いやはや、必死に色々考えちまったよ。酔いも醒めちまった。
4平面用意したり、自機平面を一度簡単な座標に変換したりとな!

>>855
まず自機の3D座標を普通に2D座標へトランスフォームする。
で、その2D座標が画面からはみ出ていないか確かめる。はみ出てなければ、3D座標をそのまま使う。

もし、はみ出ていたら画面に収まる様に2D座標で簡単にクリップし、そのクリップした2D座標をUnproject。
視点とUnprojectした座標からレイを求め、それと自機移動平面との交点を求める。

で、よくね?