【初心者】ステフと一緒にゲーム制作 Part3【歓迎】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0518名前は開発中のものです。
2006/02/14(火) 02:10:13ID:lJ2ND4vRサーバー障害でちょくちょくエラーでるようです。
ttp://bbs.atwiki.jp/v1/viewtopic.php?p=818#818
>>516
企画の魅力うんぬんについて議論するのは不毛かと。
そうそう攻略本みたいな感じで。
モンスターの名前やアイテムでの回復量の実数値とかも重要だが、
それ以前に・・・例えばアイテムなら、アイテムと呼ばれるもの全てが持つべきステータスみたいなものが必要。
戦闘中使用可能なのか?
戦闘中以外も使用可能なのか?
装備可能か?それはどこに装備可能か?
使用するとなくなくなるのか?
売れるのか?売れないのか?
とかかな。
企画詳細見た限りでは、素材利用可能や重量といったステータスもいるみたいだし。
そういった、プレーヤーには公開されないステータスを色々決めておかないと、
実際プログラム組む段階で判定基準となるデータが不足するので作るに作れません。
実数値は最終的にバランス調整するとして、その辺だけでも事前に決めておかないと
変数の型宣言すらできないような気がするのサー(゚д゚)
長文すいませんヾ(゚д゚;) ゴメン
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています