとにかく勝ち組。

ステフ7・ステフ8・ステフ10(他にいたっけ?)&ピド >>> (超えられない壁) >>> 他の全てのステフ

だろう。
0841名前は開発中のものです。2006/03/13(月) 20:11:07ID:uKSJafw7
だな
0842名前は開発中のものです。2006/03/13(月) 20:13:04ID:lXQZsHOj
>>840
悪意がないなら、なお性質が悪い気がするが・・・
PGにしろ絵にしろピドがいる所為で募集出来ないって状況もあっただろうし
つーか進め潜水艦ってゲームだったのか・・・
0843名前は開発中のものです。2006/03/13(月) 20:33:38ID:dysbaH5L
ピドを理由にそんな言い訳を通そうとするその神経が許せないな。
0844名前は開発中のものです。2006/03/13(月) 20:47:00ID:lXQZsHOj
言い訳も何も、どうせピド途中で抜けるじゃん・・・
2とか1.5とか手伝ってたけど全部途中で抜けてね?
色々参加するのはいいけど全部途中で抜けるのは酷いだろ
0845名前は開発中のものです。2006/03/13(月) 20:55:33ID:l9uG6UCD
結局ビトが抜けようが抜けまいが結果は変わらない罠
0846名前は開発中のものです。2006/03/13(月) 20:56:16ID:6+JxMC2Q
少なくとも、ピド氏やら尼寺氏やらでステフ1.5のスレがぐだぐだ揉めてたのは
ピドがどうよりもむしろ、1.5がはっきりした態度とらなかったのが原因だと思うけど。
良く言えば人当たりがいい、悪く言えば優柔不断で八方美人なレスだからな、1.5は。
別に叩きたいわけじゃないので念の為。


1.5と2の両企画に参加
 ↓
二股(・A・)イクナイ!! と批判される
 ↓
2を辞めて1.5に専念
 ↓
1.5が新たにプログラマーを採用
 ↓
ピド、意見の相違などもあって居場所なくなる
 ↓
2の企画から撤退

こんな流れだったように記憶してるが。
0847名前は開発中のものです。2006/03/13(月) 21:00:41ID:AT+tnDH0
>>844
2は企画のことを考えて抜けました。
そういう雰囲気がただよっていたので、あそこで抜けなかったらより悪化していたと思います。

1.5は新規PGが来たので交代ってことで辞めました。
それに、スレの方で”辞めてほしい”と意見が多いためです。
0848名前は開発中のものです。2006/03/13(月) 21:03:54ID:lXQZsHOj
>>847
なるほど、色々気遣ってたんだね、正直すまんかった
0849名前は開発中のものです。2006/03/13(月) 21:44:01ID:dysbaH5L
オリはピドさん応援してるよ
なんだかんだで実行して目に見える形で結果だしてたしね。
0850名前は開発中のものです。2006/03/13(月) 23:31:33ID:i9T95Eoq
>>ステフ22 PGやってみたいんですけどもう決まっちゃいましたか?

あと、感想なんですが、「幼馴染」という、表現が多すぎなような・・・。
「彼女」とかに変えたほうが・・・。
意図的だったらスマソ。
0851ステフ182006/03/14(火) 00:19:15ID:w545yB1w
>>ステフ22

ノベル企画頑張れー。同じタイプだし応援してるぜ!
シナリオ書くのは大変だと思うけど楽しみにしてるよ〜。
0852ステフ222006/03/14(火) 02:56:03ID:B3i78rPY
深夜2.5時からこんばんは。
おお、PG候補が二人も……。
PGはテンプレで募集しなかったのに、立候補してくれるなんて……本当にありがたい事です。

>>ぴどさん
本人様でしたか!
なんかどこかで、偽者がどうとか見た事があったので、疑ってしまいました……。ごめんね。
手伝いの申し出、嬉しいです。ありがとう。
でも、今見たら>>850さんもPGやってくれるとのことで……。(私をめぐって争わないでっ! ……じゃなかった)
それで、私としても考えたのですが。
>>477>>513>>600等を見る限り、ぴどさんは「ステフが現れれば積極的に参加申し出する」チャレンジャーだと思います。
でも、これは極個人的な事で本当に申し訳ないんですが、そういった方よりも、
名指しで、しかもシナリオの感想まで添えてくれた>>850さんみたいな方と、一緒に製作したいなぁ。と思いました。
なので、今回はぴどさんでは無く>>850さんと組みたいのですが……お二人、どうでしょう?
0853ステフ222006/03/14(火) 03:07:56ID:B3i78rPY
>>832
読んでくれてありがとう。
続きに期待しててください。(楽しくなる……かも?)
>>850
参加表明+感想どうもありがとう! こういう具体的な指摘は、目から塩水が出るほどありがたいです。
それで、指摘箇所を中心に、細かいところをちょこちょこ書き直してみました。
ttp://www4.axfc.net/uploader/16/so/N16_0618.txt.html
パスは今度こそ「22」。あんまり変わってないので、気になる人だけ目を通してもらえれば。
>>851
18先輩! 18先輩じゃないですか!
先輩はさくっとシナリオ完成させちゃいましたよね……。ROMってて吹いた記憶があります。
「もう出来たんかいっ!? はやっ!?」って。
私にも先輩のように、上手絵師の相棒が現れる事を祈りつつ……。応援ありがとうでしたっ。
0854名前は開発中のものです。2006/03/14(火) 04:11:07ID:+x+ydDUQ
>>853
読んでて気になったところを。
初めから幼馴染のツンデレさが強調されていて、
この展開で何で主人公は斜め方向に解釈してるのか俺としては違和感を持った。
主人公のモノローグで分からないってあるけど、分かり安すぎだろ!って突っ込みたくなるし、
半分分かってるような応答してた感じもする。
もう少し初めにこの主人公の性格を強調して、幼馴染のツンデレさを抑えた方が良さそう。
まぁ俺が勝手に想像してるからかもしれないけどね。
0855名前は開発中のものです。2006/03/14(火) 10:11:36ID:GwAQ9SOL
プレイヤーはわかってるけど、主人公はそれに気づかないってのがいいんだよ。
0856名前は開発中のものです。2006/03/14(火) 12:30:03ID:+x+ydDUQ
>>855
なるほど、そういうものか。
ということで854はスルーしてくれ。
0857steph192006/03/14(火) 18:56:08ID:xEPywMU5
知らない間に22までw
ステフも増えましたなぁ・・・
0858名前は開発中のものです。2006/03/14(火) 21:05:35ID:VBx2YP/t
何の技術も無いけどステフになれるの?
0859名前は開発中のものです。2006/03/14(火) 21:16:45ID:/7wVfZFb
またお前か
08608502006/03/14(火) 21:37:57ID:5eKL1xmy
>>853
了解しました、ありがとうございます。
んで、漏れは何をすりゃいいんでしょうかw。
あと、変更後の文章を読んだんですが、
前より、いい感じになってるんじゃないでしょうか。
あくまで、超個人的な意見ですけどwww。
0861名前は開発中のものです。2006/03/14(火) 21:54:44ID:bXkfxHvj
>>860
とりあえず絵をうpすれば良いんじゃないか?
0862ステフ222006/03/14(火) 22:30:08ID:B3i78rPY
ちょっと待って! 今>>854がいい事言った!(AA略
ってわけで。スルーしてくれと言われてもあえて絡みます。絡みますとも!

>>854
まずは読んでくれて&感想くれてありがとう! 貴方の感想一文字一文字が私の力となるであろう。
で、幼馴染のツンデレ強調なのですが。これは意図的というか、結構わざとやってます。
それというのも実は、この先(第2話〜第4話)には、幼馴染の出番が殆ど無い……!
という事態に陥っています。なので、最初のうちに多少過剰なくらいに印象付けておかないと、
忘れ去られそうかなぁ……と思ったわけです。
>>854氏の感想を読んで、とりあえず目的は果たせている事を確認できました。thx。

次に主人公の性格付けに関してですが。これは、>>855氏がジャストミート。ミート。
この話の主題は「個々人の認識の差、ひいてはコミュニケーションの難しさ」なのですが、
作中では「主人公と幼馴染」、「主人公と自称・神様」の「認識の差」と共に、
「主人公とプレイヤー」の「認識の差」も楽しんでもらいたい……っ。と、いうわけです。
……以上、補足終わりっ!(本当は、こういうの逐一説明しなくても、わかってもらえるようシナリオ書かないとですよね…)
0863ステフ222006/03/14(火) 22:41:54ID:B3i78rPY
>>857
知らない間に生まれてた22です。認知してください……っ! もとい、よろしくお願いします。
>>861
落ち着いて、深呼吸して、もう一回>>850を読んでみると……。あら不思議! 彼はどうやらPG志望のようです。
ってわけで、絵は描けないかと思われ。……いや、もしかしたら描けるのかな? どうなのかな? その辺。
>>850
文章良くなってますか! 良かったぁ……。
で、今後の予定ですが。とりあえず、私の当初の予定では、
「一人でシナリオ全部書き上げた後、シコシコと孤独にスクリプトる」って感じでした。
でも、せっかくPG氏が現れてくれたので、先にゲームとしての形を整えようかな……と。
……というわけで、>>853の文章(辛うじて指示書としての体裁も保っている)を使って、ゲーム的なものを作れますか?
素材なんですが、SEはめんど……もとい後回しという事で、とりあえず背景絵だけかき集めてまいりました。
ttp://www4.axfc.net/uploader/16/so/N16_0628.zip.html パスは「22」。第1話分はこれで何とかなると思います。
何かわからないところとかあったら、ガンガン聞いてくださいな。
08648542006/03/14(火) 22:59:49ID:+x+ydDUQ
>>862
主人公に感情移入しようとしたのが違和感の元だったのか。
まぁそれに最初の部分だけで色々言うのも早計だった。
とりあえず続編も頑張れ。
0865ステフ222006/03/14(火) 23:06:13ID:B3i78rPY
>>864
ですね。
まあ、私(作者)としては、違和感を感じてもらえるのが一番嬉しい(正しい)読み方ですけど。

続編は、たぶんもう少しすんなり読めるかと。主人公の絡む相手が子供(単純)なので、
彼も悩むことなく「普通に」接する事が出来るみたいですよ。
0866名前は開発中のものです。2006/03/15(水) 15:31:29ID:IR0XDvMy
ステフ1 906とステフはメール交換中?
ステフ1.5 進展なし。いつのまにかスレ乗っ取り返される
ステフ2 まったく進展なし。
ステフ3 残り2ヶ月!半年間ROM修行中(解禁日:2006/05/08 )
ステフ4 ほとんど進展なし。人生オワタ\(^o^)/
ステフ5 行方不明
ステフ5.5 ドッター募集中のまま、まったり進行中
ステフ6 半年間ROM修行中(解禁日:2006/05/26 )
ステフ7 ガンマンSTG完成済
ステフ8 単独でSTG完成済
ステフ9 一次開発終了。2次メンバー募集中
ステフ10 激短ノベル完成済
ステフ11 ステフ卒業
ステフ12 ネタ
ステフ13 進展なし。行方不明か?
ステフ14 HPが消失。BBSのみでまったり進行中
ステフ15 多忙を理由に凍結中
ステフ16 スレ違い扱い
ステフ17 ドッターなのに壁作成。次は敵キャラに挑戦
ステフ18 メール受信できないトラブルあったが開発順調。
ステフ19 Wikiで仕様作成中。開発順調
ステフ20 三国志大戦みたいなゲーム企画中に行方不明。
ステフ21 推理ADV作成中。絵が独特。進展なし
ステフ22 本スレでメンボ&シナリオ検証中
086717のところのdot絵師2006/03/15(水) 18:16:31ID:8oFqEgt2
>>866
別に壁作ったっていいじゃないか(笑)
0868名前は開発中のものです。2006/03/15(水) 20:34:18ID:JQyFdg1p
まとめ乙。
これだけいると見ごたえありだな。
0869名前は開発中のものです。2006/03/15(水) 20:51:57ID:6pQZwq2X
こう見るとステフも結構完成してる作品あるんだな。
0870名前は開発中のものです。2006/03/15(水) 21:31:08ID:8Czfqo27
>>866 乙です
0871名前は開発中のものです。2006/03/15(水) 22:06:28ID:njWWVI1F
>>869
結構完成してるって言っても、7・8・10だけだろw
有言実行できたのは22人中わずか3人。
確率的には約14%だから、これを高いと考えるか低いと考えるか・・・
0872名前は開発中のものです。2006/03/15(水) 22:12:53ID:MkyveFHO
まぁ、ステフに限らず2chでのゲーム製作の完成率はそんなもんだろ
0873名前は開発中のものです。2006/03/16(木) 00:32:28ID:IAXs26gg
ステフ21さんはまだプログラマ募集してますか?
ウインドウズで絵が出せるかも程度のヘタレプログラマで良ければお手伝いしたいのですがどうでしょう。
0874ステフ132006/03/16(木) 07:10:23ID:+WsUk21r
板に厨が沸いてるから板を放置中、制作は続けてるにゅ
0875ステフ162006/03/16(木) 08:40:59ID:/ciQX1xL
個人で参戦するから復活しちゃだめぽ?
0876名前は開発中のものです。2006/03/16(木) 10:20:23ID:36B5dtqr
4だって復活したんだし16も復活するんだ!
0877ステフ232006/03/16(木) 10:33:24ID:ipijNi1u
もうスグ30のいい年こいたおっさんですが、
ふとゲームでも作ってみようかと思いました。

撃って敵が死ぬだけのSTGからやってみようと思います。
開発言語はC++とDirectxです。

■募集時のテンプレート
ゲーム内容について
 【概要(ジャンル等)】 縦シュー
 【規模】 インベーダーゲーム並。とりあえず1面のみ。
 【売り】 撃って敵が死ぬだけ。完成させることを目的とする。
      とりあえずゲーム製作の参加したい方募集。
現在のプロジェクトについて
 【進行状況(どの部分がどれくらいできているか)】
   全く出来ておりません。これからです。
 【現在のメンバー(人数とその役割)】
   俺一人(プログラマー)
募集するメンバーについて
 【担当する仕事】 絵が描ける人、しょぼくてOKよ
 【人数】 一人
 【要求スキル】初心者でもOK!
 【作業期間/時間】 3ヶ月程度。最初なんでながめに・・・。
 【対価】 スタッフロールに乗ります。
 【成果物に対して与えられる権利】 練習の為のゲームで特にありません。
作成するゲームについて
 【動作環境(PCスペックやライブラリ等)】 高ければよし
 【公開の仕方】 WEBを作ってそこで公開
連絡先について
 【Webサイト】 いまはなし
 【メールアドレス】 必要であれば公開
0878名前は開発中のものです。2006/03/16(木) 12:18:24ID:b8RryU4M
>>877
絵ってドット?
0879ステフ232006/03/16(木) 12:29:00ID:ipijNi1u
>>878
基本的にドット絵ですね。
でもタイトルはドットじゃなくても良いかも?
0880名前は開発中のものです。2006/03/16(木) 12:44:49ID:vGeAFU3K
株、為替の自動売買システムを開発中!
参加者キボンヌ!金持ちになろう!


★★★自動売買ソフトを作ろうぜ★★★ Part3
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/stock/1141718486/l50
0881名前は開発中のものです。2006/03/16(木) 15:00:34ID:y0DjNHWD
>>874
プログラマ欲しいんだよね。まだ募集してる?
ステフ21は>>873が協力するみたいだけど
0882ステフ182006/03/16(木) 18:39:48ID:krHreTBV
>>866
これだけいると確かに見応えがある。
うちも完成すればステフ四人目の完成者かー!

それとこっちの作業経過だけど498が頑張ってくれたから、
後は一枚絵が完成すれば作品完成する。
まぁ完成したらうpする。

作り始めて一ヶ月ぐらい経ったけど良い感じだ。
0883名前は開発中のものです。2006/03/16(木) 19:03:06ID:eZV8L7zr
がんがれ
0884名前は開発中のものです。2006/03/16(木) 19:12:19ID:0iGrh4tl
>>866
お、なんか晒されとるし。
でも23が現れたし今からメンボと歴代ステフは更新するよ。

>>867
アレでも一応褒めたつもり。だったんだけどね。
0885ステフ132006/03/16(木) 19:25:23ID:RSk9i0ju
>>881
PG募集はしてるけど?
スタッフについては来る者拒まず去るもの追わずが基本姿勢かしら。
088617のところのdot絵師2006/03/16(木) 19:43:05ID:jt/7V/fz
>>884
そうだったのか、勘違いゴメン。
そしてありがとう。
0887名前は開発中のものです。2006/03/16(木) 22:38:42ID:4uDOrI5Z
ここで超主観的・歴代ステフ評価。

ステフ1 ◎ スレ住人を震撼させた生ける伝説www まさにステフの代名詞。
ステフ1.5 ○ 萌え絵と人当たりの良さで人気者。だがどっちつかずで数々の問題も起こすとこがNG。
ステフ2 ○ 果てしなく無能。でもステフの中で1番の「いいひと」だと思う・・・。イキロ
ステフ3 × いきなり高飛車、自信満々で出てきて叩かれまくる。何だったんだ・・・
ステフ4 × 人生オワタ\(^o^)/
ステフ5 △ えっ、どこいったの?
ステフ5.5 ▲ 恐ろしく目立たない
ステフ6 × もう帰ってこないんだろうなあ・・・
ステフ7 ◎ 周囲に惑わされること無く地味にコツコツ作業していたところが好印象な努力家。完成勝ち組の1人。
ステフ8 ◎ 成長が見て取れた。向上心溢れる努力家。完成勝ち組の1人。
ステフ9 ○ スレで目立とうとせず黙々と作業。そして確実に進行している模様。ガンガレ
ステフ10 ◎ ごめ・・・覚えてない・・・ でも完成勝ち組の1人なので当然好評価。
ステフ11 × 何かよそで色々やって、ステフの評判を下げてきて引退(;´Д`)
ステフ12 × さようなら
ステフ13 × 何やりたいのか意味不明。目立ちたい厨の典型。
ステフ14 ▲ どうなってるのか良く分からない。
ステフ15 × 募集直後の恒例「仕事が忙しい」。(#^ω^)・・・
ステフ16 △ スレ違い?んなこと構わず押し切るんだ。
ステフ17〜22 ▲ まだ判断できない

0888ステフ232006/03/16(木) 22:53:05ID:Lq8VxYJH
今日は自機の移動だけ完了。
衰えた頭にはなかなか歯ごたえがあるね。
0889名前は開発中のものです。2006/03/17(金) 00:23:46ID:jBNisJ/y
ステフ5.5は地味に進んでるよ
5は死んだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています