【初心者】ステフと一緒にゲーム制作 Part3【歓迎】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。
2006/01/21(土) 01:41:38ID:8D/JsRO2ステフというのはプロジェクトの立ち上げ人のことです。
プロジェクトを立ち上た人は"ステフ"というハンドル名を名乗ることになります。連番も割り振られます。
名乗りを挙げる場合はプロジェクトのWebサイトを準備してください。
先に名乗りを挙げて、いくらか人が集まってきてからでも構いません。自分でできない場合はWebサイトの管理人を募集してもいいです。
ステフのお手伝いをする人は参加希望の表明をしましょう。
何人かのステフが活動しているでしょうから、自分のスキルに合った募集をしているステフを見つけましょう。
前スレ
ステフと一緒にゲーム制作 Pert2
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1134403379/l50
フルハウス
http://www3.nhk.or.jp/kaigai/fullhouse/
http://www.tora-2.com/FHOUSE.HTM
DVDBOXも発売中。セカンドシーズンは2006年02月03日発売。
0617名前は開発中のものです。
2006/02/19(日) 22:51:55ID:COcNmhwPいいのか?
書いちまっていいのかよ?
まじで?
あげー
0618名前は開発中のものです。
2006/02/19(日) 23:03:36ID:hFMm873C設定やらデザインなど基本的なものは出揃っているから、いわれるがままにドット絵描けばよい。
問題はスタッフのモチベーションぐらいか?
ドット絵師降臨でまたやる気になってくれば良いのだが・・・
17の場合、絵関係全般になるから他に絵師が来ないと全部やらなきゃいけなくなるのと
設定や仕様がイマイチできてないので、描いて欲しいものが見えてこない。
思考錯誤しながらの作業になる思われる。
キャラでとかも、モンスターデザインみたいこともやりたいなら17だね。
0619名前は開発中のものです。
2006/02/19(日) 23:04:25ID:1AmRV+4Sお絵かき掲示板使ったことないけど、明日やってみるよ。
0620名前は開発中のものです。
2006/02/19(日) 23:08:14ID:hFMm873C>617
背景かけるなら1.5
キャラやモンスターかけるなら17
ツンデレキャラ描けるなら13
どれも嫌ならお絵かき掲示板・・・なのか?(´Д`)
0621名前は開発中のものです。
2006/02/19(日) 23:10:21ID:hFMm873C617じゃなくて613でしたOrz
0622dotえし
2006/02/19(日) 23:10:51ID:vDl68Z7Fバイバイ。
0623steph19
2006/02/19(日) 23:16:20ID:6GBGJ1ev>>619
やたーヽ(´ー`)ノ
内心、ひとりでやれよボケって言われないかドキドキしてた(;´Д`)
0624名前は開発中のものです。
2006/02/19(日) 23:17:28ID:J5guFErU0625No17
2006/02/19(日) 23:24:08ID:c/u3CdIf絵が先にあると世界観や設定の想像が膨らみますねぇ。
色の話ですが、全く使うなって言う事じゃなくて、例えば制服とか髪の毛とか、ぱっと見で一番目立つ色が被らなければ構いませんよ。
しかしどこかと掛け持ちですか? まあ両方やれるゆとりがあるのなら別に問題無いと思いますが、どうなんでしょうか?
0627dotえし
2006/02/19(日) 23:48:47ID:vDl68Z7F5.5さんのところはそっとROMってみたけど、
ドット絵やってるみたいなので、
オイラは17ステフさんに協力したいと思います。
0628名前は開発中のものです。
2006/02/19(日) 23:51:20ID:qwMthP8H推理物っぽいゲーム作るみたいだけど、また逃走するに100ペソ
0629名前は開発中のものです。
2006/02/20(月) 00:23:47ID:C/DjRTLgええぇぇぇぇえぇぇぇ(;´Д`)
つか人来ないし、罵られる事ないとおも・・・
0630名前は開発中のものです。
2006/02/20(月) 00:25:21ID:PoMcV+aC0631名前は開発中のものです。
2006/02/20(月) 00:29:52ID:PoMcV+aCあれどうやってんだろうか?
PHPバージョンのお絵かき板?
0632名前は開発中のものです。
2006/02/20(月) 00:42:31ID:1xKFF7l4>>例えば制服とか髪の毛とか、ぱっと見で一番目立つ色が被らなければ構いませんよ
この時点で使うなっていっているようなもんだが……。
例えば、No17さんは精霊で使う色以外で何色が主人公に合うと思うのかな?
色で精霊を分けるのではなく、例えば紋章みたいなものを使うとか違うアイデアもあると思うのだけども。
ライバルとか他のキャラも必要になるだろうし、色のしばりはあまりない方がよいと思うよ。
0633名前は開発中のものです。
2006/02/20(月) 00:49:02ID:dsw9AKxfちょwwwwwベジータってステフ10の絵師か!?
これはまた懐かしい人がいたもんだヽ(´A`)ノ
久しぶりにぜひ一枚描き下ろしてくれよ〜(´ー`)ノ
0634名前は開発中のものです。
2006/02/20(月) 00:54:50ID:siaYu+/r0635名前は開発中のものです。
2006/02/20(月) 09:43:30ID:P8a9NMqdじゃあ今日の夜アタックする。
お題は何がいい?
0636No17
2006/02/20(月) 11:10:28ID:tBRspa5jhttp://flashgames.web.fc2.com/
>>632
>>635
そうですね、なんかどうでもよい事にこだわりすぎていたみたいです。問題は色なんかじゃ無いですね。その辺はこだわらないようにしましょう。
0637dotえし
2006/02/20(月) 15:55:01ID:BSM0Ihux掲示板できてたね、そっちに移ったほうがいいのかな?
http://gaibusyou.mine.nu/file/html/houkago.html
とりあえず昨日の打ってみたよ。
0638No17
2006/02/20(月) 18:06:19ID:tBRspa5jお疲れ様です。
ここは人材募集スレなので、この手の会話はサイトの掲示板でやった方が良さそうですね。
残念ながらエラーで見られないので、もう一度アップお願いします。
0639名前は開発中のものです。
2006/02/20(月) 18:37:04ID:VShhwHnu0641dotえし
2006/02/20(月) 19:27:51ID:ZE1r1jMg0642dotえし
2006/02/20(月) 19:36:05ID:ZE1r1jMg絵師さん決まったら、
主人公たんとか書き直しヨロシクですよ。
正直自分にはセンスがナッスィングなので。
0643No17
2006/02/20(月) 20:19:20ID:Q25+3Rrrなんかあの掲示板重いですねー。さっき何とか入れました。
む、やはりそのお名前の通りドット絵が専門でしたか?
もしキャラデザが苦手だと言うのなら、デザインは他の方にやってもらうと言う手もありますが。
0644steph19
2006/02/20(月) 23:16:59ID:C/DjRTLg私は感動しております(゚∀゚)
0645dotえし
2006/02/20(月) 23:20:46ID:ZE1r1jMg元絵描きではあるけど、
私はどうやらセンスが無いらしいので
自信がないですよ。
あれでいいならあれで進めるけどー。
って掲示板重いね。
0646No17
2006/02/20(月) 23:56:58ID:Q25+3Rrrええ、あんな感じで良いと思いますよ。十分可愛らしいと思います。
もう絵の事にはあまり口出ししないので、後で注文するかもしれませんが、今はひとまず思うようにやってみて下さい。
0647名前は開発中のものです。
2006/02/21(火) 00:02:02ID:Q4YuYIH/0648名前は開発中のものです。
2006/02/21(火) 00:11:40ID:Q4YuYIH/でも、私はまったくの初心者なので、何もわかりません・・・
しかも、サイトも作れません orz
なので、手伝ってくれる方を募集しています。
もちろん手伝わなくても、ご教授してくれるだけでも結構です。
ここにくるのは初めてなので、スレ違いのところもあるかと思いますが、
どうかお願いします。
このスレのこともいろいろ教えていただきたいです。
たまに書き込めないこともあるのでご了承を。
0649名前は開発中のものです。
2006/02/21(火) 00:20:37ID:a01eF7WEよりにもよって題材が三国志ってあたり、ビミョーすぎる。
>>648
とりあえず三国志にも色々あって、アクションやらRPGやらSLGがあるのだが、
やりたいのは光栄の三国志みたいなヤツか?
0650名前は開発中のものです。
2006/02/21(火) 00:27:56ID:Q4YuYIH/とりあえず、まだ詳しくは決まっていないので、
今日は寝て、もうちょっと考えてきます。
0651名前は開発中のものです。
2006/02/21(火) 00:39:27ID:8QTKlCZe0652名前は開発中のものです。
2006/02/21(火) 00:41:07ID:Sd/mx5QLお前さん、いいステフになれるな
ステフの素質はたっぷりある
0653喪ステフ
2006/02/21(火) 00:45:30ID:DCUcgWp8光栄時代の三国志でもpc98版とss版でかなり違う
一応マジならテンプレ埋めて募集かければ?
>>651
ウホッ!いい武将!
0654名前は開発中のものです。
NGNG「三国悲壮」とか「三国無情」とかそんなかんじの
0655名前は開発中のものです。
2006/02/21(火) 00:51:32ID:2FfmVD3/賛成(*´д`*)ハァハァ
0657名前は開発中のものです。
2006/02/21(火) 00:59:36ID:q5qy193F0658名前は開発中のものです。
2006/02/21(火) 01:04:38ID:a01eF7WE恋シュミって時点でランスのエロなしって言ったほうがシックリくる。
0659名前は開発中のものです。
2006/02/21(火) 01:10:42ID:DCUcgWp8出来の良い亜流が新しい流れになるのになにいってんだか(プ
第一ランス知ってるゲーマーはほとんどオッサンだけだろ(涙
0661名前は開発中のものです。
2006/02/21(火) 01:20:34ID:q5qy193Fコテハン名乗ったり変えたり無名で書き込んだり、荒らしか?
0662名前は開発中のものです。
2006/02/21(火) 01:25:31ID:a01eF7WE出来の良い亜流が新しい流れになるかどうかはしらんが、
ランスは2,3年前の作品だしほとんどオサーンってことはないだろ(´Д`;;
まぁ漏れが言いたかった鬼畜王ランスは10年位前のゲームなんだが・・・。
0663喪ステフ
2006/02/21(火) 01:26:14ID:DCUcgWp80665名前は開発中のものです。
2006/02/21(火) 07:47:50ID:xGd+45kd三国志いいね三国志。
国取りシミュはまだ作ってる人いないし。
武将は何人ぐらいにするのか
戦闘はどんな感じになるのか
武将顔絵はつけるのか
恋愛要素はあるのかw
あたりを考えてて〜。
で、次書き込むときは「ステフ20」を名乗るんだ!
あんた、いいステフになるぜ。
0666ζ゚
2006/02/21(火) 08:44:03ID:PAGloqVf>>665
国盗りSLG
ttp://gamdev.org/up/img/4736.zip
コンセプトは、1ゲーム1〜2時間程度で終わる、ランダム生成マップの国盗りシミュ。
とりあえずマップ生成まで。
今のとこ、まだメンバー募集するレベルまでいってないw
この先、内政規模とか戦闘とかまだ全然考えてない(´・ω・)
求む!アイデア雑談なんだけど、ここでやると嫌われるし。と思って。
0667名前は開発中のものです。
2006/02/21(火) 08:51:36ID:i9t2xeq/仕様担当の人を募集して、原案企画(アイデア)をぶんなげて
形にしてもらえばいいんじゃないか。
んでもって、仕様になって戻ってきたらプログラムに落とし込むと。
0668名前は開発中のものです。
2006/02/21(火) 09:03:25ID:xGd+45kdまずステフを名乗り、>>2を埋められよ
0669ζ゚
2006/02/21(火) 09:38:26ID:PAGloqVfウインドウズのゲーム作りって、ホント無駄なところに労力がいる。
入力の受け付けとか、また悩みたくないとこで悩むんだろうし。
ゲームになるまでは、ホントに2chでレス程度の雑談でいいんだけど。
0670名前は開発中のものです。
2006/02/21(火) 09:47:52ID:xGd+45kd0671名前は開発中のものです。
2006/02/21(火) 09:58:06ID:0HVC5A4e0672ζ゚
2006/02/21(火) 10:40:58ID:PAGloqVfちゃうねん。
>>671
本気でなにも考えてないんで、いいアイデアきたら即採用しますよ。
イメージとしては、光栄というよりアイデアファクトリーの初期っぽい感じ、
好き放題寄せ集めて「厨くささ」全開になれば嬉しい。
0673名前は開発中のものです。
2006/02/21(火) 10:46:10ID:xGd+45kdこのスレの趣旨とは反するような。
>>648を待ってプログラムで参加するか、
自分でステフを名乗るかせんと。
企画は面白そうですね。
0674ζ゚
2006/02/21(火) 11:00:04ID:PAGloqVf今の段階で絵師募っても、全ボツになる可能性のほうがはるかに高いし。
絵はかけないんで、必要になったらいつでも飛んできますよ。
0675名前は開発中のものです。
2006/02/21(火) 11:25:13ID:xGd+45kdbitmapが出せるようになったら募集かけてもいいかもね。
がんばってくださいな。
0676名前は開発中のものです。
2006/02/21(火) 16:52:32ID:VcFdrjWG喪ステフは↓見る限りだとステフ13。
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1081090902/l50
0677名前は開発中のものです。
2006/02/21(火) 17:05:21ID:iUg79Qvf0678名前は開発中のものです。
2006/02/21(火) 18:48:42ID:a01eF7WE【現在のメンバー(人数とその役割)】喪男が一人(オリ)
ステフ13はテンプレからずっーと喪男だったな。
きっと気に入っているんだろう。>喪ステフ
0679名前は開発中のものです。
2006/02/21(火) 19:25:59ID:r8zB6uPE0680名前は開発中のものです。
2006/02/21(火) 19:55:52ID:DDJVI86y0681名前は開発中のものです。
2006/02/21(火) 20:05:41ID:VNcFKYiP0682ステフ20
2006/02/21(火) 21:09:06ID:Q4YuYIH/確かに斬新なの作りたいですね・・・
舞台が戦国時代だったら・・・・
という人もいたので、三国志と戦国時代の壁を壊しちゃうとかw
まだはっきりしてないんですが。
またあとで書き込みます。
0683名前は開発中のものです。
2006/02/21(火) 21:14:26ID:Sd/mx5QL0684名前は開発中のものです。
2006/02/21(火) 21:21:33ID:efFqKY71@三国志のゲームで三国志を知った。
A三国志の文献で三国志を知った。
B三国志のマンガで三国志を知った。
C三国志の人形劇で三国志を知った。
0685名前は開発中のものです。
2006/02/21(火) 21:33:25ID:VNcFKYiP0686名前は開発中のものです。
2006/02/21(火) 21:51:12ID:Sd/mx5QL@のゲームとしても、無双かそれ以外かでも違ってくると思うな
0688名前は開発中のものです。
2006/02/21(火) 22:07:32ID:efFqKY71・三国志
・戦国
・恐らくマダ若い
から高確率でKOEIの無双シリーズだろう。
アトハマカセタ。
0689名前は開発中のものです。
2006/02/21(火) 22:20:09ID:2FfmVD3/もちろんOKでございましょう
0690名前は開発中のものです。
2006/02/21(火) 22:21:18ID:VNcFKYiPやはりな。それでこそステフクオリティ!万歳だ!
0691名前は開発中のものです。
2006/02/21(火) 22:23:16ID:SDx7HOrE今のところ脳内企画だけあるのでステフ21になろうと思います。
17,18,19とある程度形になってから出てきてるんで、ちょっとやりにくいけど。
【概要(ジャンル等)】 育成ADV
【規模】 たぶん1〜2時間くらい
【売り】 おもしろい
現在のプロジェクトについて
【進行状況(どの部分がどれくらいできているか)】 脳内企画がある程度
【現在のメンバー(人数とその役割)】 1人 絵 企画 いなければ音もやる
募集するメンバーについて
【担当する仕事】 プログラマ 音楽
【人数】 各1人
【要求スキル】 特になし
【作業期間/時間】 完成するまで
【対価】 特になし
【成果物に対して与えられる権利】 製作物は各々に
作成するゲームについて
【動作環境(PCスペックやライブラリ等)】 WIN
【公開の仕方】 フリーソフト
連絡先について
【Webサイト】 まだない
【メールアドレス】steph_21st@yahoo.co.jp
0692名前は開発中のものです。
2006/02/21(火) 22:34:50ID:rTXEWnVJゲーム製作のフローチャートってどんな感じなのでしょうか?
大体でいいので製作の流れを教えてください。
0693517
2006/02/21(火) 23:42:43ID:+TdXRw0+0694名前は開発中のものです。
2006/02/21(火) 23:45:25ID:skBoGnjVやはりな。それでこそステフクオリティ!万歳だ!
それにしてもステフ増えたね・・・
0695名前は開発中のものです。
2006/02/21(火) 23:47:03ID:a01eF7WEここはステフの為のスレですので、
ステフでないのならばスレ違いかと思われます。
【初心者】スレを立てる前にココで質問を【Part11】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1137730564/l50
上記スレへ行かれた方がよいのではないかと思います。
0696名前は開発中のものです。
NGNG僕はこんなカンジでエクセルにまとめます
自分で見るために作っているのでみずらいですが
http://w405nm.no-ip.org/~ken/upfiles/fm20060221235604.jpg
0697名前は開発中のものです。
2006/02/21(火) 23:58:15ID:VNcFKYiP0698STEF THE 1.5
2006/02/22(水) 00:09:27ID:ahcaI7AUってか今の今までお絵かき掲示板の存在をしらなかった私・・・
なんかとんでもなく上手い人が居ますね。
てゆっか>498氏をはじめとして、師匠と仰いで教えを請いたいレベルの人が多すぎです(´Д`
0699名前は開発中のものです。
2006/02/22(水) 00:16:33ID:U0amqRPRhttp://www8.atwiki.jp/steph/
歴代ステフに20、21追加。他に進捗のあったステフは見直しました。
メンボに21のBGM、PG追加しておきました。
0700名前は開発中のものです。
2006/02/22(水) 00:51:22ID:Gi/7EQOzステフも10年くらいかけてゲーム完成させる奴が出たら誉めてやろうw
0701名前は開発中のものです。
2006/02/22(水) 01:01:20ID:8yl/sY8d0702名前は開発中のものです。
2006/02/22(水) 01:02:37ID:flb6dBS4とにかくゲームのイメージを伝えるものを作るのが先決だぜ。
企画書でも偽SSでもええから。から。
育成ってだけじゃワケワカ(AA略)ラン! それでこそスタッフが集まる。
0703名前は開発中のものです。
2006/02/22(水) 01:49:05ID:GGEyiDdr0704名前は開発中のものです。
2006/02/22(水) 02:39:04ID:5uqkMdH/0705ステフ13
2006/02/22(水) 07:22:05ID:GyqnES7Uおめでとう
0706名前は開発中のものです。
2006/02/22(水) 15:40:23ID:N4P3ZpF0どんな絵描くんすか?
スクリプターでもよい?
0707名前は開発中のものです。
2006/02/22(水) 19:14:27ID:9ND1MFELキミは早く絵を出すよろし
>>699
おちゅ♪
>>706
それは育成ADVが作れるスクリプトなん?
0708名前は開発中のものです。
2006/02/22(水) 19:35:35ID:U0amqRPRADVゲームなら何とかなるんじゃないのか?
SLGなら難しいのかもしれないけど。
というか育成ADVってどんなゲームだ?
育成状況のみによってシナリオが分岐するADVだろうか。
それとも進行状況によって育成度が変わるADVだろうか。
0709名前は開発中のものです。
2006/02/22(水) 19:52:38ID:54aL0nXr見てるかわからんが、俺の場合アイコンは
wcl.hIcon= LoadIcon( hThisInst,( LPCSTR) IDI_ICON2);
て書いてる。ま、ちゃんと表示できてるから今のままでいいんじゃない?
次に、こっちの環境だとちらつかないんで良くわからんが
InvalidateRectの3つ目の引数をFALSEにするとか試した?
それから、GetMessageは失敗すると-1を返すから今の書き方だと
怒る人がいるかも。知っててやってるならいいけどな 趣味だし。
0710名前は開発中のものです。
2006/02/22(水) 20:00:52ID:54aL0nXrじゃFALSEにしちゃダメか。
0711ζ゚
2006/02/22(水) 20:21:01ID:p2JxCr1iLoadIcon、GetMessageは本のソースまんまです。
山本信雄「プログラミング学習シリーズVisual C++@はじめての〜」
2001年4月第8版
書き方がちょっと古いかなと思いつつ。
InvalidateRectは、FALSE(変更箇所のみ再描画)にすると、塗り絵ソフトになります。
やってみたらちらつかない(・∀・)
サボらずに、前の領域消去を組み込もうかとオモタ
アドバイス、どうもありがトン
構造体でいいのにclassとか、そっち突っ込まれるかと思てた。
classは、サンプルソース打ち込み以外で自分で作って使うのは初めて。
0712名前は開発中のものです。
2006/02/22(水) 20:43:38ID:IGMMAXhS0713名前は開発中のものです。
2006/02/22(水) 20:59:36ID:Q5kBcCYY0714名前は開発中のものです。
2006/02/22(水) 21:05:54ID:8yl/sY8d0715名前は開発中のものです。
2006/02/22(水) 21:09:08ID:54aL0nXrいや、普通にダブルバッファリングしろって。
クラスの使い方以外にも「?」なところは山盛りだが、
ソースコードに書かれていた部分と、危険性に関わるとこだけにした。
俺自身たいしたレベルじゃねぇし、そもそもスレ違いだし。
スルツカヤ見逃した。どうせ最後の方だとか思ってたけど、
今日はショートプログラムだったんだよな…orz
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています