【初心者】ステフと一緒にゲーム制作 Part3【歓迎】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名前は開発中のものです。
2006/01/21(土) 01:41:38ID:8D/JsRO2ステフというのはプロジェクトの立ち上げ人のことです。
プロジェクトを立ち上た人は"ステフ"というハンドル名を名乗ることになります。連番も割り振られます。
名乗りを挙げる場合はプロジェクトのWebサイトを準備してください。
先に名乗りを挙げて、いくらか人が集まってきてからでも構いません。自分でできない場合はWebサイトの管理人を募集してもいいです。
ステフのお手伝いをする人は参加希望の表明をしましょう。
何人かのステフが活動しているでしょうから、自分のスキルに合った募集をしているステフを見つけましょう。
前スレ
ステフと一緒にゲーム制作 Pert2
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1134403379/l50
フルハウス
http://www3.nhk.or.jp/kaigai/fullhouse/
http://www.tora-2.com/FHOUSE.HTM
DVDBOXも発売中。セカンドシーズンは2006年02月03日発売。
0002名前は開発中のものです。
2006/01/21(土) 01:42:21ID:8D/JsRO2ステフと一緒にゲーム制作 Pert2
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1134403379/l50
■関連スレ
【総合】メンバー募集のスレ。(起源スレ)
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1128955282/l50
☆メンボスレ☆ Part2 美咲とメンボ
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1084691803/l50
■募集時のテンプレート
ゲーム内容について
【概要(ジャンル等)】
【規模】
【売り】
現在のプロジェクトについて
【進行状況(どの部分がどれくらいできているか)】
【現在のメンバー(人数とその役割)】
募集するメンバーについて
【担当する仕事】
【人数】
【要求スキル】
【作業期間/時間】
【対価】
【成果物に対して与えられる権利】
作成するゲームについて
【動作環境(PCスペックやライブラリ等)】
【公開の仕方】
連絡先について
【Webサイト】
【メールアドレス】
0003名前は開発中のものです。
2006/01/21(土) 01:42:39ID:8D/JsRO2http://onlinegame.s151.xrea.com/ogc/?SHIEITO%20PROJECT
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1130862818/
ステフ1.5(活動中)
http://steph1half.my.land.to/
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1130862818/
ステフ2(活動中)
http://thirty.dw.land.to/
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1016427224/
ステフ3(ROM中)
解禁日:2006/05/08
ステフ4(未完成)
http://www.geocities.jp/steff2483/
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005052457/
ステフ5(未完成)
ステフ5.5(活動開始?)
http://stef.run.buttobi.net/
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1071641830/
ステフ6(ROM中)
解禁日:2006/05/26
ステフ7(完成)
http://seventhxevo.xxxxxxxx.jp/seventh/
ステフ8(完成)
ステフ9(活動中)
http://www.geocities.jp/steph_no9/
ステフ10(完成)
0004名前は開発中のものです。
2006/01/21(土) 01:43:39ID:8D/JsRO20005名前は開発中のものです。
2006/01/21(土) 01:43:56ID:8D/JsRO2ステフ12(活動せず)
ステフ13(活動中)
http://www8.atwiki.jp/steph/
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1081090902/
ステフ14(準備中)
http://doniti.value-net.net/
ステフ15(準備中)
ステフ16(準備中)
0006ステフ13
2006/01/21(土) 02:12:11ID:ltfxpjmV0007名前は開発中のものです。
2006/01/21(土) 03:08:45ID:70iMjx2jステフ11は別スレの企画と合同になったから「活動です」じゃないぞ。
0008名前は開発中のものです。
2006/01/21(土) 03:11:46ID:OgUcsi2l初代ステフ
猫耳ノベル?シナリオは完成済。
仲間が一人もいない様子。ステフ本人はシナリオ完成させたのでプログラムを勉強中。
現在募集の意思表示はないが、絵師、音屋を募集予定と思われる。
ステフ1.5&ステフ2
特に募集はしていない様子。
だが途中参加希望の仲間を自スレ等で補充している模様。
ステフ4
横スクロールアクションを作ろうとしていたがメンバー全員どっかいったっぽい。
ステフ4.5募集中。仲間たちも募集中。
ステフ5.5
RPG作成中。
現在募集の意思表示は無し。
ステフ5は仕事がなかったので失踪したが問題なし。
引き続きドッター募集中と思われる。
ステフ9
2D格闘ゲーム作成中。
現在第1次開発計画を進行中。
現在募集の意思表示は無いが、開発計画単位でスタッフを募集しなおすそうなので
1次開発途中参加、2次開発参加予定者は歓迎してくれるのではないかと思われる。
0009名前は開発中のものです。
2006/01/21(土) 03:12:17ID:OgUcsi2lステフ13
ツンデレADV作成中。
原画家・WEB・サブシナライオライターを募集していたが、
現在絵師を追加募集中。
すでに神がかり的な絵師が一人いるが、もっと絵師が必要らしい。
ステフ14
ちっこいRPG再生予定。
絵師、音屋、プログラマ、シナリオ募集中だった。
現在は絵師のみ。ステフ14はプログラムやるのかどうか不明。
音屋、プログラマ、シナリオ募集中
ステフ15
オカルト要素のあるノベルADV作成予定
シナリオはステフ15が作成。
吉里吉里スクリプターと、絵や音の素材集め担当募集中。
ステフ16
STG要素のあるADVを作成予定。
デザインからできて低ポリな3D背景作れる人を募集中。
当初完全にネタと思われていた為、誰にも相手にされてないが
実は本気だったらしい。
0010名前は開発中のものです。
2006/01/21(土) 03:17:59ID:OgUcsi2l誤)ちっこいRPG再生予定。
正)ちっこいRPG作成予定。
ステフ14ごめん。
0011名前は開発中のものです。
2006/01/21(土) 06:34:24ID:AtQgidA7>>8-9
GJ!激しくおつ〜。
0012名前は開発中のものです。
2006/01/21(土) 08:51:27ID:y/WNQDVC>>8
おつかれ
アンド理想のステフ降臨待ち
0013名前は開発中のものです。
2006/01/21(土) 10:26:37ID:kCI2LEj8>>1 乙であります
0014名前は開発中のものです。
2006/01/21(土) 10:46:04ID:6iBEH00J0015名前は開発中のものです。
2006/01/21(土) 11:20:46ID:+RTgFcoO一時間にしては多すぎなのが問題の気も…
>>14
が描けば良いんじゃないかな?
出来ないなら粘着やめてほしい、
期待してるのに、また潰れたらかなわん
0016名前は開発中のものです。
2006/01/21(土) 11:47:47ID:6lKhe/3x0017名前は開発中のものです。
2006/01/21(土) 12:08:37ID:gndLCiDd16のWebできてるっぽいね。
0018812
2006/01/21(土) 12:36:02ID:KVPlRBzS新スレ乙!
0019ステフ13
2006/01/21(土) 17:05:02ID:5tfYVt90充実した一時間を堪能させちゃるぜい!
0020名前は開発中のものです。
2006/01/22(日) 17:35:17ID:YyVsiGlSだれもいないのん?(д` )三( ´д)
0021sage
2006/01/22(日) 17:42:28ID:V2lehjLG心機一転して14,15,16の仲間募集について話合いませんか?
0022名前は開発中のものです。
2006/01/22(日) 17:43:29ID:YyVsiGlS0023名前は開発中のものです。
2006/01/22(日) 17:44:04ID:Rm9DBbA60024名前は開発中のものです。
2006/01/22(日) 17:45:55ID:V2lehjLG【概要(ジャンル等)】 RPG
【規模】 ちっこい
【売り】 たのしい
現在のプロジェクトについて
【進行状況(どの部分がどれくらいできているか)】 無
【現在のメンバー(人数とその役割)】 俺一人
募集するメンバーについて
【担当する仕事】 絵師、音屋、プログラマ、シナリオ
【人数】 4人
【要求スキル】 へぼくてもOK!!
【作業期間/時間】 1かっげつ
【対価】 スタッフロールに載る
【成果物に対して与えられる権利】 スタッフロールに載る
作成するゲームについて
【動作環境(PCスペックやライブラリ等)】 分からん
【公開の仕方】 ベクタ0−
連絡先について
【Webサイト】 http://doniti.value-net.net/
【メールアドレス】 無
0025名前は開発中のものです。
2006/01/22(日) 17:50:20ID:V2lehjLGいや、13はおいといて。
前スレで全く話題にされなかった14,15,16カワイソス(´凵M)
0026名前は開発中のものです。
2006/01/22(日) 17:53:08ID:V2lehjLGゲーム内容について
【概要】ノベルADV
【規模】 小〜中?
【売り】 オカルト要素あり
現在のプロジェクトについて
【進行状況(どの部分がどれくらいできているか)】プロットのみ
【現在のメンバー(人数とその役割)】 1名
募集するメンバーについて
【担当する仕事】 スクリプタ・素材集め。
【人数】 スクリプタ一名、素材集め一名。
【要求スキル】 スクリプタは吉里吉里が使える方。素材集めはネットに接続できて素材サイトを覗ける方。
【作業期間/時間】 約一ヶ月かな。
【対価】 申し訳ないことに、なし・・・。
【成果物に対して与えられる権利】 申し訳ないことに思いつかない・・・。
作成するゲームについて
【動作環境(PCスペックやライブラリ等)】 Windowsマシン。
【公開の仕方】 WebDL
連絡先について
【Webサイト】 まだ(一応無料HPスペは確保してある)
【メールアドレス】 まだ
0027名前は開発中のものです。
2006/01/22(日) 17:53:58ID:V2lehjLG【概要】 STG&AVG
【規模】 小〜大
【売り】 STG要素アリ
現在のプロジェクトについて
【進行状況(どの部分がどれくらいできているか)】プロットなど(それなりにできてる
【現在のメンバー(人数とその役割)】 3〜5?名 (よく知らない
募集するメンバーについて
【担当する仕事】 3Dで背景作れる人
【人数】 1〜(2〜3名推奨
【要求スキル】 デザインからできて低ポリで作れ謙虚なウマ〜な人
【作業期間/時間】 約一ヶ月かな?だといいな・・・そんなわけあるかごらぁ!
【対価】 暇ではなくなる
【成果物に対して与えられる権利】 申し訳ないがない
作成するゲームについて
【動作環境(PCスペックやライブラリ等)】 Windows 1MHz以上 メモリー256MB以上 ビデオメモリ64MB以上
【公開の仕方】 聞いてない
連絡先について
【Webサイト】 ある
【メールアドレス】 sutefu16(ここにアットマーク)mail.goo.ne.jp
ネタとして投下してみる
もっとステフっぽくしてみたかったけどそこまでするハートがなかったアルヨ
もし万が一応募してきた奇特な人がいればマジにやりますが
現在たぶんネタ
0028名前は開発中のものです。
2006/01/22(日) 17:55:38ID:YyVsiGlS0029名前は開発中のものです。
2006/01/22(日) 18:04:20ID:V/DKxSGQ0030名前は開発中のものです。
2006/01/22(日) 18:26:12ID:8aHmufPB0031名前は開発中のものです。
2006/01/22(日) 18:33:15ID:Rm9DBbA6完成どころか募集もできない。
0032すてふ14
2006/01/22(日) 18:45:59ID:LuUmMiDM《
ヽ(℃゜*)ノ<とってもマロやかー♪
( 、)
ノω>
0033ステフ15かも ◆h6AV./kRaI
2006/01/22(日) 20:16:27ID:3NXvDAbHおれっちはボケーっと進めてます。
0034ステフ16
2006/01/22(日) 20:23:55ID:iMhyfCoJゲーム用低ポリ3D背景作ってくれる人募集
とりあえずサイト作ってみた
http://members.goo.ne.jp/home/sutefu16
どう作っていいかわからなかったので不備があるが
正直すまんかった反省している
作って欲しい物はそのうち説明をホムペに置こうと思ってる
イメージ的には東○の背景とかをイメージしてくれればいいかも
0035名前は開発中のものです。
2006/01/22(日) 20:27:57ID:NYjvzhOnまた蹴られるぞw
0036名前は開発中のものです。
2006/01/22(日) 20:53:14ID:YyVsiGlS東芝?
0037名前は開発中のものです。
2006/01/22(日) 20:59:59ID:f/z7gVPN東京?
0038名前は開発中のものです。
2006/01/22(日) 21:07:20ID:NGiVo34D0040名前は開発中のものです。
2006/01/22(日) 22:11:49ID:YyVsiGlSなんで流行のものとか、過去の名作とか真似るんだろう
まぁ頑張れ。
0041名前は開発中のものです。
2006/01/22(日) 22:39:26ID:T0IbCt6u法学部卒25歳
IBMとほぼ同格の企業勤務
現在:某メガバンクpjtのSE
資格:基本情報処理
CD経験:JAVA、C++、COBOL、PL/I
ネットワークを会社の無料通信研修で勉強中
備考:自作可。鯖、PCスペックは金が許す限り自在。
貯金:約100マソ
ネトゲ経験:
MMORPGほぼ全部→失望
RPG好きだがAC,RTS全般に移行。
最近のものだとBF2、AoE3しかし既に飽きた。
自分的に良かったゲーム:UO、TC、BF1942、BF2、AOM
●現状:
ゲーム作成知識ゼロ。そこらの厨房と大差なし。
確か入社当時同期の女が「JAVAでオセロを大学で作らされた」と言っていた。
取りあえずローカルなら作れそうだが“ネット”ゲームというところがネックになると思われる。
更に言語は何がネトゲに最適か不明。ネットワーク知識も未熟。
●動機:今あるゲームに満足出来ない。年齢制限のあるゲームが無い。
●目標:4半期周期で再設定。
ゲーム構想は固まっているが、まず基礎からやらなければ土台無理。
でネットで動くオセロ・○×ゲーム等を作ってみる。
まずネットゲームである以上基本から学ぶ意味で下記1〜3を修得する。
1.同期を取る。2.チャットが出来る。3.鯖にIDやPWを保存する。
●週次進捗:(今回は予定のみ)
今月末までに良教科書を入手して電車の中で読む。差し当たりネット上で下調べ(2ch込)。
うろ覚えだが、ゲーム作成はいわゆる普通の企業が使うシステムとは“別物”というのは何かで読んだ。
まず基礎知識を入れてPDCAサイクルを意識して改善。素人考えでは的外れな部分もあるだろう。
個人で作る以上、仕様書や検証はドキュメント作成する必要が無いので設計書とUML等で流れだけ書けばいいはず
工数はそれほどかからないだろう。これだけは確か。
0042名前は開発中のものです。
2006/01/22(日) 22:48:37ID:mFrlUnLU0043名前は開発中のものです。
2006/01/22(日) 22:55:44ID:ZE1IEiHqよく人から煙たがらわれないか?
0044名前は開発中のものです。
2006/01/22(日) 23:27:25ID:V2lehjLGそういう事はチラシの裏にでも書いとけ。
0045名前は開発中のものです。
2006/01/23(月) 00:02:08ID:nIw4lUKkステフやらないか?
0046名前は開発中のものです。
2006/01/23(月) 00:05:23ID:myki8/Zdグッドアイディア
0047ステフ16
2006/01/23(月) 00:57:06ID:hy9mepVjまねだけど今は完全にオリジナルよりそっちの方がおもしろいと思う
ただの真似にならないように努力はしてる
飽きたというのはわかる、てかSTG自体に飽き(ry
てか俺STG嫌いだし(ry
ただの二煎じにならないようにとりあえず背景強化したい
0048名前は開発中のものです。
2006/01/23(月) 06:16:47ID:PC7Kp3y1UO(ウルティマオンライン)には失望したんじゃないのか?
と、釣られてみる。
0049名前は開発中のものです。
2006/01/23(月) 06:36:31ID:uyjCA27S最初からメンバーが何人かいて、プロットもそれなりにできていて、
WEBサイトもできていたのにその辺の情報を表に出さないから
2chの外のプロジェクトで足りないものだけ2chで補充しようとしてるように見える。
メンボスレ向きな気がする。
>【成果物に対して与えられる権利】 申し訳ないがない
>【公開の仕方】 聞いてない
売るの?
0050名前は開発中のものです。
2006/01/23(月) 07:37:57ID:4th2/CGV>>著作権をこちらに渡して欲しいと願います。
なんで著作権放棄させんの?
フリーなら放棄させなくてもよいし、シェアになった場合でも著作権はおのおので、
ちゃんと儲け分配すれば問題ないだろ?
嫌な感じだな・・・・
0051おせちも良いけどステフもね
2006/01/23(月) 11:50:55ID:l5XPbSjiともあれ、新スレ 乙カレー!!
とりあえず、あっしが思うのはね。
>>27のテンプレを見るとね。
>【現在のメンバー(人数とその役割)】 3〜5?名 (よく知らない
これが気になるのね。
ちょwwおまww誰だよ!!…みたいな。
で、誰も突っ込んでないから、前スレでステフ16が誰なのかカキコしてるかな?と、思って見たら書いてないんだよね…。
それと、>>50でも言われてるんだけれど、「著作権放棄だぜよ」って一文があるじゃないですか。
だから、わったーの心の中では「儲けを最初のメンバーで分担する気だな?」という偏見が出来上がったわけですよ。
もう、あなたを偏見という眼鏡でしか見れません。
多分、「著作権放棄しなくても良いよん♪」「売らないって〜(笑)」みたいなカキコがあっても、
(どうせ、メンバーに内緒で新天地で売るだろ?)としか思えません><
でも、同じステフなので頑張ってほしいなぁ…と、ちょっぴり思っています。
最後に
>【公開の仕方】 聞いてない
リーダーじゃないのかよ!
P.S.長文・駄文ごめんなさい
0052名前は開発中のものです。
2006/01/23(月) 15:36:22ID:4gGyki7X著作権についての補足。
日本の著作権法の理解では、ベルヌ条約に基づき著作者人格権は放棄できない。
たとえ放棄したと宣言しても、実効力は無い。
また著作権放棄に同意するという宣言書を交わしても、実効力はやはり無い。
日本ではどう足掻いても著作者人格権放棄≒著作権放棄は不可能から、安心しる!
0053名前は開発中のものです。
2006/01/23(月) 16:22:41ID:6H253yJd0054名前は開発中のものです。
2006/01/23(月) 18:12:30ID:4th2/CGV放棄(譲渡)させた著作権はどこに行くんだ?
何のために放棄(譲渡)させ、それをどうするのか答えろ>>27
0055名前は開発中のものです。
2006/01/23(月) 18:23:06ID:4gGyki7X著作者人格権の譲渡は不可。財産権(複製権など)は譲渡できる。
財産権の譲渡がいわゆる出版関連・複製関連の著作権譲渡のこと。
著作者人格権の譲渡は例え明文化しても法律上は無効。
0056名前は開発中のものです。
2006/01/23(月) 18:48:48ID:4gGyki7X27じゃないが。
>放棄(譲渡)させた著作権はどこに行くんだ?
同人の場合、サークル単位での著作権の共有になると考えるのが妥当。
共有の場合、著作権はその同人サークルに発生するので譲渡の意味が無い。
外部からの参加の場合、著作権の譲渡を受けても著作者人格権を持つ原作者の意向は無視できない。
映画製作とゲーム製作が同等のものと判断されるなら、映画のそれに倣う。
この場合、絵師・音・脚本などに個々の著作権は発生しない。
但し外注は除く(著作権譲渡契約書が交わされるはずだが)。
>何のために放棄(譲渡)させ、それをどうするのか
著作権譲渡の目的は複製権(印刷複製・データ複製)と頒布権(第三者への販売)だろう。
0057名前は開発中のものです。
2006/01/23(月) 18:57:07ID:UWGP/Mc3だからそういう志の高いやつを待っている。
0058名前は開発中のものです。
2006/01/23(月) 19:04:13ID:4th2/CGV>>著作権譲渡の目的は複製権(印刷複製・データ複製)と頒布権(第三者への販売)だろう。
んなこた〜分かってんだよ。なにが「〜だろう」だよ。
こっちはもっと斜め上な理由を言ってくれる事を期待してんだからだまっとれ。
ほらほら答えろ>>27
0059名前は開発中のものです。
2006/01/23(月) 19:26:38ID:4gGyki7Xいや横槍してスマンかった。
しかし、ヤラシー奴だなw
>>27
>渡して悔いのあるものは欲しいので見せないでください
意味不明w
0060名前は開発中のものです。
2006/01/23(月) 20:25:40ID:XW2U7sljつーか、お ま え が だ ま っ て ろ 。
ステフ叩くな。メンボスレに帰れ。ばか
とりあえず少しは悟れ。
1)「著作権をこちらに渡して〜」といってる時点で後々著作権を行使されると
都合の悪くなる事を目論んでいる事はなんとなくわかる。
2)【Webサイト】 ある といっているのに>>34でサイト作ってるあたり、
どうやら同人サークルみたいなサイトを別に持っているらしい。
3)【公開の仕方】 聞いてない ってあたりからリーダー格の仲間が別にいるか
仲間うちで全く話あったことがない。
そのぐらいの事は想像できるだろ?
どう見てもサークル活動の無償外注スタッフ集めにしか見えないが、
そんなステフ16がなんともステフらしいダメステフなので、素敵なんだ。
誰が考えたのか知らんが一応「初心者歓迎」だ。
お前みたいなダメステフに親切じゃないヤツはこのスレには不要です。
0061名前は開発中のものです。
2006/01/23(月) 20:36:48ID:BQb68wBAつーか、お ま え が だ ま っ て ろ 。
メンボスレに帰れ。ばか
とりあえず少しは悟れ。
最初から複数仲間がいたり、別にリーダーがいる時点でステフじゃないんだよ
お前みたいにステフスレとメンボスレの区別がついてない奴はこのスレには不要です
0062名前は開発中のものです。
2006/01/23(月) 20:41:55ID:HbfsZajYもちつけおまいら。
スタッフでもステフでもない者同士で言い合ってどーする。
ステフの考えを見透しつつ生暖かく見守ろう。
ステフ16を弄りたいなら「権利は絶対に放棄しない」と明言しつつ
16が欲しくて気が狂いそうになる位、高いクオリティのローポリ背景を
晒す、というような方向性で頼む(他力本願
0063名前は開発中のものです。
2006/01/23(月) 20:44:58ID:3IGN0/ac0064名前は開発中のものです。
2006/01/23(月) 20:46:07ID:3IGN0/ac他にもくすぐったりほっぺたひっぱたりしても良いが、
叩いては駄目だろう。
0065名前は開発中のものです。
2006/01/23(月) 20:53:06ID:BQb68wBAブログちゃんと見たかい?
どう見てもスレ違いだよ、メンボスレでやるべき内容だ
サークルのリーダーもブログにコメント書いてるから見てみたら
0066名前は開発中のものです。
2006/01/23(月) 20:58:30ID:3IGN0/ac0067名前は開発中のものです。
2006/01/23(月) 21:01:21ID:3IGN0/ac0068名前は開発中のものです。
2006/01/23(月) 22:39:28ID:UWGP/Mc30069名前は開発中のものです。
2006/01/23(月) 23:16:30ID:hAS2sZwA0070名前は開発中のものです。
2006/01/23(月) 23:19:09ID:3IGN0/acご自分でどうぞ
0071名前は開発中のものです。
2006/01/23(月) 23:52:28ID:nIw4lUKkもちろん売上は全額このスレに寄付でw
売るときも看板に2ch発って明記して下さいねー
0072名前は開発中のものです。
2006/01/23(月) 23:56:29ID:1OMIEPnj0073名前は開発中のものです。
2006/01/24(火) 00:06:17ID:CvcCDiDLそれとこれは何扱いになるの?
ネタ?死亡?
0074名前は開発中のものです。
2006/01/24(火) 00:17:07ID:MmsFxpOb0075王大人
2006/01/24(火) 01:26:47ID:yzjHkLEW0076名前は開発中のものです。
2006/01/24(火) 01:38:58ID:71gDZNUj誰にめーわくかかったわけでもなし、しいて言うなら
ステフ16の参加してるプロジェクトのリーダーが大迷惑だなw
ネタでも死亡でもなくステフ16扱いでいいとおもわれ。
まあ参加する物好きはこのスレには居ないだろうから
はっきり死亡とまでは行かなくても脳死状態だなw
>>74
著作権とか販売とかステフスレらしくないというが
お金取れるレベルの物ができたらステフだろうとサークルだろうと
当然売るし権利も主張するだろw
市販されてるものより高いクオリティの物を完全無料配布するステフが現れたら
とてもじゃないが私はそいつをステフなんて呼べないw
0077名前は開発中のものです。
2006/01/24(火) 17:59:12ID:uXkIrB3O0078名前は開発中のものです。
2006/01/24(火) 18:48:59ID:cM894FuSとか言われてるしただの叩きスレ化してるね
メンボと変わらない
0079名前は開発中のものです。
2006/01/24(火) 19:11:10ID:+Nd9yW9xだからといって「早々に立ち去る」では完成が難しくなる!
0080名前は開発中のものです。
2006/01/24(火) 19:24:13ID:JX4WKyPP「どうせ完成しないだろうけどやってやるか」みたいなラフさやダメさこそがステフスレの良さだと
思ってたけど、だんだん変わってきた。
煽りと反応もパターン化してきた。
初心に戻るんだw
0081ステフ1 ◆m8fccCx2ic
2006/01/24(火) 20:39:02ID:/i1IImHeゲーム内容について
【概要(ジャンル等)】学園の屋上と道端で猫帽子被った女の子と猫との交流(ノベル)
【規模】10分くらいを目標に
【売り】手ごろ。クオリティを気にせず完成を目指す。ゲーム作りに興味のある初心者を歓迎します。
現在のプロジェクトについて
【進行状況(どの部分がどれくらいできているか)】校正前のテキスト全部とスクリプト半分くらい。
【現在のメンバー(人数とその役割)】一人(シナリオテキストとスクリプト)
募集するメンバーについて
【担当する仕事】絵・音楽 〈背景と効果音(やってみたい人がいたらお願いします。作業内容はテキスト参照。具体的には後ほど。作業量はそちらにあわせます。))
【人数】それぞれ一人
【要求スキル】なし
【作業期間/時間】絵:立ち絵2(差分約5)一枚絵2〜3(猫の絵含む) 音楽:3〜4曲
【対価】物を作り上げた達成感とか、ゲーム作りがどんなものか実感できます。
【成果物に対して与えられる権利】常識の範囲でなんでも可
作成するゲームについて
【動作環境(PCスペックやライブラリ等)】kirikiri相当 (Pentium 以降 Windows 98/98SE/ME/2000/XP 65536色 (TrueColor, 16bit) 以上)
【公開の仕方】web配布か、それに順ずる方法で
連絡先について
【Webサイト】http://onlinegame.s151.xrea.com/ogc/?SHIEITO%20PROJECT
【スレッド】http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1130862818/
【メールアドレス】必要になったらその時にとります。
0082名前は開発中のものです。
2006/01/24(火) 20:46:14ID:+Nd9yW9xちょっとまて。
そういう「初心に戻る」かよ!!
それでもいいが!
0083名前は開発中のものです。
2006/01/24(火) 20:56:12ID:WdfD45Rw0084名前は開発中のものです。
2006/01/24(火) 21:36:21ID:+kMghrQK「2005年10月」(ドンッ!)
「スレを震撼させた」(ドドンッ!)
「アイツが帰ってきた」(ゴゴゴゴゴ…)
「その名は…」
┏━━┓ ┏━━━┓┏━━━┓┏━┓
┗━┓┃ ┣━━━┫┗━━┓┃┗┓┃
┏┛┗┓┗━┓┏┛ ┏┛┃ ┃┃
┏┛┣┓┃ ┏┛┃ ┏┛┏┛ ┃┃
┗━┛┗┛ ┗━┛ ┗━┛ ┗┛('A`)ノシ
0085名前は開発中のものです。
2006/01/24(火) 23:27:51ID:GIoPoHGYステフ向きじゃまいか?
またこねーかな
0086名前は開発中のものです。
2006/01/25(水) 03:52:25ID:HqUAnHX3卒業してかないから、どんどん増えてるw
これだけ多いと、やってみようって人も困るんじゃないか?
0087名前は開発中のものです。
2006/01/25(水) 04:21:50ID:LjkjN1ecステフ首脳会議とかないの?w
0088名前は開発中のものです。
2006/01/25(水) 04:57:20ID:DXgSlyRattp://getfback.hp.infoseek.co.jp/stephanie3.html
0089名前は開発中のものです。
2006/01/25(水) 09:59:44ID:LjkjN1ec┗━┓┃ ┣━━━┫┗━━┓┃┗┓┃┏━┛┃
┏┛┗┓┗━┓┏┛ ┏┛┃ ┃┃┗━┓┃
┏┛┣┓┃ ┏┛┃ ┏┛┏┛ ┃┃┏━┛┃
┗━┛┗┛ ┗━┛ ┗━┛ ┗┛┗━━┛
【募集中】
・キャラデザ・原画(両方またはどちらか)募集中!
現在絵師は補助的ポジションを希望
3Dレンダによる原画補助なども試行中
少し迷走中w
【ゲーム内容】
ハートマン軍曹より汚く罵ってくれるツンデレ学園ゲー
「ツンデレ学園〜きらめく刻の中で〜」
【現在メンバー】
シナリオ(ステフ13) プログラム(522) 絵(812)
【活動スレ】
「こんなゲーム作ろうと思ってるんだけど。」
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1081090902/l50
感想・意見・質問などもどうぞ。
【Web】
http://www8.atwiki.jp/steph/
(キャラ設定等)
http://www8.atwiki.jp/steph/pages/5.html
>>84
ちょっとパクリましたm(_ _)m
0090名前は開発中のものです。
2006/01/25(水) 13:57:57ID:HqUAnHX3少し規模小さくすれば、絵師一人でいけないか?
0091ステフ13
2006/01/25(水) 14:21:50ID:Ya2dcOdO812は冷やかしまし
0092名前は開発中のものです。
2006/01/25(水) 15:14:14ID:vmGNDaueそれでなくても無能なのに…
0093名前は開発中のものです。
2006/01/25(水) 16:21:46ID:+eekpIEuプログラマ募集してる企画ってないかな?(ノベル専門系以外)
しばらく遠のいてる間にステフ大増殖してて
どの企画がどうなのかとか全然分からん…orz
0094名前は開発中のものです。
2006/01/25(水) 16:42:18ID:AO5v8nPa活動中のステフ
1不死鳥のごとく復活>>81
13>>89
14>>24
15>>26
16死亡確認>>27
0095名前は開発中のものです。
2006/01/25(水) 17:52:16ID:HqUAnHX31はノベルで1.5は育成シミュ?
>>93はノベル専門系以外って言ってるから
ステフ14のRPGくらいかな・・・
0096名前は開発中のものです。
2006/01/25(水) 17:56:18ID:HqUAnHX3ならステフ8で自分でプロジェクト立てればいいんじゃないの?
ステフ大増殖だから他企画とフュージョンするってこと?
0097ステフ近況&募集状況1/2
2006/01/25(水) 18:00:29ID:wC14MgmN唐突に復活し、現在は絵や音などの素材面で募集をかけている。
ステフ1.5(育成シミュ)
引き篭もっているので外野からは把握できないが、スレ住民のスタッフ化等の補充がある。
スタッフ内では意見交換がされているらしいが、最近スレに顔を出さないのがやや心配。
ステフ2(ADV)
最近はサイトでもスレでも、絵師の1人とステフ以外見かけない。音屋の募集は継続中?
牽引役だったシナリオ担当が姿を消しているように見えるのが心配。
ステフ5.5(RPG)
ステフ5の失踪に伴い、サイト管理役が5.5を襲名し、現在は歩行グラのドット絵師を募集中。
ただ、キャラの外見に関する詳細記述はどこにもなかったし、絵もバストアップのみで資料不足の感あり。
0098ステフ近況&募集状況2/2
2006/01/25(水) 18:01:48ID:wC14MgmN完全引き篭もり。現在音屋が音信普通で、プログラマと絵師の二人体制。
募集はやや特殊なのでサイト参照のこと。
ステフ13(ADV)
しきりに絵師を募集しているが、3D等も検討しているらしいから原画師か?
移動先スレでのレス数は多く、活発さはあるが、いかんせん方向性が見えない。
ステフ14(RPG)
同時期出た13の陰に隠れ、当人の発言の煮え切らなさも手伝って、存在感が薄くてカワイソス。
サイトによると音屋・プログラマ・シナリオを募集中らしいが、最近14を見かけない。
ステフ15(ADV)
15本人はシナリオを進めているらしい。吉里吉里を使えるスクリプタと素材集め役を募集中。
サイトもメアドも無いのだから、15はもう少し頻繁にスレに顔を出した方が良いと思うがどうか。
0099名前は開発中のものです。
2006/01/25(水) 18:22:05ID:+eekpIEuステフ14って活動してるのかな?
HP覗いてみたけど、開設以来まったく音沙汰ナシ・・・
>>96
ステフ8としてはもう完成したし、なにより自分には企画能力はないのよ
居ないようならまた籠もってスキル磨いてるね(´・ω・`)
0100名前は開発中のものです。
2006/01/25(水) 18:38:04ID:HqUAnHX3別にステフ一人に作品一個ってわけでもないでしょ?
なら、ステフ8でやればいいんじゃないかな?って思ったの。
俺でよければ企画で参加するよ
0101すてふ14
2006/01/25(水) 18:50:44ID:JJlhiPDvヽヽ / / \ | | ,,,,,,,iiiiillllll!!!!!!!lllllliiiii,,,,,,,
\\| |____| .| | .,llll゙゙゙゙゙ ゙゙゙゙゙lllll,
\/ \ | | .|!!!!,,,,,,,, ,,,,,,,,,!!!!|
| ヽ_「\ | |、 | ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙ .|
| \ \――、. | | ヽ .| .゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙ |
| / \ "-、, `| | ヽ | |
_/ / "-, "' (_ ヽ ヽ .| |
/ __ノ "'m__`\ヽ_,,,, ヽ | |
`ー― ̄ ヽ、__`/ー_,,,, ゙゙゙゙!!!!!!!lllllllliiiii| |
\゙゙゙゙゙゙゙!!!!!lllllllliiiii| |
\ ヽ | |
ヽ \ | |
| \.| |
`ヽ、,,_ノ| | グシャッ !!
゙゙!!!,,,,,,,, ,,,,,,,,,!!!゙゙
゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙
/.// ・l|∵ ヽ\ ←>>3<<78<<93<<67<<55<<32<<56<<47<<99 ランダム
>>93
参加したいのか?
それなら大歓迎だぜwww
カモーンwww
うちはRPG!!!そこ よろしく!!!
0102ステフ13
2006/01/25(水) 20:44:15ID:22IqTqxNADVメインの萌えゲー
要所の演出でFFDを使う
3Dは演出の一部
0103すてふ14
2006/01/25(水) 23:30:13ID:JJlhiPDvmap_test
http://gamdev.org/up/img/4481.zip
0104名前は開発中のものです。
2006/01/26(木) 01:01:36ID:m2E/qp1w0105名前は開発中のものです。
2006/01/26(木) 02:00:25ID:ar6MLuS9いやいや、まだまだこれからっしょ。
そのうちプロ級のクリエーターが続々と登場予定・・・のはずなんですが(゜∀゜)
0106名前は開発中のものです。
2006/01/26(木) 02:07:44ID:ar6MLuS9ステフ13のプログラマが降りちゃった。\(゜ロ\)(/ロ゜)/
0107ステフ13
2006/01/26(木) 02:34:18ID:5ANlXsIZヘタレなオリにでもADV作れる素敵ツールありますカニ?
0108名前は開発中のものです。
2006/01/26(木) 02:37:05ID:m2E/qp1w0109STEF THE 1.5
2006/01/26(木) 02:44:43ID:e9l5ddZUlivemakerがオススメです。
ニ・三日で大体覚えられると思いますよ
0110ステフ13
2006/01/26(木) 03:17:54ID:CMTJ+CnQとりあえずデモ用のプログラム作成ツール候補
ライブメーカー
コミックメーカー
Nスク
の三つがなんかイイらしい
0111名前は開発中のものです。
2006/01/26(木) 03:29:46ID:B+Bw4udG0112名前は開発中のものです。
2006/01/26(木) 09:28:39ID:TvlHpk7a0113名前は開発中のものです。
2006/01/26(木) 19:49:56ID:BkL++XsK0114名前は開発中のものです。
2006/01/26(木) 19:51:00ID:IjafAsao0115名前は開発中のものです。
2006/01/26(木) 20:51:22ID:n2eL5K610116名前は開発中のものです。
2006/01/26(木) 20:53:04ID:ar6MLuS9短いゲームという事で短なシナリオは一応完成し、
吉里吉里を頑張る伝説のめんどくさがりや、初代ステフ。
仲間もいなくなり、シナリオ書きながらプログラム作成。
やる気だけならNO.1喪男ステフ13
ともに絵師と音屋を募集中ですが、
はたしてどちらが先に完成するでしょーカ?(゜ー゜)/
0117名前は開発中のものです。
2006/01/26(木) 21:10:10ID:qK3HTgE/0118名前は開発中のものです。
2006/01/26(木) 21:26:04ID:IJKSPyPBこのスレで完成させられる限度って事かな
0119名前は開発中のものです。
2006/01/26(木) 21:31:35ID:qK3HTgE/0120名前は開発中のものです。
2006/01/27(金) 03:20:27ID:z01+kO5gすごく盛り下がってるし。冷やかしばっかだし。
0121名前は開発中のものです。
2006/01/27(金) 03:50:02ID:eNqmEsl+使いこなせないのなら使わない方がいい。
0122ステフ13
2006/01/27(金) 07:01:04ID:9b4EbC4v答えはネ申のみぞ知る
が、オリも知っている
知ってはいるのだがお前の態度が気にくわんのでひみちゅ
追伸、股間をドルアーガの塔にして待っててネ☆
>>117
失敬な
0123名前は開発中のものです。
2006/01/27(金) 09:30:48ID:Zm6ty2mJ意味不明。ついに偽者が登場。
0124名前は開発中のものです。
2006/01/27(金) 09:32:00ID:3aVeZC4xそれともこの人だけが特別濃いのか?
0125名前は開発中のものです。
2006/01/27(金) 22:46:01ID:FtmP4g1wステフがいないと話す事も無いしなぁ
0126名前は開発中のものです。
2006/01/27(金) 22:50:01ID:JPxJiNFF| |
|_|ω・`)< ちょっと皆してステフを虐めすぎなのよ
|柱|⊂ ノ
| ̄|-u'
0127名前は開発中のものです。
2006/01/27(金) 23:00:05ID:TZ/uomk7雑談ネタが、どうしても作成する人中心になっちゃうよ。
0128名前は開発中のものです。
2006/01/27(金) 23:04:25ID:FtmP4g1w報告とかあると、盛り上がりそうなヨカンだが・・・
0129すてふ14
2006/01/27(金) 23:05:03ID:wCYzBsjT0130名前は開発中のものです。
2006/01/27(金) 23:05:25ID:TZ/uomk70131名前は開発中のものです。
2006/01/27(金) 23:10:03ID:JPxJiNFFみんなくりえいたー?
0132名前は開発中のものです。
2006/01/27(金) 23:19:47ID:FtmP4g1w絵師ってだれー?
それとステフ8は無事メンバーに入ったのん?
>>131
ゲ製にくるくらいだから、何かしら能力はもってるんじゃない?
持ってない人はステフにw
0133名前は開発中のものです。
2006/01/27(金) 23:52:50ID:TZ/uomk7趣味グラマ ('A`)
このスレはけっこう刺激的で、見てると創作意欲が上がる。
0134すてふ14
2006/01/27(金) 23:59:46ID:wCYzBsjT絵師→前スレ参照www
ステフ8は>101で書いたけど
返事がねぇーーーwww
きっとNO!って意味だろう。
あきらめて募集継続するぜぇwww
0135前スレ824
2006/01/28(土) 00:08:37ID:ykoIp7B/今仕事から戻りました。
アレはとりあえずの絵だったので、細かい設定等が決まるなら
それまで待ちたいと思っていました。
とりあえずこれからはそちらのBBSで連絡をしますー。
すみませんでした。
0136名前は開発中のものです。
2006/01/28(土) 00:09:38ID:iNSS7+yy前スレ834かな?
もしかしたら他が忙しいのかもね
0137名前は開発中のものです。
2006/01/28(土) 00:10:46ID:iNSS7+yyとりあえずよかった
0138名前は開発中のものです。
2006/01/28(土) 00:14:37ID:B9ThkQweいいこといった。一理ある。
昔は助言っぽいレスが多かったが、叩きっぽいのばかりになってきたし。
>>128
進捗報告もなにもほとんど進んでないものばかりだしなぁ・・・。
>>129
824のことかな?
最後に見たのが19日だから一週間近く沙汰なしか。
>>131
漏れもグラマだな。
でもゲームプログラムが仕事じゃないので趣味の領域だな。
しかし最近は絵師のふりしてここにいる。絵も趣味の領域だし。
>>135
いるし(´д`)
0139名前は開発中のものです。
2006/01/28(土) 00:19:03ID:9/hD3N7u音楽で参加してみたいです
0140名前は開発中のものです。
2006/01/28(土) 00:24:49ID:B9ThkQweキタ!
ついでにステフ1の音屋兼任とかもどう?
4曲だけらしいので協力してあげませんか?
0141名前は開発中のものです。
2006/01/28(土) 00:25:06ID:Eg73dXDp0142139
2006/01/28(土) 00:35:28ID:9/hD3N7uステフ1って猫耳のやつでしょうか?
RPG以外のゲームはあまりやったこと無いので
音楽の付け方とか色々分らないので厳しいかもしれません
自分はかなりのヘタレなので可能そうだったらやってみます
あと言い忘れてましたがなるべくMIDIが良いなと
mp3だと作業量が何倍にも膨れ上がってしまうw
0145名前は開発中のものです。
2006/01/28(土) 01:09:48ID:Dy/m5Jbqプロはいても皮肉とヲチだけだろう
募集なんかかけるプロじゃあ、似非プロってとこだし
0146名前は開発中のものです。
2006/01/28(土) 12:52:08ID:5pz30y4S0147名前は開発中のものです。
2006/01/28(土) 13:21:42ID:iNSS7+yy0148名前は開発中のものです。
2006/01/28(土) 13:56:52ID:6Ya9/DNx0149名前は開発中のものです。
2006/01/28(土) 16:59:53ID:B9ThkQwe本格的にヤバくなってまいりました。
0150名前は開発中のものです。
2006/01/28(土) 17:09:47ID:TCc1H9S1レンタル先の鯖移転に伴う一時的なものらしい
0151名前は開発中のものです。
2006/01/28(土) 17:15:47ID:8LoDjWTqしかもかなり面白かったような覚えがあったんだが。。
別のステフと間違えてる?(´・ω・)
0152名前は開発中のものです。
2006/01/28(土) 17:23:50ID:V4XNsSpDテキストのデキはぶっちゃけ市販レベルだったかと。
私の中ではね。
0153ステフ13
2006/01/28(土) 17:37:25ID:23Wx9/jT>>中の人
ワクテカして待ってます
0154名前は開発中のものです。
2006/01/28(土) 17:39:52ID:2s0wduuX0155名前は開発中のものです。
2006/01/28(土) 17:54:35ID:HMHx/SY1今はただテキストを完成させてほしい
ちょっとくらい遅れたって構わないから
0156ステフ13
2006/01/28(土) 17:57:35ID:23Wx9/jT人材募集のお知らせ
どもステフ13です、Nスクでプログラム組みながらチマチマチマチマやってます
ツンデレっ娘とおしとやかな娘さんと天然(電波)娘に萌えるだけのゲームを作りたい方募集しています
足りない人材は全部かしら?
0157名前は開発中のものです。
2006/01/28(土) 18:02:09ID:8LoDjWTqどうしたのかね?中の人は。
ステフのエース格として是非とも完成させてほすぃ
0158名前は開発中のものです。
2006/01/28(土) 19:02:24ID:2s0wduuX0159すてふ14
2006/01/28(土) 21:01:31ID:tviaNLQUやっほーーーー!!
生きてた!!!!ww
よかったよかった。
仕様が決まるまで待ってってな!
>139
イヤッホーーーーーーー!!!
これからよろしく!www
現状;
絵師→>135
音→>139
プログラム→無
シナリオ→無
あとはプログラマとシナリオだけだぜぇぇっぇぇぇ!!
シナリオは、いなくてもメンバーで妄想すればOKか!!?
重要なのはPG!!!
カモーーーンw
どうしても集まらないなら俺がやるしかないなwwwやばいっすww orz
0160名前は開発中のものです。
2006/01/28(土) 22:31:38ID:J1mBF0n+0161名前は開発中のものです。
2006/01/29(日) 03:58:56ID:xnUqxUu6|" ̄ ゙゙̄`∩::::::
|,ノ ヽ, ヽ:::::::::::::::::::::::::
|● ● i'゙ ゙゙゙̄`''、::::::::::::::::
| (_●_) ミノ ヽ ヾつ::::::::::
| ヽノ ノ● ● i:::::::::
{ヽ,__ )´(_●_) `,ミ::::::: !?
| ヽ / ヽノ ,ノ::::::
0162名前は開発中のものです。
2006/01/29(日) 04:11:26ID:c5ytu4ii( ,_ノ` )
r ヽ.
__/ ┃)) __i | キュッキュッ
/ /ヽ,,⌒)___(,,ノ\
_、_
( ,_ノ` )
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| トン
_(,,) (,,)
/ | 寝ろ ・|\
0163名前は開発中のものです。
2006/01/29(日) 04:25:16ID:2d3gyEKV0164名前は開発中のものです。
2006/01/29(日) 12:18:50ID:c5ytu4ii0165名前は開発中のものです。
2006/01/29(日) 12:39:29ID:6Yo369Apお母さんにも言われてるでしょ?
0166名前は開発中のものです。
2006/01/29(日) 13:23:33ID:UcI3f8yA妹としてこっちが恥ずかしいから、やめてよね!
0167名前は開発中のものです。
2006/01/29(日) 14:08:31ID:c5ytu4iiテスト
0168喪ステフ
2006/01/29(日) 15:26:34ID:FbIlTlKL0169名前は開発中のものです。
2006/01/29(日) 18:14:09ID:vc0WpJnfなにがしょぼいかというと今まで一本もゲームが完成したこと無い
0170ステフ15かも ◆h6AV./kRaI
2006/01/29(日) 18:40:22ID:2v0pq9qVこのままでは作業が進まないのでちょっと凍結します。
中身を晒す前にこんな状態になって申し訳ない。
時間ができたらまた復帰したいと思っているが、今のところ時期不明。
ROMもなかなかできなくなると思うので「凍結」扱いを頼む。
万が一半年復帰できなかったら「消滅」でよろしく。
休みの日曜すら出勤だよ。
寝る時間さえ惜しくなってきたorz
0171名前は開発中のものです。
2006/01/29(日) 18:41:37ID:V7VqfEcK0172名前は開発中のものです。
2006/01/29(日) 18:51:53ID:xQgT1cux/⌒ヽ / '''''' '''''' ヽ
| / | (●), 、(●) |
| | | ,,ノ(、_, )ヽ、,, |
| | | `-=ニ=- ' | 天狗じゃ!
| | ! `ニニ´ .! このスレが終わりそうなのは、天狗の仕業じゃ!
| / \ _______ /
| | ////W\ヽヽヽヽ\
| | ////WWWヽヽヽヽヽヽヽ
| | ////WWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E⊂////WWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E//// ヽヽヽヽヽヽヽ
| | //WWWWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
0173名前は開発中のものです。
2006/01/29(日) 19:12:20ID:xnUqxUu6え〜と何処かに貼ってあるかなっと
ゴソゴソ(探し中
0174名前は開発中のものです。
2006/01/29(日) 20:56:18ID:OGe1NXBXおつかれさまです ^^
0175名前は開発中のものです。
2006/01/29(日) 22:17:50ID:KzBFSo++凍結のいい訳より、
このスレが吉里吉里スプリクタすら供給できないほどに人材が乏しい事について、
ステフ15に言い訳するべきかもしれん。
0176名前は開発中のものです。
2006/01/29(日) 22:27:58ID:wl6o9JIFもともと少ないパイを、更に首しめるようなことしてるんだし。
スキル別とか、ノベルなどジャンル別とか、募集スレも数パターンあっても良いだろうし、ローカルルール変えられない?
そうしたら初心者用のスレとして、もう少し人集まると思うよ。
0177名前は開発中のものです。
2006/01/29(日) 22:46:28ID:AMlUmUbuただステフが多いからジャンル別に分けて、必要な人材書けば分かり易いかも
今のルール変えるとややこしくなりそう
だけどメンボがあんまり活用されてないところみると、初心者のメンバー募集は需要があると思う。
0178名前は開発中のものです。
2006/01/29(日) 22:53:21ID:wl6o9JIFジャンルはまだしも、初心者用の募集スレは、本気で欲しいところ。
ここらで本当にローカルルール変更の提案したいね。
0179名前は開発中のものです。
2006/01/29(日) 22:56:31ID:OLH5yygw「過去ログ全部を精読せよ」
↓
0180名前は開発中のものです。
2006/01/29(日) 23:09:21ID:FuBZ4dHY0181名前は開発中のものです。
2006/01/29(日) 23:12:01ID:AMlUmUbu括弧内は募集職種
ステフ1 <絵、音>
猫耳ノベル
ステフ1.5
猫耳育成シミュ
ステフ2
RPG
ステフ5.5
RPG
ステフ9
2D格闘
ステフ13 <絵、音、PG>
ツンデレADV
ステフ14 <PG、シナリオ>
RPG
以外に少なかった、各職種2枠くらいある、どうなってるのか分からない人もチラホラ
ステフって名前が嫌な人はいるわな。
それに、、募集スレってよりコミュニティ性が強いしね
他に初心者募集スレ立てるとまたややこしくなりそう。だがやっぱり需要はありそう
0182名前は開発中のものです。
2006/01/29(日) 23:17:25ID:wl6o9JIFいっぱつって、そもそもスレ開かんだろ。
それにスレ住人がステフステフ言って喜んでるのも、問題あると思う。
いくら説明があったって、知らない固有名詞使われてては入りづらいだろう。
>>181
ややこしくなるかな?
スキル保有者はあっち、ヘタレはこっちって、非常にわかりやすいと思うが。
0183名前は開発中のものです。
2006/01/29(日) 23:25:29ID:KzBFSo++まちがっとるぞ。
ステフ2はADV。
ステフ13のPGはステフがやるみたいなので<絵、音>
だな。
0184名前は開発中のものです。
2006/01/29(日) 23:37:24ID:AMlUmUbu少しでもスキルがあるならメンボ行けばいい。
ここは初心者用だけど、募集も長期的にできるし、アドバイスもらえるから丁度いいと思う。
初心者募集スレが需要ありそうってのは、ココがイロイロ分かりづらいスレだということと
少なからず完成まで、ステフという名前でコミュニティに所属するということ。
募集スレなら募集だけでサッパリしてると思う。
ただココのステフ見てても、初心者が募集かけてその後すんなり上手くやれるってことは少ないと思う。
そう意味ではいいシステムだと思う。(逃げたやつは結構いるけどw)
>>183
スマソ・・・orz
補完サンクス
ちなみに居場所は>>3-5参照
0185名前は開発中のものです。
2006/01/29(日) 23:56:10ID:wl6o9JIF内輪ネタを排除しつつ、良いところだけを継承するような、そんなスレッドがほしいですね。
リアル育成ゲームみたいな。
ただ、間口を広げるのは最低条件。
人が来ないことにはどうしようもない。
0186名前は開発中のものです。
2006/01/29(日) 23:58:44ID:xQgT1cuxメンボスレは初心者でも上級者でも誰でも募集できるんだから、メンボで募集すればいいじゃん
メンボスレには一応、冷やかし禁止、誹謗中傷する人間はスルーってルールがあるけど荒れ放題だし
初心者募集スレ立てたって叩きと煽りが寄ってきてメンボスレ化するのがオチだろ
0187名前は開発中のものです。
2006/01/29(日) 23:59:11ID:yhDSoSof要望出すとして、どこに言えばいいの?
たしかこの板の自治はあまり機能していないとか聞いた覚えがあったけど。
0188名前は開発中のものです。
2006/01/30(月) 00:06:31ID:kamZm0UVどうしてメンボスレを使わないのって聞かれたらどう答えるんだ?
0189184
2006/01/30(月) 00:10:13ID:Uq1TOeAK少なくとも>>185みたいに、人とコミュニケーションとるのに
リアル育成ゲームとか言ってる池沼のいるスレはいらない。
0190名前は開発中のものです。
2006/01/30(月) 00:16:37ID:XrXLXMa6おちつけ。
そもそもこのスレって初心者募集じゃねーだろ。
問題はわかりづらさと内輪ネタなんだろ?
(初心者募集)の文字入れてたって、それ以外にコンセプトを示す語呂を入れておけばLR変えるまでも無いのでは?
0191名前は開発中のものです。
2006/01/30(月) 00:23:00ID:VmY8msIN初心者でなくとも長時間かかるプロジェクトは成功しない物だ。
ここはいままでどおり失敗プロジェクトを眺めつつ
今後へ生かすスレでいいではないか。
0192名前は開発中のものです。
2006/01/30(月) 00:25:28ID:3MsBTQowここで募集しても完成しないし。
スキルある奴は、一人でやった方がまだマシ。
たまにマトモな奴、出て来てもことごとく見切りつけて
去ってくしな。
オチして暇つぶししたいのは分かるがもうあきらめれ。
0193名前は開発中のものです。
2006/01/30(月) 00:28:02ID:FSfirp40いつだった「まとめサイトを作成してみてはどうか?」という意見があったが、
サイト作ってステフスレのルールやステフの進捗、過去に作成されたステフのゲームなどをうpして
スレ外へアピールしていくのが良いのかなと少し思った。
なんか・・・村おこしみたいになってまいりました(´ー`)
0194名前は開発中のものです。
2006/01/30(月) 00:32:00ID:Uq1TOeAKだから13のwikiを1.5が使ってるみたいに、まとめにすればいいと思ったが
0195名前は開発中のものです。
2006/01/30(月) 00:33:05ID:XrXLXMa6ヲチしたいんじゃなくて、こんな場があってもいいんじゃないかと思う。
底辺が賑わってこそ天辺が光る。
ステフじゃない、もっとこう誰でもわかるような適切な言葉はねーの?
「萌え」が生み出されたみたいな。
ひょっとしたら俺達は、歴史的瞬間に立ち会っているのかもしれない。
0196名前は開発中のものです。
2006/01/30(月) 00:37:57ID:kamZm0UVこのスレ自体、メンボと重複ギリギリのスレなんだから細々やればいいんだよ
宣伝なんかしなくてもこの過疎板なら上がってれば結構な人数が見てくれるって
問題は前のステフのメンバーが集まりきってないのにステフが続出する事だと思うがなぁ
0197名前は開発中のものです。
2006/01/30(月) 00:40:59ID:4RFkUpwR0198名前は開発中のものです。
2006/01/30(月) 01:03:21ID:Jz3jcsLx数字はステフナンバー
活動場所へのリンクは>>199か>>200あたり
絵師>1(ノベル)、13(ADV)
塗り師>1.5(育成ADV)
背景絵師>1.5(育成ADV)
ドット絵師>5.5(RPG:ツクールXP)
音>1(ノベル)、13(ADV)
PG>14(RPG)
シナリオ>14(RPG)
0199名前は開発中のものです。
2006/01/30(月) 01:05:02ID:Jz3jcsLxステフ1
http://onlinegame.s151.xrea.com/ogc/?SHIEITO%20PROJECT
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1130862818/
ステフ1.5
http://www8.atwiki.jp/steph/pages/8.html
http://steph1half.my.land.to/
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1013909994/
ステフ2
http://thirty.dw.land.to/
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1016427224/
ステフ5.5
http://stef.run.buttobi.net/
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1071641830/
ステフ9
http://www.geocities.jp/steph_no9/
ステフ13
http://www8.atwiki.jp/steph/
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1081090902/
ステフ14
http://doniti.value-net.net/
0200名前は開発中のものです。
2006/01/30(月) 01:05:56ID:3MsBTQow他のスレと違って、ここって叩きとかばっかじゃん。
まともなものはスルーだし。
出来る人材は去り、出来ない人材すら出るのを二の足ふむような状態だし
オチャ+オチャ化した、奴しかいないと思うんだけどな
オチャじゃなくて、このスレ活性化させたいってなら、ごちゃごちゃ言ってないで
企画に参加するとか、立ち上げるとか見本しめせば?
それすら出来ない奴しか残ってないから、この状況なんでしょ。
まあ、どうでもいいけどね。
0201名前は開発中のものです。
2006/01/30(月) 01:07:26ID:uer9v6tg0202名前は開発中のものです。
2006/01/30(月) 01:07:38ID:kamZm0UV____ 、ミ川川川彡
/:::::::::::::::::::::::::""'''-ミ 彡
//, -‐―、:::::::::::::::::::::三 ギ そ 三
___ 巛/ \::::::::::::::::三. ャ れ 三
_-=三三三ミミ、.//! l、:::::::::::::三 グ は 三
==三= ̄ 《|ll|ニヽ l∠三,,`\\::三 で 三
/ |||"''》 ''"└┴‐` `ヽ三 言 ひ 三
! | / 三 っ ょ 三
|‐-、:::、∠三"` | ヽ= U 三. て っ 三
|"''》 ''"└┴` | ゝ―- 三 る と 三
| / ヽ "" ,. 三 の し 三
| ヽ= 、 U lヽ、___,,,...-‐''" 三 か て 三
. | ゝ―-'′ | |::::::::::::_,,,...-‐'"三 !? 三
ヽ "" ,. | | ̄ ̄ ̄ 彡 ミ
ヽ、___,,,...-‐''" ,,..-'''~ 彡川川川ミ
厂| 厂‐'''~ 〇
| ̄\| /
0203名前は開発中のものです。
2006/01/30(月) 01:14:35ID:3MsBTQow0204名前は開発中のものです。
2006/01/30(月) 01:14:45ID:XrXLXMa6立ち上げましたけど、うまくいかないんですよね。
それ以外は大体あなたの言うとおりなんですけど、でも少しはフォローしてくれる方々はいますよ。
叩かれるのは本当にきつい。
出てきたくてもこれないってのはわかる。
骨身にしみた。
0205名前は開発中のものです。
2006/01/30(月) 01:31:44ID:uer9v6tgスルーは寒いよw 荒しは別だけど。
0206名前は開発中のものです。
2006/01/30(月) 01:31:45ID:kamZm0UV初代と13のメンバーが消えたのはステフの失言とかが原因だし、普通にやってれば
そこそこ人集まってるんじゃないか?
0207名前は開発中のものです。
2006/01/30(月) 01:36:33ID:/hU1QNzCクオリティが段違いだなw
とか言われるんだろ。
0208名前は開発中のものです。
2006/01/30(月) 01:39:57ID:pynfxP3pまあ叩かれるのもいい経験じゃないか。
そのうち耐性がついてなんとも思わなくなるさ。
0209名前は開発中のものです。
2006/01/30(月) 01:41:10ID:Uq1TOeAKステフ8とかは叩かれた事もあったけど、応援も多かったきがする。
叩かれても残ってるステフは根性あるとおもうよ。
募集が集まらないのは学生が休みじゃなかったり、
前スレでもあったけど、具体的に仕事量が出てないってのもあるような。
自分が出て行きたくない理由は、ステフって名前。
でもこのスレは好きだから、たまに支援絵とか書いたなぁ。
0210名前は開発中のものです。
2006/01/30(月) 01:56:31ID:+yoee37Vそれからメンバー募集しているステフの方が寿命短かった気がス
だいたい強制終了扱いになって一人で完成とかなってたような・・・
だから>>200の言ってる事もわかる
一理あると思わないやつはタダのお茶だな
おもしろおかしく企画を見たいだけのスレなのか
まじに完成を目指したい人とそれを応援するスレなのか
どっちなのかな?
0211名前は開発中のものです。
2006/01/30(月) 01:56:48ID:XrXLXMa6まあ、無理してわざと叩かれるようにやってるから仕方ないんだけどね。
もっとも素でやっても叩かれるんだろうけど。
同じようなやり方でうまく進めちゃう人もいるんだから、劣等感を感じる。
ただ、仲間の離反を囃し立てられるのは本当きいた。
一番参るのは、仲間にコケにされていたことだなぁ。
記憶から消し去りたい。
>>209
> 自分が出て行きたくない理由は、ステフって名前。
なんていうか、申し訳ないね。
完成品とモデルを示した上で、盛り上がるっていう予定だったんだけど。
本当、思っている通りにはことが進まない。
所詮俺が足りない頭使ったって、この程度ってことか。
よくわからないこと書いてるなおれw
なんかもういいやw
このまま送ったる。
0212名前は開発中のものです。
2006/01/30(月) 01:56:57ID:JyiJ7aP60213名前は開発中のものです。
2006/01/30(月) 02:07:39ID:XrXLXMa6>>169かな?
誘導しようかと思ってたが、すまん、スレに書き込む気力が出なかった。
ちっこいRPGっていうから、丁度良いと思いますよ。
ゲーム製作が楽しめると良いですね。
>>210
後者、になるといいなぁ……。
前者は半ば以上俺のせいか。
すまない。
0214名前は開発中のものです。
2006/01/30(月) 02:08:36ID:7s2P5QRPステフ13のWikiを作った者ですが、まとめサイトとは具体的には何が必要ですか?
CSSを変えたきり管理できてなかったので、Wikiを1.5氏に活用してもらってるのは嬉しいです。
まとまった時間がとれれば支援していきたいとは思っているのですが・・
0215名前は開発中のものです。
2006/01/30(月) 02:09:54ID:Uq1TOeAKがんがれ
シナリオは仲間内で、どうとでもなりそうだからステフ14は殆どチームができたね。
自分たちが完成できる規模でシナリオ決めていけばいいんじゃないかな?
小さくても意外とRPGは作業多いから欲張らないほうがいいと思う。
>>211
であなたはどなたでしょうか?
現時点で少なからずコミュニティが出来てるんだから、自虐的になる必要もなかろうに・・・
0216名前は開発中のものです。
2006/01/30(月) 02:31:05ID:Jz3jcsLxPG?
似た時刻に、シナリオスレにカキコがあるんだけど違う人?
0217169
2006/01/30(月) 02:33:44ID:JyiJ7aP6みんな大好きだ
0218169
2006/01/30(月) 02:37:09ID:JyiJ7aP6シナリオスレどこかわからないんで、たぶん違う人
0219名前は開発中のものです。
2006/01/30(月) 02:41:04ID:FSfirp40てかあなた一体誰ですか?
>>212
ガンガレ
ステフ14はhspは使えるみたいだし、それなりに話もあうだろうさ。
絵師は絵師であのメンボスレへ勇敢に突撃したツワモノだし、
音屋はPRG大好きなRPGの専門家だ。
なんだかスペシャルなメンツだぞ!
>>213
漏れも初めは前者だったが、
さすがにこれだけ乱立して、どこも全く完成しそうにないとなると・・・。
だれか完成して欲しいと心から願うよ。
>>214
とりあえずステフ13のスレへステフ13の了解を得る為に書き込んだ。
具体的に必要ものといっても、スレルールや現在募集中の仲間一覧をダラダラと書くだけで
良いとは思うが、できれば過去ログやこれまでうpされた色々な画像など、これまで軌跡や
逃走済、完成済のステフも含めた全ステフプロジェクトの詳細とかあれば完璧かと。
0220169
2006/01/30(月) 02:55:59ID:JyiJ7aP6誤爆した…確かに俺です(ぉ
0221ステフ13
2006/01/30(月) 04:03:51ID:XcqzFcJgステフに幸あれ
0222名前は開発中のものです。
2006/01/30(月) 06:10:42ID:bgAfYWY3今じゃちゃんとゲーム製作スレとして成り立ってるんじゃない?
物作るにはどーしても核になる人物が必要なのさ。
初心者だろうとプロだろうとそれはみな同じ。
2chの特色は「名無し」として好き勝手言えるとこだけど
さすがに核になるやつが名無しじゃちょっと手を貸すのためらうべ?w
コテハンするとそれを元に叩かれたりするべ?
ステフって名前があれば何も考えずに名無しからコテになれるわけよ。
しかも偉大な歴代のおかげで少々バカやっても
「ステフだしな」の一言で隔離されて終われる。あるいみ免罪符のようなw
プロジェクトリーダーとかプロデューサとかそんな名前だったら
ケッ、えらそうに何も出来ねーくせして!ってなるけど
ステフって呼び名なら、プっ、しゃーない手を貸してやるかなwって気持ちになるべ?(ならない?w
初心者救済(隔離)スレのように感じる奴もいるかもしれんが、もっと別の側面もある。
はぐれ者で、何やっていいかわからん、でも何かしたいって
モンモンしてる職人(もしくはその卵)が自分を生かせる場所だと思う。
スレにアドバイスくれてる奴はほとんどがそんなやつだろ?ちがうかい?
>>1 の2行目にはっきりと書いてある
「ステフというのはプロジェクトの立ち上げ人のことです」ってな。
まだまだ知名度も低いからあれだが、この先注目を集めるような作品が
もしもw完成したならステフって名前もそんなに嫌じゃ無くなるかもしれんw
進行が遅いとか完成しないとか逃亡したとか、まぁ
「ステフだししかたないんじゃね?w」(* ̄ー ̄)
0223名前は開発中のものです。
2006/01/30(月) 09:43:14ID:CvS+OA0B0224名前は開発中のものです。
2006/01/30(月) 09:49:48ID:uer9v6tg0225名前は開発中のものです。
2006/01/30(月) 10:07:56ID:A5d4t9C6、 ヽ\ ヽ
. / , / ! ∨丁ヽ い | /二フ”
/ ! | ィ 「\ | ハ l | ,′ /
l ! | / /j/ '. ノ, =、!// /j/ ヽ/
l い/ ,, =x j/ ′ 〈j/ /ヽ
ト ._ \_〃 :.:.:.:.} /二フ”
l l { 下 ̄ .:.:.:.: -‐1 ∧ /
l l T ‐个 ._ ー' イ l| ニニ!
l/ /| l l//下二千ヽ_l い ─┘
' / .′ l,ノ\/// 小、|、\ヽ\ 「〉
Ul / / \/ U` \ヽl i r_|
Ul l i ! ト ヽ |
0226名前は開発中のものです。
2006/01/30(月) 10:27:12ID:CvS+OA0Bただの募集だと重複になってしまうから駄目だが。
過疎してるんだから好き勝手やらしてくれ!ていうのは正直あるではないか。
もちろん無理なわけだが。
で冗談は置いておくとして
このままでも全然OKだ。
ただ、ステフの乱立でうまくいってないだけで。
0227名前は開発中のものです。
2006/01/30(月) 10:36:20ID:uer9v6tgそこで揉まれ育ったクリエイターはやがて覚醒し、ステフSEEDとなるのだ。
冗談はさておき。
ステフロゴ、ステフマスコットキャラなどを作って盛り上げるのはどうか。
やがてゲーム製作はおろそかになり、ステフブランドが一人歩きするのだ。
冗談はさておき・・・
0228名前は開発中のものです。
2006/01/30(月) 10:44:13ID:CvS+OA0B名案。早速立てる。
0229名前は開発中のものです。
2006/01/30(月) 10:44:18ID:RzO1hz6Fベッキー・ステフ・タマネギとか三種類まで用意して名前に幅を持たせるとか
ステフ1の場合S1という略称を使えるとかどうよ?
0230名前は開発中のものです。
2006/01/30(月) 12:22:28ID:sSO11z4Dさらにややこしくしてどうするw
0232名前は開発中のものです。
2006/01/30(月) 15:51:35ID:Jz3jcsLxみたいなステフが遠からず出るんじゃないかと思っていたんだが、期待を裏切られた。
そんなわけでこのスレは、俺の予想より遥かにまともに機能している。
終了させたがっている香具師は、何を求めていたのだろうか。
0233名前は開発中のものです。
2006/01/30(月) 16:13:49ID:Uq1TOeAKステフ○・名前とかどうかな?
そしたら名前でも、ナンバーでも呼べる。
0234名前は開発中のものです。
2006/01/30(月) 18:44:53ID:kamZm0UV0235名前は開発中のものです。
2006/01/30(月) 19:52:10ID:R+HW+LV10236名前は開発中のものです。
2006/01/30(月) 19:53:38ID:kamZm0UV0237名前は開発中のものです。
2006/01/30(月) 20:37:39ID:uer9v6tgフルハウスDVDってリンクも、スレ立てた人がジョークで、ついでに張ってるのかと思ってた。
つい最近リンク先見てなんとなくわかった。ちなみにエロゲメーカーへのリンクと思ってたw
こういう人物だ、という説明のがないからわからん。
0238名前は開発中のものです。
2006/01/30(月) 20:39:24ID:Uq1TOeAK0239名前は開発中のものです。
2006/01/30(月) 20:54:40ID:baaLdF+0>>235は工作員
0240名前は開発中のものです。
2006/01/30(月) 21:03:30ID:xGqfdHZ3ここが載るようになったらステフ・プロジェクト終了??
0241名前は開発中のものです。
2006/01/30(月) 21:06:57ID:FSfirp40>>233
もともと「ステフ」はコテハンではなく愛称みたいなもので、
別のコテハン使っていたステフもいたぞ。
しかし、ステフ(数字)の呼び方がとてもわかりやすく、誰もがステフをステフと呼ぶようになり
いつのまにかステフというコテハンを使用しなければいけないことになってしまいました。
といった感じの経緯がある。
>>238
まとめ少し出来てます。
今のところメインコンテンツは「過去ログ」だけどね(゜ー゜)b
ttp://www8.atwiki.jp/steph/
0242名前は開発中のものです。
2006/01/30(月) 21:08:35ID:Uq1TOeAK0243名前は開発中のものです。
2006/01/30(月) 21:18:14ID:FSfirp40フルネームがStephanie Tannerだから。
0244名前は開発中のものです。
2006/01/30(月) 21:51:17ID:Uq1TOeAKまとめ乙
ところでロゴ欲しいってどんな感じがいいの?
0245名前は開発中のものです。
2006/01/30(月) 22:47:19ID:a+3Z7gXhスクリプタも調達できないし、限界が近いんじゃないの?
そもそもまとめページを読むのはスレ開いた人だけじゃないの?
本末転倒だと思うんだが。
0246名前は開発中のものです。
2006/01/30(月) 22:51:35ID:SgugalSm0247名前は開発中のものです。
2006/01/30(月) 23:12:05ID:Jz3jcsLx<ヒント>
スレ住民の中にスクリプトのスキルを持っている者がいたとしても、
募集があったら参加しないといけないというわけでは無い。
それに、そもそもそれほど積極的にステフを量産する必要も無い。
既存のステフに参加するも良し、新たに立ち上げたい香具師はステフを名乗るも良し。
そして新たなステフに「参加させてください」とか「力貸してやるか」といった者がいれば、チームでやっていけばいい。
どんどん新しいステフが出て来た方がヲチャは嬉しいのかもしれんが、
それが叶わなくなった途端に終了とか言うのは我が侭ってもんだ。
ただ単に、この板のスピードに慣れてない人なだけかも知れないけど。
0248名前は開発中のものです。
2006/01/30(月) 23:17:55ID:a+3Z7gXh俺は賑わって欲しいけど、なんか先細りなんだよね。
お茶はなんでステフにこだわるのかわかんね。
0249すてふ14
2006/01/30(月) 23:19:46ID:4RFkUpwR掲示板に書き込んだ169のこと?
もちろん大歓迎だぜ!!
これからよろしく〜。
ゆおぉぉぉ、プログラマも集まったしがんばるぞー。
0250名前は開発中のものです。
2006/01/30(月) 23:20:48ID:FSfirp40賛否両論あるかと思うけど、wikiなんだし誰か修正しておいてください。
>>244
いや漏れはロゴほすぃなんて言ってないけど・・・
マスコットとロゴ作るって話はマジなのか?
0251名前は開発中のものです。
2006/01/30(月) 23:25:26ID:7s2P5QRP過去ログ、乙です。
ステフの由来は「【総合】メンバー募集のスレ。」のレス 86 かな?
>>244
Wikiサイトのロゴなら750×150pxまでならレイアウト的にOKです。
ところでステフのイメージカラーって何色だろう?
0252名前は開発中のものです。
2006/01/30(月) 23:40:35ID:3MsBTQowな〜にがヒントなんだか……
>スレ住民の中にスクリプトのスキルを持っている者がいたとしても、
>募集があったら参加しないといけないというわけでは無い。
これをオチャと言わずなんて言うんだ?冷やかしか?
>どんどん新しいステフが出て来た方がヲチャは嬉しいのかもしれんが、
>それが叶わなくなった途端に終了とか言うのは我が侭ってもんだ。
これも見当はずれもいいところな。
俺のレスでも、もっかい読めば?オチャしたいんじゃなくて、
やる気のある奴がここに来てもマイナスにしかならないって話したんだろが……
ここでステフなんぞ名乗るよりは、まだ単独スレでもたてた方が可能性が
あるって言ってんの。
0253名前は開発中のものです。
2006/01/31(火) 00:05:38ID:tVzTuRIo0254名前は開発中のものです。
2006/01/31(火) 00:16:02ID:DWhDK4T7それがまたうまく機能しなくなってきて、「普通の募集」でいいじゃんと言われてもループしてるだけじゃねw
0255名前は開発中のものです。
2006/01/31(火) 00:21:51ID:Jr/yaQ9t誰でも自由に募集できるんじゃ完全にローカルルールに違反するぞ
0256名前は開発中のものです。
2006/01/31(火) 00:53:00ID:5NF+sH35初代からの伝統
0257名前は開発中のものです。
2006/01/31(火) 01:03:23ID:zwtokcGNステフ14チームにいれてもらったー!ヽ( ゚ ▽ ゚)ノ
0258169
2006/01/31(火) 01:04:00ID:zwtokcGN0259名前は開発中のものです。
2006/01/31(火) 01:07:28ID:Jr/yaQ9tおめでとう
RPGのプログラムだっけ、頑張れよ〜
0260名前は開発中のものです。
2006/01/31(火) 01:50:48ID:wJFtHx8Z>オチャと言わずなんて言うんだ?
ただ単に募集内容が気にいらないとか、考えられないのか?
後半は、まぁあれだ
LRとかスレの経緯とか理解できて無いとしか思えない発言乙
0261名前は開発中のものです。
2006/01/31(火) 02:13:47ID:DWhDK4T7俺はシルバーとか薄水色っぽい灰色。
0262名前は開発中のものです。
2006/01/31(火) 02:25:23ID:ARE6/Mon他の色がよければ作り直します
http://gamdev.org/up/img/4535.jpg
0263名前は開発中のものです。
2006/01/31(火) 02:36:43ID:DWhDK4T7早乙。けんひこは超えてると思う。
0264名前は開発中のものです。
2006/01/31(火) 02:41:47ID:vdPKROXrだからさ、どんな募集ならお気に召すんだか知らないが、
そんなにこのスレが好きなら自分でステフにでもなれば?
オチャじゃないんだろ?
LRだの経緯だの、もうね……まあ理解してる人もいるだろうし。
ただの気まぐれだから、もうこれ以上言葉を重ねる義理もないわな。
ステフ14はメンバー集まったみたいだし、ステフ2は面白かったし
ここら辺は完成する事を祈ってるよ。
んじゃ、メンドクサインデあとは好きなだけ叩いてくださいな
さいな〜ら
0265名前は開発中のものです。
2006/01/31(火) 03:41:46ID:Jr/yaQ9t0266名前は開発中のものです。
2006/01/31(火) 07:18:51ID:bgH91bI30267名前は開発中のものです。
2006/01/31(火) 08:50:20ID:QN7UXI0h0268名前は開発中のものです。
2006/01/31(火) 09:35:57ID:mgki5/rdかまって欲しいからああして
余計なことを言うんだよな。
0269名前は開発中のものです。
2006/01/31(火) 10:12:19ID:74E42nu80270名前は開発中のものです。
2006/01/31(火) 11:02:54ID:DWhDK4T70271名前は開発中のものです。
2006/01/31(火) 11:04:50ID:mgki5/rdシーマン風格闘ゲームはどうかと思うぞ。
0272名前は開発中のものです。
2006/01/31(火) 11:09:25ID:DWhDK4T70273名前は開発中のものです。
2006/01/31(火) 11:15:22ID:INEi8/Pe0274名前は開発中のものです。
2006/01/31(火) 11:17:50ID:mgki5/rd否!!!断じて否!!!
外で出会っただけだ。
0275名前は開発中のものです。
2006/01/31(火) 11:59:20ID:p2O3DxOH見苦しい…
0276名前は開発中のものです。
2006/01/31(火) 12:03:02ID:DWhDK4T70277名前は開発中のものです。
2006/01/31(火) 12:05:59ID:mgki5/rd0278名前は開発中のものです。
2006/01/31(火) 13:21:57ID:VLL3kSo70279名前は開発中のものです。
2006/01/31(火) 19:44:45ID:Jr/yaQ9t既存のスレッド利用が可能なんだから、完全に重複だっつーの・・・
0280名前は開発中のものです。
2006/01/31(火) 20:03:50ID:4hxQFo3Y0281名前は開発中のものです。
2006/01/31(火) 20:05:22ID:4hxQFo3Y0282名前は開発中のものです。
2006/01/31(火) 20:05:47ID:5+eDNOLEおぉ!ほんとにたっとるし!(゜Д゜)
漏れ、今の今までネタだとばかり思っていたよ・・・。
0283名前は開発中のものです。
2006/01/31(火) 20:08:05ID:Jr/yaQ9t0284名前は開発中のものです。
2006/01/31(火) 20:22:03ID:74E42nu8それより ID:Jr/yaQ9t ←こいつごちゃごちゃうるせーwwwwww
0285名前は開発中のものです。
2006/01/31(火) 20:25:27ID:Jr/yaQ9t0286名前は開発中のものです。
2006/01/31(火) 20:27:28ID:4hxQFo3Y0287名前は開発中のものです。
2006/01/31(火) 20:28:07ID:4hxQFo3Yすぐに落ちる。落ちなかったら俺が落とす。
0288名前は開発中のものです。
2006/01/31(火) 20:29:28ID:zCDQ+lSV0289名前は開発中のものです。
2006/01/31(火) 20:30:34ID:KfgJRrt20290名前は開発中のものです。
2006/01/31(火) 20:41:40ID:5+eDNOLEうほっ!はOKなんでしょうか?
0291名前は開発中のものです。
2006/01/31(火) 20:55:54ID:5+eDNOLE「あれから1週間経ちました記念」保守。
81 名前:ステフ1 ◆m8fccCx2ic 投稿日:2006/01/24(火) 20:39:02 /i1IImHe
■募集時のテンプレート
ゲーム内容について
【概要(ジャンル等)】学園の屋上と道端で猫帽子被った女の子と猫との交流(ノベル)
【規模】10分くらいを目標に
【売り】手ごろ。クオリティを気にせず完成を目指す。ゲーム作りに興味のある初心者を歓迎します。
現在のプロジェクトについて
【進行状況(どの部分がどれくらいできているか)】校正前のテキスト全部とスクリプト半分くらい。
【現在のメンバー(人数とその役割)】一人(シナリオテキストとスクリプト)
募集するメンバーについて
【担当する仕事】絵・音楽 〈背景と効果音(やってみたい人がいたらお願いします。作業内容はテキスト参照。具体的には後ほど。作業量はそちらにあわせます。))
【人数】それぞれ一人
【要求スキル】なし
【作業期間/時間】絵:立ち絵2(差分約5)一枚絵2〜3(猫の絵含む) 音楽:3〜4曲
【対価】物を作り上げた達成感とか、ゲーム作りがどんなものか実感できます。
【成果物に対して与えられる権利】常識の範囲でなんでも可
作成するゲームについて
【動作環境(PCスペックやライブラリ等)】kirikiri相当 (Pentium 以降 Windows 98/98SE/ME/2000/XP 65536色 (TrueColor, 16bit) 以上)
【公開の仕方】web配布か、それに順ずる方法で
連絡先について
【Webサイト】http://onlinegame.s151.xrea.com/ogc/?SHIEITO%20PROJECT
【スレッド】http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1130862818/
【メールアドレス】必要になったらその時にとります。
0292名前は開発中のものです。
2006/01/31(火) 21:14:50ID:74E42nu8本人乙
ステフスレなんてだせーよな
帰ってベッキースレでも書きこしようぜ
0293名前は開発中のものです。
2006/01/31(火) 22:29:34ID:5+eDNOLEいや、漏れは初代じゃないぞ。
まとめにメンバー募集のページ作る為、スレを遡っていて気づいただけさ。
0294名前は開発中のものです。
2006/01/31(火) 23:05:12ID:KfgJRrt2ステフら自身が盛り上げる気がないような…
0295名前は開発中のものです。
2006/01/31(火) 23:43:45ID:aqnxhfGGスクリプト募集してる時点で終わってる
39 名前:名無しさんだよもん[sage] 投稿日:05/02/27 23:04:38 ID:GYiSpnbA0
スクリプトくらいなら少し勉強すれば誰でも書けるだろ。
45 名前:名無しさんだよもん[sage] 投稿日:05/03/03 23:21:56 ID:KjSpHsu80
>>39
それを募集してるから終わってるのさ・・・
0296名前は開発中のものです。
2006/02/01(水) 01:19:46ID:YRgUCy/E1.編集ソフトと素材集を用意する。
2.編集ソフトの使い方を覚える。
3.ノベルならアフォでも一日あれば終わる。
0297名前は開発中のものです。
2006/02/01(水) 09:22:49ID:vJ+e/SuRうほっ。はこのスレですが何か?
0298名前は開発中のものです。
2006/02/01(水) 15:10:41ID:btvilgQq今の雰囲気だと新しいステフ来にくくないか
0299名前は開発中のものです。
2006/02/01(水) 15:18:05ID:vJ+e/SuR0300名前は開発中のものです。
2006/02/01(水) 17:39:53ID:6ZhYGdPTこういうのなら参加したいっていうのを書き込んでみたらどうでスカ?
0301名前は開発中のものです。
2006/02/01(水) 21:52:11ID:bOAN/m2Z0302名前は開発中のものです。
2006/02/01(水) 21:55:15ID:kBc2NGdqいっしょに製作やりたいと思えるようなステフが現れたら、その時は参加しよっかな・・・とか。
(ちなみに絵描きです)
0303名前は開発中のものです。
2006/02/02(木) 05:55:23ID:akHZjCb10304名前は開発中のものです。
2006/02/02(木) 09:00:37ID:FB/z78p92DだからGDIでもよかった感があるのは俺だけか?
0305名前は開発中のものです。
2006/02/02(木) 09:07:30ID:B7D+5rHOCPUは1.2GHzでメモリは512MBだけどVRAMが16MBしかないから動かないゲームの多いこと
0306名前は開発中のものです。
2006/02/02(木) 09:31:57ID:akHZjCb1プログラマーはGDIでできるとしてもDirectXでやりたいもんだと思う。
0307名前は開発中のものです。
2006/02/02(木) 09:45:40ID:AsUIStYEメンバー募集は 14 15 1
くらいですか?
0308名前は開発中のものです。
2006/02/02(木) 09:47:42ID:B7D+5rHO13もメンバー募集中じゃない?
0309名前は開発中のものです。
2006/02/02(木) 09:52:58ID:AsUIStYEOK。二コル。
現在ステフ募集は 4.5 17〜
メンバー募集は 13 14 15 1
だな。4.5に就任する場合は
チャーハンのキャラは使って
ジャンルは自由ってな感じだろうか?
0310名前は開発中のものです。
2006/02/02(木) 18:11:29ID:tal64l1S0311名前は開発中のものです。
2006/02/02(木) 19:07:28ID:cywoaqm+1.5が背景絵師
5.5がドット絵師
のメンバーを、それぞれ募集しとる。
0312名前は開発中のものです。
2006/02/02(木) 20:32:43ID:1MELyOaq0313名前は開発中のものです。
2006/02/02(木) 20:49:31ID:o69Bv1y5ところで、ココ見ててPGで参加できる人ってどのくらい?
ゲ製はPG人口が多いらしいけど・・・
多いけど、参加したい企画が無いとか、見てるだけかな?
0314名前は開発中のものです。
2006/02/02(木) 20:54:16ID:PXqwLlPSステフを良き方向に導く育成ゲーとして、このスレを見てる。
0315名前は開発中のものです。
2006/02/02(木) 21:00:11ID:NIBKyGmg事実、ステフ4のアクションはステフ4が動かないと言っていて
PGの580が作ってるところにピド氏が作ってシラけて止まったっぽい。
0316名前は開発中のものです。
2006/02/02(木) 21:05:38ID:1MELyOaq0317名前は開発中のものです。
2006/02/02(木) 21:10:48ID:o69Bv1y5前にも居たけど同じ人かな?
自分何様だよw
じゃぁそんなに参加しようって人はいないわけね・・・
>>302みたいなPGがいるかと思ったんだけど
0318名前は開発中のものです。
2006/02/02(木) 21:12:16ID:NIBKyGmg良かれと思ってやったんだししょうがないと思うけど、そこで分担をハッキリさせたりと
話し合って解決の方向に行かないのが辛いとこかな。
0319名前は開発中のものです。
2006/02/02(木) 21:28:47ID:oaCymaen0320名前は開発中のものです。
2006/02/02(木) 21:41:50ID:1MELyOaqステフの中で一番萌えな存在だから
狂信的なファンが多い。
それゆえに問題の一つも起こる。
支持者だから問題はないけどねー。
0321名前は開発中のものです。
2006/02/02(木) 21:44:17ID:r8SMTGmB吹いたと同時にすげー愛されてるなーと思ったよ
0322名前は開発中のものです。
2006/02/02(木) 22:35:25ID:YHYlAV6wなんで?
他のステフは叩かれまくってるじゃない?
0323名前は開発中のものです。
2006/02/02(木) 22:41:21ID:UV6jUIqtステフ本人よりスタッフが、だが。
0324名前は開発中のものです。
2006/02/02(木) 22:41:28ID:S8cUNVzy思うに、「上手くないのに」ってところがミソなのかもしれない。
ステフ2は、作品がとにかく気持ち悪かった事しか覚えてない。
ステフ2自体は、悪い人ではなさそうなんだけどね……。仕事も黙々とやってるし。
0325名前は開発中のものです。
2006/02/02(木) 22:47:49ID:1MELyOaqステフとしては失格とかいってみるテスト。
げばんのPG人口が多いのは仕様だった。
カテゴリがPC等だしな。プログラム板の隔離用?
0326名前は開発中のものです。
2006/02/03(金) 05:16:26ID:WiZLQ28M見た見たw しかし音沙汰ないようだね。
>>323
ステフが主役だからと、気を使ってでしゃばらないようにしてるかも知れんね。
>>325
絵描きやシナリオ書き同様の創作性を求めるのに加えて、PGには必要な知識が膨大だからね。
その割にけっこうクローズなんでこういう場は貴重なんだよね。だから集まるんだと思う。
0327名前は開発中のものです。
2006/02/03(金) 10:36:18ID:MdjzV4fB0328名前は開発中のものです。
2006/02/03(金) 12:13:19ID:eunLa9Y90329名前は開発中のものです。
2006/02/03(金) 14:43:48ID:g91asjgCやっぱり見限るのか?それとも助けるべきか?
0330名前は開発中のものです。
2006/02/03(金) 14:46:30ID:U6gDQ7To0331名前は開発中のものです。
2006/02/03(金) 14:54:45ID:WiZLQ28M0332名前は開発中のものです。
2006/02/03(金) 14:56:37ID:U6gDQ7To0333名前は開発中のものです。
2006/02/03(金) 15:11:34ID:PcCKA49Kライオンの例えを持ち出してくるのはおかしい
0334名前は開発中のものです。
2006/02/03(金) 15:15:04ID:Z8ub9fHn0335名前は開発中のものです。
2006/02/03(金) 15:16:13ID:U6gDQ7To0336名前は開発中のものです。
2006/02/03(金) 15:26:51ID:Ai817n5b0337名前は開発中のものです。
2006/02/03(金) 15:33:16ID:ILyMTdJVステフ17よろしく!
0338名前は開発中のものです。
2006/02/03(金) 15:44:08ID:WiZLQ28M0339名前は開発中のものです。
2006/02/03(金) 16:16:11ID:f+CWBFBaタダ働きで鍛えてやるんだから文句言うなやwwwww
0340名前は開発中のものです。
2006/02/03(金) 16:17:40ID:U6gDQ7To0341名前は開発中のものです。
2006/02/03(金) 16:38:11ID:Ai817n5b0342名前は開発中のものです。
2006/02/03(金) 16:43:42ID:f+CWBFBaステフはヲチを大いに笑かしてくれたら十分だよw
0343名前は開発中のものです。
2006/02/03(金) 16:51:42ID:WiZLQ28M0344名前は開発中のものです。
2006/02/03(金) 23:45:29ID:Z8ub9fHn0345名前は開発中のものです。
2006/02/04(土) 02:26:18ID:mCdZcyWz自分はプログラムしか出来ないので、絵や音楽を出来る人を募集させて下さい。
■募集時のテンプレート
ゲーム内容について
【概要(ジャンル等)】 日帰りダンジョンRPG
【規模】 3、4人程度で完成させられる物。
【売り】 FLASHなのでブラウザでお手軽に遊べる
現在のプロジェクトについて
【進行状況(どの部分がどれくらいできているか)】 試行錯誤しながらプログラムを組んでいる状況。一通り歩くことは可能。
【現在のメンバー(人数とその役割)】 自分一人(プログラム)
募集するメンバーについて
【担当する仕事】 人やモンスターのグラフィック。音楽。
【人数】 音楽1人、グラフィック1か2人
【要求スキル】 ファンタジー系RPGに詳しいと助かります。
【作業期間/時間】 不明。
【対価】 フリーソフトなので特にありません。
【成果物に対して与えられる権利】 スタッフロールに名前が載るくらいです。
作成するゲームについて
【動作環境(PCスペックやライブラリ等)】 FLASHが再生出来れば大丈夫かと。
【公開の仕方】 HP上で。
連絡先について
【Webサイト】 http://flashgames.web.fc2.com/
【メールアドレス】flashgames@mail.goo.ne.jp
取り合えず今出来てるところまでをアップしておきました。
0346名前は開発中のものです。
2006/02/04(土) 02:49:30ID:9S26U/be0347名前は開発中のものです。
2006/02/04(土) 02:53:21ID:GXkxvW/s0348名前は開発中のものです。
2006/02/04(土) 02:55:58ID:9S26U/be0349名前は開発中のものです。
2006/02/04(土) 03:23:36ID:GXkxvW/s0350名前は開発中のものです。
2006/02/04(土) 03:25:35ID:Brwu0Atx0351名前は開発中のものです。
2006/02/04(土) 03:32:05ID:9S26U/be0352名前は開発中のものです。
2006/02/04(土) 04:08:19ID:06mbf7uTされないならフラッシュのバージョンが古くて対応してないとか?
0353345
2006/02/04(土) 09:20:03ID:mCdZcyWzこちらの環境ではちゃんと表示されるのでよく分かりませんが、たぶんFLASHがインストールされていないか、バージョンが古いのだと思います。
取り合えずHPに最新FLASHをDL出来るリンクを張っておきました。
0354名前は開発中のものです。
2006/02/04(土) 09:42:25ID:CxuBspEKちゃんと動いてるね。すごいじゃん。
0355名前は開発中のものです。
2006/02/04(土) 10:18:08ID:m9q9IryH0356名前は開発中のものです。
2006/02/04(土) 11:54:40ID:Brwu0Atx0357345
2006/02/04(土) 14:50:45ID:mCdZcyWzなので、今度は実行ファイル形式にして、DL出来るようにしておきました。これでもだめだと・・もう私にはお手上げです。
0358名前は開発中のものです。
2006/02/04(土) 16:46:16ID:9S26U/be0359名前は開発中のものです。
2006/02/04(土) 16:55:47ID:3d0t7G0Vよさげですね〜。
話の内容的に魔道物語的なライトな絵柄が似合いそうだがさて?
0360345
2006/02/04(土) 18:27:45ID:mCdZcyWzhttp://www.macromedia.com/jp/shockwave/welcome/
ここのFLASHテスト用のFLASHがちゃんと表示されていれば、インストールは正常です。
http://www.macromedia.com/jp/support/flashplayer/
ここのFAQを読んでみて、必要システム条件を満たしているかどうかも確認してみて下さい。
これでもダメな場合は、うちのゲームに何らかの異常があると言う事ですかねぇ・・。
そもそも他のFLASHは普段見えているんですか?
>>359
そうですね、あんまりシリアスでは無く、そう言ったライトな感じのが良いですね。
どなたかお願いしまーす。
0361名前は開発中のものです。
2006/02/04(土) 20:01:47ID:Brwu0AtxうちのPCはなぜかWindowsUpdateも失敗するんでこちらの問題だと思う。
0362名前は開発中のものです。
2006/02/04(土) 21:44:04ID:9+VuEYrgちょっとした機能追加や改造の「勝手蛮怒」は増えれば増えるほどイイじゃない。
だいたい誰もオマエの神聖なる変愚蛮怒公式の樹を汚そうなんて思ってない。
冒涜的な改造とか私自身が言ってるが、
それは、変愚蛮怒が行かなそうな方向、
あるいは自分の好きなよう勝手に改造してるという意味で、
それでもオマエの変愚蛮怒公式には十分な敬意をはらっているつもりだ。
基本的にローカルコピーを弄ってるだけだし。アップロードはしてるが。
だいたい、たいした改造じゃないのが問題なのか?
ちょっとした散歩のコードを吐き出したら駄目なのか?
0363名前は開発中のものです。
2006/02/05(日) 20:07:38ID:vNHvW/Tu0364名前は開発中のものです。
2006/02/06(月) 08:43:51ID:t8DJKGDD0365名前は開発中のものです。
2006/02/06(月) 13:26:06ID:iLY3EVth0366名前は開発中のものです。
2006/02/06(月) 13:30:52ID:+xvGPAC60367名前は開発中のものです。
2006/02/06(月) 13:32:23ID:JxykSqhwむしろその前のログが問題じゃね
あんなこと書いてあってステフやろうって奴はかなり希少だろ
0368名前は開発中のものです。
2006/02/06(月) 14:35:27ID:7pyoo7540369名前は開発中のものです。
2006/02/06(月) 18:18:07ID:VXaJHOnd0370名前は開発中のものです。
2006/02/06(月) 18:45:06ID:41J2nG4sナメられてる感はあるな。
初代1は別格だけど。
0371名前は開発中のものです。
2006/02/06(月) 20:33:41ID:JlDNa4KT>370
1.5、2、7、8、9は馬鹿にできないぞ。
特に7、8、9はプログラマらしいプログラミング重視な企画だし。
ROM中&逃走済&スレ違い&ネタだった3,4,5,6,12,16は根本的にダメとして、
11あたりはちゃんとしたスタッフを集められればかなり良作になった気がする。
5.5、14はこれからが楽しみだし、
1、13も昔色々あったが心機一転頑張って欲しいところ。
15は結局、どんなもの作りかったのかよくわかんなかったし、
10も短命すぎで結局どういうものが作りたかったのか良くわからんかった。
0372名前は開発中のものです。
2006/02/06(月) 20:55:45ID:41J2nG4sそじゃね。前言を撤回します m(__)m
しかし、あなたよく見てるね〜。
0373名前は開発中のものです。
2006/02/06(月) 20:57:09ID:yVVJLi960374名前は開発中のものです。
2006/02/06(月) 21:43:51ID:7pyoo7540375Steph No.9
2006/02/06(月) 22:09:57ID:SBZyzWaaグラフィックデザイナーの170さんの頑張りもあり、順調に出来つつあります。
全体から考えたら20%位かな。
あと投げと攻撃ヒット時のエフェクトやSE、ゲームコントローラーに対応などすれば対戦くらいは満足にできるようになると思います。
メモリー(使いすぎ)の問題とかありますけど、開発はおおむね順調に進んでいます。
プレイしてみてね。
0376名前は開発中のものです。
2006/02/06(月) 22:12:46ID:7pyoo754希望の光きたー!がんばってください!
0377名前は開発中のものです。
2006/02/06(月) 22:13:09ID:SBZyzWaaぬお、書いている間に。
ご期待ください。
0378名前は開発中のものです。
2006/02/06(月) 23:08:58ID:JlDNa4KTプレイしたくとも起動すらしないんだよね。
と思ったら何とかキャラクター選択までいけたけど、そのあと止る今日この頃(´Д`)
0379名前は開発中のものです。
2006/02/06(月) 23:15:45ID:7pyoo7540380名前は開発中のものです。
2006/02/06(月) 23:23:55ID:JlDNa4KTナカーマかな?(´Д`)人(´Д`)
例外発生:「アプリケーションでエラーが発生しました。」って出て強制終了。
0381名前は開発中のものです。
2006/02/06(月) 23:52:17ID:K/4yZaAQおかしいよね。ステフ2は、ただの素材集めなのに
0382名前は開発中のものです。
2006/02/06(月) 23:55:06ID:yVVJLi96だがそれがいい。
自分のできないことは
他のメンバーがカバーする。
0383Steph No.9
2006/02/07(火) 00:20:35ID:Xy5+ISZ5>379
たぶん原因はメモリの関係だと思います。今のプログラムはメモリを馬鹿食いしてるんですよ。
Release8.1をアップしてみましたが、どうですか?
別キャラの画像も読み込まなくちゃならないことを考えると、キャラ画像を小さくして、表示するときは拡大して表示など何らかの対策を考えないとだめですね。
0384名前は開発中のものです。
2006/02/07(火) 00:46:47ID:ZzXbMsmM0385名前は開発中のものです。
2006/02/07(火) 20:37:10ID:SHUW8zGtWebサイト作れなくてどうしようか悩んでる。
0386名前は開発中のものです。
2006/02/07(火) 20:41:18ID:3Es4ejS00387名前は開発中のものです。
2006/02/07(火) 21:04:25ID:j9zYveQH8.1だけど、2人対戦選んでエンター押したら
「アプリケーションでエラーが発生しました。」
だそうです。
>385
募集するのもありだが、wiki使っても良いのでは?
http://www8.atwiki.jp/steph/
wikiにページも作れないのならそれこそ募集しかないけどな。
0388名前は開発中のものです。
2006/02/07(火) 21:22:56ID:pz+2lhw8勉強がてらでいいなら手伝うよ
0389名前は開発中のものです。
2006/02/07(火) 21:30:55ID:h/lxWY32それよりとりあえずテンプレ書けばいいと思うよ
0390名前は開発中のものです。
2006/02/07(火) 21:37:57ID:D/uqh27j見たけどイマイチ作り方理解出来なかった…orz
多分俺が頭悪いだけだと思う。
>>388
勉強がてらでも問題無いから任せて良いかな?
0391名前は開発中のものです。
2006/02/07(火) 21:42:38ID:j9zYveQHちょっとドキドキだぜ!(゜∀゜)
0392名前は開発中のものです。
2006/02/07(火) 21:44:28ID:pz+2lhw8じゃあとりあえずテンプレ埋めてくるといいよ
連絡先付けてくれれば、そこに連絡する
0393名前は開発中のものです。
2006/02/07(火) 21:54:04ID:LNshS9pw0394名前は開発中のものです。
2006/02/07(火) 22:11:24ID:3Es4ejS00395名前は開発中のものです。
2006/02/07(火) 22:16:45ID:j9zYveQH昔はテンプレも埋めれないほど適当な企画を持ち込むのがステフだった気がする。
0396名前は開発中のものです。
2006/02/07(火) 22:18:55ID:3Es4ejS00397名前は開発中のものです。
2006/02/07(火) 22:29:21ID:41eEVBDGOK
笑わせてくれ
0398Steph No.9
2006/02/07(火) 22:48:03ID:Xy5+ISZ5エラーの報告ありがとうございます。
テクスチャを読み込む処理を変えてみました。
どうやらミップマップといって、距離に応じてサイズの小さいテクスチャを表示する機能で使うための小さいテクスチャも生成していたようです。
たとえば、1024*1024のサイズの画像でテクスチャを作ったら、512*512、256*256、128*128.....という大きさのテクスチャも生成していたようなんですね。
なので、それをやめてみました。
読み込み時間も半分以下くらいになりました。
何度お手数かけますが、今度こそ大丈夫だと思いますので皆さんプレイしてみてください。
(プレイって言うほど出来上がってませんが)
0399名前は開発中のものです。
2006/02/07(火) 22:48:19ID:Srj/CAa6ごめん、それは無理だ。
>>393
………こ、このスレは大作作るスレなのかorz
>>392
とりあえずテンプレ埋めてみた。
普通の恋愛ノベルだけど初心者ってことで一つ勘弁して欲しい。
0400名前は開発中のものです。
2006/02/07(火) 22:49:04ID:Srj/CAa6【概要(ジャンル等)】学園ノベル
【規模】三十分程度の小さなもの
◆現在のプロジェクトについて
【進行状況(どの部分がどれくらいできているか)】
Nスクを使って製作。
シナリオはある程度完成。
【現在のメンバー(人数とその役割)】
俺、一人。
◆募集するメンバーについて
【担当する仕事】キャラ絵。
【人数】一人。
【要求スキル】PCで絵を描けること。
【作業期間/時間】完成するまで。
【対価】絵師としてこの作品で名乗れる。
【成果物に対して与えられる権利】
自分で製作したものに関しては作った人のもの。
◆作成するゲームについて
【動作環境(PCスペックやライブラリ等)】
Windows98/Me/2000/XP
【公開の仕方】
フリーソフト
◆連絡先について
【Webサイト】
なし。
【メールアドレス】
sutefu-senyou@hotmail.co.jp
こんな感じだけど抜けてるところあるかもしれないから、そこは指摘して下さいー。
0401名前は開発中のものです。
2006/02/07(火) 23:08:37ID:gdQ4lCBN一番簡単だから・
0402名前は開発中のものです。
2006/02/07(火) 23:12:23ID:9sM/TV6O0403名前は開発中のものです。
2006/02/07(火) 23:26:36ID:VAn7+qWY良いんじゃないの?それがステフクオリティww
0404名前は開発中のものです。
2006/02/07(火) 23:57:25ID:j9zYveQH>400
絵師募集するなら読んだほうが良いかも。いいこと書いてある。
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1138160535/502-510
>401-402
プログラム少し出来る→俺ゲー作りたい→日本語書ける→Nスクマンセー→ノベル最高!
結果、絵師募集(音はフリー素材)
>403
いいんだけど・・・絵師いないし。
なんかもうスレ違い状態。
悲しい真実。
0405名前は開発中のものです。
2006/02/08(水) 00:16:15ID:NqGSIo+m例外発生:指定したテクスチャが読み込まれていません
で終わる。
0406名前は開発中のものです。
2006/02/08(水) 00:17:17ID:NqGSIo+m0407Steph No.9
2006/02/08(水) 01:08:12ID:6ie71FT0報告ありがとうございます。
Release9.1をアップしました。Release9のある場所に上書きしてください。
動きは変わっていませんが、例外が発生した時にプログラムの状態をファイルに書き出すようにしました。
実行して例外が出ると、exeと同じ場所にDebugText.txtというファイルができると思います。
それの内容を教えていただけませんか。
このスレに書くと他の方に邪魔になってしまうと思いますので、ステフNo.9のサイトの掲示板に書くとか、メールアドレスに送るなどして頂ければありがたいです。
http://www.geocities.jp/steph_no9/
>405さんに限らず、起動しないなど動きがおかしかったら教えていただけると開発もはかどりますので、ぜひよろしくお願いします。
0408名前は開発中のものです。
2006/02/08(水) 01:43:50ID:Xxduk+B8次のステフを待ってるって言ってなかったっけ?
0409名前は開発中のものです。
2006/02/08(水) 02:49:40ID:sExSpQlV今回の企画が気に入るかはわからんけど
0410名前は開発中のものです。
2006/02/08(水) 02:59:23ID:vyQHyOjI0411名前は開発中のものです。
2006/02/08(水) 06:59:00ID:R83OibCN1,2キャラなら大丈夫って思っても全部って事になったら腰が引けるんだろうな
0412400
2006/02/08(水) 13:13:08ID:PdbR/Uvhでも絵師さんいないなら別の板に持っていった方が良いのかな?
0413名前は開発中のものです。
2006/02/08(水) 16:33:23ID:P4sEb9US0414名前は開発中のものです。
2006/02/08(水) 20:17:41ID:Z9yUgDPUでも5みたいにやたら面倒くさそうなRPGの絵を一人で逃げずにやってる奴がいるのも事実。
0415名前は開発中のものです。
2006/02/08(水) 20:51:41ID:HgZptpYP絵抜きで体験版でも作ってみたらどうだろうか?
ステフ2の時はそれで参加者が集まったし。
0416名前は開発中のものです。
2006/02/08(水) 22:29:06ID:mHsHOG03すこし検索してみたが過疎スレしか見つからん。
0417400
2006/02/08(水) 23:14:50ID:ds67GTlKそうか。うpした方がわかりやすいかー。
BGMと効果音と背景はまだ入ってないけど、
一通りスクリプト打ちも終わったから近いうちにうpする。
一応、三十分程度で終わる短編一本道の内容だから、
それみて絵を描いても良いって人が現れるのを期待しよう。
ここでやると皆に迷惑掛かるからスレ立てた方が良いのかな?
0418名前は開発中のものです。
2006/02/08(水) 23:23:15ID:sExSpQlV体験版できるまではここでいいんじゃない?
スレは立てるより、皆再利用してるよ
0419名前は開発中のものです。
2006/02/08(水) 23:28:25ID:jF/EJt8K糞スレたてんなとか
削除依頼だしてこいとか言われる。
0420400
2006/02/08(水) 23:33:35ID:ds67GTlKわかった。
一先ずここを借りようと思う。
邪魔になったら言ってくれれば過疎ってるスレに移動する。
>>419
OK、とりあえず立てるのは控えるよ。
それが懸命の判断っぽいしねー。
0421名前は開発中のものです。
2006/02/09(木) 00:27:04ID:qXDb3GjNがんばれ。
シナリオ完成済みは大きなメリットだと思うよ。
個人的には345が気になるなぁ。
何気に制作進んでいるし。
しかし、ダンジョン内で精霊を召還しなきゃいけない理由ってなんだろ?
街の画面とかで、お手軽に呼び出しちゃダメなんだろうか?
いちいちダンジョンに入るたびに、ポイントまで移動するのはめんどくさげな気が。
まぁ、詳しい概容も決まってないのにつっこむのもアレだけど。
0422名前は開発中のものです。
2006/02/09(木) 00:39:43ID:sRJWcHZW0423400
2006/02/09(木) 01:02:04ID:YcoKcq1I俺が作っても良いんだけどセンス無くてさ…orz
『おまじない』ってタイトル何だが作れる人いたら手伝って欲しい。
今、俺はうp用に背景入れて音楽の準備に入ってる。
0424名前は開発中のものです。
2006/02/09(木) 01:23:08ID:r96A4ADm0425名前は開発中のものです。
2006/02/09(木) 01:28:24ID:sRJWcHZW0426345
2006/02/09(木) 01:31:23ID:eTmxy726>しかし、ダンジョン内で精霊を召還しなきゃいけない理由ってなんだろ?
まあ「最初から居るよりその方が面白そうじゃん?」ってだけの理由なんですけどね。人によっては確かにめんどいって言われそうですねぇ。
シナリオ的にはまだ何も固まって無いので、いずれはそれっぽい理由を付けるとは思いますが、今はプログラムで忙しいのでその辺は先送りと言う事で。
取り合えず今のところは「ダンジョンの中はマナ(?)が満ちていて召喚しやすい」とかなんとかそんなんではダメですかね。
ゲーム的な面から見ると、「ここは火の敵が多いから水の精霊を呼べば有利。だが近くに水が無いので遠くまで呼びに行かなければならない」とか、戦略性が生まれるかなーと漠然と思っている次第です。
0427名前は開発中のものです。
2006/02/09(木) 02:17:25ID:v4Xl0cfPロゴつくるにしても
雰囲気とか方向性を示してくれないと作りようも無い
424のロゴは秀逸だと思うが、そうゆう雰囲気なのか?w
0428名前は開発中のものです。
2006/02/09(木) 02:43:12ID:nhp5Xw4o【規模】 小さめ
【売り】 手軽,やりこみ
現在のプロジェクトについて
【進行状況(どの部分がどれくらいできているか)】 企画書?みたいなもの
【現在のメンバー(人数とその役割)】 自分一人、企画、ヴィジュアル部分
募集するメンバーについて
【担当する仕事】 プログラマ
【人数】 一人
【要求スキル】 特に無し
【作業期間/時間】 最悪は半年?とりあえず早く
【対価】 ちみちみしたRPGがつくれる
【成果物に対して与えられる権利】 主に担当部分
作成するゲームについて
【動作環境(PCスペックやライブラリ等)】WIN環境、できたら軽く
【公開の仕方】 フリーソフト
連絡先について
【Webサイト】無し wikiでおk?
【メールアドレス】steph-@hotmail.co.jp
0429名前は開発中のものです。
2006/02/09(木) 02:54:20ID:nhp5Xw4oパラメーターや敵、アイテムなどの種類などは、まだ
0430400
2006/02/09(木) 18:07:52ID:mWewSwmPサンクス。忙しい中ありがとう。
ただこの作品はホラーじゃないんだ…orz
先に説明しなかった俺が悪かったよ…。
>>425
すまん、ホラーじゃない。
>>427
言われて気付いたorz
確かにこれだと作れないよな…。
0431400
2006/02/09(木) 18:18:32ID:mWewSwmP>>428
製作頑張って下さい〜。楽しみにしてます。
俺じゃRPGとか作れないから普通に凄いです。
それと体験版をうpしたから暇があれば是非。
まだBGMと効果音、絵やタイトルが無いけどその辺りは、
絵師さんが絵を描いてくれてる間に修正していこうと思う。
オプションのずれとかも後々直す予定。
まぁ絵師さんが現れてくれればの話だが…。
パス[sutesute]
http://uploader.xebra.org/?id=9079d2c
文章とスクリプトは初心者ってことで大目に見てもらえると助かる。
それでこれ見て絵描いても良いって人いたらお願いしますー。
0432名前は開発中のものです。
2006/02/09(木) 18:56:32ID:MEbj/3gGパスワードの入力を要求されるんだが・・・それとステフ18なら18で名乗っていいんじゃん
0433名前は開発中のものです。
2006/02/09(木) 19:57:16ID:LnEO9Wjw0434名前は開発中のものです。
2006/02/09(木) 20:37:33ID:WKc5EsKRGJ!申し分ない出来だと思う。
>>432
そりゃ要求されるだろうさ。
>>433
うわー。すげぇ!マジだよ。衝 撃 的 展 開 (゜Д゜)
0435名前は開発中のものです。
2006/02/09(木) 21:24:32ID:EteHMVKr0436Steph No.9
2006/02/09(木) 22:07:07ID:mdmgnLsG>434
うむ、これからの展開に目が離せませんな。
>ステフ4
2月8日の日記みたいなやつに「.NETはどうか」みたいなことが書いてあったけど、私の作ってるやつは.NETですからね。
今、非力なマシンのためにフレームスキップの機能を実装中ですが、これを実装すれば、とんでもなくでかい処理でもやらない限りは処理速度的には問題ないと思います。
あくまで「処理速度的には」ですけど。
今はテクスチャを作るためのメモリ容量が問題になってまして、工夫中です。
0437名前は開発中のものです。
2006/02/09(木) 22:40:12ID:J9azNHw90438名前は開発中のものです。
2006/02/09(木) 23:59:19ID:A27YaxZDちなみに敵の絵の大きさはどんなもんなの?
何体ぐらい同時に表示させるの?
何種類ぐらいほしいの?
具体的な例とかあげると絵師が参加しやすげかもね。
>>428
募集するメンバーの項目が書いてないのだが……誰を募集してるの?
0439名前は開発中のものです。
2006/02/10(金) 00:01:03ID:nd2teVI7> 募集するメンバーについて
> 【担当する仕事】 プログラマ
これじゃね?
0440名前は開発中のものです。
2006/02/10(金) 00:12:08ID:AEXUSCkTああ、なるほど。
じゃ、345と428がくっついたら、OKな気がするような?
プログラマなら、ベッキースレにいっぱいいるみたいだけど、さて。
向こうは企画待ちっぽいから、そっちに募集かけるのも手だね。
0441名前は開発中のものです。
2006/02/10(金) 00:16:39ID:CbVuSa+60442名前は開発中のものです。
2006/02/10(金) 00:20:43ID:YfuA9NtJhttp://www8.atwiki.jp/steph/pages/20.html
なんか問題あったら指摘or修正ヨロシクです(´Д`)
0443345
2006/02/10(金) 01:48:17ID:xMRmfF3IRPGのプログラムは理屈でどうにでもなりますが、文章で人を笑わせたり泣かせたりするほうがよっぽど大変だと個人的には思っています。
お互い、絵師が降臨してくれるのを祈りながらがんばりましょう。
>>438氏
敵の大きさですか・・いくつかパターンを考えていますが、今表示される板が普通のザコの大きさで、横105*縦140くらいの大きさですね。
あれは最大7匹表示出来るサイズで、最大3匹の敵だと横幅がこれの倍くらいになりますし、ボスクラスのデカい奴になるともっと大きくなるでしょう。
種類も特に決めていませんが、多いに越した事は無いですね。まあ色違いを除いて30種類くらい欲しいところです。
FLASHなら色違いも簡単に作れると思うので、例えば「スライム」を描いて頂けたら「スライムベス」や「メタルスライム」は簡単に作れます。
>>440氏
私はプログラマもやりますが、企画やゲームデザインもやりますので、428氏のように企画を持って来た方とは残念ながら相容れないと思われます。
>>442氏
Wikiに追加ありがとうございます。これで晴れてステフ17と名乗れますかねw
なかなか的確なコメントですね。
「ステフ17 BGM」の項目の「作る音」ですが、「RPGに必要そうな曲全般」でお願いします。
ダンジョンの曲や戦闘の曲は勿論として、恐らくあるであろう地上での日常シーンなんかの曲も必要になると思います。まあその辺が必要になるのはまだ先かなと。
0444名前は開発中のものです。
2006/02/10(金) 09:13:41ID:+xvZIdOsカマァ〜ン!ステフ!
0445名前は開発中のものです。
2006/02/10(金) 09:18:42ID:ZuoPmqKL0446名前は開発中のものです。
2006/02/10(金) 10:58:59ID:AbCBLrCb自分で立ち上げれば良いんじゃないか?
0447名前は開発中のものです。
2006/02/10(金) 12:27:07ID:+xvZIdOs他のステフみたいに面白いこと言えないからむりぽw
0448名前は開発中のものです。
2006/02/10(金) 23:24:24ID:Km7x655g0449名前は開発中のものです。
2006/02/10(金) 23:49:10ID:ZuoPmqKL0450名前は開発中のものです。
2006/02/11(土) 00:21:01ID:XcfYMAXw激しく同意
0451名前は開発中のものです。
2006/02/11(土) 00:21:32ID:02jywdRx13は一人頑張っているようなんだが、誰か手伝う人いないのか?
初代は生きてるかどうかすらわからん。
それにしても人集まんないよな。ageとくよ。
0452名前は開発中のものです。
2006/02/11(土) 00:59:54ID:V/SrB3mj0453名前は開発中のものです。
2006/02/11(土) 01:17:21ID:WJD1PWNh,−' `  ̄ヽ_
,' ヽ
( )
( ノ`ー'ー'ヽ )
( ノ ^ ^ ( )
( 〉ノ(、_, )ヽ( )
`ー'l !-=ニ=- ( ノ
、 ‘`ニニ´_ノ`ー'
↑Bob
0454名前は開発中のものです。
2006/02/11(土) 01:50:32ID:fbhO/tjzノベルゲーム多いし。
ぶっちゃけフリー素材でも使えばいいんだけど、
それだとみんなで作るって趣旨とはちょっと違ってくるし。
0455名前は開発中のものです。
2006/02/11(土) 01:59:46ID:h4wXiXDLよく聞くCから始めようと思っているのですが…。
0456名前は開発中のものです。
2006/02/11(土) 02:08:51ID:lT1jbhP0ここは初心者用は初心者用でも、
初心者がリーダーとなってゲームを作るスレなんだよ。。。
俺はCやC++しか知らんので↓に誘導する。まる投げでスマンナ
【初心者】スレを立てる前にココで質問を【Part11】
ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1137730564/
0457名前は開発中のものです。
2006/02/11(土) 02:10:48ID:ygJvS8bB初心者向きかどうかは別として
C、C++やっとけばいろいろ役に立つだろね。覚えて損は無いよ。
今現在一応はデファクトスタンダード的言語だしね。
レスしておいてなんだがココは初心者相談室ではないと何度言ったらわk(ry
それとちと厳しい意見かもしれないがそうゆう事を聞いてる時点で
プログラマーというか物を作る人に大切な何かが足りないと思う。
無駄ではないとおもうが時間は無限じゃないからプログラミング学ぶより
ほかの事に時間使った方がいいんジャマイカ?
0458名前は開発中のものです。
2006/02/11(土) 02:38:30ID:fbhO/tjzうむ。もっとも教材がそろってると思われるCをやるのがよかろう。
Cが難しいのならHSPをやれ。
そして、絵が出せるようになったらこのスレに戻ってこ〜い。
0459名前は開発中のものです。
2006/02/11(土) 06:37:05ID:02jywdRx(´-`).。oO(それにしてもステフ11のところ絵師レベル高いすぎ。勝てネェヨ)
0460名前は開発中のものです。
2006/02/11(土) 09:30:19ID:wHz0LcFXスレタイの問題っていうより板全体の傾向じゃないのかね?
しかしまとめサイトはいいな、管理人さんは激しくGJだよ
0461名前は開発中のものです。
2006/02/11(土) 09:45:41ID:wHz0LcFX0462名前は開発中のものです。
2006/02/11(土) 10:45:57ID:Gip3MZ550463名前は開発中のものです。
2006/02/11(土) 10:51:54ID:wHz0LcFX別企画に移ったからもうステフは名乗ってないよ
2ch発の同人サークルをつくりませんか?その2で活動してるみたい
0464名前は開発中のものです。
2006/02/11(土) 10:58:05ID:rd7T+dKtPCカコンで脱落っぽい。>ゲンガーさん
0465名前は開発中のものです。
2006/02/11(土) 12:27:54ID:zNQs7ZF/募集掛ければ来てくれる人もいるんじゃないかなー。
でも板的に掛けて良いものなのかな?
>>462
それで新しい絵師募集してる。
HD逝って続行不能らしいね。
0466名前は開発中のものです。
2006/02/11(土) 12:59:17ID:Gip3MZ550467名前は開発中のものです。
2006/02/11(土) 13:59:42ID:HGaD2fXP0468steph19
2006/02/11(土) 14:17:13ID:Gip3MZ550469ステフ18
2006/02/11(土) 14:55:37ID:8j0zuPD/折角だから声も入れようと思うんだけど、声優さんは…いないかorz
0470名前は開発中のものです。
2006/02/11(土) 15:06:25ID:iNqYJ30y他のステフたちの声をry
0471ステフ18
2006/02/11(土) 15:11:57ID:qzKpEtKjすまん、それは勘弁orz
掲示板とかで募集するんじゃなくて直接ネット声優さんにこういう企画が、
あって声やってもらえませんか?って頼むのはありかなー?
0472名前は開発中のものです。
2006/02/11(土) 15:19:44ID:WJD1PWNh0473名前は開発中のものです。
2006/02/11(土) 16:41:37ID:h4wXiXDLレスdクス、これから頑張ります
あと、質問するスレにも気を付けますw
0474ステフ18
2006/02/11(土) 20:28:56ID:9zWkCcE3明日、Verアップ版をアップするよー。
……絵以外の部分、終わっちゃったorz
0475名前は開発中のものです。
2006/02/11(土) 20:51:36ID:02jywdRxところで絵は具体的に何を描くのか決まっているの?
イベント絵は最後みたいだけど・・・
立ち絵は委員長、副委員長、パパ、ママ、先生、友達、いじめっこの6人必要なんだろうな。
クラスメート(複数)とかもいるんだろうか?
0476ステフ18
2006/02/11(土) 21:17:36ID:j44B0DzKいや待ってくれ。
もしかして皆はそんなに描くとか思ってるのかな?
説明してなかった俺が悪いのか…。
ちなみに立ち絵はメインヒロインの一人だけ描いてもらえれば良いかなって思ってる。
三十分で終わる作品にそこまで立ち絵はいらないだろうし。
むしろ絵を描く労力を知ってる分、そんなに頼めないよorz
0478名前は開発中のものです。
2006/02/11(土) 23:12:43ID:2jut6Dlr0479名前は開発中のものです。
2006/02/11(土) 23:46:12ID:XcfYMAXw0480名前は開発中のものです。
2006/02/12(日) 00:32:37ID:I4+1l1s9釣られちゃダメだ。ヤバァいぜ。
ステフスレでヤツが関わったゲームは完成しないというジンクスが・・・
それ以前に逃走確立100パーセントだ。
0481名前は開発中のものです。
2006/02/12(日) 01:14:18ID:stozXB6A0482名前は開発中のものです。
2006/02/12(日) 01:52:38ID:m90gcubZ0483ステフ18
2006/02/12(日) 02:04:31ID:TvXZ1Z9U0484名前は開発中のものです。
2006/02/12(日) 10:39:33ID:0hMUUq5v釣りというか、ノベル向きの絵柄じゃないというか……。
土日までに一本ゲームを作るスレの保存サイトで、
「進め潜水艦」シリーズを探してみるとわかると思うよ。
それはそうと、ゲーム中に分岐とかはつくらないの?
0485名前は開発中のものです。
2006/02/12(日) 10:46:35ID:492XSY3f0486名前は開発中のものです。
2006/02/12(日) 10:49:43ID:swhkP6Up0487名前は開発中のものです。
2006/02/12(日) 11:33:09ID:m90gcubZが参戦してきてピドさん追い出されてたけどw
結果的にどちらがよかったかは・・・
0488名前は開発中のものです。
2006/02/12(日) 11:37:22ID:sjJ7XOTihttp://vnictp.s20.xrea.com/x/cgi-bin/yae/news2/test/read.cgi/news2/1085011665/l50
0489ステフ18
2006/02/12(日) 18:49:09ID:CbIZRa5oこれで絵無しなら完成って言っても問題無いと思う。
パス[sutesute]
ttp://woolup.ddo.jp/uploader10/downloadkey.html?no=MjMyNg==
>>484
見てきた。ただ作品を作ろうと行動に移るのは凄いなぁと思う。
分岐と物語の強化はマッタリやっていくよ。
0490名前は開発中のものです。
2006/02/12(日) 21:56:44ID:io7dpmHB同人ゲームって知らんけど、
退屈すぎ。
0491名前は開発中のものです。
2006/02/12(日) 22:13:32ID:SMbU7Lxi0492名前は開発中のものです。
2006/02/12(日) 22:39:01ID:hWUpdKbU同人ゲーム知らないのにいきなりステフスレにある作品プレイするんだな。
0493名前は開発中のものです。
2006/02/12(日) 23:31:02ID:ZCLE6GN4じゃあお前が絶対退屈しない面白いゲーム作ってくれ
0494Steph No.9
2006/02/13(月) 00:40:53ID:kSgQHKM1「退屈すぎ」だけじゃ何の役にも立たないよ。
感想が出るってことは、何か気がついたこともあるでしょ?
書いてみたら?ここはゲーム制作のスレなんだから。
そのアドバイスで良い物ができたらクレジットにSpeial thanksとかで載るかもよ。
ちなみに私のゲームはRelease10をアップしました。
投げや必殺技(いわゆる超必殺)を実装してみました。
テクスチャ読み込み部分をちょっと変えてみたので、グラフィック性能の高くないマシンでも動くようになったかもしれません。
でも、テクスチャサイズが4096*4096まで作れないと、キャラクターがおかしな表示になるかも。
それでもプログラムは動きはするんですけどね。
0495ステフ18
2006/02/13(月) 01:44:37ID:hHDKeKjj俺が作った奴かな?正直すまんかった。
初心者が作ったノベルってことで勘弁して欲しい。
ただ具体的に教えてくれれば直せるところは直すよー。
それと絵師さんが入りやすいようにラフ描いてみた。
……やっぱり俺に絵は向いてないようだorz
ttp://49uper.com:8080/html/img-s/111431.jpg
0496名前は開発中のものです。
2006/02/13(月) 06:48:50ID:W6ZkR0v10497Steph No.9
2006/02/13(月) 08:40:46ID:kSgQHKM1Release10.1をアップしました。
0498名前は開発中のものです。
2006/02/13(月) 18:23:10ID:1slB11Ej絵描きたいんだけど、>>489であげたVerアップ版ってやつ流れちゃったみたいなんで
よければもう一回うpしてくれまいか
0499名前は開発中のものです。
2006/02/13(月) 18:35:28ID:QCr5wCNG0500ステフ18
2006/02/13(月) 21:40:51ID:JchmnOUiマジですか! っと上のアドレスだとトップに戻っちゃうのか…。
ここにステフ18作品でomajinaiってやつがあるからそれですー。
パス[sutesute]
ttp://woolup.ddo.jp/uploader10/
0501ステフ18
2006/02/13(月) 21:45:27ID:JchmnOUiお手数ですが、トップの一番下にある [uploader]をクリックして、
更に一番下にある[-10MB-]をクリックして行ってくれると助かりますー。
0502名前は開発中のものです。
2006/02/13(月) 22:01:42ID:1slB11Ej無事落とせました。
これからやってみたうえで>>495を元にラフでも描いてうpしますわ。
0503ステフ18
2006/02/13(月) 22:26:00ID:2N6agDV8お願いします〜。
ただラフだと俺がヘタレ過ぎてわかりずらいかもですー。
おどおどしてて引っ込み思案な小動物を、
イメージしてもらえるとわかりやすいと思います。
0504名前は開発中のものです。
2006/02/13(月) 22:54:03ID:1slB11Ej>>495よりもできるだけ作中の表現に合わせたほうがいいんかね?
0506名前は開発中のものです。
2006/02/13(月) 23:26:09ID:1slB11Ej了解。
できれば明日中にラフの1,2枚はうpするつもり。
あと、おおよそでいいんで必要な表情とか書いといてもらえるとありがたい
0507名前は開発中のものです。
2006/02/13(月) 23:30:16ID:RsDCmNGl0508名前は開発中のものです。
2006/02/13(月) 23:45:53ID:QCr5wCNGチョット面白かった。
なんかもう絵の上手下手以前にキャラクターデザインとしてダメじゃんヽ(´Д`)
0509ステフ18
2006/02/13(月) 23:46:43ID:2N6agDV8OKですー。
表情は『通常』『笑い』『泣き』『怒り』『照れ』『驚き』
の6パターン可能であれば欲しいです。
細かい指定も必要だったら言ってくれれば書きますので。
(『怒り』は念の為に描いてもらえると助かります)
0510ステフ18
2006/02/13(月) 23:48:43ID:2N6agDV8ごめんorz
俺頭の中にあるイメージを紙に描くとどうしても違っちゃうんだ…。
絵が描ける人が羨ましい…。
0512steph19
2006/02/14(火) 00:23:56ID:ewXbZUPy何か御用でしょうか?
PGが来ないのでとりあえずグラフィックとかイメージボードかこうかと思います。
0514steph19
2006/02/14(火) 00:50:45ID:ewXbZUPy嬉しいです(>∀<)
でも1.5さんのPGじゃなかったですか?
掛け持ちだったら、そちらを優先して欲しいです・・・
それとwikiの1.5さんのページがプロキシ規制?かなんかで見れないのですが・・・
0515名前は開発中のものです。
2006/02/14(火) 01:03:23ID:lJ2ND4vR>>512
まだー?の人はいつも必ずいるから気にしなくていいと思う。
あと、この板にPGがいないはずないが、PGは仕様をかなり細かいところまで決めてからじゃないと、
動いてくれないかもね。
>>512
ピド氏乙。
さっき潜水艦シリーズを1から順番に遊ばしてもらったよ。
なぜ「潜水艦」なのか1,2やって始めてわかったさ。
0516名前は開発中のものです。
2006/02/14(火) 01:18:21ID:ewXbZUPyまぁタダで動いてくれって頼んでいるわけですし
多分企画に魅力が無いからだと思うんで・・・(´・ω・`)
それと仕様って具体的に何処まで書くのでしょうか?
敵のパラメーターとか細かく決めて、攻略本みたいなまとめ方ですか?
0517名前は開発中のものです。
2006/02/14(火) 01:33:20ID:c84VL3FK仕様はWikiを活用してもらえると嬉しいな。
0518名前は開発中のものです。
2006/02/14(火) 02:10:13ID:lJ2ND4vRサーバー障害でちょくちょくエラーでるようです。
ttp://bbs.atwiki.jp/v1/viewtopic.php?p=818#818
>>516
企画の魅力うんぬんについて議論するのは不毛かと。
そうそう攻略本みたいな感じで。
モンスターの名前やアイテムでの回復量の実数値とかも重要だが、
それ以前に・・・例えばアイテムなら、アイテムと呼ばれるもの全てが持つべきステータスみたいなものが必要。
戦闘中使用可能なのか?
戦闘中以外も使用可能なのか?
装備可能か?それはどこに装備可能か?
使用するとなくなくなるのか?
売れるのか?売れないのか?
とかかな。
企画詳細見た限りでは、素材利用可能や重量といったステータスもいるみたいだし。
そういった、プレーヤーには公開されないステータスを色々決めておかないと、
実際プログラム組む段階で判定基準となるデータが不足するので作るに作れません。
実数値は最終的にバランス調整するとして、その辺だけでも事前に決めておかないと
変数の型宣言すらできないような気がするのサー(゚д゚)
長文すいませんヾ(゚д゚;) ゴメン
0519steph19
2006/02/14(火) 02:43:11ID:ewXbZUPyおおおおぉぉぉ・・・(゚д゚)
仕様書くんで是非ともお願いします。
>>518
どうも、参考にしてみます
普段あまりRPGしないんで、どうなることやら・・・(;´Д`)
0520名前は開発中のものです。
2006/02/14(火) 08:47:56ID:Rs7Zc+330521ステフ13
2006/02/14(火) 10:14:12ID:9epH5ZPr今日はバレンタインデーですね、だからどうしたゴルァってな気分デス
しかも今日は仕事がアリンス・・・・欝だSNOW
そんな感じで、ついカッとなったやった
http://gamdev.org/up/img/4646.zip
いまは反省している
PG・絵師・素材提供熱烈歓迎、一晩だけの関係でもOK(プ
0522名前は開発中のものです。
2006/02/14(火) 10:16:31ID:zJmMWxxMしねしねしねしねしんじまえー!
0523名前は開発中のものです。
2006/02/14(火) 10:54:50ID:caKrfnZ3こんな落ち方、はじめてえぇぇぇee!!!!!1
0524名前は開発中のものです。
2006/02/14(火) 11:17:45ID:OR1+An3+0525名前は開発中のものです。
2006/02/14(火) 11:55:51ID:TeL/Al0H修正しといたYO
URLは一緒
0526名前は開発中のものです。
2006/02/14(火) 12:48:56ID:kDPfZ8zJちょっといい杉
なぜそこまで13を嫌うんだ?
0527名前は開発中のものです。
2006/02/14(火) 12:54:39ID:zJmMWxxMついかっとなり言い過ぎた。
今は反省している。
0528名前は開発中のものです。
2006/02/14(火) 13:33:11ID:FwOe93zw0529名前は開発中のものです。
2006/02/14(火) 13:55:22ID:ZZqsOs1d自分でってどういうことだ?
526と13は別人だぞ
0530名前は開発中のものです。
2006/02/14(火) 13:58:09ID:zJmMWxxM0531名前は開発中のものです。
2006/02/14(火) 13:59:26ID:FwOe93zwのIDで降臨できるのなら、あやまるよ。
どちらにしても、書く必要なかったな、哀れだ。
行動してる奴が一番えらい。
0532名前は開発中のものです。
2006/02/14(火) 14:01:44ID:Rs7Zc+330534名前は開発中のものです。
2006/02/14(火) 14:30:42ID:3QID2i3bお茶発見
やっぱ糞スレだな
とっとと梅ろ次スレもいらん
トリなんど言われてもつけねーからだろ
0535名前は開発中のものです。
2006/02/14(火) 14:44:58ID:zJmMWxxM日本語で頼む。
0536名前は開発中のものです。
2006/02/14(火) 16:20:53ID:j1vNxGhU0539498
2006/02/14(火) 22:22:23ID:dfnNA1qeこんなんでました。
http://49uper.com:8080/html/img-s/111764.gif
髪型とか体型とか気にいらなかったら今のうちに言ってもらえると
修正が楽になるんでよろしく頼みますわ。
制服のデザインは>>495の通りにしたつもりなんだけど色の指定とか
デザインの変更とかあったらそれもお願い。
個人的には胸元になんかあったほうがいいかなとは思う。
あと、塗りはアニメっぽくカチッと塗り分けるのと、
なんつーのか、グラデーションかけた塗りとどっちがいいかね?
0540名前は開発中のものです。
2006/02/14(火) 22:33:29ID:lJ2ND4vRGJ!(´ー`)b
0541名前は開発中のものです。
2006/02/14(火) 22:38:28ID:uymsTwXL0542517
2006/02/14(火) 23:21:05ID:c84VL3FKよろしくです。
システムは3Dダンジョンでいいのかな?
とりあえず使いまわせる基本部分は先に手を付けようと思うので
仕様の詳細はWikiかどこかにお願いします。
ライブラリはSDLを使おうかと思ってます。
(フォント関連が鬼門ですけど・・)
0543ぴど
2006/02/14(火) 23:31:15ID:nA7ZWMMJ次のステフに期待だな〜
ハ_ハ
('(゚∀゚∩
0544ステフ18
2006/02/14(火) 23:32:26ID:OBRs69zCまずお疲れ様です。
…凄くキャラが出てて可愛い。むしろ俺本気で感動した…。
キャラですが、若干体格を縮めてもらって、
制服は色を青系でやってもらえると嬉しいですー。
デザインはこれで胸元にはスカーフとリボンを入れてもらえると良いかなと思います。
髪型と色はこれでOKですー。凄く雰囲気が出ててGJ!です。
塗りはアニメ塗りでやってもらえると嬉しいです。
それと塗りは何のソフトで塗りますかー?
0545498
2006/02/15(水) 00:17:49ID:81sVJQS4作中に身長150cm位ってあったんで、こんなもんかと思ってたけど
とりあえず縮めてみます。
アニメ塗りは苦手なんでうまいこと塗れないかも。
最悪、塗り要員募集って手もあるけど。
で、使ってるソフトはPhotoshop Elements。
安かったんで買ってみたけど全然使いこなせない。
ちょっとエフェクトかけたりするとメモリ不足ですぐHDDガリガリいうし。
0546ステフ18
2006/02/15(水) 00:33:47ID:S/0XHyZ6ごめん、書き方が悪かったです。
本当にちょっとだけ横に痩せさせてもらえると良いかなって意味ですー。
塗りに関しては了解ですー。
アニメ塗りじゃなくても得意な塗りで問題無いですよ?
それとキャラ絵何ですが、最終的に背景を抜いて統合してもらって、
PSDデータでアップしてもらえればこっちで、
大きさ変更してNスク用の立ち絵にしますので。
だからある程度大きく描いてもらえれば大きさは気にしないでOKですー。
Photoshop Elements…。自分は一ヶ月無料で使える体験版ですorz
同じく使いこなせない…。描いて塗れる人普通に凄いです。
0547名前は開発中のものです。
2006/02/15(水) 01:17:00ID:oijHFiZc膝下長いしふてぇぇぇぇえぇぇぇぇw
0548名前は開発中のものです。
2006/02/15(水) 01:41:26ID:iKVMWHjw0549名前は開発中のものです。
2006/02/15(水) 02:18:36ID:RFjAwAKtなかなかの絵師だと思う。
0550名前は開発中のものです。
2006/02/15(水) 02:19:39ID:RFjAwAKt0551517
2006/02/15(水) 02:38:13ID:WcpBpXn9とりあえずマップを徘徊するところまで作りました。
って、企画詳細みなおしたら画面イメージあったんだね!
想定していたのと全然違う。作り直してきます・・orz
せっかく作ったので一応アップしておきます。。
ttp://gamdev.org/up/img/4655.zip
0552ステフ13
2006/02/15(水) 07:17:32ID:ZAnS080zあんまり褒めるなよ照れるぜ(////▽///)キャッ
ヲチャとして18に固体・液体・期待♪
萌えるのキボンヌ ハァハァ
0553名前は開発中のものです。
2006/02/15(水) 07:40:45ID:mgE6pNgG>>543
すみません今回は517さんと進めて見ます。
>>551
まだ決まってないことが多いですが、雰囲気としてはエンカウント制ローグ
のような感じになるかと。
予定ではマップより戦闘から作っていこうと思うのですが、どうでしょう?
戦闘システム→ダンジョンマップ→街→細かなシステム
という流れで。
とりあえずもうちょっとお待ちを・・・(;´Д`)
0554steph19
2006/02/15(水) 07:43:16ID:mgE6pNgG0555名前は開発中のものです。
2006/02/15(水) 08:14:31ID:daeOuuh+PGのモチベーション生かすなら手をつけられるところから
作っていってもらうのも手だと思うぞ
つか仕様をすぐあげれば問題ないわけだが
0556steph19
2006/02/15(水) 09:38:00ID:mgE6pNgG現段階では手を付けれるトコロはあまり無いと思います・・・orz
0557名前は開発中のものです。
2006/02/15(水) 17:35:16ID:5mIyp74Zかわゆい (*´ー`)
0558名前は開発中のものです。
2006/02/15(水) 18:48:40ID:dyhvLvKS0559名前は開発中のものです。
2006/02/15(水) 21:42:46ID:Sy1LcuBm0560名前は開発中のものです。
2006/02/15(水) 23:22:56ID:OpVobTGZテラ萌えすw
0561498
2006/02/15(水) 23:47:03ID:uKxjI4bgとりあえずきっちり輪郭とってみた。
影はまだ適当。
あとは胸にスカーフとリボン追加してできたらアニメ塗り化
明日で完成させたいなぁ
0562steph19
2006/02/16(木) 00:09:18ID:9NVTrCR+企画詳細に毛が生えたような感じ・・・
これで517氏が分かってくれるのか不安だし、何か足りてないか分からない
0563名前は開発中のものです。
2006/02/16(木) 00:17:31ID:PVh/aB4c疑問点は個別に相談していけばいいんジャマイカ?
プロでも1度で仕様書を仕上げるのはムズいらしい
仕様変更の無い仕様書もないらしい
できるところからコツコツとがんばれ!
0564名前は開発中のものです。
2006/02/16(木) 00:18:14ID:c2Wv1Woe0565名前は開発中のものです。
2006/02/16(木) 00:31:46ID:tgmtUtQZ随分とハイソックスですね
0566名前は開発中のものです。
2006/02/16(木) 00:44:20ID:1pegUf1nこの絶対領域が凄く良いんだ。
0567名前は開発中のものです。
2006/02/16(木) 00:45:16ID:fd9B6HXqA:絶対領域上の都合によりこのようになっております。
未確認情報ですが、ミニスカートの丈:絶対領域:ニーソックスの膝上部分の比率は
4 : 1 : 2.5 がベストだそうです。
0568steph19
2006/02/16(木) 01:06:29ID:9NVTrCR+どうですか?
乱数の具体的な数字書いてなかったので補足
(1〜15)でお願いします
0569名前は開発中のものです。
2006/02/16(木) 01:19:34ID:SaHvjNBX0570ステフ13
2006/02/16(木) 01:33:04ID:yq+fahZV現在いるステフっていまどうなってんの教えてエロイ人!
0571名前は開発中のものです。
2006/02/16(木) 03:48:30ID:UMYCTakLPGのひととのツメをするためのレジュメでもあると覚悟したほうがいいよ。
517じゃないけど気になったところは、最大HPがないゲームに見えるけど無限に上昇するのかとか、
行動量は100で固定で成長しないみたいだけどこれは仕様でいいのかとか
すばやさが十分にあると行動量は計算上回復するけどいいのかとか
「2ターン持ち越し」は発生するのかとかかなぁ。
PGのクセにもよるけれど「後から追加しやすい要素」と「しにくい要素」ってのはあって
「しにくい要素」を後から出されると困る。たいていシステムの根幹にかかわるものほど追加しにくい。
このシステムだと行動量とステータス、アイテムステータスがらみが一番基礎なので
そこをツメるのが吉だとおもう。
0572名前は開発中のものです。
2006/02/16(木) 17:19:54ID:jA1hveLWステフ1 :短いゲーム?を製作中
ステフ1.5:ネコミミ様育成ゲームを製作中
ステフ2 :学園物ギャルゲーを製作中
ステフ4 :活動再開、何をしてるかは分からない
ステフ5.5:RPGを製作中
ステフ9 :格闘ゲームを製作中
ステフ13 :学園物ギャルゲーを製作中
ステフ14 :RPGを製作中
ステフ17 :RPGを製作中
ステフ18 :学園ノベルを製作中
ステフ19 :活動中
書いてみたけど、間違えてたらごめんね
最近のステフのWEBが発見できないから適当だよ・・・orz
0573名前は開発中のものです。
2006/02/16(木) 17:22:53ID:9UKN/W83解禁日:2006/05/08
ステフ6(ROM中)
解禁日:2006/05/26
0574名前は開発中のものです。
2006/02/16(木) 19:34:38ID:fd9B6HXq自分で言った事なんだが、本当に 4 : 1 : 2.5が良いのかわからんので
比率を参考に描いてみたんだが・・・結構イイカモ。(・∀・)
>>498
イイカンジだったぞ!
次回描き下ろされる際にはなにとぞご検討のほどよろしくお願いします。ヽ(´A`)ノ
0576steph19
2006/02/16(木) 22:13:25ID:9NVTrCR+指摘・アドバイスありがとーヽ(´ー`)ノ
自分で気づかない部分って結構多いんだね・・・
517氏は今どうしてるんだろう(´・ω・`)
0577517
2006/02/17(金) 00:17:04ID:8R3PU/mX乙です。
まだ逃亡してないです。作業状況はWikiにあげます。
ttp://www8.atwiki.jp/steph/pages/21.html
戦闘作り始めてます。
仕様で操作の3,4,5の画面シフトの意味がよく分からないです。
操作
ボタン5つ、カーソルキー
3、アイテム欄に操作、画面シフト
4、アビリティ欄に操作、画面シフト
5、ステータス欄に操作、画面シフト、戦闘時は逃走
>>571
アドバイス感謝です。仕様を見ても何が分からないかすら分かってない・・
とりあえず作ってみて動かしながら意見を聞けたらと思います。
開発はできるだけオープンにしたいので今後もアドバイスをいただけると助かります。
0578名前は開発中のものです。
2006/02/17(金) 00:31:06ID:kGVLC+aFーーーーーーーーーーーーーー?
0580名前は開発中のものです。
2006/02/17(金) 08:45:49ID:Wgp9HtLTこれは完成させてほしい
0581名前は開発中のものです。
2006/02/17(金) 16:05:16ID:n/4DKxMAオチしてないでゲーム作りなよ−!
0582498
2006/02/17(金) 18:34:38ID:GnQ1dGxa>>ステフ18
そろそろ一枚絵の指定もいただきたく。
ラフがあるとすごく楽になるんで、ほんとテキトーでいいんで
描いてもらえるとありがたい。うまく描けないところは文字でいいんで。
可愛く描け、とか書かれても困るけど。
急がなくていいんでお願いします。
0583ステフ18
2006/02/17(金) 19:44:52ID:4J5TZdt3…了解ですー。
こっちの方でこんな感じ〜的なラフを描いてアップしますー。
……余談ですがイベント絵を描いてもらえるとか思ってなかった。
出来る限り見ればわかるような指定にします〜。
0584名前は開発中のものです。
2006/02/17(金) 19:54:44ID:VhIGD5Ts0585498
2006/02/17(金) 20:15:24ID:GnQ1dGxaそんな水臭いこと言わんといて。
でも一枚絵は期待に応えるレベルにはならないだろうと
今のうちに断っておく。マジで。
立ち絵はそれなりに枚数描いたことあるからすんなりいったけど
一枚絵は構図次第ではかなり難航すると思う。
完成を急ぐならもう1人絵師募集した方がいいかもな。
0586ステフ18
2006/02/17(金) 20:40:57ID:FNRjg0ssそっか、わかったb
いや一枚絵は可能な限り描いてもらえれば問題無いです。
むしろ楽しんで描いてもらえるなら良いかなーと思います。
完成は特に急いでるつもりは無いからこっちも大丈夫。
出来る範囲でやっていければOK。
それと一枚絵何枚ぐらいいけますか?
大体目安教えてもらえると助かります。
それに合わせて優先度の高い一枚絵を描いてもらいたいなぁと。
0587steph19
2006/02/17(金) 21:10:32ID:YVQayza7wiki見ました、ついでに編集しました
517氏が都合の良い日に相談したいのですが・・・どうですか?
ここで会話するのが邪魔だったら、これからはwikiで進めていきます
0588498
2006/02/17(金) 21:16:25ID:GnQ1dGxa3枚ぐらいかなぁ。(時間的にみて1ヶ月と2週間〜2ヶ月くらいと踏んでる)
それぐらいが今のモチベーションを保てる限界だと思う。
それ以上長引くと、同じ絵をずっと描いてるのが嫌になって
以降ずるずるいきそうなんで。
0589名前は開発中のものです。
2006/02/17(金) 22:03:27ID:YVQayza70590名前は開発中のものです。
2006/02/17(金) 22:14:15ID:A+A6W/zj0591名前は開発中のものです。
2006/02/17(金) 23:09:26ID:jm7/fEEl0592名前は開発中のものです。
2006/02/17(金) 23:11:32ID:m0SfJU4u0593名前は開発中のものです。
2006/02/17(金) 23:18:57ID:kGVLC+aF0594名前は開発中のものです。
2006/02/17(金) 23:21:00ID:YVQayza7>ステフ18氏、名前、サキじゃなかったらゴメン
0595ステフ18
2006/02/18(土) 13:18:12ID:93Lvp6Bs了解ー。その範囲でラフ絵アップする。
後問題無かったら下の板に移動で。
>>594
いや沙紀であってるよー。
ステフ18は下のスレに移動するよ。
迷惑掛けて申し訳無かった。
もしかしたら新しいステフが入りづらかったかもしれないし…。
完成した時は改めて連絡しに来るぜ!
「★ゲームを作りたいのですが。★」
ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1033890272/l50
数ヶ月書き込み無いから借りても大丈夫かなと思う。
万一問題あったらまた別のところに移動する。
0596名前は開発中のものです。
2006/02/18(土) 15:40:10ID:bXa1dfsuまとめにリンクつくりました。
>>3-5あたりに色々書いてありますが、1ヶ月近く経った今となっては情報古いですし。
上のステフ18スレも含め、各スレ&サイトを全て掲載しておきました。
ただしステフ16サイトはステフとせず関連サイトあつかいにしておきました。
関連サイトは本スレで話題となったスレやサイトをのせておきました。
例外として、ステフ1.5スレで話題となった尼寺氏のインスパイア猫耳様のみのせておきました。
0597名前は開発中のものです。
2006/02/19(日) 02:26:10ID:hFMm873Cあとはステフ17の絵師だな。絵師募集age
>596
おつ
0598No17
2006/02/19(日) 13:17:38ID:c/u3CdIf>>597
やはりシナリオ方面が何も手付かずなのが原因でしょうかねぇ。
もう今はプログラム組むのが楽しくて仕方が無いので、なかなかそっちまで手が回りませんわ。
0599名前は開発中のものです。
2006/02/19(日) 13:19:56ID:QmRQQZBL0600ぴど
2006/02/19(日) 14:00:47ID:a+Vnb6VTステフ17orステフ13さん
絵手伝いましょうか?
0601名前は開発中のものです。
2006/02/19(日) 14:17:37ID:FzT619yV0602名前は開発中のものです。
2006/02/19(日) 16:27:57ID:5Uh40lmH0603dotえし
2006/02/19(日) 17:23:40ID:vDl68Z7F詳しいURLとか教えてくださいませんか?
0604名前は開発中のものです。
2006/02/19(日) 17:40:25ID:6GBGJ1ev0605No17
2006/02/19(日) 19:30:08ID:c/u3CdIfhttp://flashgames.web.fc2.com/
今出来ている物はここにアップしてあります。とりあえず触ってみて手伝うかご判断ください。
FLASHですので、FLASHが再生出来る環境で見てください。
現在、調整中で全物理攻撃がクリティカルかミスになりますので、瞬殺されるかもしれません。
アイテム数やアビリティも初期状態が本来ありえない数値になっているのでバグりますが気にしないで下さい。
0606dotえし
2006/02/19(日) 20:03:03ID:vDl68Z7F宝箱が表示されて、それで終わっちゃいました。
主人公とか書いてあったけど、
ラフとかあればドット絵に起こしますがー。
0607dotえし
2006/02/19(日) 20:10:52ID:vDl68Z7F動きましたー。
キャラデザからやればいいのかな?
どんなキャラがよかとですか。
0608No17
2006/02/19(日) 20:49:59ID:c/u3CdIfすいませんねぇ、ラフを描く技術も無いし、まだ何も決まって無いのでキャラデザからお願いします。
ファンタジーの学園ものなのですが、どうだろ、とりあえず高校生くらいのイメージでしょうか。
折角学園ものなんだからやっぱり制服なんでしょうね。
各精霊にはイメージカラーがあるのですが(火なら赤とかね)、それに被らないようにしたいのですよ。
赤、水色、青、黄色、茶、緑、白、黒は精霊に使うので主人公はそれ以外の色ですね。
性別はウケが良さそうな女性にしましょう。性格とかは特にまだ考えてないので、今までの事を総合すると
「ファンタジー世界に居そうな制服の女子学生。色は赤水青黄茶緑白黒以外。その他は全て絵師様にお任せ」
とこうなります。かなり投げっぱなしですがとりあえずこれで描いて見て下さいませ。
0609名前は開発中のものです。
2006/02/19(日) 21:38:43ID:nNpFCQoSあと赤、水色、青、黄色、茶、緑、白、黒以外の色って、何が残ってるのだろ? ピンク?
0610dotえし
2006/02/19(日) 22:06:36ID:vDl68Z7Fてなわけで紫に描いてみました。
http://gaibusyou.mine.nu/file/html/mahou.html
絵が下手だとかは勘弁。
こうしたほうが良いとか、ご意見あったらお願いします。
0611名前は開発中のものです。
2006/02/19(日) 22:18:32ID:J5guFErUおkおkいい感じ。
もうちょっと腰周りを露出させて。
0612名前は開発中のものです。
2006/02/19(日) 22:31:42ID:5Uh40lmH0613名前は開発中のものです。
2006/02/19(日) 22:37:28ID:1AmRV+4Sまた動きだすまで何かさせてください。
0614dotえし
2006/02/19(日) 22:38:16ID:vDl68Z7Fどうなるんですか?オイラ。
0615名前は開発中のものです。
2006/02/19(日) 22:47:58ID:5NKWy1cn今見てきたけど、サイトのロダにキャラグラがあがってた。
とりあえず5.5のアド貼っとく
http://stef.run.buttobi.net/
0617名前は開発中のものです。
2006/02/19(日) 22:51:55ID:COcNmhwPいいのか?
書いちまっていいのかよ?
まじで?
あげー
0618名前は開発中のものです。
2006/02/19(日) 23:03:36ID:hFMm873C設定やらデザインなど基本的なものは出揃っているから、いわれるがままにドット絵描けばよい。
問題はスタッフのモチベーションぐらいか?
ドット絵師降臨でまたやる気になってくれば良いのだが・・・
17の場合、絵関係全般になるから他に絵師が来ないと全部やらなきゃいけなくなるのと
設定や仕様がイマイチできてないので、描いて欲しいものが見えてこない。
思考錯誤しながらの作業になる思われる。
キャラでとかも、モンスターデザインみたいこともやりたいなら17だね。
0619名前は開発中のものです。
2006/02/19(日) 23:04:25ID:1AmRV+4Sお絵かき掲示板使ったことないけど、明日やってみるよ。
0620名前は開発中のものです。
2006/02/19(日) 23:08:14ID:hFMm873C>617
背景かけるなら1.5
キャラやモンスターかけるなら17
ツンデレキャラ描けるなら13
どれも嫌ならお絵かき掲示板・・・なのか?(´Д`)
0621名前は開発中のものです。
2006/02/19(日) 23:10:21ID:hFMm873C617じゃなくて613でしたOrz
0622dotえし
2006/02/19(日) 23:10:51ID:vDl68Z7Fバイバイ。
0623steph19
2006/02/19(日) 23:16:20ID:6GBGJ1ev>>619
やたーヽ(´ー`)ノ
内心、ひとりでやれよボケって言われないかドキドキしてた(;´Д`)
0624名前は開発中のものです。
2006/02/19(日) 23:17:28ID:J5guFErU0625No17
2006/02/19(日) 23:24:08ID:c/u3CdIf絵が先にあると世界観や設定の想像が膨らみますねぇ。
色の話ですが、全く使うなって言う事じゃなくて、例えば制服とか髪の毛とか、ぱっと見で一番目立つ色が被らなければ構いませんよ。
しかしどこかと掛け持ちですか? まあ両方やれるゆとりがあるのなら別に問題無いと思いますが、どうなんでしょうか?
0627dotえし
2006/02/19(日) 23:48:47ID:vDl68Z7F5.5さんのところはそっとROMってみたけど、
ドット絵やってるみたいなので、
オイラは17ステフさんに協力したいと思います。
0628名前は開発中のものです。
2006/02/19(日) 23:51:20ID:qwMthP8H推理物っぽいゲーム作るみたいだけど、また逃走するに100ペソ
0629名前は開発中のものです。
2006/02/20(月) 00:23:47ID:C/DjRTLgええぇぇぇぇえぇぇぇ(;´Д`)
つか人来ないし、罵られる事ないとおも・・・
0630名前は開発中のものです。
2006/02/20(月) 00:25:21ID:PoMcV+aC0631名前は開発中のものです。
2006/02/20(月) 00:29:52ID:PoMcV+aCあれどうやってんだろうか?
PHPバージョンのお絵かき板?
0632名前は開発中のものです。
2006/02/20(月) 00:42:31ID:1xKFF7l4>>例えば制服とか髪の毛とか、ぱっと見で一番目立つ色が被らなければ構いませんよ
この時点で使うなっていっているようなもんだが……。
例えば、No17さんは精霊で使う色以外で何色が主人公に合うと思うのかな?
色で精霊を分けるのではなく、例えば紋章みたいなものを使うとか違うアイデアもあると思うのだけども。
ライバルとか他のキャラも必要になるだろうし、色のしばりはあまりない方がよいと思うよ。
0633名前は開発中のものです。
2006/02/20(月) 00:49:02ID:dsw9AKxfちょwwwwwベジータってステフ10の絵師か!?
これはまた懐かしい人がいたもんだヽ(´A`)ノ
久しぶりにぜひ一枚描き下ろしてくれよ〜(´ー`)ノ
0634名前は開発中のものです。
2006/02/20(月) 00:54:50ID:siaYu+/r0635名前は開発中のものです。
2006/02/20(月) 09:43:30ID:P8a9NMqdじゃあ今日の夜アタックする。
お題は何がいい?
0636No17
2006/02/20(月) 11:10:28ID:tBRspa5jhttp://flashgames.web.fc2.com/
>>632
>>635
そうですね、なんかどうでもよい事にこだわりすぎていたみたいです。問題は色なんかじゃ無いですね。その辺はこだわらないようにしましょう。
0637dotえし
2006/02/20(月) 15:55:01ID:BSM0Ihux掲示板できてたね、そっちに移ったほうがいいのかな?
http://gaibusyou.mine.nu/file/html/houkago.html
とりあえず昨日の打ってみたよ。
0638No17
2006/02/20(月) 18:06:19ID:tBRspa5jお疲れ様です。
ここは人材募集スレなので、この手の会話はサイトの掲示板でやった方が良さそうですね。
残念ながらエラーで見られないので、もう一度アップお願いします。
0639名前は開発中のものです。
2006/02/20(月) 18:37:04ID:VShhwHnu0641dotえし
2006/02/20(月) 19:27:51ID:ZE1r1jMg0642dotえし
2006/02/20(月) 19:36:05ID:ZE1r1jMg絵師さん決まったら、
主人公たんとか書き直しヨロシクですよ。
正直自分にはセンスがナッスィングなので。
0643No17
2006/02/20(月) 20:19:20ID:Q25+3Rrrなんかあの掲示板重いですねー。さっき何とか入れました。
む、やはりそのお名前の通りドット絵が専門でしたか?
もしキャラデザが苦手だと言うのなら、デザインは他の方にやってもらうと言う手もありますが。
0644steph19
2006/02/20(月) 23:16:59ID:C/DjRTLg私は感動しております(゚∀゚)
0645dotえし
2006/02/20(月) 23:20:46ID:ZE1r1jMg元絵描きではあるけど、
私はどうやらセンスが無いらしいので
自信がないですよ。
あれでいいならあれで進めるけどー。
って掲示板重いね。
0646No17
2006/02/20(月) 23:56:58ID:Q25+3Rrrええ、あんな感じで良いと思いますよ。十分可愛らしいと思います。
もう絵の事にはあまり口出ししないので、後で注文するかもしれませんが、今はひとまず思うようにやってみて下さい。
0647名前は開発中のものです。
2006/02/21(火) 00:02:02ID:Q4YuYIH/0648名前は開発中のものです。
2006/02/21(火) 00:11:40ID:Q4YuYIH/でも、私はまったくの初心者なので、何もわかりません・・・
しかも、サイトも作れません orz
なので、手伝ってくれる方を募集しています。
もちろん手伝わなくても、ご教授してくれるだけでも結構です。
ここにくるのは初めてなので、スレ違いのところもあるかと思いますが、
どうかお願いします。
このスレのこともいろいろ教えていただきたいです。
たまに書き込めないこともあるのでご了承を。
0649名前は開発中のものです。
2006/02/21(火) 00:20:37ID:a01eF7WEよりにもよって題材が三国志ってあたり、ビミョーすぎる。
>>648
とりあえず三国志にも色々あって、アクションやらRPGやらSLGがあるのだが、
やりたいのは光栄の三国志みたいなヤツか?
0650名前は開発中のものです。
2006/02/21(火) 00:27:56ID:Q4YuYIH/とりあえず、まだ詳しくは決まっていないので、
今日は寝て、もうちょっと考えてきます。
0651名前は開発中のものです。
2006/02/21(火) 00:39:27ID:8QTKlCZe0652名前は開発中のものです。
2006/02/21(火) 00:41:07ID:Sd/mx5QLお前さん、いいステフになれるな
ステフの素質はたっぷりある
0653喪ステフ
2006/02/21(火) 00:45:30ID:DCUcgWp8光栄時代の三国志でもpc98版とss版でかなり違う
一応マジならテンプレ埋めて募集かければ?
>>651
ウホッ!いい武将!
0654名前は開発中のものです。
NGNG「三国悲壮」とか「三国無情」とかそんなかんじの
0655名前は開発中のものです。
2006/02/21(火) 00:51:32ID:2FfmVD3/賛成(*´д`*)ハァハァ
0657名前は開発中のものです。
2006/02/21(火) 00:59:36ID:q5qy193F0658名前は開発中のものです。
2006/02/21(火) 01:04:38ID:a01eF7WE恋シュミって時点でランスのエロなしって言ったほうがシックリくる。
0659名前は開発中のものです。
2006/02/21(火) 01:10:42ID:DCUcgWp8出来の良い亜流が新しい流れになるのになにいってんだか(プ
第一ランス知ってるゲーマーはほとんどオッサンだけだろ(涙
0661名前は開発中のものです。
2006/02/21(火) 01:20:34ID:q5qy193Fコテハン名乗ったり変えたり無名で書き込んだり、荒らしか?
0662名前は開発中のものです。
2006/02/21(火) 01:25:31ID:a01eF7WE出来の良い亜流が新しい流れになるかどうかはしらんが、
ランスは2,3年前の作品だしほとんどオサーンってことはないだろ(´Д`;;
まぁ漏れが言いたかった鬼畜王ランスは10年位前のゲームなんだが・・・。
0663喪ステフ
2006/02/21(火) 01:26:14ID:DCUcgWp80665名前は開発中のものです。
2006/02/21(火) 07:47:50ID:xGd+45kd三国志いいね三国志。
国取りシミュはまだ作ってる人いないし。
武将は何人ぐらいにするのか
戦闘はどんな感じになるのか
武将顔絵はつけるのか
恋愛要素はあるのかw
あたりを考えてて〜。
で、次書き込むときは「ステフ20」を名乗るんだ!
あんた、いいステフになるぜ。
0666ζ゚
2006/02/21(火) 08:44:03ID:PAGloqVf>>665
国盗りSLG
ttp://gamdev.org/up/img/4736.zip
コンセプトは、1ゲーム1〜2時間程度で終わる、ランダム生成マップの国盗りシミュ。
とりあえずマップ生成まで。
今のとこ、まだメンバー募集するレベルまでいってないw
この先、内政規模とか戦闘とかまだ全然考えてない(´・ω・)
求む!アイデア雑談なんだけど、ここでやると嫌われるし。と思って。
0667名前は開発中のものです。
2006/02/21(火) 08:51:36ID:i9t2xeq/仕様担当の人を募集して、原案企画(アイデア)をぶんなげて
形にしてもらえばいいんじゃないか。
んでもって、仕様になって戻ってきたらプログラムに落とし込むと。
0668名前は開発中のものです。
2006/02/21(火) 09:03:25ID:xGd+45kdまずステフを名乗り、>>2を埋められよ
0669ζ゚
2006/02/21(火) 09:38:26ID:PAGloqVfウインドウズのゲーム作りって、ホント無駄なところに労力がいる。
入力の受け付けとか、また悩みたくないとこで悩むんだろうし。
ゲームになるまでは、ホントに2chでレス程度の雑談でいいんだけど。
0670名前は開発中のものです。
2006/02/21(火) 09:47:52ID:xGd+45kd0671名前は開発中のものです。
2006/02/21(火) 09:58:06ID:0HVC5A4e0672ζ゚
2006/02/21(火) 10:40:58ID:PAGloqVfちゃうねん。
>>671
本気でなにも考えてないんで、いいアイデアきたら即採用しますよ。
イメージとしては、光栄というよりアイデアファクトリーの初期っぽい感じ、
好き放題寄せ集めて「厨くささ」全開になれば嬉しい。
0673名前は開発中のものです。
2006/02/21(火) 10:46:10ID:xGd+45kdこのスレの趣旨とは反するような。
>>648を待ってプログラムで参加するか、
自分でステフを名乗るかせんと。
企画は面白そうですね。
0674ζ゚
2006/02/21(火) 11:00:04ID:PAGloqVf今の段階で絵師募っても、全ボツになる可能性のほうがはるかに高いし。
絵はかけないんで、必要になったらいつでも飛んできますよ。
0675名前は開発中のものです。
2006/02/21(火) 11:25:13ID:xGd+45kdbitmapが出せるようになったら募集かけてもいいかもね。
がんばってくださいな。
0676名前は開発中のものです。
2006/02/21(火) 16:52:32ID:VcFdrjWG喪ステフは↓見る限りだとステフ13。
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1081090902/l50
0677名前は開発中のものです。
2006/02/21(火) 17:05:21ID:iUg79Qvf0678名前は開発中のものです。
2006/02/21(火) 18:48:42ID:a01eF7WE【現在のメンバー(人数とその役割)】喪男が一人(オリ)
ステフ13はテンプレからずっーと喪男だったな。
きっと気に入っているんだろう。>喪ステフ
0679名前は開発中のものです。
2006/02/21(火) 19:25:59ID:r8zB6uPE0680名前は開発中のものです。
2006/02/21(火) 19:55:52ID:DDJVI86y0681名前は開発中のものです。
2006/02/21(火) 20:05:41ID:VNcFKYiP0682ステフ20
2006/02/21(火) 21:09:06ID:Q4YuYIH/確かに斬新なの作りたいですね・・・
舞台が戦国時代だったら・・・・
という人もいたので、三国志と戦国時代の壁を壊しちゃうとかw
まだはっきりしてないんですが。
またあとで書き込みます。
0683名前は開発中のものです。
2006/02/21(火) 21:14:26ID:Sd/mx5QL0684名前は開発中のものです。
2006/02/21(火) 21:21:33ID:efFqKY71@三国志のゲームで三国志を知った。
A三国志の文献で三国志を知った。
B三国志のマンガで三国志を知った。
C三国志の人形劇で三国志を知った。
0685名前は開発中のものです。
2006/02/21(火) 21:33:25ID:VNcFKYiP0686名前は開発中のものです。
2006/02/21(火) 21:51:12ID:Sd/mx5QL@のゲームとしても、無双かそれ以外かでも違ってくると思うな
0688名前は開発中のものです。
2006/02/21(火) 22:07:32ID:efFqKY71・三国志
・戦国
・恐らくマダ若い
から高確率でKOEIの無双シリーズだろう。
アトハマカセタ。
0689名前は開発中のものです。
2006/02/21(火) 22:20:09ID:2FfmVD3/もちろんOKでございましょう
0690名前は開発中のものです。
2006/02/21(火) 22:21:18ID:VNcFKYiPやはりな。それでこそステフクオリティ!万歳だ!
0691名前は開発中のものです。
2006/02/21(火) 22:23:16ID:SDx7HOrE今のところ脳内企画だけあるのでステフ21になろうと思います。
17,18,19とある程度形になってから出てきてるんで、ちょっとやりにくいけど。
【概要(ジャンル等)】 育成ADV
【規模】 たぶん1〜2時間くらい
【売り】 おもしろい
現在のプロジェクトについて
【進行状況(どの部分がどれくらいできているか)】 脳内企画がある程度
【現在のメンバー(人数とその役割)】 1人 絵 企画 いなければ音もやる
募集するメンバーについて
【担当する仕事】 プログラマ 音楽
【人数】 各1人
【要求スキル】 特になし
【作業期間/時間】 完成するまで
【対価】 特になし
【成果物に対して与えられる権利】 製作物は各々に
作成するゲームについて
【動作環境(PCスペックやライブラリ等)】 WIN
【公開の仕方】 フリーソフト
連絡先について
【Webサイト】 まだない
【メールアドレス】steph_21st@yahoo.co.jp
0692名前は開発中のものです。
2006/02/21(火) 22:34:50ID:rTXEWnVJゲーム製作のフローチャートってどんな感じなのでしょうか?
大体でいいので製作の流れを教えてください。
0693517
2006/02/21(火) 23:42:43ID:+TdXRw0+0694名前は開発中のものです。
2006/02/21(火) 23:45:25ID:skBoGnjVやはりな。それでこそステフクオリティ!万歳だ!
それにしてもステフ増えたね・・・
0695名前は開発中のものです。
2006/02/21(火) 23:47:03ID:a01eF7WEここはステフの為のスレですので、
ステフでないのならばスレ違いかと思われます。
【初心者】スレを立てる前にココで質問を【Part11】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1137730564/l50
上記スレへ行かれた方がよいのではないかと思います。
0696名前は開発中のものです。
NGNG僕はこんなカンジでエクセルにまとめます
自分で見るために作っているのでみずらいですが
http://w405nm.no-ip.org/~ken/upfiles/fm20060221235604.jpg
0697名前は開発中のものです。
2006/02/21(火) 23:58:15ID:VNcFKYiP0698STEF THE 1.5
2006/02/22(水) 00:09:27ID:ahcaI7AUってか今の今までお絵かき掲示板の存在をしらなかった私・・・
なんかとんでもなく上手い人が居ますね。
てゆっか>498氏をはじめとして、師匠と仰いで教えを請いたいレベルの人が多すぎです(´Д`
0699名前は開発中のものです。
2006/02/22(水) 00:16:33ID:U0amqRPRhttp://www8.atwiki.jp/steph/
歴代ステフに20、21追加。他に進捗のあったステフは見直しました。
メンボに21のBGM、PG追加しておきました。
0700名前は開発中のものです。
2006/02/22(水) 00:51:22ID:Gi/7EQOzステフも10年くらいかけてゲーム完成させる奴が出たら誉めてやろうw
0701名前は開発中のものです。
2006/02/22(水) 01:01:20ID:8yl/sY8d0702名前は開発中のものです。
2006/02/22(水) 01:02:37ID:flb6dBS4とにかくゲームのイメージを伝えるものを作るのが先決だぜ。
企画書でも偽SSでもええから。から。
育成ってだけじゃワケワカ(AA略)ラン! それでこそスタッフが集まる。
0703名前は開発中のものです。
2006/02/22(水) 01:49:05ID:GGEyiDdr0704名前は開発中のものです。
2006/02/22(水) 02:39:04ID:5uqkMdH/0705ステフ13
2006/02/22(水) 07:22:05ID:GyqnES7Uおめでとう
0706名前は開発中のものです。
2006/02/22(水) 15:40:23ID:N4P3ZpF0どんな絵描くんすか?
スクリプターでもよい?
0707名前は開発中のものです。
2006/02/22(水) 19:14:27ID:9ND1MFELキミは早く絵を出すよろし
>>699
おちゅ♪
>>706
それは育成ADVが作れるスクリプトなん?
0708名前は開発中のものです。
2006/02/22(水) 19:35:35ID:U0amqRPRADVゲームなら何とかなるんじゃないのか?
SLGなら難しいのかもしれないけど。
というか育成ADVってどんなゲームだ?
育成状況のみによってシナリオが分岐するADVだろうか。
それとも進行状況によって育成度が変わるADVだろうか。
0709名前は開発中のものです。
2006/02/22(水) 19:52:38ID:54aL0nXr見てるかわからんが、俺の場合アイコンは
wcl.hIcon= LoadIcon( hThisInst,( LPCSTR) IDI_ICON2);
て書いてる。ま、ちゃんと表示できてるから今のままでいいんじゃない?
次に、こっちの環境だとちらつかないんで良くわからんが
InvalidateRectの3つ目の引数をFALSEにするとか試した?
それから、GetMessageは失敗すると-1を返すから今の書き方だと
怒る人がいるかも。知っててやってるならいいけどな 趣味だし。
0710名前は開発中のものです。
2006/02/22(水) 20:00:52ID:54aL0nXrじゃFALSEにしちゃダメか。
0711ζ゚
2006/02/22(水) 20:21:01ID:p2JxCr1iLoadIcon、GetMessageは本のソースまんまです。
山本信雄「プログラミング学習シリーズVisual C++@はじめての〜」
2001年4月第8版
書き方がちょっと古いかなと思いつつ。
InvalidateRectは、FALSE(変更箇所のみ再描画)にすると、塗り絵ソフトになります。
やってみたらちらつかない(・∀・)
サボらずに、前の領域消去を組み込もうかとオモタ
アドバイス、どうもありがトン
構造体でいいのにclassとか、そっち突っ込まれるかと思てた。
classは、サンプルソース打ち込み以外で自分で作って使うのは初めて。
0712名前は開発中のものです。
2006/02/22(水) 20:43:38ID:IGMMAXhS0713名前は開発中のものです。
2006/02/22(水) 20:59:36ID:Q5kBcCYY0714名前は開発中のものです。
2006/02/22(水) 21:05:54ID:8yl/sY8d0715名前は開発中のものです。
2006/02/22(水) 21:09:08ID:54aL0nXrいや、普通にダブルバッファリングしろって。
クラスの使い方以外にも「?」なところは山盛りだが、
ソースコードに書かれていた部分と、危険性に関わるとこだけにした。
俺自身たいしたレベルじゃねぇし、そもそもスレ違いだし。
スルツカヤ見逃した。どうせ最後の方だとか思ってたけど、
今日はショートプログラムだったんだよな…orz
0717名前は開発中のものです。
2006/02/22(水) 21:22:42ID:9ND1MFELダブルバッファはこれからするんじゃない?
どうせ絵出したとき鬼チラつきに合うだろうし。
ちなみに>>666のは私の環境でも全然チラついてなかったよん。
>>716
普通は
if (GetMessage() > 0)
にするんだっけ?
ソース見てないけどw
0718名前は開発中のものです。
2006/02/22(水) 21:33:01ID:54aL0nXr詳しくも何も、そのまんまだよ。MSDNのGetMessageの説明に書いてある。
最初にMSが出したリファレンスには、失敗時の戻り値に関する記述が抜けてた。(さすがMS)
だから皆その本のようなコードを書いてたんだな。実際これが問題になること
まずないだろうけど、今は前述のように怒る人もいるかもねって話。
これ以外にも、似たようなことが稀にあるので未知の関数を使うときはMSDN見たほうがいい
…と思う。マンドクセ('A`)
0719ステフ21
2006/02/22(水) 21:39:25ID:+VGU2khmすみません。ADVじゃなくてSLGでした。
仕様かいてたらかなりボリュームがあるように見えて
これを完成させる気力があるかわからないので、もっと小さい企画にします。
昨日のは見切り発車すぎた。
また見切り発車なんだけど、ライトな推理ADVつくるよ。1時間くらいのやつ。
つっか>>691の募集で興味持つ人がいるとは思わなくて
気を抜いてたらスクリプターが出てきて嬉しかった。
バストアップのラフだけど、絵は描いたんで参考に。
ttp://gamdev.org/up/img/4745.jpg
仕様とかサイトは今から手をつけます。
0720名前は開発中のものです。
2006/02/22(水) 21:45:17ID:zhu8PF+Uびし!! の人はあんただったか
0721名前は開発中のものです。
2006/02/22(水) 21:56:41ID:9ND1MFELおお、魅力的!
0722名前は開発中のものです。
2006/02/23(木) 03:25:06ID:Tt9weuTyなんだか格ゲーのイラストみたいな画風ですよね
すっごい上手いし魅力的(*´д`*)ハァハァ
0723名前は開発中のものです。
2006/02/23(木) 04:20:00ID:wTh6VVwv0724名前は開発中のものです。
2006/02/23(木) 05:06:05ID:Tt9weuTy0725名前は開発中のものです。
2006/02/23(木) 21:44:26ID:c9e5aO+20726ステフ21
2006/02/23(木) 21:47:38ID:M/UMersB形だけだがサイトができた。ちまちまやっていきます。
ttp://www.geocities.jp/steph_21st/
0727名前は開発中のものです。
2006/02/23(木) 21:52:02ID:bB240Yzr>>719の表紙なら手に取る。帯のコメントに目を通す。
0728ステフ20
2006/02/23(木) 22:22:00ID:yV8VJpkW斬新かどうかは微妙ですが・・・・
光栄三国志+三国志大戦+恋愛wwww
ということで協力してくれる方よろしくお願いします。
ちなみに俺の原点は無双です。それから色々三国志の世界に入っていきました。
システムのくわしいことは後で・・・
0729ステフ20
2006/02/23(木) 22:27:32ID:yV8VJpkW公式 http://www.sangokushi-taisen.com/top_main.html
三国志大戦の対戦のシステムが面白いので、
戦闘システムはこれを改良した形に。
これ以外にもっといいシステムがあるぞ!
という人はぜひ言ってください。
これは自分の考えでしかないので・・・
0730名前は開発中のものです。
2006/02/23(木) 22:54:16ID:Tt9weuTyアレって確かカードゲームだったような…
0731ステフ20
2006/02/23(木) 23:02:46ID:yV8VJpkWそうですよ。書き忘れてましたが、カードのアイコンを使って、
ターン製の戦闘もいいなかも。
と思って書きました。
0732名前は開発中のものです。
2006/02/24(金) 00:27:21ID:doymvPQu0733名前は開発中のものです。
2006/02/24(金) 00:58:52ID:ewvUUblR0734名前は開発中のものです。
2006/02/24(金) 08:58:37ID:cPVo1o3g0735名前は開発中のものです。
2006/02/24(金) 15:06:15ID:hFQrQtJZ5年・・・orz
0736名前は開発中のものです。
2006/02/25(土) 00:34:29ID:/mcdX1klおまえ、いいステフ具合だw
0737名前は開発中のものです。
2006/02/25(土) 00:39:15ID:p8ryOYmkだから恋愛シミュにしろとあれほd
0738STEF THE 1.5
2006/02/25(土) 13:54:09ID:z4+9/7a2ノシ
0739名前は開発中のものです。
2006/02/25(土) 18:04:54ID:1DP4frnj0740名前は開発中のものです。
2006/02/26(日) 04:20:25ID:ZKbsq3KMアレはこのスレの住人が二次創作みたいな趣旨で作ったものなのか、
同人サークルスレの住人が宣伝目的で作ったものなのか・・・どっちだ?
どちらにせよ、wikiにコッソリ作成する卑屈さがヨロシクナイヽ(´Д`)ノ
0741喪ステフ
2006/02/26(日) 06:58:11ID:ik2Ta+qh詳しくお願いします、できれば懇切丁寧にそれでいて前衛的でさりげない心配りを忘れずに。
一言で言うと「kwsk」
0742喪ステフ
2006/02/26(日) 07:27:55ID:ik2Ta+qh0743名前は開発中のものです。
2006/02/26(日) 13:36:55ID:o9Yng6us0744名前は開発中のものです。
2006/02/26(日) 14:09:53ID:KTDt+2Nd0745喪ステフ
2006/02/26(日) 14:47:57ID:3HsXfKUUオリにもよくわからない
0746喪ステフ
2006/02/26(日) 16:12:58ID:9F64cwN/どーなってるのか教えてエロイ人!
0747名前は開発中のものです。
2006/02/26(日) 18:27:46ID:9sBGLidF0748喪ステフ
2006/02/26(日) 20:33:59ID:WxQA2fHm0749名前は開発中のものです。
2006/02/26(日) 21:40:31ID:9sBGLidFその台詞がなければお前は良い奴だったがしかたない。
しね!
0750名前は開発中のものです。
2006/02/26(日) 22:39:47ID:14VAV9EGそれか本当に言葉が通じてないのか
0751名前は開発中のものです。
2006/02/26(日) 22:46:45ID:jfGkXWUX0752名前は開発中のものです。
2006/02/26(日) 22:52:26ID:yU9B5hae0753名前は開発中のものです。
2006/02/26(日) 22:52:55ID:EPLZBxIh0754名前は開発中のものです。
2006/02/26(日) 23:05:51ID:ergm8Szr>>741
>>745
>>746
>>748
0756名前は開発中のものです。
2006/02/26(日) 23:29:35ID:yU9B5hae0757喪ステフ
2006/02/26(日) 23:30:07ID:WxQA2fHm0758名前は開発中のものです。
2006/02/26(日) 23:40:58ID:ergm8Szr0762喪ステフ3
2006/02/27(月) 01:03:32ID:CkmOxac5やりすぎるとスレがだめになってオリたちも行き場を失うんだから
オリたちは宿主がいないと生きられない寄生虫なんですから
0763名前は開発中のものです。
2006/02/27(月) 01:36:00ID:yORS/74Tなぜモテナイか考えろよw
0765喪ステフ響鬼
2006/02/27(月) 04:16:00ID:b4ZZ+ssB0766名前は開発中のものです。
2006/02/27(月) 12:09:42ID:VfVSl/+F0767名前は開発中のものです。
2006/02/27(月) 12:16:47ID:k337hElZつ・モテナイ
0768名前は開発中のものです。
2006/02/27(月) 18:13:13ID:5SjuJkiBそれは喪ステフの定義だ
0769名前は開発中のものです。
2006/02/28(火) 21:47:22ID:bDTjY9tm0770名前は開発中のものです。
2006/03/01(水) 14:57:44ID:Ykz8f4RV話題をplz
0771名前は開発中のものです。
2006/03/01(水) 15:15:39ID:sv7C8vPY偽者が大漁発生してる喪ステフが水曜日になんかうpするらしいよ
0772名前は開発中のものです。
2006/03/01(水) 20:23:39ID:YIrcWzea0773名前は開発中のものです。
2006/03/01(水) 21:10:42ID:IEMguq9O廃人になってなかったら、三ヶ月後にまたおいで〜。
0774名前は開発中のものです。
2006/03/01(水) 21:16:45ID:3ZhDtFKC「ディスガイア2みたいなゲームがつくりたい!」
と言い出すステフが出現する予感。
0775名前は開発中のものです。
2006/03/01(水) 21:28:36ID:IEMguq9O確か自力で作ってる人が一人いたけど、
すぐどっか行っちゃったっけ?
0776steph19
2006/03/02(木) 02:35:08ID:RsdtQC480777名前は開発中のものです。
2006/03/02(木) 02:46:35ID:zQIScem1詳しく、データの回収は出来るのか?
0778steph19
2006/03/02(木) 03:42:10ID:RsdtQC48電源を切る時は大抵強制終了だったし。
状況としては、メーカーロゴ、winロゴ出てスリープに入って復帰しない。
前は同じような状況で、モニタが壊れてたけど、今回は全然分からない。
データの回収はスキルがないから無理っぽ・・・
でも殆どはwikiでやってるし、作りかけのデータは517氏かうpろだにあるとおも
だから続けていくのは簡単かなぁ。
個人的な部分での辛さと、活動が限定されるのがネック。
0779名前は開発中のものです。
2006/03/02(木) 05:02:19ID:7PybzmE4セーフモードで起動。
それでもダメならHDDを別のPCにつないでデータをサルベージ。
0780喪ステフ
2006/03/02(木) 05:40:08ID:cOUvbJSFHDD交換→フォーマット・パーティーション分割→リカバリCD突っ込んで再インストール→HDD繋ぎなおしてデータをサルベージ
OSが98ならリナックスいれてどうにか出来そうな気がする。
0781steph19
2006/03/02(木) 09:41:40ID:RsdtQC48なぜかF2がきかなくて、BIOS画面に入れないとですorz
>>780
HDDは確実にヘタってますね・・・
しかも空き容量が無いので、仮想メモリが取れずスリープするのかな?
普通のユーザーだから予備とかOSとか無いっす・・・買わないと・・・
0782ステフ13
2006/03/02(木) 23:48:33ID:kYPeRA9dステフ22まだぁ〜?
0783名前は開発中のものです。
2006/03/03(金) 18:53:10ID:dP/UB8vs0784名前は開発中のものです。
2006/03/03(金) 19:02:53ID:eAAsEajp0786名前は開発中のものです。
2006/03/03(金) 19:41:45ID:eAAsEajphttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi?bbs=gamedev&key=1136211655
0788名前は開発中のものです。
2006/03/03(金) 20:44:05ID:VnXeTtys0789名前は開発中のものです。
2006/03/03(金) 20:58:26ID:eAAsEajp葬式ムードのここよりまし。
0790名前は開発中のものです。
2006/03/03(金) 21:02:09ID:lJzspD8T0791名前は開発中のものです。
2006/03/03(金) 21:46:17ID:VnXeTtys宣伝うざいことに気付かない馬鹿はしねばいい。
0792STEF THE 1.5
2006/03/03(金) 21:53:36ID:qi9v8NsL0794名前は開発中のものです。
2006/03/03(金) 23:44:32ID:lJzspD8Tマッチョマンまーだー?( ・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
0795ステフ18
2006/03/06(月) 23:50:25ID:BCAjZ8gxまぁそれは置いといてゲーム中のスクシュ撮ったんで、
良ければどうぞー。キャラを入れたんで。
http://gamdev.org/up/img/4885.jpg
0796名前は開発中のものです。
2006/03/06(月) 23:52:00ID:fTp0GV/y0797名前は開発中のものです。
2006/03/07(火) 04:59:48ID:GlgXprxr0798名前は開発中のものです。
2006/03/07(火) 07:51:39ID:CU8oyN8x(・∀・)イイ!
0799名前は開発中のものです。
2006/03/07(火) 11:20:30ID:/liNayO3スクシュ(・∀・)イイ!!
0800名前は開発中のものです。
2006/03/07(火) 14:51:55ID:TZWlPSdfでも何を作りたいか明確に浮かんでこないし、プログラミング技術ほとんどないし、
萌え絵もほとんどかけないし、音楽だって作れない。
こんなステフ以下な俺を一人前のステフにしていただけないでしょうか?
0801名前は開発中のものです。
2006/03/07(火) 16:06:50ID:Rj7NjNyr君はステフ以下じゃない、むしろ真のステフになりうる素質を持っているよ。
てか最近のステフは初めからいろいろできすぎて良くない。ステフってのは元来何もできん奴らが助け合ってゲームを完成させるもんだよ。まあこの方針に乗っ取ったステフ達はまだ何も完成させてないがな。
ゲーム造りたい、でも何が造りたいか判んないなら何が好きか考える事だ。
あとはプログラミングとか本買って勉強するとなおいい。
0802名前は開発中のものです。
2006/03/07(火) 16:52:05ID:aSVIqaQKその作ろうとした時間に意味があって、今度また作りたくなった時に前回の失敗を生かせばいいだけ。
失敗してもそれについて考えたり生かしたりできず、ただ回りのせいにするような人間は
ゲーム作りに限らず何やっても駄目。
>>800
とりあえずゲーム作りたいなら、誰でも知ってるようなトランプゲームとか題材にして
企画書っぽいものや仕様書っぽいものを作ってみてはいかがか。
もしくはよくやってるゲームとかね。
0803名前は開発中のものです。
2006/03/07(火) 16:53:44ID:7fLmgXIk0804800
2006/03/07(火) 17:17:42ID:TZWlPSdfありがとう、目が覚めたよ。
貴殿たちの熱き気持ち、しかと受け取った。
0805名前は開発中のものです。
2006/03/07(火) 22:29:51ID:594+S8KLプログラムが少し出来ます
0806名前は開発中のものです。
2006/03/07(火) 23:15:35ID:6aKtEY6yお、久しぶりにグラマ登場か?
プログラマ募集はステフ13とステフ21だけど、どっちの参加希望?
0807名前は開発中のものです。
2006/03/08(水) 00:30:22ID:RFuQ7JwG何で口調が三国志風なんですか
0808ステフ14のとこの824
2006/03/08(水) 01:35:27ID:YNXXq8BQここ見て気づいて下さると良いなあ。
0809名前は開発中のものです。
2006/03/08(水) 02:34:05ID:XrIGHmkxとりあえず、googleキャッシュからいける
0810すてふ14
2006/03/08(水) 23:00:18ID:MiWOop7nBBSは生き残っているのでどうぞ。
http://bbs9.aimix-z.com/mttbbs.cgi?room=dsoniti
0811ステフ14のとこの169
2006/03/09(木) 00:32:09ID:1q7IaMlO0812一介のぐらま
2006/03/09(木) 15:42:01ID:2gut+tGY・・・と思ったら>>805さんが表明してるっぽいでつね。
二つある企画のどちらでも構いませんので、ステフの方スレに連絡よろです。
0813ステフ18
2006/03/09(木) 22:31:08ID:lZhsn+tZおー同じか! 互いに頑張ろうb
>>798
>>799
それは良かった。
とりあえず完成目指して頑張るよー。
0814名前は開発中のものです。
2006/03/11(土) 21:35:24ID:rvRz4ZKR0815名前は開発中のものです。
2006/03/11(土) 21:54:00ID:tsMATroFこれというのもプロットとか訳のわからん上級者が紛れ込んだせいだね。
ステフ叩くだけ叩いてどこかいきやがるのさ。
0816名前は開発中のものです。
2006/03/11(土) 22:17:19ID:bRVCae13あれは上手く行きそうだったのに
0817名前は開発中のものです。
2006/03/11(土) 22:41:41ID:3RcAni4b0818名前は開発中のものです。
2006/03/11(土) 23:48:51ID:2qB4mspP……こんな典型的にアレな私でも、ステフになれるでしょうか?
0819名前は開発中のものです。
2006/03/12(日) 03:49:12ID:dp8ntOd1ノベルゲーじゃなければ、上にいらっしゃったプログラマさんを拾うんだ!
ノベルゲーならシラネ
0820名前は開発中のものです。
2006/03/12(日) 09:54:29ID:BOcjvWk6ノベルゲーです……ごめんね。
突発的にやる気が高まってきたので、今からテンプレート埋めてきます。
0821ステフ22
2006/03/12(日) 10:05:55ID:BOcjvWk6【概要(ジャンル等)】 ノベルゲーム
【規模】 文量100kb程度。プレイ時間1時間程度。
【売り】 手軽に作れるっ。
現在のプロジェクトについて
【進行状況(どの部分がどれくらいできているか)】 シナリオの出だしをちょろっと書いた程度。
【現在のメンバー(人数とその役割)】 私一人。出来る事はシナリオ・スクリプト(吉里吉里、Nスクをちょっと弄れる程度)
募集するメンバーについて
【担当する仕事】 絵(線画+塗りの多人数構成だと好ましい)、音。
【人数】 絵関係は1〜3人。音は1人。
【要求スキル】 転んでも、泣かない。
【作業期間/時間】 完成するまで。絵師さんのスピード次第ですが、私の分の作業は三ヶ月以内に終わらせたい。
【対価】 共同創作の悦び。priceless。
【成果物に対して与えられる権利】 自分のHPとかで『過去の製作物』として掲げあげちゃってください。
作成するゲームについて
【動作環境(PCスペックやライブラリ等)】 Win
【公開の仕方】 出来如何に関わらず、フリーソフト。スレにうp。
連絡先について
【Webサイト】 まとめwikiを使わせてもらおうかな……と思っております。
【メールアドレス】 steph22g@hotmail.co.jp
0822ステフ22
2006/03/12(日) 10:09:09ID:BOcjvWk6今日明日中に、シナリオのプロローグ部分を仕上げて持って来たいと思っております。
暫しお待ちください……。
0823名前は開発中のものです。
2006/03/12(日) 10:54:28ID:1cIMiM68まぁ、ネット世界ですから。メルアドも知らない状態だから、連絡の取りようもありませんし。
もしかしたら、本人の身に何かあったかもしれないし、なかったかもしれない。
年末に他の参加者が忙しくなって、空白の時期があったからモチベーションが落ちたのかも。
残念な結果ですね。
0824名前は開発中のものです。
2006/03/12(日) 12:00:09ID:j4c+UjbEどこか、空きはありますか?
ステフ20とかに興味あるんですが・・・
0825名前は開発中のものです。
2006/03/12(日) 12:32:46ID:UTlAPCwC0826ステフ22
2006/03/12(日) 13:13:11ID:BOcjvWk6とりあえず、全5話中の第1話が書き終わったので置いておきます。
ttp://www4.axfc.net/uploader/16/so/N16_0592.txt.html
ダウンロードパスは「steph」です。
0827ステフ22
2006/03/12(日) 13:13:56ID:BOcjvWk6今回の企画は、立ち絵を一切使わない代わりに、一枚絵を多めに使おうかと思ってます。
要は、完全な電子紙芝居です。(まあ、仮にも「ゲーム」なので、エンディングは複数用意しますが)
あと、上であがっている本文の中で指定されている「一枚絵」の数は、考えられる限り最大にしてあります。
とりあえず上限枚数を明確にしておき、後ほどから絵師さん個々人と話し合って
枚数を減らす(調整する)感じでいきたいと思っております。
キャラデザとかの詳しい事は、まだ説明しなくて良いかな……。
それではその他、質問疑問突っ込み伝言などなどお待ちしておりますので、
気軽に声かけてくださいませ。
0828名前は開発中のものです。
2006/03/12(日) 13:41:39ID:9Xx2pFM6て言われたよん ^^
0829ステフ22
2006/03/12(日) 13:50:00ID:BOcjvWk6本当だ! なんでだろう……。と、思ったら。
すみません! パス、打つのが楽なように「22」の方にしたんだった……。
こっちで入れてみてください。たぶん大丈夫なハズです。
0832名前は開発中のものです。
2006/03/12(日) 20:34:47ID:CJGByl+H0833Steph No.9
2006/03/12(日) 21:51:47ID:l7GtShCB一次開発が終了しました。
170さん、188(仮)さん、ありがとうございました。
さて、二次開発は1ヶ月程度でプログラムにちょっとした機能実装をするつもりですが、BGMを作成してくださる方やメニュー画面などの背景画像を作ってくださる方がいらっしゃる場合はその作業も二次開発に含めるつもりです。
「手伝ってもいい」という方は声をかけてください。
よろしくお願いします。
0834ぴど
2006/03/12(日) 21:56:06ID:1SlExOTH本人ですよー
0835名前は開発中のものです。
2006/03/12(日) 22:01:01ID:yDWOLFOOおめっと〜
0836名前は開発中のものです。
2006/03/12(日) 22:40:49ID:CJGByl+H乙〜
0837名前は開発中のものです。
2006/03/12(日) 23:42:49ID:XwFIsmZxすごいっすー
0838名前は開発中のものです。
2006/03/13(月) 14:38:09ID:ZpCsL/o5まだ生きてたのか・・・恥ずかしげもなく
0840名前は開発中のものです。
2006/03/13(月) 20:08:51ID:6+JxMC2Q別に悪気があってのことではないんだし、そんな神経質に怒んなくてもいいと思うけどね
ピド氏は他のスレだけどゲームちゃんと完成させたりしてんじゃん。
この板では出来如何によらず、完成させた人がとにかく勝ち組。
ステフ7・ステフ8・ステフ10(他にいたっけ?)&ピド >>> (超えられない壁) >>> 他の全てのステフ
だろう。
0841名前は開発中のものです。
2006/03/13(月) 20:11:07ID:uKSJafw70842名前は開発中のものです。
2006/03/13(月) 20:13:04ID:lXQZsHOj悪意がないなら、なお性質が悪い気がするが・・・
PGにしろ絵にしろピドがいる所為で募集出来ないって状況もあっただろうし
つーか進め潜水艦ってゲームだったのか・・・
0843名前は開発中のものです。
2006/03/13(月) 20:33:38ID:dysbaH5L0844名前は開発中のものです。
2006/03/13(月) 20:47:00ID:lXQZsHOj2とか1.5とか手伝ってたけど全部途中で抜けてね?
色々参加するのはいいけど全部途中で抜けるのは酷いだろ
0845名前は開発中のものです。
2006/03/13(月) 20:55:33ID:l9uG6UCD0846名前は開発中のものです。
2006/03/13(月) 20:56:16ID:6+JxMC2Qピドがどうよりもむしろ、1.5がはっきりした態度とらなかったのが原因だと思うけど。
良く言えば人当たりがいい、悪く言えば優柔不断で八方美人なレスだからな、1.5は。
別に叩きたいわけじゃないので念の為。
1.5と2の両企画に参加
↓
二股(・A・)イクナイ!! と批判される
↓
2を辞めて1.5に専念
↓
1.5が新たにプログラマーを採用
↓
ピド、意見の相違などもあって居場所なくなる
↓
2の企画から撤退
こんな流れだったように記憶してるが。
0847名前は開発中のものです。
2006/03/13(月) 21:00:41ID:AT+tnDH02は企画のことを考えて抜けました。
そういう雰囲気がただよっていたので、あそこで抜けなかったらより悪化していたと思います。
1.5は新規PGが来たので交代ってことで辞めました。
それに、スレの方で”辞めてほしい”と意見が多いためです。
0848名前は開発中のものです。
2006/03/13(月) 21:03:54ID:lXQZsHOjなるほど、色々気遣ってたんだね、正直すまんかった
0849名前は開発中のものです。
2006/03/13(月) 21:44:01ID:dysbaH5Lなんだかんだで実行して目に見える形で結果だしてたしね。
0850名前は開発中のものです。
2006/03/13(月) 23:31:33ID:i9T95Eoqあと、感想なんですが、「幼馴染」という、表現が多すぎなような・・・。
「彼女」とかに変えたほうが・・・。
意図的だったらスマソ。
0851ステフ18
2006/03/14(火) 00:19:15ID:w545yB1wノベル企画頑張れー。同じタイプだし応援してるぜ!
シナリオ書くのは大変だと思うけど楽しみにしてるよ〜。
0852ステフ22
2006/03/14(火) 02:56:03ID:B3i78rPYおお、PG候補が二人も……。
PGはテンプレで募集しなかったのに、立候補してくれるなんて……本当にありがたい事です。
>>ぴどさん
本人様でしたか!
なんかどこかで、偽者がどうとか見た事があったので、疑ってしまいました……。ごめんね。
手伝いの申し出、嬉しいです。ありがとう。
でも、今見たら>>850さんもPGやってくれるとのことで……。(私をめぐって争わないでっ! ……じゃなかった)
それで、私としても考えたのですが。
>>477、>>513、>>600等を見る限り、ぴどさんは「ステフが現れれば積極的に参加申し出する」チャレンジャーだと思います。
でも、これは極個人的な事で本当に申し訳ないんですが、そういった方よりも、
名指しで、しかもシナリオの感想まで添えてくれた>>850さんみたいな方と、一緒に製作したいなぁ。と思いました。
なので、今回はぴどさんでは無く>>850さんと組みたいのですが……お二人、どうでしょう?
0853ステフ22
2006/03/14(火) 03:07:56ID:B3i78rPY読んでくれてありがとう。
続きに期待しててください。(楽しくなる……かも?)
>>850
参加表明+感想どうもありがとう! こういう具体的な指摘は、目から塩水が出るほどありがたいです。
それで、指摘箇所を中心に、細かいところをちょこちょこ書き直してみました。
ttp://www4.axfc.net/uploader/16/so/N16_0618.txt.html
パスは今度こそ「22」。あんまり変わってないので、気になる人だけ目を通してもらえれば。
>>851
18先輩! 18先輩じゃないですか!
先輩はさくっとシナリオ完成させちゃいましたよね……。ROMってて吹いた記憶があります。
「もう出来たんかいっ!? はやっ!?」って。
私にも先輩のように、上手絵師の相棒が現れる事を祈りつつ……。応援ありがとうでしたっ。
0854名前は開発中のものです。
2006/03/14(火) 04:11:07ID:+x+ydDUQ読んでて気になったところを。
初めから幼馴染のツンデレさが強調されていて、
この展開で何で主人公は斜め方向に解釈してるのか俺としては違和感を持った。
主人公のモノローグで分からないってあるけど、分かり安すぎだろ!って突っ込みたくなるし、
半分分かってるような応答してた感じもする。
もう少し初めにこの主人公の性格を強調して、幼馴染のツンデレさを抑えた方が良さそう。
まぁ俺が勝手に想像してるからかもしれないけどね。
0855名前は開発中のものです。
2006/03/14(火) 10:11:36ID:GwAQ9SOL0856名前は開発中のものです。
2006/03/14(火) 12:30:03ID:+x+ydDUQなるほど、そういうものか。
ということで854はスルーしてくれ。
0857steph19
2006/03/14(火) 18:56:08ID:xEPywMU5ステフも増えましたなぁ・・・
0858名前は開発中のものです。
2006/03/14(火) 21:05:35ID:VBx2YP/t0859名前は開発中のものです。
2006/03/14(火) 21:16:45ID:/7wVfZFb0860850
2006/03/14(火) 21:37:57ID:5eKL1xmy了解しました、ありがとうございます。
んで、漏れは何をすりゃいいんでしょうかw。
あと、変更後の文章を読んだんですが、
前より、いい感じになってるんじゃないでしょうか。
あくまで、超個人的な意見ですけどwww。
0861名前は開発中のものです。
2006/03/14(火) 21:54:44ID:bXkfxHvjとりあえず絵をうpすれば良いんじゃないか?
0862ステフ22
2006/03/14(火) 22:30:08ID:B3i78rPYってわけで。スルーしてくれと言われてもあえて絡みます。絡みますとも!
>>854
まずは読んでくれて&感想くれてありがとう! 貴方の感想一文字一文字が私の力となるであろう。
で、幼馴染のツンデレ強調なのですが。これは意図的というか、結構わざとやってます。
それというのも実は、この先(第2話〜第4話)には、幼馴染の出番が殆ど無い……!
という事態に陥っています。なので、最初のうちに多少過剰なくらいに印象付けておかないと、
忘れ去られそうかなぁ……と思ったわけです。
>>854氏の感想を読んで、とりあえず目的は果たせている事を確認できました。thx。
次に主人公の性格付けに関してですが。これは、>>855氏がジャストミート。ミート。
この話の主題は「個々人の認識の差、ひいてはコミュニケーションの難しさ」なのですが、
作中では「主人公と幼馴染」、「主人公と自称・神様」の「認識の差」と共に、
「主人公とプレイヤー」の「認識の差」も楽しんでもらいたい……っ。と、いうわけです。
……以上、補足終わりっ!(本当は、こういうの逐一説明しなくても、わかってもらえるようシナリオ書かないとですよね…)
0863ステフ22
2006/03/14(火) 22:41:54ID:B3i78rPY知らない間に生まれてた22です。認知してください……っ! もとい、よろしくお願いします。
>>861
落ち着いて、深呼吸して、もう一回>>850を読んでみると……。あら不思議! 彼はどうやらPG志望のようです。
ってわけで、絵は描けないかと思われ。……いや、もしかしたら描けるのかな? どうなのかな? その辺。
>>850
文章良くなってますか! 良かったぁ……。
で、今後の予定ですが。とりあえず、私の当初の予定では、
「一人でシナリオ全部書き上げた後、シコシコと孤独にスクリプトる」って感じでした。
でも、せっかくPG氏が現れてくれたので、先にゲームとしての形を整えようかな……と。
……というわけで、>>853の文章(辛うじて指示書としての体裁も保っている)を使って、ゲーム的なものを作れますか?
素材なんですが、SEはめんど……もとい後回しという事で、とりあえず背景絵だけかき集めてまいりました。
ttp://www4.axfc.net/uploader/16/so/N16_0628.zip.html パスは「22」。第1話分はこれで何とかなると思います。
何かわからないところとかあったら、ガンガン聞いてくださいな。
0864854
2006/03/14(火) 22:59:49ID:+x+ydDUQ主人公に感情移入しようとしたのが違和感の元だったのか。
まぁそれに最初の部分だけで色々言うのも早計だった。
とりあえず続編も頑張れ。
0865ステフ22
2006/03/14(火) 23:06:13ID:B3i78rPYですね。
まあ、私(作者)としては、違和感を感じてもらえるのが一番嬉しい(正しい)読み方ですけど。
続編は、たぶんもう少しすんなり読めるかと。主人公の絡む相手が子供(単純)なので、
彼も悩むことなく「普通に」接する事が出来るみたいですよ。
0866名前は開発中のものです。
2006/03/15(水) 15:31:29ID:IR0XDvMyステフ1.5 進展なし。いつのまにかスレ乗っ取り返される
ステフ2 まったく進展なし。
ステフ3 残り2ヶ月!半年間ROM修行中(解禁日:2006/05/08 )
ステフ4 ほとんど進展なし。人生オワタ\(^o^)/
ステフ5 行方不明
ステフ5.5 ドッター募集中のまま、まったり進行中
ステフ6 半年間ROM修行中(解禁日:2006/05/26 )
ステフ7 ガンマンSTG完成済
ステフ8 単独でSTG完成済
ステフ9 一次開発終了。2次メンバー募集中
ステフ10 激短ノベル完成済
ステフ11 ステフ卒業
ステフ12 ネタ
ステフ13 進展なし。行方不明か?
ステフ14 HPが消失。BBSのみでまったり進行中
ステフ15 多忙を理由に凍結中
ステフ16 スレ違い扱い
ステフ17 ドッターなのに壁作成。次は敵キャラに挑戦
ステフ18 メール受信できないトラブルあったが開発順調。
ステフ19 Wikiで仕様作成中。開発順調
ステフ20 三国志大戦みたいなゲーム企画中に行方不明。
ステフ21 推理ADV作成中。絵が独特。進展なし
ステフ22 本スレでメンボ&シナリオ検証中
086717のところのdot絵師
2006/03/15(水) 18:16:31ID:8oFqEgt2別に壁作ったっていいじゃないか(笑)
0868名前は開発中のものです。
2006/03/15(水) 20:34:18ID:JQyFdg1pこれだけいると見ごたえありだな。
0869名前は開発中のものです。
2006/03/15(水) 20:51:57ID:6pQZwq2X0870名前は開発中のものです。
2006/03/15(水) 21:31:08ID:8Czfqo270871名前は開発中のものです。
2006/03/15(水) 22:06:28ID:njWWVI1F結構完成してるって言っても、7・8・10だけだろw
有言実行できたのは22人中わずか3人。
確率的には約14%だから、これを高いと考えるか低いと考えるか・・・
0872名前は開発中のものです。
2006/03/15(水) 22:12:53ID:MkyveFHO0873名前は開発中のものです。
2006/03/16(木) 00:32:28ID:IAXs26ggウインドウズで絵が出せるかも程度のヘタレプログラマで良ければお手伝いしたいのですがどうでしょう。
0874ステフ13
2006/03/16(木) 07:10:23ID:+WsUk21r0875ステフ16
2006/03/16(木) 08:40:59ID:/ciQX1xL0876名前は開発中のものです。
2006/03/16(木) 10:20:23ID:36B5dtqr0877ステフ23
2006/03/16(木) 10:33:24ID:ipijNi1uふとゲームでも作ってみようかと思いました。
撃って敵が死ぬだけのSTGからやってみようと思います。
開発言語はC++とDirectxです。
■募集時のテンプレート
ゲーム内容について
【概要(ジャンル等)】 縦シュー
【規模】 インベーダーゲーム並。とりあえず1面のみ。
【売り】 撃って敵が死ぬだけ。完成させることを目的とする。
とりあえずゲーム製作の参加したい方募集。
現在のプロジェクトについて
【進行状況(どの部分がどれくらいできているか)】
全く出来ておりません。これからです。
【現在のメンバー(人数とその役割)】
俺一人(プログラマー)
募集するメンバーについて
【担当する仕事】 絵が描ける人、しょぼくてOKよ
【人数】 一人
【要求スキル】初心者でもOK!
【作業期間/時間】 3ヶ月程度。最初なんでながめに・・・。
【対価】 スタッフロールに乗ります。
【成果物に対して与えられる権利】 練習の為のゲームで特にありません。
作成するゲームについて
【動作環境(PCスペックやライブラリ等)】 高ければよし
【公開の仕方】 WEBを作ってそこで公開
連絡先について
【Webサイト】 いまはなし
【メールアドレス】 必要であれば公開
0878名前は開発中のものです。
2006/03/16(木) 12:18:24ID:b8RryU4M絵ってドット?
0879ステフ23
2006/03/16(木) 12:29:00ID:ipijNi1u基本的にドット絵ですね。
でもタイトルはドットじゃなくても良いかも?
0880名前は開発中のものです。
2006/03/16(木) 12:44:49ID:vGeAFU3K参加者キボンヌ!金持ちになろう!
★★★自動売買ソフトを作ろうぜ★★★ Part3
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/stock/1141718486/l50
0881名前は開発中のものです。
2006/03/16(木) 15:00:34ID:y0DjNHWDプログラマ欲しいんだよね。まだ募集してる?
ステフ21は>>873が協力するみたいだけど
0882ステフ18
2006/03/16(木) 18:39:48ID:krHreTBVこれだけいると確かに見応えがある。
うちも完成すればステフ四人目の完成者かー!
それとこっちの作業経過だけど498が頑張ってくれたから、
後は一枚絵が完成すれば作品完成する。
まぁ完成したらうpする。
作り始めて一ヶ月ぐらい経ったけど良い感じだ。
0883名前は開発中のものです。
2006/03/16(木) 19:03:06ID:eZV8L7zr0884名前は開発中のものです。
2006/03/16(木) 19:12:19ID:0iGrh4tlお、なんか晒されとるし。
でも23が現れたし今からメンボと歴代ステフは更新するよ。
>>867
アレでも一応褒めたつもり。だったんだけどね。
088617のところのdot絵師
2006/03/16(木) 19:43:05ID:jt/7V/fzそうだったのか、勘違いゴメン。
そしてありがとう。
0887名前は開発中のものです。
2006/03/16(木) 22:38:42ID:4uDOrI5Zステフ1 ◎ スレ住人を震撼させた生ける伝説www まさにステフの代名詞。
ステフ1.5 ○ 萌え絵と人当たりの良さで人気者。だがどっちつかずで数々の問題も起こすとこがNG。
ステフ2 ○ 果てしなく無能。でもステフの中で1番の「いいひと」だと思う・・・。イキロ
ステフ3 × いきなり高飛車、自信満々で出てきて叩かれまくる。何だったんだ・・・
ステフ4 × 人生オワタ\(^o^)/
ステフ5 △ えっ、どこいったの?
ステフ5.5 ▲ 恐ろしく目立たない
ステフ6 × もう帰ってこないんだろうなあ・・・
ステフ7 ◎ 周囲に惑わされること無く地味にコツコツ作業していたところが好印象な努力家。完成勝ち組の1人。
ステフ8 ◎ 成長が見て取れた。向上心溢れる努力家。完成勝ち組の1人。
ステフ9 ○ スレで目立とうとせず黙々と作業。そして確実に進行している模様。ガンガレ
ステフ10 ◎ ごめ・・・覚えてない・・・ でも完成勝ち組の1人なので当然好評価。
ステフ11 × 何かよそで色々やって、ステフの評判を下げてきて引退(;´Д`)
ステフ12 × さようなら
ステフ13 × 何やりたいのか意味不明。目立ちたい厨の典型。
ステフ14 ▲ どうなってるのか良く分からない。
ステフ15 × 募集直後の恒例「仕事が忙しい」。(#^ω^)・・・
ステフ16 △ スレ違い?んなこと構わず押し切るんだ。
ステフ17〜22 ▲ まだ判断できない
0888ステフ23
2006/03/16(木) 22:53:05ID:Lq8VxYJH衰えた頭にはなかなか歯ごたえがあるね。
0889名前は開発中のものです。
2006/03/17(金) 00:23:46ID:jBNisJ/y5は死んだ
0890名前は開発中のものです。
2006/03/17(金) 01:01:45ID:4VVtEYtE0891824
2006/03/17(金) 09:13:49ID:gM1oA5i8で、三国志大戦って、やったことないんですけど、ハンドレッドソードみたいな感じですか?
0892881
2006/03/17(金) 10:11:26ID:VrUmWGTNらじゃ。
つーか板放置はかまわんので、連絡先教えれ。
過去ログとか漁ったが、どこが活動場所かいまいちわからん。
荒らされるのがいやならこちらの捨てアドさらすか、mixiとか入ってるならそっちのアド教えるけど。
0893ステフ23
2006/03/17(金) 10:16:29ID:GPgYlGX5ちょっと困ったことになった。
俺の環境遅すぎる・・・。画面出しただけでFPS75ぐらいしかでないんだけど
プログラムが下手なんだろうか?
みなの環境で試してくれないかな?
こちらの環境なんだけど、
セレロン2.4 メモリ256 XPHOME VC++.net
DIRECTXのバージョンは2006のFEBです。
http://gamdev.org/up/img/5041.lzh
0894名前は開発中のものです。
2006/03/17(金) 11:11:32ID:4VVtEYtE0895名前は開発中のものです。
2006/03/17(金) 11:44:00ID:/7pKZNwvモニタのリフレッシュレート変えてみろ
0896ステフ23
2006/03/17(金) 12:05:31ID:GPgYlGX5俺のモニタリフレッシュレートが60と75しか変えられないや・・・。
これってハード的な問題ですかね?
モニタのドライバがプラグアンドプレイモニタとなっているんだが・・・。
DELLについてたモニタだよ。
0897名前は開発中のものです。
2006/03/17(金) 12:19:50ID:/7pKZNwvリフレッシュレート変えるとFPSも変わってないか?
60Hzに変更したら60FPSにならないか?
0898ステフ23
2006/03/17(金) 12:34:39ID:GPgYlGX5どうすればこの値を増やせますか?
他のプログラムで俺じゃないけどFPS300とかだしてる人いるんですが、
この設定が300超えてるって事でしょうか?
0899里奈 ◆IQwhCnTrnE
2006/03/17(金) 12:36:01ID:kexmW/XJ俺ァ60しか出ない。
もしフレーム単位でアニメーションさせたりするんだったら
モニタのリフレッシュレートに頼らずに自前でFPSを一定に保ったほうがいいと思うよ。
そうすれば300出せるかもだけど300もいらないと思われ。
0900名前は開発中のものです。
2006/03/17(金) 13:14:05ID:27ACmSD2歓迎するぞ
0901ステフ23
2006/03/17(金) 13:14:40ID:GPgYlGX5たまにFPS300とかいってるやつがいるけど
モニタと同期をとってないということでしょうか?
0902すてふ16
2006/03/17(金) 13:30:31ID:XQg5rMvgたぶん練習だから続きは無いと思われ
突っ込みどころ多いと思う
http://gamdev.org/up/img/5042.zip
0903850
2006/03/17(金) 21:11:48ID:SX0QasPo了解しました。とりあえず、kiri2あたりか、自分で適当に組んで作ってみます。
>>901
モニタと同期を取る:レフレッシュレート=FPS、
とらない:FPS=300とかいっちゃうプログラム、の認識でかまわないと思われ。
漏れは、60FPS固定にしちゃうけどね。(ぇw
というか、そのプログラムに同期とる部分書いた?
漏れの場合は書かないと、同期とってくれないんだが・・・。
まあ、漏れはDirectX 8.1で組んでるから、その辺の差かもしれないけど。
0904ステフ23
2006/03/17(金) 22:15:09ID:v4FK9gYQ60FPS固定というのはリフレッシュレートを60に固定するということでしょうか?
それとも60FPSになるように処理を遅延させるということでしょうか?
後者の方法を試したのですがどうも動きががたつきます。
どのパソコンでも一定に動かすのはむずいですね。
0905名前は開発中のものです。
2006/03/17(金) 22:23:15ID:OJKqkxuY新しくテンプレ埋めて、ステフ20.5としてやってもいいかもね。
20さんはもう来ないっぽいし。
国取りシミュはまだ作ってる人いないので、期待したい。
戦闘も自分が知ってる感じで組んだ方がいいんじゃない?
ハンドレットソードは好きだったし、歴史シミュにも合いそうやね。
RTSっぽいプログラムの難度は鬼のように高そうですが ^^
0906里奈 ◆IQwhCnTrnE
2006/03/17(金) 22:38:29ID:kexmW/XJステフはやらないわよw
>>904
後者の方法がいいと思います。
動きががたつくのは時間を計る手段の精度の問題です。
0907名前は開発中のものです。
2006/03/18(土) 00:12:33ID:0p+KALHm同期取るのに必死になってた事を思い出した
0908名前は開発中のものです。
2006/03/18(土) 00:56:45ID:RHFGmEE/とりあえず作ってみる心意気は立派なんだが、
突っ込みどころ多すぎて何を突っ込んでいいかわかんねぇよ(´Д`)
とりあえず初めにテンプレを埋めるんだ。話はその後だ。
現時点ではオマイがソレで何を練習したのかすら、俺にはワカランよ。
>>906
どこの誰だかしらないが、製作側に参加しないただの外野なら、
名無しで書き込む謙虚さくらいは身に着けてからこい。
0909850
2006/03/18(土) 01:02:34ID:a0jxnfZN毎回、一定秒しかSleep()かけない場合でも起きる。
毎フレームごとに、かかる時間は違う(外部要因もある)ので、
それにあわせてSleep()をかける必要がある・・・はず(たぶんw(ぇw
既知だったら、スマソ。
0910すてふ16
2006/03/18(土) 01:45:28ID:7WLNQJpt【概要(ジャンル等)】サウンドノベル、田舎町で超常現象少し入った恋愛ゲー
【規模】変動(小さめ
◆現在のプロジェクトについて
【進行状況(どの部分がどれくらいできているか)】
Nスクを使って製作。
初めて1〜2時間
【現在のメンバー(人数とその役割)】
自分のみ
◆募集するメンバーについて
【担当する仕事】文、設定、応援
【人数】何人でも可
【要求スキル】PCで文を書けること、採用されなくても泣かないキモチ
【作業期間/時間】好きな時に初めて好きな時に終わる
【対価】お手軽に文章や設定の発表ができる
【成果物に対して与えられる権利】
自分の文が人の文とコラボされてひとつの物語になる満足感
◆作成するゲームについて
【動作環境(PCスペックやライブラリ等)】
Windowsが入った普通のパソコン
【公開の仕方】
フリー
◆連絡先について
【Webサイト】
http://members.goo.ne.jp/home/sutefu16
【メールアドレス】
連絡は掲示板などで行って使用しない予定
0911すてふ16
2006/03/18(土) 01:46:46ID:7WLNQJptこんな感じです
・説明
Nスクでサウンドノベル作ります。
シナリオの勉強のためやります。
一人である程度やってしまう予定ですが、こんな設定付け足したらいいんじゃないかとか
このシーンこの文でどう?みたいな事があったら歓迎です。
あと応援してガンガレ言ってくれる人も歓迎
0912名前は開発中のものです。
2006/03/18(土) 03:11:19ID:9bfb1Tz4リフレッシュレートってのは、あくまでモニタが1秒間に画面を更新する回数であって、
60FPSっていうのは、ゲーム中のメインループを1週で約16msに固定するってこと。
もちろんリフレッシュレートと同期をとることで、より正確に60FPSにあわせることが出来るけどさ。
あと、アクションゲームやシューティングでは、60FPSってのが相場だけど、
単純に休止処理を入れるだけでは、処理が追いつかないときに動きがおかしくなっちゃう。
だから時間が余った時の休止処理+時間が足りない時のフレームスキップ(描画処理を飛ばす)を組み合わせて、
スペックの違うマシンでも、一定の速度の動きを保つわけです。
なんとなく勘違いしてそうな人がいたので念の為講義しちゃいました。
うざったらしくゴメンよ。
>>910-911
素人の書いたシナリオを読んでくれる人ですら奇特なのに
わざわざそれを手直してくれる、しかも仕事はそれだけなメンバー募集ってのは、
さすがに相手を舐めすぎじゃないか・・・?
そんな都合よく利用されてくれるような人材はさすがに稀少だよ・・・。
それなら最初から1人でやってしまったほうがいいと思うけど。
0913ステフ22
2006/03/18(土) 05:44:59ID:4ehdUjYyってことで、出来立てほやほやの第2話です。パスはまたしても「22」。
ttp://www4.axfc.net/uploader/16/so/N16_0675.txt.html
素人の書いたシナリオですが、奇特な方は読んでいただければ……。
奇特を通り越して奇妙な方は、感想なんかもいただければ……。うれしいなぁ。
……っていうか、文章量が見積もりの二倍になってしまった……。(ご利用はご計画的にね☆)
0914ステフ22
2006/03/18(土) 05:56:05ID:4ehdUjYyよろしく頼みます。
細かい仕様とか、メニュー構成とかも、ぼちぼち話したほうが良いかなぁ……とは思うのですが、
どうなんだろ……新しいステフもう来てるから、その辺の詳しい話は、本スレでは差し控えた方がいいのかな。
そうなると、早くも個別スレに隔離……?
でも、テンプレで募集してる「絵師・音師」は、どっちもまだ見つかって無いしなぁ……。
>>912
結構忘れがちだけど、読んでくれる人って本当に大事な、「奇特」な方々なんですよね。
(時間を割いて読んでもらってるわけだから……)
私もそのへん忘れたくないので、読んでくれた方へのレスは必ずお礼から入るようにしてます。
0915ステフ23
2006/03/18(土) 08:56:38ID:YOiJrGANゲーム中のメインループを1週で約16msに固定する処理を入れたんだけど、
どうも画面がガタついてさ。
よく考えたら、75FPSのリフレッシュレートで動いてるものを
60FPSで1ループするんじゃタイミングがずれたときに
画面更新されてないから一瞬止まった見えるよね。
みんなどうしてるんだろ?
他は1フレームにかかる時間に移動量をかける程度しか思いつかん・・・。
0916ステフ23
2006/03/18(土) 08:57:32ID:YOiJrGAN○一瞬止まったように見えるよね。
0917ステフ20.5 ◆aaj/g60Ytk
2006/03/18(土) 09:20:00ID:DXtiP5yIレスサンクスです。
じゃあ、戦闘はハンドレットソード風ということで行きたいと思います。
ゲーム内容について
【概要(ジャンル等)】歴史RTS
【規模】小さめ(とりあえず1ステージ)
【売り】ネットワーク対戦
現在のプロジェクトについて
【進行状況(どの部分がどれくらいできているか)】 ジャンルのみ決定
【現在のメンバー(人数とその役割)】 自分のみ(PG初心者)
募集するメンバーについて
【担当する仕事】
絵師(全般)、音楽(全般)、ゲーム製作助言者、プログラミング講師
【人数】 各1人
【要求スキル】 特になし
【作業期間/時間】 6ヶ月
【対価】 スタッフロール
【成果物に対して与えられる権利】 特には・・・
作成するゲームについて
【動作環境(PCスペックやライブラリ等)】
WindouwsXP WIN32API DX
【公開の仕方】 フリー
連絡先について
【Webサイト】 まだなし
【メールアドレス】 steph_20_5@yahoo.co.jp
0918ステフ20.5 ◆aaj/g60Ytk
2006/03/18(土) 09:28:52ID:DXtiP5yIもちろん、DirectXなんてまだ使えません。
とりあえず、GDI(?)でシューティングを実験中です。
スキルは全然ありませんが、よろしくお願いします。
0919名前は開発中のものです。
2006/03/18(土) 09:38:59ID:mSKU1jdk0920ステフ20.5 ◆aaj/g60Ytk
2006/03/18(土) 09:46:58ID:DXtiP5yI0921名前は開発中のものです。
2006/03/18(土) 10:05:53ID:7WLNQJpt0922名前は開発中のものです。
2006/03/18(土) 11:00:11ID:0p+KALHmその
>1フレームにかかる時間に移動量をかける
が一番楽
0923名前は開発中のものです。
2006/03/18(土) 13:12:31ID:lpJPGgYFちょwwネットワーク対戦てwww
シューティング実験中の人に、そんなんできるのか?
ただでさえRTSは難しそうなのに・・
とりあえず、その実験中のヤツが動くめどがついたら晒してみ〜。
0924名前は開発中のものです。
2006/03/18(土) 15:13:12ID:NibuQ+iw理想が高すぎ。まずはそのシューティングを完成させてみては?
gdiよりdirectx使ったほうが楽だと思うよ?
0925ステフ20.5 ◆aaj/g60Ytk
2006/03/18(土) 16:18:35ID:2iRN0zpeCPU作るより、ネットワーク対戦の方が楽だとオモテ・・・
>>924
directXの方がらくなんですか!?
シューティングの方は三角関数と格闘中、イマイチよく分からんです・・・。
自機表示移動、敵機表示移動(まっすぐだけ)、自機から弾発射(多ウェイ弾、狙い撃ち弾実装)、
背景スクロールまではできました。
次は、敵機から弾発射やります。
一応、今月中にはシューティング実験は終わらせたいと思っています。
0926名前は開発中のものです。
2006/03/18(土) 17:20:50ID:ZHIzFlLt春だね。
0927名前は開発中のものです。
2006/03/18(土) 18:13:06ID:7RBdx5xs0928ステフ23
2006/03/18(土) 19:03:47ID:YOiJrGAN俺と同じところやってるね。
今弾発射できるようにしたよ。
次は当たり判定やってみます。
0929名前は開発中のものです。
2006/03/18(土) 22:52:27ID:YsadgM+G>>100さん、>>ステフ14さん
せっかくお誘い頂いたのに、気付かずに2ヶ月近くもレスも返さず申し訳ありませんでした。
ステフ14さんのほうはPGの方も無事見つかったということで、
草葉の陰から成功をお祈りしております。
>>100さんのほうは、万が一まだいらっしゃればいつでもお手伝いさせて頂きますので、
いつでも声をかけてやってくださいませー。
0930名前は開発中のものです。
2006/03/18(土) 23:10:34ID:IplLpXF2意外に律儀な奴だなw
0931名前は開発中のものです。
2006/03/19(日) 00:13:18ID:/dlN7WGw0932里奈 ◆IQwhCnTrnE
2006/03/19(日) 00:59:27ID:iQ8LVGp4>>908
他人に物言いするなら命令形を使わない文章くらい
書けるようになってから来たらどうですか?厨房様。
0933名前は開発中のものです。
2006/03/19(日) 01:18:38ID:iw7Ig8n90934名前は開発中のものです。
2006/03/19(日) 01:53:05ID:iAmpuYbz0935名前は開発中のものです。
2006/03/19(日) 01:55:24ID:jRbtWQqb氏んでください。
お願いします。
0936ステフ20.5 ◆aaj/g60Ytk
2006/03/19(日) 05:35:57ID:wTQ0403D春なんですか・・・?
>>928
お互い頑張りましょう。
狙い撃ち弾バグってました、とりあえず、修正。
やはり、△関数イマイチ分からんとですw
ところで、ステフのWikiにアクセスできないのって、自分だけ?
あと、Wikiの募集等の更新追加は自分でやる物なんですか?
いつも、ROMなんで、分からんとです。
てか、Wikiってなんですか?
質問だらけで、すみません。
0937名前は開発中のものです。
2006/03/19(日) 06:08:24ID:hqvVl/Gm・・・と意味不明なマジレスをかえしてみるテスト
0938名前は開発中のものです。
2006/03/19(日) 06:10:51ID:dQX+VP6P春だからいいか。
0939名前は開発中のものです。
2006/03/19(日) 06:47:17ID:hqvVl/Gmじゃ、じゃあそこでアークタンジェントですよ
STGで結構便利☆
0940名前は開発中のものです。
2006/03/19(日) 07:48:32ID:YfxLx77J0941ステフ13
2006/03/19(日) 08:32:11ID:j8LuMvRJ北海道は五月にならないと春って感じがしないからね
とマジレス
この「〜とマジレス」ってなんか意味あるんですか、無いですかそうですか。
来週から春休みなんでうp再開しときます、小まめにうp出来るのが一番なのですが忙しい時はやっぱ忙しいので勘弁してください。
0942ステフ23
2006/03/19(日) 09:34:55ID:V7aVq2Knもしかしてステフの中じゃ
俺が一番高齢かな。
ちょいへこむねw
0943名前は開発中のものです。
2006/03/19(日) 12:57:18ID:Dp24DeBjお前等春厨春厨とかいって相手にしてるんじゃねえよ!
ショタコンか?
0944名前は開発中のものです。
2006/03/19(日) 16:30:28ID:hm8r20hL0945名前は開発中のものです。
2006/03/19(日) 17:16:15ID:hqvVl/Gm0946ステフ23
2006/03/19(日) 17:35:53ID:gShvZQszだんだんと制御がむづかしくなってきたな・・・。
ここら辺からどれだけコードがスマートにかけているかが問われますね。
0947名前は開発中のものです。
2006/03/19(日) 19:44:27ID:C+VmhyE7次からはsageで頼むぞ。
0948名前は開発中のものです。
2006/03/19(日) 21:25:42ID:iw7Ig8n9言っちゃダメ
0949ステフ16
2006/03/19(日) 21:35:27ID:hqvVl/Gmちなみに俺20代前半
0950ステフ21
2006/03/19(日) 22:44:54ID:PBIcd7oM色々考えてたけど全くしっくりこなかった。
俺は絵を描くことしかできないみたいなんで、文章書いてくれる人いないかな。
>>873さんまだいますか?
よろしければプログラムお願いします。
0951ステフ23
2006/03/19(日) 23:08:36ID:szsYp4Y2すまんすまん。
>>949
俺20代後半だよ。もうスグ三十路ですな。
ステフの平均年齢が知りたい・・・。
0952名前は開発中のものです。
2006/03/20(月) 00:09:37ID:iba4D2Uq0953名前は開発中のものです。
2006/03/20(月) 00:26:27ID:pEmfXrsX0954名前は開発中のものです。
2006/03/20(月) 00:33:40ID:Qd5LllDDそれより結局次スレタイトルどうするよ?
0955名前は開発中のものです。
2006/03/20(月) 00:38:56ID:mOdDXP9C0956873
2006/03/20(月) 01:19:03ID:YLQ9D64Gいますよー。
是非やらせていただきます。
ふつつかものですが、よろしくお願いします。
一応開発環境はC++&GDIを予定してますが、動作確認
兼ねてとりあえず簡単なテストプログラム作って上げますね。
今後のやり取りはどうしましょうか?
掲示板の方で行うのがいいのかな?
0957名前は開発中のものです。
2006/03/20(月) 09:23:52ID:W5TLNQSHたしかに息子を口に出すと何か卑猥だ
0958ステフ4
2006/03/20(月) 10:09:10ID:ePi6d+jy('A`) リンクしたいけど最近のステフはサイトないのかね?
0959名前は開発中のものです。
2006/03/20(月) 14:04:27ID:nqipNp3xどことリンクするんだ?
0960steph19
2006/03/20(月) 17:09:42ID:lH/a3IlZPCが無いって辛さ今味わってます・・・
ところで自分のサイト作ったらリンクとか張ってもいいのかな?
0961193
2006/03/20(月) 18:17:57ID:/S2spngLどこに張るんだ?
>>936
wikiにアクセスできないのは書き込み時間からしてメンテ中だったからだと思われます。
メンテ詳細はttp://bbs.atwiki.jp/v1/viewtopic.php?p=1041#1041
Wikiの募集等の更新追加は自分でやられても結構ですが、他のステフは自分でやっていません。
あくまで「まとめ」ですから、ステフ系のスレやサイトに書き込まれた情報を元に更新しているだけです。
ただ、まとめサイトの運営は内輪っぽくならないよう、新しく来た人等が困らない為にまとめていますので、
進捗を頻繁にスレに書くなどしていただけると、うれしいです。
とりあえず16と20の募集は追加しておきました。
0962名前は開発中のものです。
2006/03/20(月) 18:20:35ID:/S2spngL間違えたOrz
20→20.5でした。
0964ステフ16
2006/03/21(火) 01:57:57ID:LpQk3SY9絵無しカヨ!という突込みを受けてイメージ画ぐらいは描こうかと画策中です。
0965名前は開発中のものです。
2006/03/21(火) 03:14:23ID:WgmZEAjO0966名前は開発中のものです。
2006/03/21(火) 19:07:41ID:ksAvMK5gいつ活動してるかとか別にいい気がするが。
0968名前は開発中のものです。
2006/03/21(火) 23:50:20ID:svBqZqja次スレはまかせた!
0969ステフ18
2006/03/22(水) 23:25:51ID:HLAlupbv他のステフとかのサイトやら制作スレやらとリンク張っておいた。
http://www.geocities.jp/sutefu_18/index.htm
何か問題あれば出来る範囲で対処する。
そんな訳で誰かデフォルメキャラ描こうぜ!
0970906 ◆z8hUFmjQ6g
2006/03/22(水) 23:54:23ID:rVEFus61メール交換は1週間前に終了したよ。たぶん(´A`)
とりあえず漏れは今のところ何もしなくて良いらしい。
>>968
あれ?今回はテンプレについて議論しないの?
>>969
乙。
誰かって・・・お抱え絵師はどーした?
って書いたけど、何かすでにHPに書いてあったOrz
0971ステフ23
2006/03/23(木) 00:18:44ID:sVNbAYymとりあえずフリーの素材で動くやつを作るか・・・。
0972名前は開発中のものです。
2006/03/23(木) 08:13:35ID:6sAAI4Pz激しく乙
完成目指してガンガレ
0973名前は開発中のものです。
2006/03/23(木) 08:44:32ID:sWF0/S5O0974ステフ23
2006/03/23(木) 11:17:31ID:EnkA+cnbリンクお願いします。
http://steph23.sunrise-express.info/
0975ステフ16
2006/03/24(金) 00:28:34ID:lzHiP8KSリンク作るの多くなるw
GJ&乙です。
0976名前は開発中のものです。
2006/03/24(金) 21:32:55ID:RHjRXHk+こういう感じのでよければお手伝いしますけど。
http://gamdev.org/up/img/5098.jpg
0978名前は開発中のものです。
2006/03/24(金) 23:07:48ID:kzpAiEWP0979976
2006/03/24(金) 23:22:27ID:RHjRXHk+そうですか。残念です。
こんな感じの絵ですよと提示しただけなので、雑になったのはすみません。
他によい方が名乗り出ることを祈ってます。
完成楽しみにしているので頑張ってください。
では〜。
0980名前は開発中のものです。
2006/03/25(土) 00:41:36ID:yYvbrmRQ0981名前は開発中のものです。
2006/03/25(土) 00:43:16ID:9RUgUC930982名前は開発中のものです。
2006/03/25(土) 00:50:14ID:dp6Fd2gl0983名前は開発中のものです。
2006/03/25(土) 00:52:37ID:CDkCcRc+0984名前は開発中のものです。
2006/03/25(土) 00:55:05ID:IuFlJPi0(;・∀・)まぁ何様も何もリーダーなんだから、ステフがOKなら全てOKなんじゃないか?
今後976を超える絵師が現れれば、「より高クリオティを求めた妥当な判断だった」と言われる訳で。
逆にもう2度と参加者がいなければ、図にのったバカととして後世語り継がれる訳で。
これはもう最高責任者の特権だね。
個人的には、せっかく参加しようとしてくれる人をスキルの観点から切るのはどうかと思うが。
集まったメンツで出来る限り良いものを作ろうぜ!みたいな感じのスタイルでやって欲しいところ。
0985名前は開発中のものです。
2006/03/25(土) 00:55:05ID:iQk0U8s6リアルならさすがステフ
0986ステフ18
2006/03/25(土) 00:57:03ID:EcdEcuFYちょ待て。お前誰だ? 勝手に人のステフ名乗るな。
そういうことされるとマジで作る気無くすんだが。
本物を名乗るのであれば、データうpしてみな。
>>976
偽者とはいえ申し訳無い。
本気でこういうことされると凹む。
それでまだ描いても良いとか思ったら捨てアドで構わないのでメール下さい。
ここだとまた偽者が出そうで怖い。
0987名前は開発中のものです。
2006/03/25(土) 01:02:31ID:dp6Fd2gl0988名前は開発中のものです。
2006/03/25(土) 01:04:59ID:dO+OO1Bfトリップを付けといたほうがいいね。
#適当な文字列
で出るから。トリップ割るほどの粘着はそうそうやってこないし。
0989ステフ23
2006/03/25(土) 01:07:02ID:bflQsU9g俺の手伝いしてくれよ。
喜んで歓迎するよ
0990名前は開発中のものです。
2006/03/25(土) 01:17:11ID:Nt6u3rDR偽者はサンタのスク(ry
0991ステフ18
2006/03/25(土) 01:26:11ID:EcdEcuFYトリップは付けるか考えさせて。
正直に言うと俺はトリップは付けたくないんだ。
他のステフやここのスレの皆のこと信じてるし、
トリップ無しでも大丈夫だと思ってる。
でも何度もこういうことが起こるなら、
つけなきゃいけなくなるかもしれないけど。
>>990
必死か…。990の心が汚れてるんじゃなくて、
そう思われるような行動をしてる俺が悪いと思う。申し訳無い。
そろそろ次スレ立てないとまずいのか!
0992名前は開発中のものです。
2006/03/25(土) 01:44:17ID:IuFlJPi0-----------------------------------------------------
【初心者】ステフと一緒にゲーム制作 Part4【歓迎】
ステフと一緒にゲームを作ろう。
ステフになってゲームを企画しませんか?
プロジェクトを立ち上た人は"ステフ"を名乗らなくていけません。
プロジェクト順に連番も割り振られます。
(例:10番目のプロジェクト立ち上げ人 → ステフ10)
まず初めに、決めた事だけでもいいのでテンプレを埋めましょう!
ステフの一緒にゲームを作りたいは参加希望の表明をしましょう。
いろんなステフが活動しているので、自分のスキルに合った募集をしているステフを見つけましょう。
まとめwiki
http://www8.atwiki.jp/steph/
前スレ
【初心者】ステフと一緒にゲーム制作 Part3【歓迎】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1137775298/l50
ステフと一緒にゲーム制作 Pert2
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1134403379/l50
【総合】メンバー募集のスレ。
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1128955282/l50
フルハウス
http://www3.nhk.or.jp/kaigai/fullhouse/
各ステフのWebサイトやスレについては>>2-
最新の情報はまとめサイトで確認してください。
0993名前は開発中のものです。
2006/03/25(土) 01:50:19ID:IuFlJPi0×ステフの一緒にゲームを作りたいは参加希望の表明をしましょう。
○ステフと一緒にゲームを作りたい人は参加希望を表明をしましょう。
の間違いでした。
>>991
でも2chだしね。気持ちはわかるが、変なのもいるから気をつけなよ。
0994名前は開発中のものです。
2006/03/25(土) 02:30:45ID:kIDsZ04m俺もそう思ってるよ
0995名前は開発中のものです。
2006/03/25(土) 08:47:18ID:VxCxnS0B早く次スレを立てるのだ。
0996976
2006/03/25(土) 09:19:45ID:DzBFn7K1とりあえずメール出しておきました。
返事よろしくです。
>>989さん
自分に言っているのかな?
ドット絵はちょっと無理です。すみません。
0997名前は開発中のものです。
2006/03/25(土) 10:18:01ID:bNjZkHo90998名前は開発中のものです。
2006/03/25(土) 10:19:38ID:bNjZkHo90999名前は開発中のものです。
2006/03/25(土) 10:20:17ID:bNjZkHo91000名前は開発中のものです。
2006/03/25(土) 10:25:15ID:nEqdfP8G/゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
i ノ 川 `ヽ'
/ ` ・ . ・ i、
彡, ミ(_,人_)彡ミ うむ、ごくろうにゃー
∩, / ヽ、, ノ
丶ニ| '"''''''''"´ ノ
∪⌒∪" ̄ ̄∪
10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。